JP2001196047A - キャップ組立体を有する二次電池 - Google Patents

キャップ組立体を有する二次電池

Info

Publication number
JP2001196047A
JP2001196047A JP2000381310A JP2000381310A JP2001196047A JP 2001196047 A JP2001196047 A JP 2001196047A JP 2000381310 A JP2000381310 A JP 2000381310A JP 2000381310 A JP2000381310 A JP 2000381310A JP 2001196047 A JP2001196047 A JP 2001196047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
cap
head
case
gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000381310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4459429B2 (ja
Inventor
Kyung-Jin Kim
▲きょん▼振 金
Young-Bae Sohn
栄培 孫
Jang-Ho Yoon
壮浩 尹
Young-Pil Choi
泳弼 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2001196047A publication Critical patent/JP2001196047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4459429B2 publication Critical patent/JP4459429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/102Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/103Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0587Construction or manufacture of accumulators having only wound construction elements, i.e. wound positive electrodes, wound negative electrodes and wound separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/148Lids or covers characterised by their shape
    • H01M50/15Lids or covers characterised by their shape for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/169Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids by welding, brazing or soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/176Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/562Terminals characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/564Terminals characterised by their manufacturing process
    • H01M50/567Terminals characterised by their manufacturing process by fixing means, e.g. screws, rivets or bolts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/59Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries characterised by the protection means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

(57)【要約】 【課題】 貫通孔の密閉性を向上でき、電解液の漏れを
防止して電池の寿命を延ばすことができるキャップ組立
体を有する二次電池を提供する。 【解決手段】 電極組立体40と、電極組立体40が挿
入されるケース30と、ケース30と結合されてケース
30を密閉するキャッププレート52と、キャッププレ
ート52を貫通してリベットされ、絶縁部材53とキャ
ッププレート52と絶縁されるものであって、ヘッド部
54aが絶縁部材53を多段加圧できるように段付き突
起部54bを有し電極組立体40の陽極または陰極端子
と接続される端子部材54とを含み、端子部材54のヘ
ッド部54aを長辺方向に広げて楕円形及び直四角形で
形成してヘッド部54aとガスケット53aの接触面積
を広げ、ヘッド部54aの下面に突起部54bを形成し
てガスケット53aの圧縮率を高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は二次電池に係り、よ
り詳細には端子部材が改善されたキャップ組立体を有す
る角形二次電池に関する。
【0002】
【従来の技術】最近充電が可能な二次電池は、小型化さ
れている携帯電話、ノート型コンピュータ、コンパクト
カムコーダなどに適用できるように研究されている。特
に、リチウムイオン電池は単位重量当りエネルギー密度
に優れるという点で急速に市場を広げている。
【0003】このようなリチウムイオン電池は、主に陽
極活物質としてコバルト酸リチウム(LiCoO2 )、陰極
活物質としては炭素を使用している。最近は陽極活物質
としてスピネル構造のマンガン酸リチウムを使用する電
池も一部製造されている。電解液の種類によって液体電
解質電池と高分子電解質電池とに分類され、一般には液
体電解質を使用する電池をリチウムイオン電池、高分子
電解質を使用する場合はリチウムポリマー電池という。
このようなリチウムイオン電池は色々な形状で製造され
ているが、代表的な形状では円筒形と角形を挙げられ
る。
【0004】図4には、市販されている角形二次電池1
0の一例を示した。
【0005】図面を参照すれば、前記角形二次電池10
はケース11が備えられ、前記ケース11内には電極組
立体12が設けられる。前記電極組立体12は陽極板と
陰極板が交互に積層され、その間に絶縁膜でセパレータ
が挿入されて形成される。そして前記ケース11はキャ
ップ組立体20により密閉される。前記キャップ組立体
20はケース11と溶接されてケース11を密閉し貫通
孔21aが形成されたキャッププレート21と、前記キ
ャッププレート21の上下部に各々位置し、これらを貫
通した端子部材23によりリベットされたガスケット2
4と絶縁板25、前記絶縁板25の下面に設けられて前
記端子部材23により支持され、電極組立体12の陽極
タブ12aと連結された端子プレート26を含む。
【0006】前述したように構成された角形電池は、キ
ャッププレート21に端子部材23によりリベット結合
されたガスケット24と絶縁板25によりキャッププレ
ート21に形成された貫通孔21aが密閉されるが、端
子部材23による結合力が弱くて密閉性が落ちるという
問題点がある。ガスケット24と絶縁板25による前記
貫通孔21aの完全な密閉を保障するためには前記端子
部材23による前記ガスケット24、キャッププレート
21、絶縁板25、端子プレート26の結合力により前
記ガスケット24の圧縮率が30〜40%に維持される
べきである。
【0007】しかし、二次電池の軽量化のために前記端
子部材23の材質にアルミニウムを使用したり、端子部
材23のヘッド部23aを長辺方向に長く形成して密着
性を向上させた場合には端子部材23の結合力が減少し
て前記貫通孔21aの密閉性が落ちるという問題点があ
る。
【0008】このようなキャッププレートに形成されて
端子部材が引出された貫通孔の密閉性が落ちる場合には
電解液の漏れが発生して電池の寿命が短縮され周囲を汚
すという問題点がある。
【0009】角形二次電池のキャップ組立体に関する他
の例が米国特許第5985478号公報、特開平11−
329407号公報などに開示されている。
【0010】前記公報に開示された構成は、陰極プレー
トに形成された貫通孔を陰極プレートの上下部に絶縁体
とガスケットを位置させた状態でタブと連結されたリベ
ットを用いて単純にリベットしたものである。このよう
な構成は前述した実施例のように貫通孔の密閉性を高め
るのに限界がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記問題点を
解決するためになされたものであり、その目的とすると
ころは、端子部材によるガスケットとキャッププレート
及び絶縁板の結合力を高めて貫通孔の密閉性を向上で
き、電解液の漏れを防止して電池の寿命を延ばすことが
できるキャップ組立体を有する二次電池を提供すること
にある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、電極組立体と、前記電極組立体が挿入され
るケースと、前記ケースと結合されてケースを密閉する
キャッププレートと、前記キャッププレートを貫通して
リベットされ、絶縁部材と前記キャッププレートと絶縁
されるものであって、ヘッド部が前記絶縁部材を多段加
圧できるように段付き突起部を有し電極組立体の一つの
端子と接続される端子部材とを含んでなることを特徴と
する。
【0013】本発明において、前記ヘッド部が非円形状
で形成され、突起部の幅はヘッド部の段幅と同じかまた
は小さく形成される。
【0014】代案として、前記目的を達成するために本
発明は、複数の陰極板と陽極板を有する電極組立体と、
前記電極組立体が挿入される角形のケースと、前記ケー
スと結合されてケースを密閉し貫通孔が形成されたキャ
ッププレートと、前記貫通孔が形成されたキャッププレ
ートの上部に位置するガスケットと、前記キャッププレ
ートの下部に位置する絶縁板及び端子プレートと、前記
ガスケットと貫通孔及び絶縁板、端子プレートを貫通し
てリベットされるものであって、ヘッド部が前記ガスケ
ットを多段で加圧できるように段付き突起部を有する端
子部材とを含んでなることを特徴とする。
【0015】本発明において、前記ヘッド部が非円形状
で形成され、前記突起部がガスケットと対応するヘッド
部の幅より狭い幅で突設され、この突出部には端部が長
手方向に切開された延長部が形成される。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の望ましい実施例に
ついて、添付した図面を参照して詳細に説明する。
【0017】図1には本発明に係る角形二次電池の一実
施例を示した。
【0018】図示したように角形二次電池は直六面体の
形状を有し、上面が開放された開口31が形成されたケ
ース30と前記ケース30の内部に挿入される電極組立
体40と、前記ケース30と結合されてケース30を密
閉し、後述する電極組立体40の陽極と電気的に連結さ
れ、ケース30に対して絶縁された端子部材54を有す
るキャップ組立体50とを含む。
【0019】前記ケース30はアルミニウムやアルミニ
ウム合金のような導電性金属材で形成されるが、その形
状は前述したように電極組立体40が設けられる空間部
を有する直六面体に限定されず、電極組立体40を内蔵
できる構造であればいずれも可能である。
【0020】一方、電極組立体40は陽極板41と陰極
板43がセパレータ42を介在して積層されてなされた
り、陽極板41、セパレータ42及び陰極板43が積層
された状態でこれらを巻いた後加圧して板状で形成する
場合もある。前記のように構成された電極組立体40の
陰極板43の陰極タブ(図示せず)は前記ケース30と
接続され、陽極板の陽極タブ41aは前記キャップ組立
体50の端子部材54と接続される。
【0021】前記キャップ組立体50はケース30と結
合されるものであって、ケース30と結合されてケース
30を密閉するキャッププレート52と前記キャッププ
レート52を貫通してリベットされ、前記キャッププレ
ート52と絶縁のための絶縁部材53を多段加圧するこ
とによって絶縁部材53との接触面積を広げたヘッド部
54aを有する端子部材54を含む。前記端子部材54
はアルミニウム、銅、黄銅で形成したり、銅または黄銅
で製作した後その表面にニッケルをメッキできる。前記
端子部材54のヘッド部54aは長手方向に長い非円形
状または直四角形状で形成され、下面には前記ヘッド部
54aの段幅より狭いかまたは同じ幅を有する突起部5
4bが形成されてヘッド部54aの下面が段付けられ
る。このような段差は、突起部54bの大きさを順次に
小さく形成することによって多段で形成することもでき
る。そして前記突起部54bにはこれより延び端部が長
手方向に切開された延長部54cが形成される。
【0022】前記キャッププレート52と絶縁部材53
による端子部材54の絶縁は前記キャッププレート52
に貫通孔52aが形成され、この貫通孔52aが形成さ
れた部位のキャッププレート52の上下面に各々絶縁部
材53のガスケット53aと絶縁板53bが設けられ、
この絶縁板53bの下面には端子プレート55が位置す
る。この状態で前記端子部材54がキャッププレートと
絶縁部材を貫通してリベットされることによって、キャ
ッププレート52と端子部材54が絶縁されると共に前
記ガスケット53aを多段階で加圧させて貫通孔52a
を密閉する。このときに前記端子部材54のヘッド部5
4aによるガスケット53aの圧縮率はガスケット53
aの厚さの35%乃至40%の範囲にすることが望まし
い。
【0023】一方、電極組立体40の陽極タブ41aは
端子プレート55に接合されて端子部材54と通電され
るようにしてもよいし、前記キャッププレート52には
電解液注入口52bと安全弁52cが設けられてもよ
い。
【0024】前述したように構成された角形電池のキャ
ップ組立体50は、端子部材54のヘッド部54aの下
面に突起部54bが形成されているので、リベットする
とき図2及び図3に示されたようにガスケット53aを
多段圧縮する。すなわち、ヘッド部54aの下面に形成
された突起部54bの下面はキャッププレート52の上
面との間隔が狭くて、ヘッド部54aの下面はキャップ
プレート52の上面との間隔が相対的に広いので、ヘッ
ド部54aと突起部54bによるガスケット53aの加
圧程度が変わってガスケット53aが段付けられて加圧
され、ヘッド部54aとガスケット53aの接触面積を
広げることができる。したがって、キャッププレート5
2を貫通する端子部材54の気密性と貫通孔52aの密
閉性を向上できるようになる。
【0025】本発明者の実験によれば、ヘッド部に突起
部が形成されない従来の端子部材と本発明の端子部材に
よるガスケットの圧縮率を実験して下記の表1を得た。
前記圧縮率は5次にわたって各々50個をサンプリング
して得た平均値である。
【0026】
【表1】
【0027】そして、本発明者は、密閉性の低下による
電解液漏れ実験を4次にわたって製造個数に対するガス
ケット部位の電解液漏れ電池数の関係を実験して表2の
ような結果を得た。
【0028】
【表2】
【0029】前記表1で分かるように、ヘッド部54a
に突起部54bを形成することによってガスケットの圧
縮率が全般的に向上することが分かった。また、表2に
示すように、製造された電池のガスケット部位からq電
解液が漏れる不良を大幅に縮めることができた。
【0030】以上、本発明について図面に示した一実施
例を挙げて説明したが、これは例示的なことに過ぎず、
本発明の技術的範囲内で当業者により多様な形態に変形
できる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は端子部材
のヘッド部を長辺方向に広げて楕円形及び直四角形で形
成してヘッド部とガスケットの接触面積を広げることが
でき、ヘッド部の下面に突起部を形成してガスケットの
圧縮率を高めることができるので、キャッププレートを
貫通する端子部材の絶縁とキャッププレートに形成され
た貫通孔の密閉性を向上させることができる。
【0032】また、電解液の漏れを防止することによっ
て、製品の信頼性を高め寿命を延ばすことができるとい
う利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るキャップ組立体を有する二次電池
の分離斜視図。
【図2】図1に示したキャップ組立体を有する二次電池
の一部切除断面図。
【図3】図1に示した端子部材のヘッド部によりガスケ
ットが圧縮された状態を示す断面図。
【図4】従来のキャップ組立体を有する二次電池の断面
図。
【符号の説明】
30 ケース 31 開口 40 電極組立体 41 陽極板 41a 陽極タブ 42 セパレータ 43 陰極板 50 キャップ組立体 52 キャッププレート 52a 貫通孔 52b 電解液注入口 52c 安全弁 53 絶縁部材 53a ガスケット 54 端子部材 54a ヘッド部 54b 突起部 54c 延長部 55 端子プレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 尹 壮浩 大韓民国忠清南道天安市斗井洞525−1番 地 大宇アパート103棟2404号 (72)発明者 崔 泳弼 大韓民国忠清南道天安市斗井洞525−1番 地

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電極組立体と、 前記電極組立体が挿入されるケースと、 前記ケースと結合されてケースを密閉するキャッププレ
    ートと、前記キャッププレートを貫通してリベットさ
    れ、絶縁部材と前記キャッププレートと絶縁されるもの
    であって、ヘッド部が前記絶縁部材を多段加圧できるよ
    うに段付き突起部を有し電極組立体の一つの端子と接続
    される端子部材とを含んでなることを特徴とするキャッ
    プ組立体を有する二次電池。
  2. 【請求項2】 前記ヘッド部が非円形状または直四角形
    状で形成されることを特徴とする請求項1に記載のキャ
    ップ組立体を有する二次電池。
  3. 【請求項3】 前記ヘッド部に形成された突起部の幅が
    ヘッド部の段幅と同じかまたは小さいことを特徴とする
    請求項2に記載のキャップ組立体を有する二次電池。
  4. 【請求項4】 複数の陰極板と陽極板を有する電極組立
    体と、 前記電極組立体が挿入される角形のケースと、 前記ケースと結合されてケースを密閉し貫通孔が形成さ
    れたキャッププレートと、前記貫通孔が形成されたキャ
    ッププレートの上部に位置するガスケットと、前記キャ
    ッププレートの下部に位置する絶縁板及び端子プレート
    と、前記ガスケットと貫通孔及び絶縁板、端子プレート
    を貫通してリベットされるものであって、ヘッド部が前
    記ガスケットを多段で加圧できるように段付き突起部を
    有する端子部材とを含んでなることを特徴とするキャッ
    プ組立体を有する二次電池。
  5. 【請求項5】 前記ヘッド部が非円形状または直四角形
    状で形成されることを特徴とする請求項4に記載のキャ
    ップ組立体を有する二次電池。
  6. 【請求項6】 前記ヘッド部に形成された突起部の幅が
    ヘッド部の段幅と同じかまたは小さいことを特徴とする
    請求項5に記載のキャップ組立体を有する二次電池。
JP2000381310A 1999-12-15 2000-12-15 キャップ組立体を有する二次電池 Expired - Lifetime JP4459429B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990057811A KR100349908B1 (ko) 1999-12-15 1999-12-15 각형 밀폐전지
KR1999-57811 1999-12-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001196047A true JP2001196047A (ja) 2001-07-19
JP4459429B2 JP4459429B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=19625949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000381310A Expired - Lifetime JP4459429B2 (ja) 1999-12-15 2000-12-15 キャップ組立体を有する二次電池

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6509115B2 (ja)
JP (1) JP4459429B2 (ja)
KR (1) KR100349908B1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006093134A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Samsung Sdi Co Ltd リチウムイオン二次電池
JP2006156393A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池
JP2006269420A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池
JP2007234586A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Samsung Sdi Co Ltd 二次電池
KR100884796B1 (ko) * 2002-09-23 2009-02-23 삼성에스디아이 주식회사 리튬이온 전지
JP2009146878A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Samsung Sdi Co Ltd 二次電池用絶縁ケース及び二次電池
US7871725B2 (en) 2002-04-15 2011-01-18 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery with enhanced ability to prevent leakage
US8309251B2 (en) 2006-11-02 2012-11-13 Sony Corporation Battery with electrode arrangement in relation to the holder
US8486546B2 (en) 2008-12-01 2013-07-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Cap assembly and secondary battery using the same with notched vent member
US8535828B2 (en) 2008-12-08 2013-09-17 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
US8663835B2 (en) 2008-12-10 2014-03-04 Samsung Sdi Co., Ltd. Cap assembly and secondary battery having the same
US8962167B2 (en) 2007-08-27 2015-02-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery having an insulator with protrusions
US8986876B2 (en) 2008-12-18 2015-03-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Cap assembly and secondary battery having the same
WO2015115557A1 (ja) * 2014-01-29 2015-08-06 株式会社 東芝 電池及び封口体ユニット
JP2017130386A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 株式会社Gsユアサ 蓄電素子、及び蓄電素子の製造方法
CN109643772A (zh) * 2016-08-30 2019-04-16 三星Sdi株式会社 二次电池
JP2020155236A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 トヨタ自動車株式会社 電池の製造方法

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100349911B1 (ko) * 1999-12-27 2002-08-22 삼성에스디아이 주식회사 각형 밀폐전지 및 그 제조방법
JP2003142146A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Japan Storage Battery Co Ltd 電 池
JP2003151528A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Nec Tokin Tochigi Ltd 密閉型電池
KR100457625B1 (ko) * 2002-09-03 2004-11-17 삼성에스디아이 주식회사 전지 및 그 제조방법
KR100467703B1 (ko) * 2002-10-21 2005-01-24 삼성에스디아이 주식회사 캡 조립체 및 이를 채용한 이차전지
CA2418257A1 (fr) * 2003-01-30 2004-07-30 Hydro-Quebec Composition electrolytique et electrolyte, generateurs les contenant et operant sans formation de dendrite lors du cyclage
US7341802B1 (en) * 2004-03-25 2008-03-11 Quallion Llc Feedthrough assembly and method
JP2006072830A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Aisin Aw Co Ltd 運転支援システム及び運転支援モジュール
JP4342494B2 (ja) * 2004-09-24 2009-10-14 三星エスディアイ株式会社 リチウム二次電池
KR100601512B1 (ko) * 2004-09-24 2006-07-19 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차전지
KR100696821B1 (ko) * 2004-09-24 2007-03-19 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지 및 그의 제조 방법
JP4670430B2 (ja) * 2005-03-30 2011-04-13 Tdk株式会社 電気化学デバイス
KR100614376B1 (ko) * 2005-04-25 2006-08-22 삼성에스디아이 주식회사 캔형 리튬 이차전지
KR100788592B1 (ko) 2006-01-31 2007-12-26 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
US20090317707A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Seungyeob Cha Lithium secondary battery
KR100995417B1 (ko) * 2008-08-14 2010-11-18 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
US8765292B2 (en) * 2008-12-26 2014-07-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Sealing body for a sealed cell, and a sealed cell using the sealing body
US9246140B2 (en) * 2009-07-09 2016-01-26 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery with a cap assembly having a first tab located outside of the case
US8877361B2 (en) * 2009-09-01 2014-11-04 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
KR101084221B1 (ko) * 2009-10-30 2011-11-17 에스비리모티브 주식회사 이차 전지
KR101137363B1 (ko) * 2009-11-16 2012-04-23 에스비리모티브 주식회사 이차전지
KR101199225B1 (ko) * 2010-07-12 2012-11-07 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
KR101084056B1 (ko) * 2010-07-21 2011-11-16 에스비리모티브 주식회사 이차 전지
US9478774B2 (en) 2010-12-02 2016-10-25 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
KR101274806B1 (ko) 2011-07-26 2013-06-13 로베르트 보쉬 게엠베하 이차 전지
US9634299B2 (en) * 2011-09-06 2017-04-25 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
KR101683210B1 (ko) 2011-11-17 2016-12-07 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR101854216B1 (ko) * 2012-02-03 2018-05-03 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
US20140342198A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery
US9337451B2 (en) 2013-07-30 2016-05-10 Johnson Controls Technology Company System and method for roller interconnection of battery cells
KR102308631B1 (ko) * 2014-08-13 2021-10-05 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 그 제조방법
KR102423894B1 (ko) 2015-05-19 2022-07-20 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR102408436B1 (ko) * 2015-06-03 2022-06-10 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
US11081723B2 (en) * 2015-09-18 2021-08-03 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device and energy storage device production method
CN108232052B (zh) * 2016-12-09 2020-12-11 宁德时代新能源科技股份有限公司 二次电池
CN109937493B (zh) * 2017-01-06 2021-10-26 宁德时代新能源科技股份有限公司 动力电池顶盖结构、动力电池及电池模组
JP6868400B2 (ja) * 2017-01-17 2021-05-12 Fdk株式会社 筒型電池の封口体、筒型電池
CN108695451B (zh) * 2017-04-07 2021-02-09 宁德时代新能源科技股份有限公司 二次电池的顶盖组件以及二次电池
JP7245044B2 (ja) * 2018-12-25 2023-03-23 本田技研工業株式会社 固体電池のセル構造、および固体電池の製造方法
CN114204132A (zh) * 2020-09-18 2022-03-18 株式会社东芝 电极组、二次电池、电池包及车辆
EP4044336B1 (en) * 2021-01-19 2024-03-06 LG Energy Solution, Ltd. Electrode assembly, battery, battery pack and vehicle
CN219393532U (zh) * 2021-10-22 2023-07-21 株式会社Lg新能源 圆筒形电池、包括该圆筒形电池的电池组及汽车
KR20230078926A (ko) * 2021-11-26 2023-06-05 주식회사 엘지에너지솔루션 전극 단자의 리벳팅 구조 및 이를 포함하는 배터리 셀, 배터리 팩 및 자동차
CN114024065B (zh) * 2021-12-02 2024-02-27 远景动力技术(江苏)有限公司 壳体和圆柱电池

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5860862A (ja) * 1981-10-07 1983-04-11 Hitachi Ltd 不完了呼判別方式
JPS6059467A (ja) * 1983-09-10 1985-04-05 Fujitsu Ltd オンラインシステム
JP3387118B2 (ja) * 1992-06-12 2003-03-17 ソニー株式会社 密閉型電池
KR19990027311A (ko) 1997-09-29 1999-04-15 손욱 각형전지의 켑 조립체
JP3693844B2 (ja) * 1999-03-01 2005-09-14 アルプス電気株式会社 電池の感圧電路遮断機構

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7871725B2 (en) 2002-04-15 2011-01-18 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery with enhanced ability to prevent leakage
US8697276B2 (en) 2002-04-15 2014-04-15 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery with enhanced ability to prevent leakage
KR100884796B1 (ko) * 2002-09-23 2009-02-23 삼성에스디아이 주식회사 리튬이온 전지
JP2006093134A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Samsung Sdi Co Ltd リチウムイオン二次電池
US8852797B2 (en) 2004-09-22 2014-10-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Lithium ion secondary battery with anti-rotation cap assembly
JP4611852B2 (ja) * 2004-09-22 2011-01-12 三星エスディアイ株式会社 リチウムイオン二次電池
JP2006156393A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池
US7993777B2 (en) 2004-11-29 2011-08-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Lithium secondary battery
JP4509950B2 (ja) * 2005-03-24 2010-07-21 三星エスディアイ株式会社 リチウム二次電池
JP2006269420A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池
US7964306B2 (en) 2005-03-24 2011-06-21 Samsung Sdi Co., Ltd. Lithium rechargeable battery having electrode pin
US8263240B2 (en) 2006-02-27 2012-09-11 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery having a gasket with coupling extensions
JP2007234586A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Samsung Sdi Co Ltd 二次電池
US8309251B2 (en) 2006-11-02 2012-11-13 Sony Corporation Battery with electrode arrangement in relation to the holder
US8758933B2 (en) 2006-11-02 2014-06-24 Sony Corporation Battery with electrode arrangement in relation to the holder
KR101462681B1 (ko) * 2006-11-02 2014-11-17 소니 주식회사 배터리
US8962167B2 (en) 2007-08-27 2015-02-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery having an insulator with protrusions
JP2009146878A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Samsung Sdi Co Ltd 二次電池用絶縁ケース及び二次電池
US8486546B2 (en) 2008-12-01 2013-07-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Cap assembly and secondary battery using the same with notched vent member
US8535828B2 (en) 2008-12-08 2013-09-17 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
US8663835B2 (en) 2008-12-10 2014-03-04 Samsung Sdi Co., Ltd. Cap assembly and secondary battery having the same
US8986876B2 (en) 2008-12-18 2015-03-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Cap assembly and secondary battery having the same
WO2015115557A1 (ja) * 2014-01-29 2015-08-06 株式会社 東芝 電池及び封口体ユニット
JPWO2015115557A1 (ja) * 2014-01-29 2017-03-23 株式会社東芝 電池及び封口体ユニット
US9960393B2 (en) 2014-01-29 2018-05-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery and seal unit
JP2017130386A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 株式会社Gsユアサ 蓄電素子、及び蓄電素子の製造方法
US10998538B2 (en) 2016-01-21 2021-05-04 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device, energy storage apparatus and method of manufacturing energy storage device
CN109643772A (zh) * 2016-08-30 2019-04-16 三星Sdi株式会社 二次电池
US11575183B2 (en) 2016-08-30 2023-02-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery
JP2020155236A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 トヨタ自動車株式会社 電池の製造方法
JP7096980B2 (ja) 2019-03-18 2022-07-07 トヨタ自動車株式会社 電池の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20010004505A1 (en) 2001-06-21
US6509115B2 (en) 2003-01-21
KR20010056363A (ko) 2001-07-04
KR100349908B1 (ko) 2002-08-22
USRE44291E1 (en) 2013-06-11
JP4459429B2 (ja) 2010-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001196047A (ja) キャップ組立体を有する二次電池
US6579640B1 (en) Sealed rectangular battery and manufacturing method for the same
EP3451416B1 (en) Second battery
KR100365824B1 (ko) 리튬이온 이차전지
EP2038942B1 (en) Safety kit for secondary battery
JP4526996B2 (ja) リチウムイオン二次電池
EP3451415B1 (en) Secondary battery
EP2133934A1 (en) Secondary battery
EP2783406B1 (en) Battery comprising an electric connector
JP2007188884A (ja) 二次電池
KR20170081449A (ko) 캡 조립체 및 이를 포함하는 이차 전지
EP4160794A1 (en) Secondary battery
KR100599792B1 (ko) 이차 전지와 이에 사용되는 전극 조립체 및 집전판
JP4023962B2 (ja) 角型密閉電池
JPH11176412A (ja) 二次電池のキャップアセンブリ
US20130029208A1 (en) Rechargeable battery
JP3778741B2 (ja) 角形蓄電池
JP2002134096A (ja) コイン形電池
KR100329854B1 (ko) 리튬이온 이차전지
JP4829432B2 (ja) 密閉型電池
JP2002141028A (ja) 密閉電池とその製造方法
EP4329055A2 (en) Secondary battery
EP4037092A1 (en) Secondary battery
EP4106064A1 (en) Electrode assembly and secondary battery comprising same
KR20230092267A (ko) 이차 전지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040728

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070202

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091023

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091023

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4459429

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term