JP2001195907A - 多眼式灯具 - Google Patents

多眼式灯具

Info

Publication number
JP2001195907A
JP2001195907A JP2000006817A JP2000006817A JP2001195907A JP 2001195907 A JP2001195907 A JP 2001195907A JP 2000006817 A JP2000006817 A JP 2000006817A JP 2000006817 A JP2000006817 A JP 2000006817A JP 2001195907 A JP2001195907 A JP 2001195907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light source
lenses
lamp
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000006817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3542113B2 (ja
Inventor
Takashi Futami
隆 二見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2000006817A priority Critical patent/JP3542113B2/ja
Priority to DE10100206A priority patent/DE10100206B4/de
Priority to US09/759,976 priority patent/US6578997B2/en
Publication of JP2001195907A publication Critical patent/JP2001195907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3542113B2 publication Critical patent/JP3542113B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0041Spatial arrangement of several lamps in relation to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/28Cover glass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/33Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
    • F21S41/334Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/68Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on screens
    • F21S41/683Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on screens by moving screens
    • F21S41/692Shields, i.e. screens not creating an image meant to be projected
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • F21W2102/30Fog lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/20Direction indicator lights

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の多眼式灯具においては形状の特異性か
ら、他の灯具と組合わせるときに他の灯具も類似のレン
ズを使用しなければ成らずコストアップすると共に、デ
ザイン面でも煩雑化する問題点を生じていた。 【解決手段】 本発明により複数のレンズ2(a〜g)
を有する多眼レンズ2が用いられた多眼式灯具1におい
て、別光源7もしくは可動シャッター9を灯体内に設け
ることで、上記多眼レンズ2中の適宜数のレンズ2(a
〜g)を、例えばターンシグナルランプなど別目的の灯
具のレンズとしても使用可能として、多眼式灯具1内へ
の一体化を可能とし、コスト面とデザイン面で生じてい
た課題を共に解決するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両用灯具に関する
ものであり、詳細にはプロジェクタランプと称されて、
ヘッドランプ、フォグランプなど照明を目的として使用
されている車両用灯具において、複数のレンズが一体化
された多眼レンズを採用する構成とされた車両用灯具に
係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の車両用灯具の構成の例と
しては、本願と同じ出願人による特開平11−2971
03号公報があり、この車両用灯具は、1つの光源に対
して、例えば同心円状に7個のレンズが配置された多眼
レンズが設けられると共に、前記光源に対しては前記多
眼レンズを構成するそれぞれのレンズに対して光を入射
させる花弁状の反射鏡を設け、それぞれのレンズからの
配光形状の総合により、すれ違い配光など、所望の配光
特性を得るものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た従来の多眼式とした車両用灯具において、光源にメタ
ルハライドランプなど放電灯を採用した場合、下方に放
射される光にはバルブ内の付着物により着色を生じるも
のとなるので、照射光が白色または淡黄色の単色と定め
られているヘッドランプとしては、上記した下方に放射
される光の部分を遮蔽せざるを得ないものとなる。
【0004】よって、光源よりも下方に設置されるレン
ズには光を配布し難いものとなり、下方に配置されたレ
ンズは実質的にはほとんど配光特性の形成に寄与しない
ものとなる問題点を生じている。また、多眼レンズとし
たことで、車両用灯具としての外観形状も極めて特異な
ものとなるので、例えば従来構成の車両用灯具と組合わ
せる場合、デザイン的な整合が取り難いなどの問題点も
生じている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記した従来の
多眼式灯具に生じる課題を解決するための具体的手段と
して、複数のレンズが一体化された多眼レンズを使用し
て成り、該多眼レンズに1つの照明用光源と、この1つ
の照明用光源からの光をそれぞれの前記レンズに配分す
る反射鏡とから成る多眼式灯具において、前記多眼レン
ズの背面側には、この多眼レンズの少なくとも1つのレ
ンズに対応するように信号用光源を設け、前記照明用光
源の点灯時には照明機能、前記信号用光源の点灯時には
信号機能を奏させることを特徴とする多眼式灯具。同上
の多眼式灯具において、前記照明用光源と前記反射鏡と
の間には、前記多眼レンズ中の少なくとも1つのレンズ
に配分される光を開閉する可動シャッターを設けると共
に、前記可動シャッターにより開閉が行われるレンズか
ら外部に放射される光には走行配光を設定し、それ以外
のレンズから外部に放射される光にはすれ違い配光を設
定しておき、前記可動シャッターの作動により走行配光
とすれ違い配光との切り換えを行うことを特徴とする多
眼式灯具。および、同上の多眼式灯具において、前記多
眼レンズの背面側には、この多眼レンズの少なくとも1
つのレンズに対応するように第二照明用光源と同じレン
ズに対応する第二反射面とを設けて、前記照明用光源に
対応するレンズから外部に放射される光にはすれ違い配
光を設定し、前記第二照明用光源に対応するレンズから
外部に放射される光にはすれ違い配光以外の配光を設定
しておき、前記照明用光源と第二照明用光源との点灯、
若しくは、第二照明用光源の単独点灯時にはすれ違い配
光以外の配光を得ることを特徴とする多眼式灯具を提供
することで課題を解決するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明を図に示す実施形
態に基づいて詳細に説明する。図1及び図2に符号1で
示すものは本発明に係る多眼式灯具の第一実施形態であ
り、この多眼式灯具1は、複数のレンズ、例えばレンズ
2a〜2gの7つが一体化された多眼レンズ2を使用す
る(図1参照)ものであり、この多眼レンズ2に対して
は1つの照明用光源3と、この照明用光源3からの光を
それぞれの前記レンズ2a〜2gに配分する反射鏡4と
から成るものである点は従来例のものと同様である。
【0007】ここで、前記反射鏡4の構成について図3
により簡単に説明を行うと、この反射鏡4は基本的には
第一焦点F1を照明用光源3とし、長軸Yを前記照明用
光源3の中心軸Xから適宜角で傾けた6つの回転楕円面
を含む楕円自由曲面4a、4b、4c、4e、4f、4
g(図示では楕円自由曲面4a、4gが表れている)の
組合わせであり、よって、第二焦点F2は前記中心軸X
から等距離の円周上に位置するものとなり、このとき、
前記反射鏡4としての正面形状は六弁の花弁状となる。
尚、前記した楕円自由曲面で反射鏡を形成する手段は従
来例のプロジェクタ型灯具でも広く行われている手段で
あるので、ここでの詳細な説明は省略する。また、以下
に楕円自由曲面と記載するのは回転楕円面を含むものと
する。
【0008】そして、それぞれのレンズ2a、2b、2
c、2e、2f、2gの中心軸Xと平行とした光軸Z
が、それぞれが対応する楕円自由曲面4a、4b、4
c、4e、4f、4gの第二焦点F2を通るようにすれ
ば、照明用光源3からの光はレンズ2a、2b、2c、
2e、2f、2gに配布されるのである。尚、図示は省
略するが、多眼レンズ2の中心に位置するレンズ2dに
対しては、別体に回転楕円面などとした反射鏡が設けら
れることが多い。
【0009】また、このようにして楕円自由曲面4
(a、b、c、e、f、g)から配布される光に対し
て、それぞれのレンズ2(a〜g)には遮蔽板5が設け
られ、配光特性を得るときに不要となる部分を遮蔽し、
レンズ2(a〜g)から外部へ投射される光の総合で所
望の配光特性の形状を得るものとされている。
【0010】このときに、前にも説明したように照明用
光源3がメタルハライドランプなど放電灯であると、メ
タルハライドの未蒸発物がバルブ下面に付着しているの
で、この未蒸発物を透過する光に着色を生じる。従っ
て、照射光への規定色以外の着色を防止するために、照
明用光源3の下方にはフード6が設けられ(図2参照)
て、遮光が行われるのが通常であり、これにより、レン
ズ2f、2gへ配布される光量は少ないものとなる。
【0011】即ち、照明用光源3が放電灯であるときに
は、レンズ2f、2gは多眼式灯具1としての配光特性
の形成に対して寄与する割合が低いものとなる。この第
一実施形態は上記の状況を考慮して成されたものであ
り、もともとに配光特性の形成に対する寄与率が低いも
のであれば、他の目的の灯具としてレンズ2f、2gを
転用してもヘッドランプとしての機能をそれ程に損なわ
ないものであることが容易に予想できるものとなる。
【0012】よって、この第一実施形態においては、図
2に示すように前記レンズ2f(図示せず)、2gに対
応して、信号用光源7fを設けるものであり、同時に、
それぞれの信号用光源7fには補助反射鏡8fを設け、
信号用光源7fからの光はレンズ2f、レンズ2gに効
率よく入射するようにしている。
【0013】このようにしたことで、例えばアンバー色
とした信号用光源7fを間欠的に点灯させれば、その間
欠に伴いレンズ2f、2gがアンバー色として光輝する
ものとなり、レンズ2f、2gをもって信号用灯具とし
ての機能を行うフロントターンシグナルランプとして使
用することが可能となる。
【0014】また、上記は信号用灯具として比較的に高
い輝度が要求されるフロントターンシグナルランプとし
て専らにレンズ2f、2gを使用する例で説明したが、
例えばポジションランプなど、それ程に輝度を要求され
ない信号用灯具として使用する場合であれば、補助反射
鏡8fは省略することも可能である。更には、信号用光
源7も光量が少ないものであるので対向車などに幻惑を
発生させる恐れも少ないので、レンズ2f、2gの遮蔽
板5を省略するなども自在である。また、信号用光源を
2つ用いレンズ2fをフロントターン、レンズ2gをポ
ジションランプというように2種類の機能を設定するな
ども自在である。
【0015】このようにしたことで、最低限としては信
号用光源7(f、g)の付加のみで、多眼式灯具1は照
明用光源3の点灯により照明用灯具としての機能を行
い、信号用光源7の点灯により信号用灯具としての機能
を行うものとなる。そして、上記の両機能を行うときに
も多眼レンズ2を共有するものであるので、別に信号用
として専用灯具を設けるときに比較してコストダウンが
可能となる。同時に従来の車両用灯具に比較して極めて
個性的な形状である多眼式灯具1内に一体化するもので
あるので、信号用灯具の別付けを行うときのようにデザ
イン的な不整合を生じることはない。
【0016】図4は本発明の第二実施形態であり、前の
第一実施形態は、多眼式灯具1をもって照明用灯具と信
号用灯具との機能を組合わせるものであったが、本発明
はこれを限定するものでなく、この第二実施形態では走
行配光用とすれ違い配光用という目的の異なる2つの照
明用灯具を組合わせている。尚、この第二実施形態にお
ける多眼式灯具1においても正面形状は前の第一実施形
態と同じであるので図1も併せて参照されたい。
【0017】ここで、第二実施形態においては、多眼式
灯具1は多眼レンズ2と照明用光源3と反射鏡4と遮蔽
板5とから構成され、基本的には従来例として説明した
多眼式灯具と同様である。加えて、本発明においては図
に示すように可動シャッター9を設けるものであり、こ
の可動シャッター9は照明用光源3と反射鏡4との間に
設置され、走向位置mとすれ違い位置sとの可動により
走行配光とすれ違い配光とを切換える。
【0018】また、この第二実施形態においては、例え
ばレンズ2aと2bとに、遮蔽板5a、5bの形状を変
更する、或いは、遮蔽板5a、5bを省略するなど適宜
な手段により照射される光に走行配光が設定され、上記
レンズ2a、2b以外のレンズ2(c〜g)には従来通
りのすれ違い配光が設定されている。
【0019】そして、前記可動シャッター9は、すれ違
い位置sとするときには前記レンズ2a、2bに光を供
給するものである楕円自由曲面4a、4bへの照明用光
源3からの光を遮蔽し、走向位置mとするときには前記
楕円自由曲面4a、4bを含む全ての楕円自由曲面4
(a〜g)に照明用光源3からの光を供給する。
【0020】このようにすることで、可動シャッター9
がすれ違い位置sにある時には、すれ違い配光が設定さ
れているレンズ(2c〜2g)からの光のみが外部に放
射されすれ違い配光が得られ、可動シャッター9が走向
位置sにあるときには前記レンズ(2c〜2g)からの
すれ違い配光に、レンズ2a、2bからの走行配光が加
算され、総合として走行配光が得られるものとなる。
【0021】尚、上記の説明は第二実施形態を実施する
ときの1例として、レンズ2a、2bとの2つに走行配
光を設定した例で説明したが、本発明は走行配光を設定
する位置、及び、設定するレンズ2の数を限定するもの
ではなく、例えば前記照明用光源3が上方向にも下方向
にも均一に光を放射する白熱電球である場合にはレンズ
2f、2gに走行配光を設定しても良いものである。
【0022】図5は本発明の第三実施形態を示すもので
あり、この第三実施形態も照明用灯具と照明用灯具との
組合わせの例であるが、例えばヘッドランプとフォグラ
ンプなどそれぞれが個別に点滅などの操作ができること
が要求される場合の実施形態である。尚、この第三実施
形態においても正面形状は前の第一、第二実施形態と同
じであるので図1も併せて参照されたい。
【0023】そして、ここに説明する第三実施形態にお
いてはレンズ2a〜2eにヘッドランプの機能を与え、
レンズ2f、2gにフォグランプの機能を与えるものと
している。よって、レンズ2a〜2eに関しては前の第
二実施形態、或いは、従来例のものと同じ構成であるの
でここでの詳細な説明は簡略化し、主としてフォグラン
プの機能を与えるレンズ2f、2g及びその周辺部分に
関して説明を行う。
【0024】先ず、この第三実施形態では、前記レンズ
2f、2gに対応して、レンズ2a〜2eに対応する照
明用光源3とは別に第二照明用光源10が設けられると
共に、前述した第一、第二実施形態と同様にレンズ2
f、2gに対応する反射面として同様に楕円自由曲面な
どとした第二反射面11が設けられている。
【0025】このようにすることで、照明用光源3を点
灯するときにはレンズ2a〜2eから光が放射され、第
二照明用光源10を点灯するときにはレンズ2f、2g
から光が放射されるものとなるので、前記レンズ2a〜
2eの側にヘッドランプとしての配光特性を設定し、レ
ンズ2f、2gの側に例えばフォグランプとしての配光
特性を設定しておけば、それぞれの機能は個別、また
は、重複する状態で使用可能となる。
【0026】尚、前記レンズ2a〜2eの側に、第二実
施形態と同様に、例えばレンズ2a、2bには走行配光
を設定し、レンズ2c〜2eにはすれ違い配光を設定し
ておくと共に、可動シャッタ9も設けておき、ヘッドラ
ンプの機能を有するレンズ2a〜2e側において、走行
配光とすれ違い配光とを切換えるなどの変更は自在であ
る。更には、図示は省略するが、第二照明用光源10に
換えて信号用光源7を設けるなども自在である。
【0027】図6は本発明の第四実施形態であり、この
第四実施形態は前の第一実施形態から第三実施形態まで
の自在な組合わせである。そして、図6は、上記に説明
した第一実施形態と第三実施形態とを組合わせたときの
例で示してあり、即ち、第四実施形態においては、照明
用光源3と第二照明用光源10と信号用光源7とが設け
られている。尚、この第四実施形態においても正面形状
は前の第一〜第三実施形態と同じであるので図1も併せ
て参照されたい。
【0028】上記した3つの光源3、7、10の設置に
伴い、レンズ2a〜2gもそれぞれの光源に対応するも
のとされ、先ず、第二照明用光源10に対しては第二反
射面11が設けられてレンズ2a、2bが対応するもの
とされ、照明用光源3に対しては楕円自由曲面4c〜4
eが設けられてレンズ2c〜2eが対応するものとさ
れ、信号用光源7に対してはレンズ2f、2gが対応す
るものとされている。
【0029】また、この第四実施形態では、レンズ2
a、2bにはヘッドランプに適する配光形状が設定さ
れ、レンズ2c〜2eにはフォグランプに適する配光形
状が設定され、レンズ2f、2gにはターンシグナルラ
ンプ、或いは、ポジションランプなど信号用灯具に適す
る配光形状が設定されている。このようにすることで、
多眼式灯具1は照明用光源3および第二照明用光源10
を点灯するときには照明用灯具としての機能を奏し、信
号用光源7を点灯するときには信号用灯具としての機能
を奏するものとなる。
【0030】
【発明の効果】以上に説明したように本発明により、多
眼レンズの背面側には、この多眼レンズの少なくとも1
つのレンズに対応するように信号用光源を設け、照明用
光源の点灯時には照明機能、前記信号用光源の点灯時に
は信号機能を奏させる多眼式灯具。照明用光源と反射鏡
との間には、多眼レンズ中の少なくとも1つのレンズに
配分される光を開閉する可動シャッターを設けると共
に、前記可動シャッターにより開閉が行われるレンズか
ら外部に放射される光には走行配光を設定し、それ以外
のレンズから外部に放射される光にはすれ違い配光を設
定しておく多眼式灯具。および、多眼レンズの背面側に
は、この多眼レンズの少なくとも1つのレンズに対応す
るように第二照明用光源と同じレンズに対応する第二反
射面とを設けて、照明用光源に対応するレンズから外部
に放射される光にはすれ違い配光を設定し、第二照明用
光源に対応するレンズから外部に放射される光にはすれ
違い配光以外の配光を設定しておく多眼式灯具としたこ
とで、複数のレンズが一体化された多眼レンズを使用す
る多眼式灯具において、多眼レンズ中のレンズを任意数
に分けて異なる目的の灯具として使用することを可能と
し、個々に目的別の灯具を設けることを無くしてコスト
ダウンに極めて優れた効果を奏するものである。
【0031】また、1つの多眼レンズ中に複数の機能を
集約できることで、特異な形状である多眼式灯具に従来
構成の灯具を組合わせて複合灯具とするときのデザイン
面での不一致なども排除できるものとなり、この多眼式
灯具を採用する車両の美観の向上にも極めて優れた効果
を奏するものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る多眼式灯具の第一実施形態を示
す正面図である。
【図2】 図1のA−A線に沿う断面図である。
【図3】 多眼式灯具の構成を示す説明図である。
【図4】 同じく本発明に係る多眼式灯具の第二実施形
態を示す断面図である。
【図5】 同じく本発明に係る多眼式灯具の第三実施形
態を示す断面図である。
【図6】 同じく本発明に係る多眼式灯具の第四実施形
態を示す断面図である。
【符号の説明】
1……多眼式灯具 2……多眼レンズ 2a〜2g……レンズ 3……照明用光源 4……反射鏡 4a〜4g……楕円自由曲面 5……遮蔽板 6……フード 7……信号用光源 8……補助反射面 9……可動シャッター 10……第二照明用光源 11……第二反射面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のレンズが一体化された多眼レンズ
    を使用して成り、該多眼レンズに1つの照明用光源と、
    この1つの照明用光源からの光をそれぞれの前記レンズ
    に配分する反射鏡とから成る多眼式灯具において、前記
    多眼レンズの背面側には、この多眼レンズの少なくとも
    1つのレンズに対応するように信号用光源を設け、前記
    照明用光源の点灯時には照明機能、前記信号用光源の点
    灯時には信号機能を奏させることを特徴とする多眼式灯
    具。
  2. 【請求項2】 複数のレンズが一体化された多眼レンズ
    を使用して成り、該多眼レンズに1つの照明用光源と、
    この1つの照明用光源からの光をそれぞれの前記レンズ
    に配分する反射鏡とから成る多眼式灯具において、前記
    照明用光源と前記反射鏡との間には、前記多眼レンズ中
    の少なくとも1つのレンズに配分される光を開閉する可
    動シャッターを設けると共に、前記可動シャッターによ
    り開閉が行われるレンズから外部に放射される光には走
    行配光を設定し、それ以外のレンズから外部に放射され
    る光にはすれ違い配光を設定しておき、前記可動シャッ
    ターの作動により走行配光とすれ違い配光との切り換え
    を行うことを特徴とする多眼式灯具。
  3. 【請求項3】 複数のレンズが一体化された多眼レンズ
    を使用して成り、該多眼レンズに1つの照明用光源と、
    この1つの照明用光源からの光をそれぞれの前記レンズ
    に配分する反射鏡とから成る多眼式灯具において、前記
    多眼レンズの背面側には、この多眼レンズの少なくとも
    1つのレンズに対応するように第二照明用光源と同じレ
    ンズに対応する第二反射面とを設けて、前記照明用光源
    に対応するレンズから外部に放射される光にはすれ違い
    配光を設定し、前記第二照明用光源に対応するレンズか
    ら外部に放射される光にはすれ違い配光以外の配光を設
    定しておき、前記照明用光源と第二照明用光源との点
    灯、若しくは、第二照明用光源の単独点灯時にはすれ違
    い配光以外の配光を得ることを特徴とする多眼式灯具。
  4. 【請求項4】 上記請求項1から請求項3までの少なく
    とも2項が組合わされて成ることを特徴とする多眼式灯
    具。
JP2000006817A 2000-01-14 2000-01-14 多眼式灯具 Expired - Fee Related JP3542113B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006817A JP3542113B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 多眼式灯具
DE10100206A DE10100206B4 (de) 2000-01-14 2001-01-04 Kraftfahrzeugleuchte mit einer Abdeckscheibe mit einer Anzahl integrierter Linsen
US09/759,976 US6578997B2 (en) 2000-01-14 2001-01-12 Multi-ocular light

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006817A JP3542113B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 多眼式灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001195907A true JP2001195907A (ja) 2001-07-19
JP3542113B2 JP3542113B2 (ja) 2004-07-14

Family

ID=18535291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006817A Expired - Fee Related JP3542113B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 多眼式灯具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6578997B2 (ja)
JP (1) JP3542113B2 (ja)
DE (1) DE10100206B4 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087843A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2007287610A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の灯具ユニット
JP2011146172A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2011171044A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Koito Mfg Co Ltd 灯具ユニット
KR200484642Y1 (ko) * 2017-03-17 2017-10-11 김용호 차량용 안전 조명등

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2830073B1 (fr) 2001-09-27 2003-12-12 Valeo Vision Projecteur d'eclairage elliptique de vehicule automobile comportant un systeme optique secondaire
DE10225566A1 (de) * 2002-06-10 2004-03-04 Hella Kg Hueck & Co. Scheinwerfer für Fahrzeuge
US7021804B2 (en) * 2003-08-13 2006-04-04 Guide Corporation Lamp assembly with multi-stage reflector
JP4264335B2 (ja) * 2003-12-05 2009-05-13 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP2005251435A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP4413762B2 (ja) * 2004-12-07 2010-02-10 株式会社小糸製作所 車両用照明灯具
US7303316B2 (en) * 2005-08-30 2007-12-04 Mei-Chen Liu Car lamp structure
DE102005041682A1 (de) 2005-09-01 2007-03-08 Docter Optics Gmbh Fahrzeugscheinwerfer
US8070338B2 (en) * 2008-04-07 2011-12-06 General Electric Company Three-mode integrated headlamp
US8905609B2 (en) * 2010-09-30 2014-12-09 Osram Sylvania Inc. Lighting system with shutter, reflector, primary light engine and a secondary light engine coupled to shutter
JP2013016400A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2013101881A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
FR3028007A1 (fr) * 2014-10-29 2016-05-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Projecteur de vehicule
FR3028469B1 (fr) * 2014-11-18 2017-11-03 Renault Sas Dispositif d'eclairage pour vehicule et vehicule correspondant
TWI583578B (zh) * 2015-02-17 2017-05-21 世正光電股份有限公司 具有切換遠近燈光形的車燈裝置
JP2022069038A (ja) * 2020-10-23 2022-05-11 スズキ株式会社 ランプユニット

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19814480B4 (de) * 1998-04-01 2006-07-20 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Scheinwerfer für Fahrzeuge nach dem Projektionsprinzip
JP3005954B2 (ja) 1998-04-10 2000-02-07 スタンレー電気株式会社 灯 具
JP2945376B1 (ja) * 1998-05-01 1999-09-06 スタンレー電気株式会社 灯 具
JP3005687B2 (ja) 1998-05-28 2000-01-31 スタンレー電気株式会社 灯 具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087843A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP4608645B2 (ja) * 2005-09-26 2011-01-12 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP2007287610A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の灯具ユニット
JP4717696B2 (ja) * 2006-04-20 2011-07-06 株式会社小糸製作所 車両用前照灯の灯具ユニット
JP2011146172A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2011171044A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Koito Mfg Co Ltd 灯具ユニット
KR200484642Y1 (ko) * 2017-03-17 2017-10-11 김용호 차량용 안전 조명등

Also Published As

Publication number Publication date
US20010008486A1 (en) 2001-07-19
DE10100206A1 (de) 2001-07-19
JP3542113B2 (ja) 2004-07-14
US6578997B2 (en) 2003-06-17
DE10100206B4 (de) 2006-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3542113B2 (ja) 多眼式灯具
US4949226A (en) Projector-type lighting device of expanded outline appearance for use as a vehicular headlamp or the like
US9212799B2 (en) Lamp unit
US6152589A (en) Lamp
JP4587048B2 (ja) 車両用灯具
JP2019522336A (ja) Adb機能を備えたled光源のハイビーム・ロービーム一体型前照灯モジュール
CZ305372B6 (cs) Světlomet motorového vozidla
JP2014086306A (ja) 車両用灯具
JP2001155515A (ja) 多眼プロジェクタランプ
KR20060087415A (ko) 차량용 전조등
JP2754690B2 (ja) プロジェクタ型前照灯
JP2008078087A (ja) 車両用前照灯
WO2020232833A1 (zh) 车辆照明模组、车灯及汽车
JP4169304B2 (ja) ヘッドランプ
JP2010153398A (ja) 車両用前照灯
JPH0353401A (ja) 車輌用前照灯
JP2004087435A (ja) ヘッドランプ
JP2018142457A (ja) 車両用灯具
JP3227059B2 (ja) 車輌用灯具
JPH10261302A (ja) プロジェクタ型ランプ
JP4403586B2 (ja) 車両用灯具
JPS6242413Y2 (ja)
EP4123218B1 (en) Multi-pixel high beam system, vehicle lamp, and vehicle
JP2548029Y2 (ja) プロジエクタ型の多灯式前照灯
JP2002279804A (ja) 灯 具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees