JP2001193364A - 発熱層を形成した板材の電極部における絶縁構造 - Google Patents

発熱層を形成した板材の電極部における絶縁構造

Info

Publication number
JP2001193364A
JP2001193364A JP37712999A JP37712999A JP2001193364A JP 2001193364 A JP2001193364 A JP 2001193364A JP 37712999 A JP37712999 A JP 37712999A JP 37712999 A JP37712999 A JP 37712999A JP 2001193364 A JP2001193364 A JP 2001193364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
spacer
heat generating
plate material
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP37712999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4292527B2 (ja
Inventor
Shozaburo Kato
升三郎 加藤
Hideki Kato
秀規 加藤
Yoshikazu Danmura
芳和 団村
Yoshimi Kaneda
吉見 金田
Atsushi Kajita
淳 梶田
Yasutoshi Honda
妥年 本多
Takeshi Okuno
岳 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Figla Co Ltd
Original Assignee
Figla Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Figla Co Ltd filed Critical Figla Co Ltd
Priority to JP37712999A priority Critical patent/JP4292527B2/ja
Publication of JP2001193364A publication Critical patent/JP2001193364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4292527B2 publication Critical patent/JP4292527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/24Structural elements or technologies for improving thermal insulation
    • Y02A30/249Glazing, e.g. vacuum glazing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B80/00Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
    • Y02B80/22Glazing, e.g. vaccum glazing

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】複層又は積層構造を有する複層ガラス体の金属
製スペーサーと発熱層との間の絶縁構造を提供する。 【解決手段】複層または積層構造の板材2において、少
なくとも一方の板材の表面に導電性の発熱層9を板材の
端縁10aまたは端縁を越えた端面10bの若干部分に
到達させて形成すると共に、板材の端縁へ斜めに切欠い
た面取部10を形成する。この発熱層にはスペーサ7の
外側位置に面取部の内側端縁10aに接する電極部1が
形成される。また、少なくとも一方の板材の表面に導電
性の発熱層をスペーサを越えて板材の端縁10bまたは
端縁10b近傍位置に到達させて形成すると共に、スペ
ーサと発熱層の接触部位には略L字状等の硬質の芯材を
有する弾性の絶縁材6aを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般建物の開口部
等に使用される主に発熱層を設けた板ガラスを主材とし
た発熱機能を有する板材に関するものであり、詳細に
は、この種の板材において大電流を流すことができる発
熱層及び電極部と周辺の導電性部材との絶縁構造に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、建物の開口部においては、例
えば、断熱性や防音性の機能面から板材の中間に空気層
を配することが一般になされているが、単に断熱性を向
上させただけにとどまるものであって、いわゆるコール
ドドラフト等の防止をするには至らないことから、最近
では、ガラス等の板材の表面に電気的な通電により発熱
可能な発熱層を設けたガラスが開発されている。
【0003】ところで、この種の発熱機能を有する板材
の場合、通電により発熱させる構造を形成するには、金
属材料から成る発熱層に対してリード線との接点になる
電極部を形成し、板材の外側から電力を供給する必要が
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の板材
を建物の開口部に取り付けるためには、金属製の枠体等
を使用するため、電気的な絶縁処理が必要であり、とり
わけ、中間層を形成した複層または積層構造の板材の場
合には、板材間の外周部に設けた金属製のスペーサを越
えて発熱層を形成するために、スペーサと発熱層間の絶
縁処理が必要とされる。また、これらの絶縁処理は、単
に発熱層と金属製の各部材との接触面を直接絶縁するだ
けではなく、近傍位置に存在する発熱層と金属製の各部
材との離間距離が問題となる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題に
鑑みてなされたものであり、上記の課題を解消する複数
の解決手段を開示したものである。第1の手段は、複層
または積層構造の板材において、少なくとも一方の板材
の表面に導電性の発熱層を当該板材の端縁または端縁を
越えた端面の若干部分に到達させて形成すると共に、板
材の端縁へ斜めに切欠いた面取部を形成させた。また、
この発熱層にはスペーサの外側位置に面取部の内側端縁
に接する電極部が形成される。
【0006】上記の構成によれば、発熱層である金属層
を板材の表面にフロートによって形成した場合、即ち、
板材の表面全体と端面の若干部分に回り込んで形成した
場合でも、板材の端面に当接されて配置される枠体から
絶縁に必要な離間距離を設けることができる。また、こ
の構成によれば、電極を板材の最外側に位置させること
ができるので、電極やリード線等の部材を板材の最外側
に位置させて目視させない理想的な状態とさせ、板材の
建物の開口部への施工後の外観を良くすることが可能で
ある。
【0007】本発明の第2の手段は、複層または積層構
造の板材において、少なくとも一方の板材の表面に導電
性の発熱層をスペーサを越えて板材の端縁または端縁近
傍位置に到達させて形成すると共に、スペーサと発熱層
の接触部位には硬質の芯材を有する弾性の絶縁材を設け
たことを特徴としている。この絶縁材はスペーサの底部
に設けられるが、スペーサの側面と近傍で直下の発熱層
間で電気が流れる心配があり、このため、絶縁材は1.
2mm以上(発熱層とスペーサの導電率によって異な
る)の理想的な厚みを有していなければならない。一
方、発熱層を損傷させないために絶縁材は、ブチル樹脂
等の弾性材を使用する必要があることから、この絶縁材
の厚み方向の圧縮率を低減するために硬質の芯材を絶縁
材中に混入させる。これにより、スペーサと発熱層間の
離間距離は安定して維持される。
【0008】本発明の第3の手段は、スペーサと発熱層
の接触部位とスペーサの内周面の若干部分に略L字状の
絶縁材を設けたことを特徴とする。ここで言う略L字状
の絶縁材とは、スペーサの側面の発熱層側の若干部分を
覆う絶縁材のことを意味する。即ち、スペーサの側面の
若干部分を覆うことによって、見かけ上、発熱層とスペ
ーサの側面の金属部分とを理想値以上に離間することが
できる。
【0009】本発明の第4の手段は、前記の第1の手段
と同様に、枠体との絶縁手段に関するものである。スペ
ーサの外周面と板材に囲まれた空間部には絶縁性の第1
封止材が設けられると共に前記板材の外周面には前記第
1封止材と同質または異質の第2封止材を設けたことを
特徴としている。これは、特に板材の端面に金属膜が形
成された場合の絶縁手段である。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の発熱層を形成し
た板材の電極部における絶縁構造を示す要部拡大図であ
り、図2は、本発明の第1実施例の絶縁構造を示す概要
図であり、図3は、本発明の第2実施例の絶縁構造を示
す概要図であり、図4は、本発明の第3実施例の絶縁構
造を示す概要図であり、図5は、本発明の第4実施例の
絶縁構造を示す概要図であり、図6は、本発明の第5実
施例の絶縁構造を示す概要図であり、図7は、本発明の
第6実施例の絶縁構造を示す概要図であり、図8は、本
発明の第7実施例の絶縁構造を示す概要図である。
【0011】本発明の要旨は、この種の板材において大
電流を流すことができる発熱層及び電極部と周辺の導電
性部材との絶縁構造に関する各種手段についての発明で
ある。
【0012】本発明に係わる板材(実施例では複層の板
材2a.2b)は、図1に図示の如く、フロートガラ
ス、網入りガラス、有色ガラス、あるいは、これ等のガ
ラスの表面にスクラッチ等を施した装飾ガラス等の透光
性の板材であり、この板材2a.2b上に金属製の発熱
層9を形成すること発熱機能を付帯させている。
【0013】前記発熱層9は、金、銀、銅、パラジウ
ム、及びアルミニウム、チタン、ステンレス、ニッケ
ル、コバルト、クロム、鉄、マグネシウム、ジルコニ
ア、ガリウム等よりなる群より選ばれた一種以上の金属
薄膜及び/又はそれ等の炭素、酸素等の金属酸化物薄
膜、好ましくは、Pd、pt、Sn、Zn、In、C
r、Ti、Si、Zr、Nb、Taからなる群のうち少
なくとも1つの元素を添加したAg等の薄膜や、これに
ZnO、ITO、In2O3、Y2O3等の多結晶性下
地薄膜を設けた金属酸化物薄膜や、或いは、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリエチレン−2.6−ナフタレー
ト、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル樹
脂、ポリカーボネート樹脂、ポリケトン、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン等のポリオレフィン樹脂、ポリ塩化
ビニル、ポリスチレンポリフェニレンオキシド、ポリメ
チルメタクリメート、ポリスチレン等やポリアミド樹
脂、ポリイミド樹脂、セロファン、セルローストリアセ
テート等のセルローズ樹脂のフィルム又はシート上に前
記の金属薄膜を形成した熱線反射フィルム等から成る。
【0014】これらの発熱層9は、板材2の選択された
表面部分と、板材2とスペーサ7との間から板材2の最
外側の端縁、及び、液体中に浸漬させて形成させた場合
には、板材2の端面の若干部分に亘って形成されてい
て、板材2の最外側の端縁に設けた電極1を介して通電
加熱させると発熱するものである。
【0015】本発明は、上記の如く構成された板材2に
おいて、図1に図示の如く、電極1を発熱層9上の金属
製の粘着剤付テープ、該粘着剤付テープの抵抗値よりも
低い導電性ペースト等で構成させたものである。これ
は、Low−Eガラス等の板材2aの発熱層9の端部の
所定の長さに亘って1〜3×10−6(Ω・cm)の銅
箔テープまたはニッケルテープから成る粘着剤付テープ
を貼り付け、そして、前記粘着剤付テープの上からこれ
を覆うようにして5〜7×10−5(Ω・cm)の銀ペ
ーストから成る導電性ペーストを塗布し、硬化させるこ
とで電極1を形成する。電極1とリード線(図示せず)
との接続は、電極1を構成する導電性ペーストに対して
半田により融着固定させる。
【0016】上記の如く形成された電極1を有する板材
2は、図示の如く、複層ガラスとして構成される。この
実施例では、二枚の板材2.2の一方の板材2に発熱層
9が形成されていて、外周部にはその発熱層9上に乾燥
剤8を内封したアルミ製のスペーサ7が配設されてい
る。
【0017】前記スペーサ7は、板材2a上の発熱層9
との当接部位にやや平坦な面部を有すると共に外周縁側
はテーパー状とした外観形状を有している。この形状
は、板材2a.2b間に形成される空気層内の防湿性を
確保するために適しており、スペーサ7の平坦な面部に
はブチル樹脂から成る絶縁部材6aが、テーパー状とし
た外周縁側にと板材2とに囲まれる空間部には液状の硬
化性樹脂剤から成る封止材5aが、また、板材2の端面
には硬化性樹脂剤を塗りつけることにより封止材5bが
設けられて封止されている。
【0018】図1に示す通り、板材2の端縁には面取部
10が形成される。この面取部10は、発熱層9を形成
した後に切削され、このため、発熱層9を余分に形成さ
せた板材2の端面上の導電層91との間を絶縁すると共
に、板材2の端部に対しては内側端縁10aと外側端縁
10bとを形成しており、電極1は、発熱層9上の内側
端縁10aに至る程度に形成される。また、封止材5b
は、板材2の端面上の導電層91を覆うようにして形成
されている。
【0019】図1乃至図7に図示の如く、スペーサ7の
板材2との当接面には発熱層9があるが、例えば、図1
の例においては、1.2mm程度に厚みを規定された普
通ブチルによる絶縁材6aを形成する。これにより、ス
ペーサ7と発熱層9との間での短絡現象を防止できる。
より、効果的には、図3に図示の通り、絶縁材6a中に
硬質の芯材6bを設け、厚さ方向の圧縮による変化を防
止する。
【0020】図4は、略L字状の絶縁材6aを使用して
いる。この場合、スペーサ7の内側面の端面の若干部分
が覆われるため、板材2.2間の距離を制御する場合に
絶縁材6aそのものの厚みを小さくしても、スペーサ7
の側面の金属部分と発熱層9との見かけ上の離間距離を
理想値にすることができる。図5は、スペーサ7の側面
を覆う部分についてテーピング等の別体の絶縁材6bを
使用している。
【0021】図6及び図7は、板材の外周に設けられる
金属製の枠体との絶縁を行う封止材5a.5bについて
の実施例を示す。図6は、スペーサ7の外側の側面と板
材2で囲まれる空間部に充填させた封止材5aと同質の
封止材5bを板材2の端面に亘り形成された例であり、
図6は、スペーサ7の外側の側面と板材2で囲まれる空
間部に封止材5aを充填させ、その後に、封止材5aと
は異なる材質、例えば、テーピング等による封止材5b
を板材2の端面に亘り形成させた例である。
【0022】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施されるので、板材を建物の開口部に取り付ける際の金
属製の枠体との電気的な絶縁処理と、中間層を形成した
複層または積層構造の板材の場合の、板材間の外周部に
設けた金属製のスペーサと発熱層及び電極との絶縁処理
が充分になされるので、安定した発熱機能を付帯させ、
板材の面部を加温して室内の雰囲気を円滑に暖めること
が可能である。また、上記の如く構成した板材は、例え
ば、空気層や樹脂層の中間層を介して貼り合わされるこ
とにより、優れた断熱効果を有すると共に、板材の枠部
における板材以外の部材が占める面積を、板材の面積に
対して極めて小さくさせることができるので、外観意匠
に優れた建材としての提供が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の発熱層を形成した板材の電極部におけ
る絶縁構造を示す要部拡大図である。
【図2】本発明の第1実施例の絶縁構造を示す概要図で
ある。
【図3】本発明の第2実施例の絶縁構造を示す概要図で
ある。
【図4】本発明の第3実施例の絶縁構造を示す概要図で
ある。
【図5】本発明の第4実施例の絶縁構造を示す概要図で
ある。
【図6】本発明の第5実施例の絶縁構造を示す概要図で
ある。
【図7】本発明の第6実施例の絶縁構造を示す概要図で
ある。
【符号の説明】
1 電極 2 板材 2 板材 5a 封止材 5b 封止材 6a 絶縁材 6b 絶縁材 7 スペーサ 8 乾燥剤 9 発熱層 10 面取部 10a 内側端縁 10b 外側端縁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金田 吉見 東京都港区芝2丁目27番11号 フィグラ株 式会社内 (72)発明者 梶田 淳 東京都港区芝2丁目27番11号 フィグラ株 式会社内 (72)発明者 本多 妥年 東京都港区芝2丁目27番11号 フィグラ株 式会社内 (72)発明者 奥野 岳 東京都港区芝2丁目27番11号 フィグラ株 式会社内 Fターム(参考) 2E016 AA01 BA00 BA01 CA01 CB01 CC02 EA01 FA01 FA02 GA02 4G061 AA09 AA30 BA01 CA03 CB02 CD02 CD21 CD22 CD25 CD27

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複層または積層構造の板材において、少な
    くとも一方の板材の表面に導電性の発熱層を当該板材の
    端縁または端縁を越えた端面の若干部分に到達させて形
    成すると共に、前記板材の端縁へ斜めに切欠いた面取部
    を形成したことを特徴とする発熱層を形成した板材の電
    極部における絶縁構造。
  2. 【請求項2】前記発熱層にはスペーサの外側位置に面取
    部の内側端縁に接する電極部が形成されていることを特
    徴とする請求項1に記載の発熱層を形成した板材の電極
    部における絶縁構造。
  3. 【請求項3】複層または積層構造の板材において、少な
    くとも一方の板材の表面に導電性の発熱層をスペーサを
    越えて板材の端縁または端縁近傍位置に到達させて形成
    すると共に、スペーサと発熱層の接触部位には硬質の芯
    材を有する弾性の絶縁材を設けたことを特徴とする発熱
    層を形成した板材の電極部における絶縁構造。
  4. 【請求項4】複層または積層構造の板材において、少な
    くとも一方の板材の表面に導電性の発熱層をスペーサを
    越えて板材の端縁または端縁近傍位置に到達させて形成
    すると共に、スペーサと発熱層の接触部位とスペーサの
    内周面の若干部分に略L字状の絶縁材を設けたことを特
    徴とする発熱層を形成した板材の電極部における絶縁構
    造。
  5. 【請求項5】前記スペーサの外周面と板材に囲まれた空
    間部には絶縁性の第1封止材が設けられると共に前記板
    材の外周面には前記第1封止材と同質または異質の第2
    封止材が設けられたことを特徴とする請求項1乃至請求
    項4に記載の発熱層を形成した板材の電極部における絶
    縁構造。
JP37712999A 1999-12-28 1999-12-28 発熱層を形成した板材の電極部における絶縁構造 Expired - Lifetime JP4292527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37712999A JP4292527B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 発熱層を形成した板材の電極部における絶縁構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37712999A JP4292527B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 発熱層を形成した板材の電極部における絶縁構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001193364A true JP2001193364A (ja) 2001-07-17
JP4292527B2 JP4292527B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=18508298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37712999A Expired - Lifetime JP4292527B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 発熱層を形成した板材の電極部における絶縁構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4292527B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101169886B1 (ko) * 2011-03-14 2012-08-03 김대식 에너지 절감형 다기능 창호시스템 및 그 제어방법
WO2012078634A3 (en) * 2010-12-08 2012-09-20 Soladigm, Inc. Improved spacers for insulated glass units
US8643933B2 (en) 2011-12-14 2014-02-04 View, Inc. Connectors for smart windows
US9442339B2 (en) 2010-12-08 2016-09-13 View, Inc. Spacers and connectors for insulated glass units
US9482922B2 (en) 2011-03-16 2016-11-01 View, Inc. Multipurpose controller for multistate windows
US9703167B2 (en) 2010-11-08 2017-07-11 View, Inc. Electrochromic window fabrication methods
US10175549B2 (en) 2011-03-16 2019-01-08 View, Inc. Connectors for smart windows
US10180606B2 (en) 2010-12-08 2019-01-15 View, Inc. Connectors for smart windows
US10288971B2 (en) 2012-08-23 2019-05-14 View, Inc. Photonic-powered EC devices
US10975612B2 (en) 2014-12-15 2021-04-13 View, Inc. Seals for electrochromic windows
US11067869B2 (en) 2009-12-22 2021-07-20 View, Inc. Self-contained EC IGU
US11255120B2 (en) 2012-05-25 2022-02-22 View, Inc. Tester and electrical connectors for insulated glass units
US11314139B2 (en) 2009-12-22 2022-04-26 View, Inc. Self-contained EC IGU
US11480841B2 (en) 2012-04-20 2022-10-25 View, Inc. Angled bus bar
US11719039B2 (en) 2011-12-14 2023-08-08 View, Inc. Connectors for smart windows

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11314139B2 (en) 2009-12-22 2022-04-26 View, Inc. Self-contained EC IGU
US11067869B2 (en) 2009-12-22 2021-07-20 View, Inc. Self-contained EC IGU
US11927866B2 (en) 2009-12-22 2024-03-12 View, Inc. Self-contained EC IGU
US9958750B2 (en) 2010-11-08 2018-05-01 View, Inc. Electrochromic window fabrication methods
US9703167B2 (en) 2010-11-08 2017-07-11 View, Inc. Electrochromic window fabrication methods
US9897888B2 (en) 2010-12-08 2018-02-20 View, Inc. Spacers for insulated glass units
US10180606B2 (en) 2010-12-08 2019-01-15 View, Inc. Connectors for smart windows
US10782583B2 (en) 2010-12-08 2020-09-22 View, Inc. Spacers for insulated glass units
US10678103B2 (en) 2010-12-08 2020-06-09 View, Inc. Connectors for smart windows
US11740528B2 (en) 2010-12-08 2023-08-29 View, Inc. Spacers for insulated glass units
US10901286B2 (en) 2010-12-08 2021-01-26 View, Inc. Spacers and connectors for insulated glass units
CN107340664A (zh) * 2010-12-08 2017-11-10 唯景公司 绝缘玻璃装置的改良隔板
CN107340664B (zh) * 2010-12-08 2021-01-22 唯景公司 绝缘玻璃装置的改良隔板
US9910336B2 (en) 2010-12-08 2018-03-06 View, Inc. Spacers and connectors for insulated glass units
US11960189B2 (en) 2010-12-08 2024-04-16 View, Inc. Spacers for insulated glass units
US11262626B2 (en) 2010-12-08 2022-03-01 View, Inc. Connectors for smart windows
US10444589B2 (en) 2010-12-08 2019-10-15 View, Inc. Spacers and connectors for insulated glass units
WO2012078634A3 (en) * 2010-12-08 2012-09-20 Soladigm, Inc. Improved spacers for insulated glass units
US9442339B2 (en) 2010-12-08 2016-09-13 View, Inc. Spacers and connectors for insulated glass units
KR101169886B1 (ko) * 2011-03-14 2012-08-03 김대식 에너지 절감형 다기능 창호시스템 및 그 제어방법
US10175549B2 (en) 2011-03-16 2019-01-08 View, Inc. Connectors for smart windows
US11181797B2 (en) 2011-03-16 2021-11-23 View, Inc. Connectors for smart windows
US11719992B2 (en) 2011-03-16 2023-08-08 View, Inc. Connectors for smart windows
US9482922B2 (en) 2011-03-16 2016-11-01 View, Inc. Multipurpose controller for multistate windows
US9728920B2 (en) 2011-12-14 2017-08-08 View, Inc. Connectors for smart windows
US11352834B2 (en) 2011-12-14 2022-06-07 View, Inc. Connectors for smart windows
US8643933B2 (en) 2011-12-14 2014-02-04 View, Inc. Connectors for smart windows
US8810889B2 (en) 2011-12-14 2014-08-19 View, Inc. Connectors for smart windows
US9019588B2 (en) 2011-12-14 2015-04-28 View, Inc. Connectors for smart windows
US10139696B2 (en) 2011-12-14 2018-11-27 View, Inc. Connectors for smart windows
US11719039B2 (en) 2011-12-14 2023-08-08 View, Inc. Connectors for smart windows
US10139697B2 (en) 2011-12-14 2018-11-27 View, Inc. Connectors for smart windows
US9690162B2 (en) 2011-12-14 2017-06-27 View, Inc. Connectors for smart windows
US10591799B2 (en) 2011-12-14 2020-03-17 View, Inc. Connectors for smart windows
US11408223B2 (en) 2011-12-14 2022-08-09 View, Inc. Connectors for smart windows
US9436054B2 (en) 2011-12-14 2016-09-06 View, Inc. Connectors for smart windows
US11480841B2 (en) 2012-04-20 2022-10-25 View, Inc. Angled bus bar
US11255120B2 (en) 2012-05-25 2022-02-22 View, Inc. Tester and electrical connectors for insulated glass units
US11733579B2 (en) 2012-08-23 2023-08-22 View, Inc. Photonic-powered EC devices
US11092868B2 (en) 2012-08-23 2021-08-17 View, Inc. Photonic-powered EC devices
US10288971B2 (en) 2012-08-23 2019-05-14 View, Inc. Photonic-powered EC devices
US11555346B2 (en) 2014-12-15 2023-01-17 View, Inc. Seals for electrochromic windows
US10975612B2 (en) 2014-12-15 2021-04-13 View, Inc. Seals for electrochromic windows

Also Published As

Publication number Publication date
JP4292527B2 (ja) 2009-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001193364A (ja) 発熱層を形成した板材の電極部における絶縁構造
JP5957448B2 (ja) 電気的機能および接続要素を備える積層窓ガラス
JP4938200B2 (ja) エレクトロクロミック型電気化学装置又は光起電装置及びその電気的接続手段
US7728260B2 (en) Warm window system
EP0582457B1 (en) Transparent panel heater and method for manufacturing same
JP4824171B2 (ja) 航空機窓用の絶縁用多重ガラス
US8514587B2 (en) Conductive structure
JP2015526375A (ja) 電気的な接触接続部を備える複合ガラス板
US20140138370A1 (en) Panel heating element and method for producing same
JP2018524254A (ja) 積層グレージング
JPH11283734A (ja) ラミネ―トガラス製の電気加熱されるリヤスクリ―ン
JP2007500807A (ja) 加熱層を備える積層要素
JP5180663B2 (ja) 電気化学デバイス
JP4033579B2 (ja) 発熱機能を有する板材の電極構造及び電極形成方法
JP2003257597A (ja) 面状発熱体
KR100865867B1 (ko) 발열기능을 갖는 투광성 판재와 이 판재를 이용한 시스템
JP2005011651A (ja) 面状発熱体、この面状発熱体を用いた暖房装置及び面状発熱体の製造方法
JP2000191347A (ja) 発熱機能を有する複層ガラスにおける絶縁部構造
JPH0625594Y2 (ja) 導電膜付きの複層ガラス
JP2530804Y2 (ja) ヒーター内蔵の透明複層板
CN211786515U (zh) 一种电致变色镜元件及包含该元件的后视镜组件
JPH07153559A (ja) 透明シート状ヒーター
JPH11173028A (ja) 発熱用板材及びその発熱用板材を用いた建物の開口部構造
JPH08306472A (ja) 広範囲の電圧帯で発熱する面状発熱体
CN212678376U (zh) 发热元件和加热不燃烧装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20061213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090327

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4292527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term