JP2001193013A - 端箱桁橋梁 - Google Patents

端箱桁橋梁

Info

Publication number
JP2001193013A
JP2001193013A JP2000002422A JP2000002422A JP2001193013A JP 2001193013 A JP2001193013 A JP 2001193013A JP 2000002422 A JP2000002422 A JP 2000002422A JP 2000002422 A JP2000002422 A JP 2000002422A JP 2001193013 A JP2001193013 A JP 2001193013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bridge
girder
box girder
end box
projections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000002422A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Murakami
琢哉 村上
Katsuaki Takeda
勝昭 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP2000002422A priority Critical patent/JP2001193013A/ja
Publication of JP2001193013A publication Critical patent/JP2001193013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐風性を大幅に改善した端箱桁橋梁を提供す
る。 【解決手段】 斜張橋等の桁構造として用いられる端箱
桁橋梁において、端箱2外周にその橋軸方向において所
定ピッチまたは所定間隔で突起3〜3cを設けた箱桁橋
梁。および、前記突起3〜3cのピッチまたは間隔が異
なるようにした端箱桁橋梁。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐風性に優れた斜
張橋等の端箱桁橋梁に関するものである。
【0002】
【従来の技術】吊橋、斜張橋に代表される吊り構造形式
においては、しばしば耐風性が問題となる。風に起因す
る現象としては、高風速で発散振動をもたらすフラッタ
ー、比較的低風速で生じる渦励振動等がある。これらの
振動を生じさせない対策として、桁のねじれ剛性を増加
する方法、橋桁端部にフェアリング、フラップ等を設置
する方法やダンパーを設置する方法がある。しかし、こ
れらの方法は桁重量が増加するため、桁を支持するケー
ブル径の増加、主塔の剛性の増加、主塔基部の剛性増加
を招き経済性に問題がある。
【0003】この経済性を考慮して、斜張橋等の桁構造
として図9,10に示す端箱形式が用いられることがあ
る。これは橋梁に作用する死荷重、活荷重に抵抗する機
能を持たせ、ケーブル11で橋桁の端部を支持するため
に橋桁の両端部に箱桁2を配置している。この箱桁形式
は、端I桁形式とともに経済的橋梁形式として用いられ
ている。ケ−ブル11で橋桁の端部を支持するために、
橋桁の両端部に箱桁2を配置している。この端箱桁形式
は、端I桁形式とともに経済的橋梁形式として用いられ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
端箱桁橋梁は、図11に示すように、桁全体を箱桁で構
成する一箱桁橋梁と比べてねじれ剛性が小さく、また、
桁端部に端箱桁があるため、風による空気の流れが端箱
部2で大きく剥離し、剥離箇所に渦流E.Cが発生し、
橋桁に渦励振動を惹起させ易い。このため、端箱桁橋梁
は経済的であるが、十分な耐風性を確保できないことが
あるので、長大橋梁に端箱桁形式を適用できない場合が
ある。
【0005】本発明は、上記の問題点を解消するために
なされたものであり、耐風性を大幅に改善した端箱桁橋
梁を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を、以
下の端箱桁橋梁によって達成する。
【0007】請求項1の端箱桁橋梁は、斜張橋等の桁構
造として用いられる端箱桁橋梁において、端箱外周にそ
の橋軸方向において所定ピッチまたは所定間隔で突起を
設けたものである。
【0008】請求項2の端箱桁橋梁は、請求項1のもの
において、突起物のピッチまたは間隔が異なるようにし
たものである。
【0009】請求項3の端箱桁橋梁は、請求項1または
2のものにおいて、突起物が端箱側面において側面高さ
方向の一部に設けられているものである。
【0010】上記端箱桁橋梁においては、風が吹いたと
き、突起3の有るところの発生渦と突起3の無いところ
発生渦の位相が異なり、これらの位相の異なる渦が干渉
しあって橋梁の渦励振動を抑制する。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて以下に説明する。先ず、本発明の第1実施形態につ
いて説明する。図1は、本発明に係る第1実施形態の端
箱橋桁の斜視図、図2は、図1のA−A矢視図である。
ここに、1は床版、2は床版1の橋軸方向端部下面に取
付けた箱桁である。この箱桁2の左右側面および下面の
3面に平鋼状の突起3を、螺旋の如く巻き、固着させて
ある。このように箱桁2の表面に突起3を設けると、断
面形状が橋軸方向(車両走行方向)に変化するため、図
2に示すように、風が吹いたとき、突起3の有るところ
の発生渦と突起3の無いところの発生渦の位相が異な
り、これらの位相の異なる渦が干渉しあって橋梁の渦励
振動を抑制する。突起が端箱端桁の外周上にあることか
ら、一部を床板に埋めればずれ止め機能を果たすように
なる。なお、図において、突起4の取付けピッチが等間
隔となっているが、橋軸方向に断面形状を変化させれば
よいため取付けピッチを不同にしてもほぼ同等の制振効
果が得られる。
【0012】次に、本発明の第2実施形態について説明
する。図3は、本発明に係る第2実施形態の端箱橋桁の
斜視図、図4は、図3のA−A矢視図である。この形態
は、第1実施形態と同様に、箱桁2の左右側面および下
面の3面に平鋼状の突起3を、螺旋の如く巻き、固着さ
せてある点は同様であるが、左右側面の突起3aの長さ
を第1実施形態の長さの1/2にしてある点で異なる。
この場合も、風が吹いたとき、突起3aの有るところの
発生渦と突起3aの無いところの発生渦の位相が異な
り、これらの位相の異なる渦が干渉しあって橋梁の渦励
振動を抑制する。
【0013】さらに、本発明の第3実施形態について説
明する。図5は、本発明に係る第3実施形態の端箱橋桁
の斜視図、図6は、図5のA−A矢視図である。この形
態は、箱桁2の左右側面および下面の3面に、平鋼状突
起3bを箱桁2の長さ方向に直交するように巻き、リン
グ状に固着させたものである。そして、隣接するリング
の取付けピッチとして、P1,P2の2種類使用してい
る。この場合も、第1実施形態で述べたように、異なる
渦が干渉しあって橋梁の渦励振動を抑制する効果が得ら
れる。なお、リングの取付けピッチを等ピッチとしても
よい。
【0014】さらに、本発明の第4実施形態について説
明する。図7は、本発明に係る第4実施形態の端箱橋桁
の斜視図、図8は、図7のA−A矢視図である。この形
態は、箱桁2aを鋼管とし、鋼管の外周に丸鋼状突起3
cを螺旋に巻き付け、固着させたものである。この場合
も、風が吹いたとき、突起3aの有るところの発生渦と
突起3aの無いところの発生渦の位相および周期が違
い、これらの位相等の異なる渦が干渉しあって橋梁の渦
励振動を抑制する。
【0015】
【発明の効果】本発明の端箱桁橋梁は上記のように構成
されているから、風が吹いたとき、突起3の有るところ
の発生渦と突起3の無いところの発生渦の位相が異な
り、これらの位相の異なる渦が干渉しあって橋梁の渦励
振動を抑制する。従って、橋梁の耐風性が大幅に向上す
る。これにより、端箱桁を長大橋梁に適用することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1実施形態の端箱橋桁の斜視図
である。
【図2】図1のA−A矢視図である。
【図3】本発明に係る第2実施形態の端箱橋桁の斜視図
である。
【図4】図3のA−A矢視図である。
【図5】本発明に係る第3実施形態の端箱橋桁の斜視図
である。
【図6】図5のA−A矢視図である。
【図7】本発明に係る第4実施形態の端箱橋桁の斜視図
である。
【図8】図7のA−A矢視図である。
【図9】一般的斜張橋の側面図である。
【図10】図9のA−A斜視図である。
【図11】一般的端箱桁橋梁の端箱で風による空気の流
れが剥離し、渦が発生している状態を示す図である。
【符号の説明】
1 床版 2 箱桁 3,3a,3b,3c 突起 11 ケーブル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 斜張橋等の桁構造として用いられる端箱
    桁橋梁において、端箱外周にその橋軸方向において所定
    ピッチまたは所定間隔で突起を設けたことを特徴とする
    端箱桁橋梁。
  2. 【請求項2】 前記突起物のピッチまたは間隔が異なる
    ようにした請求項1記載の端箱桁橋梁。
  3. 【請求項3】 前記突起物が端箱側面において側面高さ
    方向の一部に設けられている請求項1または2記載の端
    箱桁橋梁。
JP2000002422A 2000-01-11 2000-01-11 端箱桁橋梁 Pending JP2001193013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002422A JP2001193013A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 端箱桁橋梁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002422A JP2001193013A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 端箱桁橋梁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001193013A true JP2001193013A (ja) 2001-07-17

Family

ID=18531533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000002422A Pending JP2001193013A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 端箱桁橋梁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001193013A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100589013B1 (ko) 2004-04-28 2006-06-14 동부건설 주식회사 엣지 거더형 교량 구조
JP2011196052A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Jfe Steel Corp 鈑桁橋および箱桁橋ならびに桁橋の桁への飛来塩分の付着を防止する方法
CN102505627A (zh) * 2011-11-03 2012-06-20 哈尔滨工业大学 抑制分离式箱梁涡激振动控制系统
CN106758774A (zh) * 2016-12-22 2017-05-31 西南交通大学 一种用于宽幅分离式双箱梁桥梁涡振控制的抑涡格栅装置
CN107090768A (zh) * 2017-06-15 2017-08-25 哈尔滨工业大学 桥梁结构箱型主梁自吸气自吹气减振装置
CN110029572A (zh) * 2019-04-25 2019-07-19 东北林业大学 基于呼吸单元的大跨桥梁流动控制抗风方法
CN111636339A (zh) * 2020-06-23 2020-09-08 西南交通大学 大跨钢箱梁悬索桥维修养护期间临时路障水马放置方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100589013B1 (ko) 2004-04-28 2006-06-14 동부건설 주식회사 엣지 거더형 교량 구조
JP2011196052A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Jfe Steel Corp 鈑桁橋および箱桁橋ならびに桁橋の桁への飛来塩分の付着を防止する方法
CN102505627A (zh) * 2011-11-03 2012-06-20 哈尔滨工业大学 抑制分离式箱梁涡激振动控制系统
CN102505627B (zh) * 2011-11-03 2013-12-04 哈尔滨工业大学 抑制分离式箱梁涡激振动控制系统
CN106758774A (zh) * 2016-12-22 2017-05-31 西南交通大学 一种用于宽幅分离式双箱梁桥梁涡振控制的抑涡格栅装置
CN106758774B (zh) * 2016-12-22 2019-03-29 西南交通大学 一种用于宽幅分离式双箱梁桥梁涡振控制的抑涡格栅装置
CN107090768A (zh) * 2017-06-15 2017-08-25 哈尔滨工业大学 桥梁结构箱型主梁自吸气自吹气减振装置
CN110029572A (zh) * 2019-04-25 2019-07-19 东北林业大学 基于呼吸单元的大跨桥梁流动控制抗风方法
CN111636339A (zh) * 2020-06-23 2020-09-08 西南交通大学 大跨钢箱梁悬索桥维修养护期间临时路障水马放置方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001193013A (ja) 端箱桁橋梁
JPH0332643B2 (ja)
JPH0849215A (ja) 吊橋のケーブル構造
JP2000008326A (ja) 橋桁構造
JP2014114621A (ja) 制振構造物
JP2017190621A (ja) ケーブル制振用被覆材、ケーブル制振用棒材及びケーブルの制振性能付与方法
JP5271497B2 (ja) 橋梁
JP5291784B2 (ja) 橋梁の設計方法
JPH07119058A (ja) 制振ケーブル
JP3663700B2 (ja) 耐風構造物
JP2003027414A (ja) 耐風橋梁
JP2519287B2 (ja) 橋梁主塔の渦励振に対する制振方法
JP2004300744A (ja) 耐風橋梁
JPS5853288Y2 (ja) 角状構造物の耐風防振装置
JP2001055703A (ja) 端箱桁橋梁
JP2898205B2 (ja) 制振ケーブル
JP4959359B2 (ja) 橋梁
JP2846589B2 (ja) 斜張橋ケーブルの制振装置
JPS6047405B2 (ja) 並列橋梁の振動防止方法
JPH05287707A (ja) 斜張橋のステーケーブルの防振方法
JP3462630B2 (ja) 防振橋梁
JP2012132184A (ja) 並列橋の制振構造
JPH1171712A (ja) 斜張橋
JP3118185B2 (ja) ケーブルシステムによる長大吊橋
JPS5914482Y2 (ja) 耐風制振橋梁