JP2001192153A - ペーパーホルダ装置及び給紙マガジン及びプリンタ - Google Patents

ペーパーホルダ装置及び給紙マガジン及びプリンタ

Info

Publication number
JP2001192153A
JP2001192153A JP2000002200A JP2000002200A JP2001192153A JP 2001192153 A JP2001192153 A JP 2001192153A JP 2000002200 A JP2000002200 A JP 2000002200A JP 2000002200 A JP2000002200 A JP 2000002200A JP 2001192153 A JP2001192153 A JP 2001192153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
paper
roll
paper roll
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000002200A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuya Inena
克哉 稲名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000002200A priority Critical patent/JP2001192153A/ja
Priority to US09/742,364 priority patent/US6622953B2/en
Publication of JP2001192153A publication Critical patent/JP2001192153A/ja
Priority to US10/626,741 priority patent/US6923397B2/en
Priority to US11/153,340 priority patent/US7168650B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録紙ロールが逆向きにセットされたり、幅
方向でずれてセットされるのを防止する。 【解決手段】 メス型ホルダ15及びオス型ホルダ16
の軸受け部33は断面が略小判形状であり、ロール支持
フレーム55のスリット57a,58aの傾斜に合わせ
て傾けられている。記録紙ロール10は、軸受け部33
とスリット57a,58aとが傾斜を合わせて嵌合した
ときに、適切な向きでマガジン本体3内にセットされ
る。マガジン本体3の側面内壁には、メス型ホルダ15
及びオス型ホルダ16の端面に当接して幅方向での位置
決めを行う付き当て部材70と弾性部材71とが取り付
けられている。ペーパーホルダ13が記録紙ロール10
に適切に取り付けられていない場合には、弾性部材71
の押圧によってペーパーホルダ13が記録紙ロール10
内に押し込まれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録紙ロールを回
転自在に支持するペーパーホルダ装置と、このペーパー
ホルダ装置がセットされる給紙マガジン及びプリンタの
改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プリンタに使用される記録紙の中には、
長尺の記録紙を巻き芯の外周に巻き付けてロール状にし
た記録紙ロールがある。この記録紙ロールは、ペーパー
ホルダ装置に取り付けられてプリンタの給紙部や、給紙
マガジン等にセットされる。ペーパーホルダ装置は、記
録紙ロールの巻き芯に軽圧入されるコア部と、このコア
部を回転自在に支持する軸受け部とを備えた一対のペー
パーホルダからなり、プリンタの給紙部や給紙マガジン
に設けられた支持フレームの切欠に軸受け部が嵌合され
る。
【0003】従来のペーパーホルダ装置は、左右ともに
同一のペーパーホルダが使用されていたため、どちらの
ペーパーホルダを記録紙ロールのどの端面側に取り付け
ても、給紙部や給紙マガジンにセットすることができ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】記録紙ロールを給紙マ
ガジンやプリンタの給紙部にセットする際に注意しなく
てはならないのが記録紙ロールの向きであり、記録紙ロ
ールが逆向きにセットされると記録紙の巻き方向が逆に
なり、記録紙の送り出しができなくなる。しかしなが
ら、従来のペーパーホルダ装置は、同一のペーパーホル
ダを使用していたため、記録紙ロールを逆向きにセット
しても気がつかない場合があった。
【0005】また、各ペーパーホルダが巻き芯に適正に
圧入されたか否かが判別しにくく、ペーパーホルダが半
差しの状態でセットしてしまうこともあった。給紙マガ
ジンやプリンタの給紙部には、ペーパーホルダの端面を
押圧して軸方向での位置決めを行う板バネが設けられて
いるものもあるが、ペーパーホルダが適切に取り付けら
れていない記録紙ロールがセットされると板バネが弾性
変形してしまい、記録紙ロールが幅方向でずれてセット
されてしまうという問題もあった。
【0006】本発明は、上記問題点を解決するためのも
ので、記録紙ロールを適正な方向でセットし、軸方向で
の位置決めも適正に行えるようにすることを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明のペーパーホルダ装置は、記録紙ロールが
適正な向きのときにのみ、給紙部の切欠に嵌合可能な軸
受け部を設けたものである。
【0008】また、切欠を給紙部への記録紙ロールの挿
入方向に対して傾斜されたスリットとし、軸受け部をス
リットに合わせて平面部が傾斜された略小判形状とし、
記録紙ロールが適正な向きでセットされた際にスリット
に嵌合し、逆向きにセットされた際にはスリットの挿入
口に突き当たって嵌合不能になるようにしたものでる。
【0009】更に、記録紙ロールを取り付ける際に手で
つかまれるハンドルを設け、軸受け部が常に一定の向き
で給紙部にセットされるようにしたものである。
【0010】また、ペーパーホルダがセットされる給紙
マガジンやプリンタの給紙部に、ペーパーホルダの端面
を押圧して軸方向での位置決めを行う弾性部材を設け、
この弾性部材の背後に、弾性部材の変形量を規制する規
制部材を設けたものである。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、カラー感熱記録紙ロール
(以下、記録紙ロールと省略する)を収納して、カラー
感熱プリンタにセットされる給紙マガジン2の外観形状
を示す斜視図である。給紙マガジン2は、長方形の箱形
状とされたマガジン本体3と、このマガジン本体3を開
閉するマガジン蓋4とからなる。これらは保湿性と遮光
性とを備えたプラスチックで形成されている。
【0012】マガジン蓋4は、マガジン本体3の背面に
形成されたヒンジ部6に回動自在となるように取り付け
られており、マガジン本体3の前面に回動自在に取り付
けられたロック部材7によって閉じ位置でロックされ
る。マガジン蓋4のマガジン本体3との合わせ面には、
給紙マガジン2内を密閉するためにパッキンが組み込ま
れている。また、マガジン蓋4には、給紙マガジン2の
長手方向に沿って把手8が設けられている。この把手8
は、マガジン蓋4の両端面に回動自在に軸着されてお
り、図中に示すように、直立して握持される使用位置
と、図中時計方向に回動して倒される倒伏位置との間で
回動する。給紙マガジン2がプリンタにセットされる際
には、把手8は倒伏位置に回動される。
【0013】図2は、マガジン本体3と、記録紙ロール
10と、ペーパーホルダ装置13との外観形状を示す斜
視図である。なお、図面の煩雑化を避けるために、マガ
ジン蓋4がマガジン本体3から取り外されている状態を
図示している。記録紙ロール10は、紙又はプラスチッ
ク等で形成された巻き芯11に長尺のカラー感熱記録紙
12が巻き付けられて形成されている。販売時の記録紙
ロール10は、カラー感熱記録紙12の先端が粘着テー
プによってロール外周に貼着され、巻き緩みが生じない
ようにされている。また、湿気や光の影響を受けないよ
うに、保湿性と遮光性とを供えた袋や箱等の包装体に収
納されている。使用時には、これらの包装体から取り出
され、図3に示すように、巻き芯11の両端部にペーパ
ーホルダ装置13が嵌着される。
【0014】ペーパーホルダ装置13は、巻き芯11内
に挿入されるコア部分の長いメス型ホルダ15と、コア
部分が短くメス型ホルダ15の係合筒30内に挿入され
る係合軸17を備えたオス型ホルダ16とからなる。メ
ス型ホルダ15は、記録紙ロール10の巻き芯11内に
軽圧入されるメス用コア部19と、このメス用コア部1
9の先端に取り付けられる係合部20と、メス用コア部
19の後端に配置される軸支部21とから構成されてい
る。
【0015】分解斜視図である図4、及び断面図である
図5に示すように、メス用コア部19は略円筒形状であ
り、巻き芯11に軽圧入される程度の外径を備えてい
る。メス用コア部19の後端には、巻き芯11の端面に
当接して軸方向での位置決めを行うフランジ19aが形
成されている。また、メス用コア部19の回転中央に
は、鉄製のメス用回転軸23が挿通される軸用筒24が
設けられており、この軸用筒24とメス用コア部19の
内壁面との間は、90°間隔で形成されたリブ25によ
って連結されている。
【0016】メス用回転軸23の先端には、ネジ穴23
aが形成されており、このネジ穴23aに螺合されるネ
ジ27を利用してメス用回転軸23の先端にメス用コア
部19と係合筒20とが固定される。また、メス用回転
軸23の後端は軸支部21に回転自在に挿入され、内部
でEリング28が嵌着されて抜け止めされている。これ
により、メス用コア部19と係合部20と記録紙ロール
10とは、メス用回転軸23と一緒に回転する。
【0017】係合部20は、略円筒形状の外装筒22
と、この外装筒22内に組み込まれた位置決め機構及び
抜け止め機構とからなる。外装筒22は、メス用コア部
19の先端に形成された凹部19b内に嵌合される直径
の細い嵌合部22aと、前述した係合筒30とが一体に
形成されている。係合筒30と凹部19bの底面には、
ネジ27が挿通される穴30a,19cが形成されてい
る。
【0018】位置決め機構は、係合筒33の外側に一体
に形成された一対のラッチ部材31からなる。このラッ
チ部材31のエッジ形状の先端部は、係合筒30に形成
された開口を通して係合筒30内に突出され、根元部分
は係合筒30の外側に一体に形成されて弾性変形自在と
されている。これにより、係合筒30にオス型ホルダ1
6の係合軸17が挿入された際に、ラッチ部材31が係
合軸17の段差部17aに係合して軸方向での位置決め
を行う。
【0019】抜け止め機構は、図9に示すように、ラッ
チ部材31と直交する平面上で外装筒22の内部に組み
付けられた一対の抜け止め部材29と、これらの抜け止
め部材29を開き方向に付勢する一対の板バネ26とか
らなる。抜け止め部材29は金属薄板を略L字形状に形
成したもので、一端が外装筒22の奥で軸着され、他端
が係合筒30に形成された開口から係合筒30内に突出
されている。抜け止め部材29の中間部分には突出片が
形成されており、この突出片は外装筒22に形成された
開口から突出される。メス型ホルダ15を巻き芯11に
挿入すると、抜け止め部材29の中間部分の突出片が巻
き芯11の内壁面に押圧される。これにより、抜け止め
部材29は板バネ26の付勢に抗して軸着部を中心に回
動し、他端が係合軸内に突出される。その後、オス型ホ
ルダ15を巻き芯11に挿入すると、係合軸17が抜け
止め部材29によって挟み込まれ、メス型ホルダ15と
オス型ホルダ16とが固着される。
【0020】軸支部21は、ケース部材32と、このケ
ース部材32に一体に形成されて給紙マガジン2内で支
持される軸受け部33と、この軸受け部33の端部に嵌
合されるキャップ部材35と、ベース部材32に取り付
けられたハンドル36とからなる。
【0021】ハンドル36は、断面が略L字形状であ
り、記録紙ロール10を持ち上げる際に保持される把手
部37が上端に、ケース部材32に回動自在に取り付け
られる取り付け部39が下端に形成されている。L字形
状の長辺部分に相当し、記録紙ロール10の端面に対面
する面には、高さの低い水平方向の突条40(図3参
照)が複数本形成された当接面38が設けられている。
ハンドル36の取り付け部39の記録紙ロール10に対
面する側はエッジ形状とされている。このエッジ部41
は、ケース部材32の垂直面32aに当接するため、ハ
ンドル36が必要以上に回動して倒れることはない。
【0022】ペーパーホルダ装置13を記録紙ロール1
0に取り付けた状態では、図5中に2点鎖線で示すよう
に、ハンドル36は開いた状態となる。ハンドル36の
把手部37を両手で持って記録紙ロール10を持ち上げ
ると、記録紙ロール10の重みと、持ち上げる際の動作
によってハンドル36が記録紙ロール10に接近する方
向に回動し、当接面38が記録紙ロール10の端面に当
接する。当接面38に形成した複数の突条40は、記録
紙ロール10の端面にわずかに食い込むため、記録紙ロ
ール10が巻き緩むことはない。なお、突条40は、高
さが小さくされているため記録紙ロール10に悪影響は
ない。
【0023】また、ハンドル36の当接面38は記録紙
ロール10の端面に対して平行にはならず、記録紙ロー
ル10の最外周部分にしか当接しないが、記録紙ロール
10は最外周の巻き緩みが押さえられれば内周部分が巻
き緩むことはない。更に、突条40が記録紙ロール10
に食い込む範囲も小さくなる。
【0024】ケース部材32内には、給紙マガジン2か
らカラー感熱記録紙12を供給する際に記録紙ロール1
0の回転負荷を高くし、給紙マガジン2内にカラー感熱
記録紙12を巻き戻す際の記録紙ロール10の回転負荷
を低くする負荷切り換え機構41が組み込まれている。
この負荷切り換え機構41により、記録紙給送時には搬
送中のカラー感熱記録紙12にバックテンションを付与
することができ、カラー感熱記録紙12の搬送安定性を
向上させて、斜行やジャムの発生を防止することができ
る。また、記録紙巻戻し時には、記録紙ロール10の中
央部分と最外周とでの回転の齟齬を解消して記録紙ロー
ル10の巻き緩みの発生を防止することができる。
【0025】図6に示すように、軸受け部33の断面形
状は、円形を平行な二つの辺でカットした略小判形状で
あり、更に一方の円弧部分は略直角なエッジ形状とした
異形とされている。この軸受け部33は、水平方向に対
して傾斜して設けられている。軸受け部33は、給紙マ
ガジン2内に組み付けられたロール支持フレーム55に
支持されるが、記録紙ロール10を給紙マガジン2にセ
ットする際の記録紙ロール10の向きの確認にも利用さ
れる。
【0026】キャップ部材35の端面には、穴35aが
形成されている。この穴35aは、ペーパーホルダ装置
13を取り付けた記録紙ロール10を給紙マガジン2内
にセットした際に、記録紙ロール10の軸方向での位置
決めに利用される。
【0027】オス型ホルダ16は、記録紙ロール10の
巻き芯11内に軽圧入されるオス用コア部45と、この
オス用コア部45の後端に配置される軸支部46と、オ
ス用コア部45が取り付けられて一体に回転するオス用
回転軸47とからなる。オス用コア部45の先端には、
前述した係合軸17が一体に形成されている。また、オ
ス用コア部45はメス用コア部19を軸方向で短くした
形態であり、内部には軸用筒48とリブ49とが形成さ
れ、後端には巻き芯11の端面の内側のエッジに当接す
るテーパー形状の突出量の小さなフランジ50が一体に
形成されている。
【0028】なお、オス型ホルダ16にて小さなフラン
ジ50を使用しているのは、オス型ホルダ16側の巻き
芯11の端面に、カラー感熱記録紙12の各種情報を示
すマークが設けられており、このマークをフランジによ
って隠さないためである。給紙マガジン2内には、巻き
芯11のマークを読み取るセンサが組み込まれており、
センサで読み取られた検出信号はプリンタに入力され、
プリンタにて解読されてカラー感熱記録紙12の情報と
して利用される。
【0029】係合軸17は筒状にされており、この係合
軸17の内部に挿通されたネジ48がオス用コア部材4
5を介してオス用回転軸47の先端のネジ穴に螺合され
る。これにより、オス用コア部材45はオス用回転軸4
7に固定されて一体に回転する。
【0030】オス型ホルダ16の軸支部46は、メス型
ホルダ15の軸支部21と基本的に同じものであるた
め、各構成部品には同符号を用いて詳しい説明は省略す
る。なお、軸支部46の軸受け部51は、軸支部21の
軸受け部33に対面したときに同形状となるため、ケー
ス部材32には軸受け部33と反転する形状で形成され
ている。
【0031】図2及び図6,図7に示すように、マガジ
ン本体2内には、記録紙ロール10に取り付けられたペ
ーパーホルダ装置13を支持するロール支持フレーム5
5と、給紙ローラ56とが組み込まれている。ロール支
持フレーム55は、板厚の薄い金属板を適宜切欠き、屈
曲させたもので、マガジン本体3内で垂直に起立された
一対の支持面57,58と、ロール支持フレーム55を
マガジン本体3内の底面に固定する固着面59とからな
る。
【0032】向かい合って配置された支持面57,58
には、メス型ホルダ15とオス型ホルダ15との軸受け
部21,46が挿入されるスリット57a,58aがそ
れぞれ形成されている。これらのスリット57a,58
aは、記録紙ロール10をマガジン本体3の上方からセ
ットできるようにする垂直部分と、カラー感熱記録紙1
2が消費されて記録紙ロール10の外径が小さくなった
場合にも記録紙ロール10の外周が給紙ローラ56に当
接するように、給紙ローラ56に向かって傾斜された傾
斜部とを備えている。軸受け部33,51の傾斜は、ス
リット57a,58aの傾斜に合わせられている。
【0033】ペーパーホルダ装置13が取り付けられた
記録紙ロール10を給紙マガジン2にセットすると、軸
受け部33,51がスリット57a,58aに挿入され
る。記録紙ロール10のセット方向が適切である場合に
は、図6に示すように、軸受け部33,51がスリット
57a,58aの垂直部から傾斜部に滑り込み、スリッ
ト57a,58a内に軸受け部33,51が嵌合する。
【0034】また、記録紙ロール10のセット方向が逆
であった場合には、軸受け部33,51の傾斜がスリッ
ト57a,58aと逆向きになり、軸受け部33,51
をスリット57a,58aに無理に挿入しようとする
と、記録紙ロール10がマガジン本体3に突き当たって
しまう。記録紙ロール10のセット方向が逆であった場
合でも、図8に示すように、記録紙ロール10をわずか
に回転させればマガジン本体3内に納めることができる
が、軸受け部33,51がスリット57a,58aの傾
斜部に入らない点や、ハンドル36が傾いている点、マ
ガジン蓋4が閉じられない等の点から、記録紙ロール1
0を逆向きにセットしたことをユーザーに知らせること
ができる。
【0035】給紙ローラ56は、ロール支持フレーム5
5に回転自在に支持された回転軸61と、この回転軸6
1の外周に取り付けられたローラ部62とからなる。ロ
ーラ部62は、記録紙ロール10を確実に回転できるよ
うに、ゴム等の摩擦力の高い材質で形成されている。回
転軸61の一端は、マガジン本体3の側面に形成された
凹部64内に突出されており、この突出された部分に駆
動ギヤ65が取り付けられている。この駆動ギヤ65
は、給紙マガジン2がプリンタにセットされた際に、プ
リンタ内の記録紙搬送機構の出力ギヤに噛合し、プリン
タ側の給紙動作に合わせて回転される。これにより、給
紙ローラ56の外周に当接した記録紙ロール10を回転
させ、マガジン本体3の底面に形成された記録紙出入り
口66からカラー感熱記録紙12を送り出す。
【0036】記録紙出入り口66は、常態では記録紙出
入り口66を塞ぐ方向に付勢された開閉板68によって
閉じられている。この開閉板68は、給紙マガジン2が
プリンタにセットされた際に、プリンタ内の機構によっ
て回動されて記録紙出入り口66を開放する。
【0037】マガジン本体3のペーパーガイド13の端
面に対面する側面内壁には、付き当て部材70と、弾性
部材71と、規制部材72とが取り付けられている。図
5に示すように、付き当て部材70は、金属薄板を略台
形状に屈曲して形成したもので、記録紙ロール10をセ
ットした直後のオス型ホルダ16の端面に対面する位置
に取り付けられている。付き当て部材70の前面には、
オス型ホルダ16の端面の穴35aに嵌合する突起70
aが形成されており、オス型ホルダ16の軸方向の位置
決めを行う。
【0038】弾性部材71は、金属薄板を略クランク形
状に屈曲して形成したもので、記録紙ロール10をセッ
トした直後のメス型ホルダ15の端面に対面する位置に
取り付けられている。弾性部材71の前面には、メス型
ホルダ15の端面の穴35aに嵌合する突起71aが形
成されており、弾性によりメス型ホルダ15を押圧する
ことで軸方向の位置決めを行う。
【0039】なお、メス型ホルダ15とオス型ホルダ1
6とが適切に嵌合されていない状態の記録紙ロール10
を給紙マガジン2にセットすると、弾性部材71が押圧
されて弾性変形する。従来の給紙マガジンでは、弾性部
材が変形したままとなり、記録紙ロール10が幅方向で
ずれてセットされることがあった。しかしながら、本実
施形態では、弾性部材71の背後に弾性部材71の必要
以上の変形を阻止する規制部材72を設けている。その
ため、最小限の変形しかしない弾性部材71と付き当て
部材70とでメス型ホルダ15とオス型ホルダ16とを
押圧して巻き芯11内に押し込むことができるので、記
録紙ロール10を幅方向でずれが生じないようにセット
することができる。
【0040】次に、上記実施形態の作用について説明す
る。給紙マガジン2に記録紙ロール10をセットするに
は、保湿能と遮光能とを備えた包装袋から記録紙ロール
10を取り出す。次に、図3に示すように、巻き芯11
の両端にペーパーホルダ装置13を構成するメス型ホル
ダ15とオス型ホルダ16とを圧入する。メス型ホルダ
15とオス型ホルダ16とを巻き芯11に圧入した直後
は、図5に2点鎖線で示すように、ハンドル36は記録
紙ロール10に干渉しない開いた状態にある。
【0041】給紙マガジン2は、マガジン蓋4に係合し
ているロック部材7の係合を解除して、マガジン蓋4を
ヒンジ部6を中心に回動させ、マガジン本体3の上面を
開放する。これにより、図2に示すように、マガジン本
体3内のロール支持フレーム55が露呈される。
【0042】記録紙ロール10を持ち上げる際には、ペ
ーパーホルダ装置13のハンドル36の把手部37を両
手で持つ。これにより、記録紙ロール10に指紋等が付
着するのを防止することができる。また、ハンドル36
を両手で持つと、記録紙ロール10の重みによってハン
ドル36が回動し、当接面38が記録紙ロール10の両
端面に押し付けられ、突条40が記録紙ロール10の端
面にわずかに食い込む。これにより、記録紙ロール10
の巻き緩みが防止され、記録紙ロール10の竹の子状の
乱れが修正される。
【0043】ペーパーホルダ装置13が取り付けられた
記録紙ロール10を給紙マガジン2にセットするには、
軸受け部33,51をスリット57a,58aに挿入す
る。記録紙ロール10のセット方向が適切である場合に
は、図6に示すように、軸受け部33,51がスリット
57a,58aの垂直部から傾斜部に滑り込み、スリッ
ト57a,58a内に軸受け部33,51が嵌合する。
【0044】また、記録紙ロール10のセット方向が逆
であった場合には、軸受け部33,51の傾斜がスリッ
ト57a,58aと逆向きになるため、軸受け部33,
51をスリット57a,58aに挿入することができな
くなる。軸受け部33,51をスリット57a,58a
に無理に挿入しようとすると、記録紙ロール10がマガ
ジン本体3に突き当たってしまう。
【0045】記録紙ロール10のセット方向が逆であっ
た場合でも、図8に示すように、記録紙ロール10をわ
ずかに回転させればマガジン本体3内に納めることがで
きる。しかしながら、軸受け部33,51がスリット5
7a,58aの傾斜部に入らず、ハンドル36が傾いて
おり、また、マガジン蓋4も閉じられないため、ユーザ
ーは記録紙ロール10を逆向きにセットしたことにすぐ
に気付き、給紙マガジン2をプリンタにセットする前に
記録紙ロール10をセットし直すことができる。
【0046】また、記録紙ロール10をマガジン本体3
内に収納する際には、マガジン本体3の側面内壁に取り
付けられた付き当て部材70と弾性部材71とがオス型
ホルダ16とメス型ホルダ15との端面に当接し、突起
70a,71aを穴35aに嵌合させて、記録紙ロール
10の軸方向での位置決めを行う。
【0047】なお、記録紙ロール10にメス型ホルダ1
5とオス型ホルダ16とが適切に嵌合されていない状態
で記録紙ロール10を給紙マガジン2にセットすると、
弾性部材71が押圧されて弾性変形する。しかしなが
ら、弾性部材71は、背後に配置された規制部材72に
当接して必要以上の変形を規制されているため、メス型
ホルダ15とオス型ホルダ16とは押圧されて巻き芯1
1内に押し込まれる。これにより、記録紙ロール10の
軸方向でのずれが解消される。
【0048】記録紙ロール10の収納後には、マガジン
蓋4を閉め、ロック部材7でマガジン蓋4をロックす
る。記録紙ロール10は、自重によってスリット57
a,58a内をスライドし、給紙ローラ56に外周を当
接させる。なお、ハンドル36は、自重によって開き状
態に回動するため、記録紙ロール10に悪影響を及ぼす
ことはない。
【0049】記録紙ロール10が収納された給紙マガジ
ン2をカラー感熱プリンタにセットすると、プリンタ内
の記録紙搬送機構の出力ギヤが給紙マガジン2の駆動ギ
ヤ65に噛合する。また、詳しくは図示しないが、カラ
ー感熱プリンタと給紙マガジン2とは電気的にも接続さ
れ、巻き芯11の端面のマークを読み取るセンサの検出
信号は、この電気的接続を利用してカラー感熱プリンタ
に入力される。
【0050】カラー感熱プリンタにプリント指示がなさ
れると、プリント準備が開始される。このプリント準備
の際に、カラー感熱プリンタの開放機構が、給紙マガジ
ン2の開閉板68を開放位置に回動させ、記録紙出入り
口66を開放する。また、カラー感熱プリンタの記録紙
搬送機構が給紙マガジン2のギヤ65を反時計方向に回
転させ、給紙ローラ56に当接している記録紙ロール1
0を図7中において時計方向の給紙方向に回転する。
【0051】記録紙ロール10が回転すると、カラー感
熱記録紙2の先端が記録紙ロール10の外周から離れ、
マガジン本体3の底面の傾斜された誘導面3aに沿っ
て、記録紙出入り口66からプリンタ内に送り出され
る。なお、本実施形態には記載していないが、記録紙ロ
ール10の外周からカラー感熱記録紙12の先端を分離
する分離手段を給紙マガジン2内に組み込んでもよい。
【0052】給紙マガジン2から送り出されたカラー感
熱記録紙12は、カラー感熱プリンタによってフルカラ
ー画像が熱記録され、規定のプリントサイズにカットさ
れてプリンタ外に排出される。プリントが終了すると、
カラー感熱プリンタの記録紙搬送機構は、駆動ギヤ65
を給紙方向と反対の巻戻し方向に回転させ、カラー感熱
記録紙12を給紙マガジン2内に巻き戻す。
【0053】なお、上記実施形態では、記録紙ロールが
給紙ローラに向かって移動するが、給紙ローラが記録紙
ロールに向けて移動する給紙マガジンやプリンタにも本
発明を適用することができる。給紙ローラが移動する場
合には、ペーパーホルダ装置の軸受け部がスリットに対
してスライドする必要がないため、軸受け部と切欠との
形状を三角形やその他の多角形にして、記録紙ロールの
逆方向セットを防止してもよい。
【0054】また、カラー感熱プリンタにセットされる
給紙マガジンに使用されるペーパーホルダ装置を例に説
明したが、熱転写方式、インクジェット方式、トナー方
式等を使用する各種プリンタにセットされる給紙マガジ
ンのペーパーホルダ装置にも採用することができる。更
に、プリンタの給紙部に直接セットされるペーパーホル
ダ装置にも適用することもできる。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のペーパー
ホルダ装置によれば、記録紙ロールが逆向きにセットさ
れるのをローコストな改良で防止することができる。ま
た、ペーパーホルダ装置が記録紙ロールに適切に取り付
けられていない場合には、記録紙ロールのセットと同時
にペーパーガイドを記録紙ロール内に押し込み、幅方向
でのずれが生じないように記録紙ロールをセットするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のペーパーホルダ装置がセットされる給
紙マガジンの外観斜視図である。
【図2】給紙ロール取り付け時のペーパーホルダ装置の
外観斜視図である。
【図3】ペーパーホルダ装置の分解斜視図である。
【図4】メス型ホルダの分解斜視図である。
【図5】ペーパーホルダ装置の要部断面図である。
【図6】記録紙ロールが適切にセットされている際の軸
受け部の状態を示す要部断面図である。
【図7】給紙マガジンの中央部分の要部断面図である。
【図8】記録紙ロールが不適切にセットされている際の
軸受け部の状態を示す要部断面図である。
【図9】メス型ホルダの抜け止め機構の構成を示す要部
断面図である。
【符号の説明】
2 給紙マガジン 3 マガジン本体 4 マガジン蓋 10 記録紙ロール 11 巻き芯 13 ペーパーホルダ装置 15 メス型ホルダ 16 オス型ホルダ 21,46 軸支部 33,51 軸受け部 36 ハンドル 57a,58a スリット 55 ロール支持フレーム 70 付き当て部材 71 弾性部材 72 規制部材

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺の記録紙をロール状に巻いた記録紙
    ロールの端部に嵌着されるコア部と、このコア部を回転
    自在に支持する軸受け部とを備えた一対のペーパーホル
    ダから構成され、支持フレームの切欠に軸受け部が着脱
    自在に嵌合されるペーパーホルダにおいて、 前記軸受け部は、記録紙ロールが適正な向きのときにの
    み前記切欠に嵌合可能な形状であることを特徴とするペ
    ーパーホルダ装置。
  2. 【請求項2】 前記切欠は、記録紙ロールの挿入方向に
    対して傾斜されたスリットであり、前記軸受け部は、ス
    リットに合わせて平面部が傾斜された略小判形状であ
    り、記録紙ロールが適正な向きのときにスリットに嵌合
    し、逆向きのときにスリットの挿入口に突き当たって嵌
    合不能となることを特徴とする請求項1記載のペーパー
    ホルダ装置。
  3. 【請求項3】 前記軸受け部には、記録紙ロールを取り
    付ける際に手でつかまれるハンドルが設けられているこ
    とを特徴とする請求項1または2記載のペーパーホルダ
    装置。
  4. 【請求項4】 前記支持フレームは、プリンタに着脱自
    在とされた給紙マガジン内に設けられていることを特徴
    とする請求項1ないし3いずれか記載のペーパーホルダ
    装置。
  5. 【請求項5】 長尺の記録紙をロール状に巻いた記録紙
    ロールの両端部に嵌着される一対のペーパーホルダから
    なるペーパーホルダ装置を支持して該記録紙ロールを回
    転自在に収納し、プリンタにセットされる給紙マガジン
    において、 前記ペーパーホルダの端面に当接する位置に、ペーパー
    ホルダを押圧して軸方向での位置決めを行う弾性部材を
    設け、この弾性部材の背後に、該弾性部材の変形量を規
    制する規制部材を設けたことを特徴とする給紙マガジ
    ン。
  6. 【請求項6】 長尺の記録紙をロール状に巻いた記録紙
    ロールの両端部に嵌着される一対のペーパーホルダから
    なるペーパーホルダ装置を支持して、該記録紙ロールを
    回転自在に収納する給紙部を備えたプリンタにおいて、 前記給紙部のペーパーホルダの端面に当接する位置に、
    ペーパーホルダを押圧して軸方向での位置決めを行う弾
    性部材を設け、この弾性部材の背後に、該弾性部材の変
    形量を規制する規制部材を設けたことを特徴とするプリ
    ンタ。
JP2000002200A 1999-12-22 2000-01-11 ペーパーホルダ装置及び給紙マガジン及びプリンタ Pending JP2001192153A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002200A JP2001192153A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 ペーパーホルダ装置及び給紙マガジン及びプリンタ
US09/742,364 US6622953B2 (en) 1999-12-22 2000-12-22 Roll holder device for supporting recording material roll and supply magazine with the same
US10/626,741 US6923397B2 (en) 1999-12-22 2003-07-25 Roll holder device for supporting recording material roll and supply magazine with the same
US11/153,340 US7168650B2 (en) 1999-12-22 2005-06-16 Roll holder device for supporting recording material roll and supply magazine with the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002200A JP2001192153A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 ペーパーホルダ装置及び給紙マガジン及びプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001192153A true JP2001192153A (ja) 2001-07-17

Family

ID=18531331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000002200A Pending JP2001192153A (ja) 1999-12-22 2000-01-11 ペーパーホルダ装置及び給紙マガジン及びプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001192153A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100111586A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer and roll paper holding mechanism
JP2010126350A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Seiko Epson Corp ロール体支持システム及び記録装置
KR101083092B1 (ko) 2009-06-24 2011-11-16 주식회사 디지아이 디지털 프린팅 머신의 회전부재 마운팅 브라켓
EP2868481A1 (en) * 2013-10-31 2015-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cartridge and printer
KR20190017536A (ko) * 2017-08-11 2019-02-20 주식회사 아이그라스 시트형 권취물의 권취장치
CN112960273A (zh) * 2021-02-03 2021-06-15 深圳市美松智能设备有限公司 一种卷形耗材的装填装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100111586A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer and roll paper holding mechanism
US8328443B2 (en) * 2008-10-31 2012-12-11 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer and roll paper holding mechanism
JP2010126350A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Seiko Epson Corp ロール体支持システム及び記録装置
KR101083092B1 (ko) 2009-06-24 2011-11-16 주식회사 디지아이 디지털 프린팅 머신의 회전부재 마운팅 브라켓
EP2868481A1 (en) * 2013-10-31 2015-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cartridge and printer
KR20190017536A (ko) * 2017-08-11 2019-02-20 주식회사 아이그라스 시트형 권취물의 권취장치
KR101964979B1 (ko) * 2017-08-11 2019-04-02 주식회사 아이그라스 시트형 권취물의 권취장치
CN112960273A (zh) * 2021-02-03 2021-06-15 深圳市美松智能设备有限公司 一种卷形耗材的装填装置
CN112960273B (zh) * 2021-02-03 2022-05-17 深圳市美松智能设备有限公司 一种卷形耗材的装填装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7168650B2 (en) Roll holder device for supporting recording material roll and supply magazine with the same
US6501498B2 (en) Thermal printer
US5911380A (en) Paper magazine for containing a recording paper roll
US6412726B2 (en) Supply magazine for recording material roll and having code reader
JP2001192153A (ja) ペーパーホルダ装置及び給紙マガジン及びプリンタ
JP2001150777A (ja) 印字装置におけるカセット収納検出装置及びカセット
JP2001171868A (ja) ペーパーホルダ装置
JP2001191597A (ja) プリンタ
JP2003341889A (ja) 記録紙ロール用給紙マガジン
JP2001192150A (ja) ペーパーホルダ装置
JP2001253608A (ja) ロール紙用給紙マガジン
JP2782295B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2001192151A (ja) ペーパーホルダー及びロール紙用給紙マガジン
JP2887425B2 (ja) ファクシミリ装置における読取部の構造
JP2001277628A (ja) インクシートカートリッジ及び取替え用インクシートセット
JPH06179532A (ja) 給紙カセット及び画像形成装置
JPH11240650A (ja) 巻取装置及びこれを用いたプリンタ
JPS6371038A (ja) 給紙装置
JPH04350042A (ja) 原稿搬送装置
JP2591693Y2 (ja) ファクシミリ装置
JP2578130Y2 (ja) 密着センサの保持構造
JP2002179298A (ja) 記録紙ロールの先端分離装置
KR100282511B1 (ko) 감열리본 풀림 방지장치를 갖는 카트리지
JPH0340609Y2 (ja)
JP2003267607A (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050826

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080730