JP2001187733A - コンタクトレンズ用眼科組成物 - Google Patents

コンタクトレンズ用眼科組成物

Info

Publication number
JP2001187733A
JP2001187733A JP37714499A JP37714499A JP2001187733A JP 2001187733 A JP2001187733 A JP 2001187733A JP 37714499 A JP37714499 A JP 37714499A JP 37714499 A JP37714499 A JP 37714499A JP 2001187733 A JP2001187733 A JP 2001187733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
ophthalmic composition
contact lens
contact lenses
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP37714499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001187733A5 (ja
JP3846537B2 (ja
Inventor
Teruto Tabuchi
照人 田淵
Akiko Arimura
秋子 有村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP37714499A priority Critical patent/JP3846537B2/ja
Publication of JP2001187733A publication Critical patent/JP2001187733A/ja
Publication of JP2001187733A5 publication Critical patent/JP2001187733A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3846537B2 publication Critical patent/JP3846537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、装着時、装用時のべたつきが抑制
され、使用感に優れたコンタクトレンズ用眼科組成物を
提供するものである。本発明は、さらに、コンタクトレ
ンズ用組成物に適した、べたつきが抑制された増粘技術
を提供するものである。 【解決手段】 高分子化合物及びアミノ酸類を含有する
ことを特徴とするコンタクトレンズ用眼科組成物とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンタクトレンズ
装用者に適用される眼科組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】コンタクトレンズの装用は、異物を眼に
挿入するという観点から、装着時または装用時に異物感
を感じる等、様々な問題がある。これらの問題を解決す
るために、様々なコンタクトレンズ用点眼剤(点眼液、
装着液等)が開発されている。その中で、高分子化合物
を配合して組成物の粘度を上げ、装着感、装用感を改善
する点眼剤が知られているが、高分子化合物特有のべた
つきを生じるため、使用感は満足できるものではなかっ
た。したがって、装着時、装用時の使用感が優れたコン
タクトレンズ用の点眼剤の開発が望まれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、装着時、装
用時のべたつきが抑制され、使用感に優れたコンタクト
レンズ用眼科組成物を提供するものである。本発明は、
さらに、コンタクトレンズ用組成物に適した、べたつき
が抑制された増粘技術を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討を行っ
た結果、高分子化合物及びアミノ酸類を配合することに
より、高分子化合物特有のべたつきが抑制された水性液
が得られることを知見した。さらに、高分子水溶液にア
ミノ酸類を添加することにより粘度が増し、しかもべと
つきが低減されることを見出し、本発明を完成するに至
った。
【0005】即ち、本発明は、高分子化合物及びアミノ
酸類を含有することを特徴とするコンタクトレンズ用眼
科組成物を提供する。また、高分子化合物及びアミノ酸
類を増粘剤として含有することを特徴とするコンタクト
レンズ用眼科組成物を提供する。以下、本発明を詳細に
説明する。
【0006】本発明のコンタクトレンズ用眼科組成物に
用いられる高分子化合物としては、ポリビニルアルコー
ル、ポリビニルピロリドン、カルボキシビニルポリマ
ー、ポリビニルメチルエーテル等のポリビニル系高分子
化合物;メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシ
エチルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース等
のセルロース系高分子化合物;ブドウ糖;ポリエチレン
グリコール、ポリプロピレングリコール等のポリアルキ
レングリコール等があげられる。好ましくはポリビニル
系高分子化合物とセルロース系高分子化合物であり、特
に好ましくは、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロ
リドン、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルメチルセルロースである。
【0007】上記高分子化合物の好ましい分子量は、重
量平均分子量5000〜2000000である。さらに
好ましくは、ポリビニル系高分子化合物の場合、重量平
均分子量10000〜300000、特に好ましくは2
0000〜150000である。セルロース系高分子化
合物の場合は、重量平均分子量10000〜10000
00が好ましい。
【0008】本発明の組成物には、上記高分子化合物を
1種または2種以上を用いられるが、2種以上とする
と、使用感がよくなるため、好ましい。好ましくは、ポ
リビニル系高分子化合物とセルロース系高分子化合物を
組み合わせる。
【0009】本発明のコンタクトレンズ用眼科組成物に
おける高分子化合物の含有量は、好ましくは0.01〜
10g/100ml、特に好ましくは0.05〜5g/
100ml、さらに好ましくは0.1〜4g/100m
lである。この範囲で、特に良好な使用感と溶液の安定
性が得られる。
【0010】本発明に用いられるアミノ酸類としては、
グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシ
ン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニ
ン、チロシン、アスパラギン、グルタミン、リシン、ア
ルギニン、トリプトファン、ヒスチジン、システイン、
メチオニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、アミノエ
チルスルホン酸、コンドロイチン硫酸またはそれらの塩
があげられる。塩としては、ナトリウム塩、カリウム
塩、カルシウム塩、マグネシウム塩があげられる。これ
らは、1種を使用しても良いし、2種以上の組み合わせ
としても良い。
【0011】好ましく用いられるアミノ酸類は、アスパ
ラギン酸、アミノエチルスルホン酸、コンドロイチン硫
酸、グルタミン酸、グリシン、リジンとそれらの塩であ
る。特に好ましくは、アスパラギン酸、コンドロイチン
硫酸、アミノエチルスルホン酸またはそれらの塩であ
る。
【0012】本発明のコンタクトレンズ用眼科組成物に
おけるアミノ酸類の含有量は、好ましくは0.005〜
10g/100ml、特に好ましくは0.001〜5g
/ml、さらに好ましくは0.05〜3g/100ml
である。この範囲で、特に良好な使用感や増粘効果が得
られ、しかも眼への刺激がない優れた組成物が得られ
る。
【0013】本発明のコンタクトレンズ用眼科組成物の
粘度は、35℃における粘度が 1〜30mPa・s、
好ましくは1〜20mPa・sである。この範囲で、特
に良好なコンタクトレンズ装用感が得られる。さらに、
点眼液の場合は点眼のし易さ等の点から1〜10、特に
1〜3mPa・sが好ましい。また、装着液の場合は装
着作業性等の点から1〜20mPa・sが好ましい。組
成物の粘度は、高分子化合物とアミノ酸類の量により、
調整することができる。なお、本発明の組成物の粘度
は、E型粘度計で測定することができる。
【0014】本発明の組成物において、アミノ酸類は、
使用感の向上(べたつき抑制)の他に、高分子化合物を
含有する水性液に対する増粘剤としての効果を有する。
したがって、本発明によれば、所定の粘度を得るための
高分子化合物量を低減させることが可能である。高分子
化合物に対するアミノ酸類の増粘効果は知られておら
ず、この知見を応用した眼科組成物は新規のものであ
る。
【0015】本発明のコンタクトレンズ用眼科組成物に
は、さらに使用感を向上させるために、モノテルペノイ
ド化合物、セスキテルペノイド化合物、及びそれらの誘
導体(以下テルペノイド類)から選ばれる1種または2
種以上を含有することが好ましい。モノテルペノイド化
合物としては、メントール、カンフル、ボルネオール、
ゲラニオール、シネオール、リモネン、オイゲノール等
があげられる。セスキテルペノイド化合物としては、フ
ァルネソール、ネロリドール等があげられる。誘導体と
しては、前記テルペノイド化合物のアルキルまたはアル
ケニルエステルやエーテルをあげることができる。
【0016】前記テルペノイド類は、1種または2種以
上の混合物として含有することができる。これらは、精
製された成分を配合しても良いし、前記テルペノイド類
を含有する植物精油を配合しても良い。植物精油として
は、ローズマリー油、ラベンダー油、ペパーミント油、
スペアミント油、ユーカリ油、ベルガモット油、ハッカ
油、ウイキョウ油等があげられる。
【0017】本発明の組成物に含有される前記テルペノ
イド類の量は、好ましくは0.0001〜0.5g/1
00ml、特に好ましくは0.0005〜0.2g/1
00ml、さらに好ましくは0.001〜0.05g/
100mlである。ましくは0.001〜0.05g/
100mlである。
【0018】さらに、本発明のコンタクトレンズ用眼科
組成物は、各種有効成分を含有することができる。有効
成分としては、例えばグリチルレチン酸二カリウム、イ
プシロンアミノカプロン酸、アラントイン、塩化ベルベ
リン、アズレンスルホン酸ナトリウム、硫酸亜鉛、塩化
リゾチーム等の抗炎症剤、ビタミンB2、ビタミンB
6、ビタミンB12、ビタミンEアセテート、パンテノ
ール、パントテン酸カルシウム、パントテン酸ナトリウ
ム、ビタミンAパルミテート等のビタミン類、塩酸ジフ
ンヒドラミン、マレイン酸クロルフェニラミン等の抗
ヒスタミン剤、塩酸エピネフリン、塩酸ナファゾリン、
塩酸テトラヒドロゾリン等の充血除去成分、メチル硫酸
ネオスチグミン等その他の有効成分があげられる。
【0019】さらに、通常の眼科組成物に含有される各
種添加剤として、例えば防腐剤、等張化剤、緩衝剤、安
定化剤、香料等を、本発明の効果を損ねない範囲で添加
することができる。
【0020】防腐剤としては、塩化ベンザルコニウム、
グルコン酸クロルヘキシジン、ソルビン酸、クロロブタ
ノール、パラオキシ安息香酸エステル等があげられる。
【0021】等張化剤としては、塩化カリウム、塩化ナ
トリウム、塩化カルシウム、硫酸マグネシウム、プロピ
レングリコール、グリセリン等があげられる。
【0022】緩衝剤としては、クエン酸、ホウ酸、リン
酸、リン酸水素ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、氷酢
酸等があげられる。
【0023】安定化剤としては、エデト酸ナトリウム、
ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレート、
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等があげられる。
【0024】本発明におけるコンタクトレンズ用眼科組
成物の製造は、特に制限されるものではなく、各成分を
滅菌精製水、イオン交換水等の水や水とエタノール等の
低級アルコールとの混合溶媒等に溶解させた後、pH調
整剤(pH5〜8が好ましい)、等張化剤(浸透圧比
0.8〜2が好ましい)により適宜調整して得ることが
できる。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、高分子化合物とアミノ
酸類を配合することにより、べたつきがなく適度な粘度
を有する、使用感に優れたコンタクトレンズ用眼科組成
物(点眼液、装着液等)が得られる。
【0026】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明するが、本発明はこれらの例に限定されるものではな
い。
【0027】(実施例1)表1、表2に示すコンタクト
レンズ用眼科組成物を調製し、35℃における粘度をE
型粘度計(東京計器株式会社製)を用いて測定し、結果
を表1、表2に示した。
【0028】
【表1】
【0029】
【表2】
【0030】実験1〜10の各組成において、ポリビニ
ルアルコールとしてコ゛ーセノールEG−25、コ゛ー
セノールEG−40(日本合成化学工業(株)製);ポ
リビニルピロリドンとしてコリト゛ンK−15、コリト
゛ンK−60(BASF Japan(株)製);メチ
ルセルロースとしてメトロース゛SM25、メトロース
゛SM4000(信越化学工業(株)製);ヒト゛ロキ
シフ゜ロヒ゜ルメチルセルロースとしてメトロース゛6
5SH1500、65SH4000(信越化学工業
(株)製)を用いて、同様に粘度を測定した結果、いず
れもアミノ酸類による増粘が確認された。
【0031】(実施例2)表3〜6に記載した組成のコ
ンタクトレンズ用点眼液、装着液を調製し、35℃にお
ける粘度と使用感を評価した。なお、表3〜6の高分子
化合物は、各々表2で用いた高分子化合物と同じものを
使用した。
【0032】<使用感の評価> 点眼液;被検者9名に、コンタクトレンズ(ハードコン
タクトレンズ3名、酸素透過性ハードコンタクトレンズ
3名、ソフトコンタクトレンズ3名)を装用したまま点
眼させ、装用感の評価を以下の基準で行った。 5:べたつきがなく、非常に使用感が良い 4:べたつきがほとんどなく、使用感が良い 3:べたつきがややあり、使用感はやや悪い 2:べたつきがあり、使用感が悪い 1:べたつきがひどく、非常に使用感が悪い 5段階評価の平均点が4以上を◎、3以上4未満を○、
2以上3未満を△、2未満を×とした。
【0033】装着液;被検者9名に、表5、6の装着液
を使用してコンタクトレンズ(ハードコンタクトレンズ
3名、酸素透過性ハードコンタクトレンズ3名、ソフト
コンタクトレンズ3名)を装着させ、装着時および装着
後の使用感評価を行った。評価は、点眼液と同じ基準で
5段階評価とした。
【0034】
【表3】
【0035】
【表4】
【0036】
【表5】
【0037】
【表6】

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高分子化合物及びアミノ酸類を含有するこ
    とを特徴とするコンタクトレンズ用眼科組成物
  2. 【請求項2】高分子化合物、及びアミノ酸類を増粘化剤
    として含有し、35℃における粘度が1〜30mPa・
    sであることを特徴とするコンタクトレンズ用眼科組成
  3. 【請求項3】アミノ酸類がアスパラギン酸、アミノエチ
    ルスルホン酸、コンドロイチン硫酸、またはそれらの塩
    から選ばれる1種または2種以上であることを特徴とす
    る請求項1、2に記載のコンタクトレンズ用眼科組成物
  4. 【請求項4】さらにモノテルペノイド化合物、セスキテ
    ルペノイド化合物、及びそれらの誘導体から選ばれる1
    種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1
    〜3に記載のコンタクトレンズ用眼科組成物
  5. 【請求項5】コンタクトレンズ用装着液であることを特
    徴とする請求項1〜4に記載の眼科用組成物
JP37714499A 1999-12-28 1999-12-28 コンタクトレンズ用装着液 Expired - Fee Related JP3846537B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37714499A JP3846537B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 コンタクトレンズ用装着液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37714499A JP3846537B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 コンタクトレンズ用装着液

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005175988A Division JP2005281319A (ja) 2005-06-16 2005-06-16 コンタクトレンズ用眼科組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001187733A true JP2001187733A (ja) 2001-07-10
JP2001187733A5 JP2001187733A5 (ja) 2005-10-20
JP3846537B2 JP3846537B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=18508327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37714499A Expired - Fee Related JP3846537B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 コンタクトレンズ用装着液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3846537B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002097129A (ja) * 2000-07-21 2002-04-02 Rohto Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
WO2003053472A1 (fr) * 2001-12-21 2003-07-03 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Gouttes ophtalmiques
JP2005008596A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 眼科用組成物
JP2005015499A (ja) * 2000-07-21 2005-01-20 Rohto Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
WO2005023283A1 (ja) * 2003-09-05 2005-03-17 Menicon Co., Ltd. 眼科用組成物
JP2005247875A (ja) * 2000-07-21 2005-09-15 Rohto Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
JP2006104114A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Rohto Pharmaceut Co Ltd 粘膜適用組成物
JP2006131580A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Rohto Pharmaceut Co Ltd 粘膜適用組成物
JP2006143590A (ja) * 2004-10-21 2006-06-08 Rohto Pharmaceut Co Ltd 粘膜適用組成物
CN100337621C (zh) * 2004-12-15 2007-09-19 杭州鑫富药业有限公司 门冬氨酸及其盐的用途
JP2010077160A (ja) * 2009-12-28 2010-04-08 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 眼科用組成物
JP2010254722A (ja) * 2000-07-21 2010-11-11 Rohto Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
JP2013130897A (ja) * 2013-04-04 2013-07-04 Lion Corp コンタクトレンズ装着液
JP2014089482A (ja) * 2014-02-18 2014-05-15 Lion Corp コンタクトレンズ装着液

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837910B1 (ja) * 1969-10-22 1973-11-14
FR2697753A1 (fr) * 1992-11-10 1994-05-13 Anben Composition ophtalmique destinée au traitement de la sécheresse oculaire, l'entretien des lentilles de contact et à l'utilisation comme excipient de collyres.
US5591426A (en) * 1993-07-02 1997-01-07 Bausch & Lomb Incorporated Ophthalmic solution for artificial tears
JPH11292793A (ja) * 1998-04-14 1999-10-26 Lion Corp 眼科用組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837910B1 (ja) * 1969-10-22 1973-11-14
FR2697753A1 (fr) * 1992-11-10 1994-05-13 Anben Composition ophtalmique destinée au traitement de la sécheresse oculaire, l'entretien des lentilles de contact et à l'utilisation comme excipient de collyres.
US5591426A (en) * 1993-07-02 1997-01-07 Bausch & Lomb Incorporated Ophthalmic solution for artificial tears
JPH11292793A (ja) * 1998-04-14 1999-10-26 Lion Corp 眼科用組成物

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010254722A (ja) * 2000-07-21 2010-11-11 Rohto Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
JP2020063235A (ja) * 2000-07-21 2020-04-23 ロート製薬株式会社 点眼剤
JP2018199704A (ja) * 2000-07-21 2018-12-20 ロート製薬株式会社 点眼剤
JP2005015499A (ja) * 2000-07-21 2005-01-20 Rohto Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
JP2018009014A (ja) * 2000-07-21 2018-01-18 ロート製薬株式会社 点眼剤
JP2016147889A (ja) * 2000-07-21 2016-08-18 ロート製薬株式会社 点眼剤
JP2005247875A (ja) * 2000-07-21 2005-09-15 Rohto Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
JP2015078242A (ja) * 2000-07-21 2015-04-23 ロート製薬株式会社 点眼剤
JP2014062133A (ja) * 2000-07-21 2014-04-10 Rohto Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
JP2013100366A (ja) * 2000-07-21 2013-05-23 Rohto Pharmaceutical Co Ltd 点眼剤
JP2002097129A (ja) * 2000-07-21 2002-04-02 Rohto Pharmaceut Co Ltd 点眼剤
CN1320928C (zh) * 2001-12-21 2007-06-13 千寿制药株式会社 滴眼剂
JPWO2003053472A1 (ja) * 2001-12-21 2005-04-28 千寿製薬株式会社 点眼剤
WO2003053472A1 (fr) * 2001-12-21 2003-07-03 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Gouttes ophtalmiques
JP2005008596A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 眼科用組成物
WO2005023283A1 (ja) * 2003-09-05 2005-03-17 Menicon Co., Ltd. 眼科用組成物
JP2006104114A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Rohto Pharmaceut Co Ltd 粘膜適用組成物
JP2006143590A (ja) * 2004-10-21 2006-06-08 Rohto Pharmaceut Co Ltd 粘膜適用組成物
JP2006131580A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Rohto Pharmaceut Co Ltd 粘膜適用組成物
CN100337621C (zh) * 2004-12-15 2007-09-19 杭州鑫富药业有限公司 门冬氨酸及其盐的用途
JP2010077160A (ja) * 2009-12-28 2010-04-08 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 眼科用組成物
JP2013130897A (ja) * 2013-04-04 2013-07-04 Lion Corp コンタクトレンズ装着液
JP2014089482A (ja) * 2014-02-18 2014-05-15 Lion Corp コンタクトレンズ装着液

Also Published As

Publication number Publication date
JP3846537B2 (ja) 2006-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3090125B2 (ja) ソフトコンタクトレンズ用の眼科用組成物、ソフトコンタクトレンズの濡れ増強方法およびテルペノイドの吸着抑制方法
JP5892149B2 (ja) ソフトコンタクトレンズ用組成物及び吸着抑制方法
JP2003183157A (ja) 眼科用組成物
JP2001158734A (ja) 眼科用組成物及びソフトコンタクトレンズに対する吸着抑制方法
JP2001187733A (ja) コンタクトレンズ用眼科組成物
JP2001187728A (ja) 眼科用組成物
JP2002003364A (ja) 点眼剤、眼科用組成物及び吸着抑制方法
JP2001187733A5 (ja)
JP2001122774A (ja) 眼科用組成物及びソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方法
JP2014111588A (ja) 眼の異物感改善剤
JP2003107416A (ja) コンタクトレンズ用組成物及び洗眼剤組成物
JP2002154989A (ja) 眼科用組成物、及び生体粘膜への薬物の滞留性向上組成物
JP2001318348A (ja) コンタクトレンズ装着液
JP2011246383A (ja) コンタクトレンズ装用者用疲れ目改善用眼科製剤
JP2005187407A (ja) アレルギー眼疾患用眼科組成物
JP2001322936A (ja) 眼科用組成物
JP4508630B2 (ja) コンタクトレンズ装着液
JP5092138B2 (ja) コンタクトレンズ装着液
JP2002265357A (ja) 眼科用組成物
JP2001158750A (ja) 眼科用組成物及び抗アレルギー薬の持続性向上方法
JP2005281319A (ja) コンタクトレンズ用眼科組成物
JP5704890B2 (ja) ソフトコンタクトレンズ用点眼液
JP4524559B2 (ja) 眼科用組成物及びビタミンa類の安定化方法
JP2011136923A (ja) ソフトコンタクトレンズ用点眼剤
JP2005172912A (ja) ソフトコンタクトレンズの装着方法及び装着液原液、並びにコンタクトレンズキット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050616

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050616

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050629

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3846537

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees