JP2001185301A - 電力用コネクタ - Google Patents

電力用コネクタ

Info

Publication number
JP2001185301A
JP2001185301A JP2000381088A JP2000381088A JP2001185301A JP 2001185301 A JP2001185301 A JP 2001185301A JP 2000381088 A JP2000381088 A JP 2000381088A JP 2000381088 A JP2000381088 A JP 2000381088A JP 2001185301 A JP2001185301 A JP 2001185301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
terminal receiving
receiving passages
housing
passages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000381088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3565161B2 (ja
Inventor
Ser Kiat Toh
キアト トウ サー
Rengu Ngu Aiku
レング ング アイク
Xie Tianxin
シン チア ティアム
Poh Teck Lim
テック リム ポー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JP2001185301A publication Critical patent/JP2001185301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3565161B2 publication Critical patent/JP3565161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/18Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing bases or cases for contact members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/947PCB mounted connector with ground terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気コネクタの絶縁ハウジング、特に、端子
受入通路の領域を独特の構成にし、単一の丈夫なコアピ
ンを使用して多数の端子受入通路を形成できるようにす
る。 【解決手段】 電気コネクタは、複数の細長い端子受入
通路を有する成形プラスチック材料の絶縁ハウジングを
備え、該ハウジングの端子挿入面を通して複数の端子が
端子受入通路に挿入される。細長い端子受入通路の少な
くとも2つが互いに隣接していて、端子を挿入するため
の細長いガイド面を形成する細長い側壁を有する。各端
子受入通路の細長い側壁は、互いの他の端子受入通路に
隣接する側が相当の長さにわたって開いていて、端子受
入通路間を連通し、これにより、ハウジングの成形中に
単一のコアピンを使用して端子受入通路を形成すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、電気コネ
クタに係り、より詳細には、端子受入通路を形成し易く
するための独特の構成をもつ成形プラスチックハウジン
グを備えたコネクタに係る。
【0002】
【従来の技術】一般に、通常の電気コネクタは、コネク
タの接続界面を形成する複数の導電性端子を取り付ける
ための絶縁ハウジングを備えている。絶縁ハウジング
は、多くの場合、プラスチック材料で成形され、端子が
挿入される複数の端子受入通路を備えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなコネクタ
は、細長いピン型端子を受け入れるために細長い端子受
入通路を必要とする。ピン型端子は、例えば、プリント
回路板に取り付けるためのヘッダコネクタに使用され
る。ハウジングがプラスチック材料で成形されるときに
は、細長い端子受入通路がモールドダイ組立体のコアピ
ンにより形成される。細長い端子ピンの形状及び寸法に
合致するコアピンは、折れ易く及び/又は変形し易いの
で、重大な問題にしばしば直面する。本発明は、コネク
タの成形絶縁ハウジング、特に、端子受入通路の領域を
独特の構成にし、単一の丈夫なコアピンを使用して多数
の端子受入通路を形成できるようにすることによりそれ
らの問題を解決することに向けられる。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明の目的
は、上記特徴の新規で且つ改良された電気コネクタを提
供することである。本発明のコネクタは、成形プラスチ
ック材料の絶縁ハウジングを備えている。このハウジン
グは、その端子挿入面からハウジングへと延びる複数の
細長い端子受入通路を含む。更に、ハウジングの後部
は、対応する端子の水平部分の相対的長さに対応するよ
うに段階的に延びる。ハウジングの端子挿入面を経てハ
ウジングの端子受入通路へ複数の端子が挿入される。
【0005】本発明によれば、少なくとも2つの細長い
端子受入通路は互いに隣接し、そして細長い包囲側壁を
有する。2つの端子受入通路の各々は、互いに他の通路
付近の側が相当の長さにわたって開いていて、2つの端
子受入通路間を連通し、これにより、ハウジングの成形
中に単一のコアピンを使用して2つの端子受入通路を形
成することができる。それ故、コアピンは、単一の端子
受入通路を形成するためのコアピンより著しく丈夫にす
ることができる。
【0006】少なくとも4つの端子受入通路が1つの群
においてその群の中心線の周りに離間配置される。これ
ら端子受入通路の細長い側壁は、中心軸に最も近い位置
で開いていて、その群の全ての端子受入通路間を連通
し、これにより、ハウジングの成形中に単一のコアピン
を使用して4つの全端子受入通路を形成することができ
る。ここでは、端子受入通路は、断面が長方形のような
多角形であるとして示す。中心軸に最も近い端子受入通
路の角は、単一コアピンのために互いに連通するよう開
いている。本発明の他の目的、特徴及び効果は、添付図
面を参照した以下の詳細な説明より明らかとなろう。
【0007】
【発明の実施の形態】添付図面の先ず図1ないし図3を
参照すれば、本発明の電気コネクタ14は、2本の電力
用端子18及び24本の信号端子20を含む複数の端子
を取り付ける絶縁ハウジング16を備えている。これら
端子は、ハウジング16の後部に挿入され、電力用端子
18は端子受入通路22(図2)に挿入され、そして信
号端子20は端子受入通路24に挿入される。
【0008】コネクタ14のハウジング16は、前方嵌
合面26(図1)と、後方端子挿入面28(図2)とを
含む。ハウジング16の前方嵌合面26は、相補的な相
手コネクタのプラグ部分を受け入れるためのリセプタク
ル30を含む。図1に良く示されたように、電力用端子
18のコンタクト部分32及び信号端子20のコンタク
トピン部分34は、ハウジング16の前方に突出する
が、リセプタクル30内に配置される。
【0009】図1ないし3と共に図4及び5を参照すれ
ば、各電力用端子18は、各端子受入通路22内に矢印
A(図4)の方向に取り付けられる細長い本体部分36
を含む。コネクタ14は、プリント回路板に取り付けら
れる直角構成のヘッドコネクタである。それ故、各電力
用端子18は、プリント回路板の適当な穴に挿入されて
プリント回路板上の回路トレース及び/又は穴に半田付
け等により電気的接続される複数の下方に延びる半田テ
ール38を含む。
【0010】図1ないし3と共に図6を参照すれば、各
信号端子20は、水平脚40及び垂直脚42により画成
されたL字型形状のピン端子である。これら端子は、矢
印Bの方向にハウジング16に挿入される。図6から明
らかなように、ハウジング16の後部は、信号端子20
の水平脚40の相対的な長さに対応するように段階的に
延びている。水平脚40は、上述したように、ハウジン
グ16のリセプタクル30へと突出するコンタクトピン
部分34で終わる。垂直脚42は、プリント回路板の適
当な穴に挿入されてプリント回路板上の適当な信号回路
トレース及び/又は穴に電気的接続される半田テールを
構成する。図3と図6を比較することにより明らかなよ
うに、信号端子20は水平方向に4列あり、コネクタは
直角コネクタであるから、信号端子20の水平脚40及
び垂直脚42は、図6から明らかなように長さが異な
り、従って、半田テール42は、プリント回路板の4列
の穴に挿入することができる。
【0011】更に図6を参照すれば、直角の信号端子2
0は、一端にコンタクトピン部分34をそして他端に半
田テール42を有するピン端子であることが明らかであ
る。これら端子20は、断面が多角形であり、好ましく
は正方形である。これら端子20は、かなり小さく、そ
の厚みは0.64インチしかない。対応的に、端子受入
通路24も、その水平脚40をハウジング16へ案内す
るために同様に小さなサイズ及び形状でなければならな
い。図6から明らかなように、端子受入通路24は、相
当に細長く且つ狭い。更に、図6に示すように、端子2
0は、ハウジング16の薄い内壁44を経てリセプタク
ル30へ突出する。
【0012】図7ないし11は、信号端子20の端子受
入通路24を含むハウジング16の領域を良く示すため
に、端子20を取り外した状態でハウジング16を示し
ている。図7は、端子受入通路24がハウジング16の
内壁44(図6も参照)を通して延びるときに、端子受
入通路24の四辺全部が短い距離にわたって閉じている
ことを示す。図8及び9は、端子受入通路24が6つの
群48で構成され、各群48に4つの端子受入通路24
があることを示している。4つの端子受入通路24は、
その群のほぼ中心の軸49を画成する。
【0013】図10は、各正方形の端子受入通路24
が、角52で合流する4つの側壁50によって形成され
ることを示す拡大図である。側壁50は、信号端子20
の挿入されたピン部分34に対するガイド面を形成す
る。しかしながら、各端子受入通路24の1つの角及び
その隣接側壁は、54で示すように開いている。端子受
入通路24は、中心軸49に最も近い角で開いているこ
とが明らかである。端子受入通路24のほとんどの長さ
部分は、ハウジング16の薄い内壁44を通して延びる
短い長さ部分を除き、開口54を通して連通している。
【0014】図12は、コアピンツール56を示し、こ
れは、信号端子20に対する8つの端子受入通路24を
形成するための2つのコアピン58を備えている。この
コアピンツール56は、図9に示すように各群ごとに4
つの端子受入通路24をもつ2つの垂直方向に整列した
群48を形成するのに有効である。各コアピン58は、
4つの端子受入通路24をもつ1つの群48を形成す
る。
【0015】より詳細には、各コアピン58は、断面が
正方形の丈夫な本体60を有し、この本体60の4角に
おいてその長さに沿って4つの正方形のリブ62が延び
ている。これらのリブ62は、ハウジング16の成形中
に1つの群48における4つの端子受入通路24を形成
する寸法にされる。1つのコアピン58と、図10のハ
ウジング16の形状とを比較することによって明らかな
ように、本体60は、4つの端子受入通路24の群内の
開放領域64を形成し、従って、端子受入通路24と連
通する開口54を通して延びることができる。コアピン
58のリブ62は、丈夫な本体60と一体的である。そ
れ故、リブ62は、細長い端子受入通路24を形成する
ために細長いものであるが、本体60と共に堅牢である
ために、折れたり変形したりしない。更に、リブ62
は、内壁44の後方に間隙ゾーン68(図6A)を形成
するサイズにされ、これは、端子受入通路24への信号
端子20の挿入を容易にする。この間隙ゾーン68は、
水平脚40と側壁50との間に小さな間隙を形成し、そ
して間隙ゾーン68は、信号端子20の水平脚40を、
特に、信号端子20の屈曲部70付近でハウジング16
の後部に向けてガイドできるようにする。その結果、ハ
ウジング16に信号端子20を設置する間に水平脚40
の位置を良好に調整することができる。
【0016】更に、ハウジング16の薄い内壁44を通
して延びる端子受入通路24の短い部分を形成するため
に、リブ62の端から長手方向に細い正方形のボス66
が突出している。これらのボス66は、内壁44の薄い
厚みと同程度であり、従って、折れたり変形したりしな
い。正方形のボス66は、信号端子20の水平脚40の
前端を、ハウジングの内壁44における端子受入通路2
4の部分に締りばめさせて、信号端子20をハウジング
16にしっかり保持できるようにするサイズである。ボ
ス66は、内壁44の厚みと同程度の長さしかないの
で、信号ピン挿入プロセス中に信号端子20の水平脚4
0と端子受入通路24との間の磨耗を減少するのに役立
つ。図12では、2つのコアピン58(各々4つの端子
受入通路24を形成する)が単一のツール56に示され
たが、各コアピンがそれ自身ツールを構成してもよい
し、或いは3つ以上のコアピンが単一のツールにあって
もよく、それらは、全て、プラスチックハウジング16
を成形するのに使用するモールドダイ組立体の構成に依
存する。
【0017】以上、本発明の好適な実施形態を詳細に説
明したが、本発明の範囲から逸脱せずに他の特定の形態
も実施できることが明らかであろう。従って、上記の説
明は、あらゆる観点で単なる例示に過ぎず、本発明は、
これに限定されるものでないことを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電気コネクタの前方斜視図であ
る。
【図2】電気コネクタの後方斜視図である。
【図3】電気コネクタの前面図である。
【図4】図3の4−4線に沿った断面図である。
【図5】電力用端子の斜視図である。
【図6】図3の6−6線に沿った断面図である。
【図6A】図6に示す端子受入通路の一部分の拡大図で
ある。
【図7】電気コネクタのハウジングの前方斜視図であ
る。
【図8】ハウジングの後方斜視図である。
【図9】ハウジングの後面図である。
【図10】4つの端子受入通路を含むハウジングの領域
を示す部分後面図である。
【図11】図9の11−11線に沿った断面図である。
【図12】ハウジングの8個の端子受入通路を形成する
のに使用されるコアピンツールの斜視図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ティアム シン チア シンガポール ブキット バトック イー スト アベニュ 3 230ブロック アパ ートメント (72)発明者 ポー テック リム シンガポール サリム ロード No.6

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の細長い端子受入通路が端子挿入面
    から延びている成形プラスチック材料の絶縁ハウジング
    と、 上記ハウジングの端子挿入面を通して上記端子受入通路
    へと挿入された複数の端子とを備え、 上記細長い端子受入通路の少なくとも2つが互いに隣接
    していて、角で合流する細長い側壁を画成するように断
    面が多角形であり、その側壁は、端子を挿入するための
    細長いガイド面を形成し、そして上記角の1つにおいて
    開いていることを特徴とする電気コネクタ。
  2. 【請求項2】 上記少なくとも2つの端子受入通路は断
    面が長方形であり、そしてその2つの端子受入通路の開
    いた角は互いに直接対向している請求項1に記載の電気
    コネクタ。
  3. 【請求項3】 4つの上記端子受入通路が、中心軸をも
    つほぼ正方形の群に配列され、これら4つの通路の細長
    い側壁は、上記中心軸に最も近い角で開いている請求項
    1に記載の電気コネクタ。
  4. 【請求項4】 上記少なくとも2つの端子受入通路の小
    さい部分がハウジングの嵌合面で完全に閉じている請求
    項1に記載の電気コネクタ。
  5. 【請求項5】 上記ハウジングは、そこから段階的に延
    びる後部を有する請求項1に記載の電気コネクタ。
  6. 【請求項6】 上記ハウジングは、細長い端子受入通路
    を4列含む請求項5に記載の電気コネクタ。
  7. 【請求項7】 複数の細長い端子受入通路が端子挿入面
    から延びている成形プラスチック材料の絶縁ハウジング
    を備え、 上記細長い端子受入通路の少なくとも2つが互いに隣接
    していて、角で合流する細長い包囲側壁を有し、その細
    長い側壁は、端子を挿入するための細長いガイド面を形
    成し、そして上記角の1つにおいて開いていることを特
    徴とする電気コネクタ。
  8. 【請求項8】 少なくとも4つの上記端子受入通路が、
    1つの群においてその群の中心軸の周りに離間配置さ
    れ、これら通路の細長い側壁は、上記中心軸に最も近い
    角で開いている請求項7に記載の電気コネクタ。
JP2000381088A 1999-11-12 2000-11-09 電力用コネクタ Expired - Fee Related JP3565161B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG9905636A SG101926A1 (en) 1999-11-12 1999-11-12 Power connector
SG9905636-8 1999-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001185301A true JP2001185301A (ja) 2001-07-06
JP3565161B2 JP3565161B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=20430464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000381088A Expired - Fee Related JP3565161B2 (ja) 1999-11-12 2000-11-09 電力用コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6672884B1 (ja)
EP (1) EP1100155A3 (ja)
JP (1) JP3565161B2 (ja)
CN (1) CN1218441C (ja)
SG (1) SG101926A1 (ja)
TW (1) TW490089U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003151669A (ja) * 2001-08-31 2003-05-23 Fci 電力コネクタ
JP2007517373A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 エフシーアイ 電力接点およびこれを有するコネクタ
JP2008146880A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Denso Corp コネクタ及び電子制御装置
JP2009081143A (ja) * 2002-05-23 2009-04-16 Fci 電力コネクタ

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2822598B1 (fr) * 2001-03-21 2003-06-20 Sagem Connecteur de puissance pour circuit imprime
US6780027B2 (en) * 2003-01-28 2004-08-24 Fci Americas Technology, Inc. Power connector with vertical male AC power contacts
US20040147169A1 (en) 2003-01-28 2004-07-29 Allison Jeffrey W. Power connector with safety feature
US6758685B1 (en) * 2003-04-11 2004-07-06 Compal Electronics, Inc. Serial advanced technology attachment connector
US7049514B2 (en) * 2003-09-30 2006-05-23 Rockwell Automation Technologies, Inc. Rail system for distributing power and data signals
US7458839B2 (en) * 2006-02-21 2008-12-02 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connectors having power contacts with alignment and/or restraining features
US7001189B1 (en) 2004-11-04 2006-02-21 Molex Incorporated Board mounted power connector
US7384289B2 (en) 2005-01-31 2008-06-10 Fci Americas Technology, Inc. Surface-mount connector
US7726982B2 (en) 2006-06-15 2010-06-01 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connectors with air-circulation features
US7905731B2 (en) 2007-05-21 2011-03-15 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector with stress-distribution features
US8021176B2 (en) * 2007-09-28 2011-09-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Power supply connector
US7762857B2 (en) * 2007-10-01 2010-07-27 Fci Americas Technology, Inc. Power connectors with contact-retention features
US8062051B2 (en) * 2008-07-29 2011-11-22 Fci Americas Technology Llc Electrical communication system having latching and strain relief features
DE102008050161B4 (de) * 2008-10-01 2017-08-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hybrider Steckverbinder
USD664096S1 (en) 2009-01-16 2012-07-24 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
USD608293S1 (en) 2009-01-16 2010-01-19 Fci Americas Technology, Inc. Vertical electrical connector
USD606497S1 (en) 2009-01-16 2009-12-22 Fci Americas Technology, Inc. Vertical electrical connector
USD640637S1 (en) 2009-01-16 2011-06-28 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
USD610548S1 (en) 2009-01-16 2010-02-23 Fci Americas Technology, Inc. Right-angle electrical connector
USD619099S1 (en) 2009-01-30 2010-07-06 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector
US8323049B2 (en) * 2009-01-30 2012-12-04 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having power contacts
US8366485B2 (en) 2009-03-19 2013-02-05 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having ribbed ground plate
USD618181S1 (en) 2009-04-03 2010-06-22 Fci Americas Technology, Inc. Asymmetrical electrical connector
USD618180S1 (en) 2009-04-03 2010-06-22 Fci Americas Technology, Inc. Asymmetrical electrical connector
TWM420093U (en) * 2011-08-26 2012-01-01 Aces Electronic Co Ltd Plug connector, jack connector and their assembly
EP2624034A1 (en) 2012-01-31 2013-08-07 Fci Dismountable optical coupling device
USD718253S1 (en) 2012-04-13 2014-11-25 Fci Americas Technology Llc Electrical cable connector
US8944831B2 (en) 2012-04-13 2015-02-03 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having ribbed ground plate with engagement members
USD727268S1 (en) 2012-04-13 2015-04-21 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
USD727852S1 (en) 2012-04-13 2015-04-28 Fci Americas Technology Llc Ground shield for a right angle electrical connector
US9257778B2 (en) 2012-04-13 2016-02-09 Fci Americas Technology High speed electrical connector
CN103545631B (zh) * 2012-07-09 2016-03-09 凡甲电子(苏州)有限公司 电连接器
US9543703B2 (en) 2012-07-11 2017-01-10 Fci Americas Technology Llc Electrical connector with reduced stack height
USD751507S1 (en) 2012-07-11 2016-03-15 Fci Americas Technology Llc Electrical connector
CN103811888A (zh) * 2012-11-08 2014-05-21 凡甲电子(苏州)有限公司 电连接器
USD745852S1 (en) 2013-01-25 2015-12-22 Fci Americas Technology Llc Electrical connector
USD720698S1 (en) 2013-03-15 2015-01-06 Fci Americas Technology Llc Electrical cable connector
CN104103954B (zh) * 2013-04-08 2018-01-02 泰科电子公司 具有整体的导引元件的电连接器
USD931225S1 (en) * 2019-10-04 2021-09-21 Molex, Llc Connector
USD924168S1 (en) * 2019-11-15 2021-07-06 Molex, Llc Connector

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3864000A (en) * 1973-06-07 1975-02-04 Amp Inc Mating contact connector housing assembly
US4425015A (en) 1980-05-29 1984-01-10 Texas Instruments Incorporated Attachable, circuit-terminating, circuit board edge member
US4697864A (en) 1986-06-19 1987-10-06 Amp Incorporated Printed circuit board receptacle for sealed connector
DE3634795A1 (de) 1986-10-11 1988-04-14 Telefonbau & Normalzeit Gmbh Federleiste zur befestigung auf einer leiterplatte
US4767342A (en) * 1987-12-07 1988-08-30 Hirose Electric Co., Ltd. Electrical connector for printed circuit board
US5173063A (en) * 1990-02-20 1992-12-22 Amp Incorporated Receptacle connector having protected power contacts
US5104329A (en) * 1990-09-21 1992-04-14 Amp Incorporated Electrical connector assembly
US5037334A (en) 1990-11-30 1991-08-06 Amp Corporated Connector with equal lateral force contact spacer plate
JP2904424B2 (ja) 1991-03-25 1999-06-14 日本エー・エム・ピー株式会社 基板用コネクタ及びそれに用いるタインプレート
US5102353A (en) * 1991-06-06 1992-04-07 Molex Incorporated Electrical connectors
US5295843A (en) * 1993-01-19 1994-03-22 The Whitaker Corporation Electrical connector for power and signal contacts
US5820417A (en) * 1993-03-08 1998-10-13 Yazaki Corporation Connector housing
NL9300971A (nl) 1993-06-04 1995-01-02 Framatome Connectors Belgium Connectorsamenstel voor printkaarten.
DE4332996C2 (de) * 1993-09-28 1997-09-25 Siemens Ag Steckverbinder zur Kontaktierung einer Leiterplatte
US5378175A (en) * 1993-12-22 1995-01-03 Molex Incorporated Electrical connector for mounting on a printed circuit board
US5490787A (en) 1994-08-29 1996-02-13 The Whitaker Corporation Electrical connector with integral supporting structure
FR2727258B1 (fr) 1994-11-21 1996-12-20 Cinch Connecteurs Sa Connecteur electrique
US5564949A (en) 1995-01-05 1996-10-15 Thomas & Betts Corporation Shielded compact data connector
US5667411A (en) 1995-09-08 1997-09-16 Molex Incorporated Electrical connector having terminal alignment means
US5702257A (en) 1996-02-29 1997-12-30 The Whitaker Corporation Electrical connector and terminal therefor
JP3511431B2 (ja) * 1996-04-01 2004-03-29 カルソニックカンセイ株式会社 端子係止具付コネクタ
JP2910682B2 (ja) 1996-07-30 1999-06-23 日本電気株式会社 高速伝送用コネクタ
US6095826A (en) * 1997-02-21 2000-08-01 Berg Technology, Inc. Press fit circuit board connector
US6217347B1 (en) * 1999-10-01 2001-04-17 Berg Technology, Inc. Electrical connector having multiple arrays of contacts with co-linear mounting points

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003151669A (ja) * 2001-08-31 2003-05-23 Fci 電力コネクタ
KR100866243B1 (ko) * 2001-08-31 2008-10-30 에프씨아이 전력 커넥터
JP2009081143A (ja) * 2002-05-23 2009-04-16 Fci 電力コネクタ
JP2007517373A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 エフシーアイ 電力接点およびこれを有するコネクタ
JP2008146880A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Denso Corp コネクタ及び電子制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1218441C (zh) 2005-09-07
EP1100155A3 (en) 2002-07-17
US6672884B1 (en) 2004-01-06
SG101926A1 (en) 2004-02-27
EP1100155A2 (en) 2001-05-16
TW490089U (en) 2002-06-01
CN1299163A (zh) 2001-06-13
JP3565161B2 (ja) 2004-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001185301A (ja) 電力用コネクタ
TWI476996B (zh) Multi - pole connector
US10468827B2 (en) Electrical connector having an improved isolation block
US7008267B2 (en) Shielded board-mounted electrical connector
JP3194216B2 (ja) 電気コネクタ
US7354282B2 (en) Electrical connector having blade terminals
US6575793B1 (en) Audio jack connector
US7160151B1 (en) Electrical connector system
US20050112952A1 (en) Power jack connector
JPH07302641A (ja) モジュラージャック型コネクタ
US9748712B2 (en) Electrical connector having inserted insulator and method of making the same
US6802744B2 (en) Wire management member and electric cable connector with wire management member
US6648657B1 (en) Electrical connector having ground buses
JPS6391977A (ja) プラグ/リセプタクル式のコネクタ
TW201743521A (zh) 電連接器
JP2004207248A (ja) 電気コネクタ
US9948046B1 (en) Composite connector
US6749463B1 (en) Shielded board mounted electrical connector
US6290540B1 (en) Electrical connector
US6524139B1 (en) Electrical connector
KR20190108069A (ko) 연결 단자
US5162001A (en) Shielded electrical connector
US7112105B2 (en) Cable assembly having power contacts
CN205882239U (zh) 插头连接器、插座连接器与连接器组件
JPH04108882U (ja) 同軸リボンケ−ブル用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040309

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees