JP2904424B2 - 基板用コネクタ及びそれに用いるタインプレート - Google Patents
基板用コネクタ及びそれに用いるタインプレートInfo
- Publication number
- JP2904424B2 JP2904424B2 JP3083010A JP8301091A JP2904424B2 JP 2904424 B2 JP2904424 B2 JP 2904424B2 JP 3083010 A JP3083010 A JP 3083010A JP 8301091 A JP8301091 A JP 8301091A JP 2904424 B2 JP2904424 B2 JP 2904424B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tine
- plate
- rows
- row
- portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/72—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
- H01R12/722—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
- H01R12/727—Coupling devices presenting arrays of contacts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/7082—Coupling device supported only by cooperation with PCB
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/72—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
- H01R12/722—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
- H01R12/724—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回路基板(以下、単に
基板という)に取付けられる基板用コネクタ、及びコネ
クタ端子のタイン部を挿入保持するタインプレートに関
する。
基板という)に取付けられる基板用コネクタ、及びコネ
クタ端子のタイン部を挿入保持するタインプレートに関
する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】電子機
器が複雑多機能になると、1枚の基板(主基板)に形成
されたエレクトロニクス回路を他の基板又は他の機器に
接続して機能を付加又は性能向上を図る必要が生じる。
その為の手段として主基板に取付けられこの主基板に他
の基板(副基板)を接続するか或いは別のコネクタを接
続する基板用直角(ライトアングル)コネクタが広く使
用されている。斯る基板用直角コネクタは、電気機器の
小型高密度化への要求が大きく、年々高密度化し、コン
タクトピッチが1mm以下のものも多数出現している。
このように基板用直角コネクタが小型高密度化すると、
多数の端子を主基板にいかに接続するかが大きな課題と
なっている。
器が複雑多機能になると、1枚の基板(主基板)に形成
されたエレクトロニクス回路を他の基板又は他の機器に
接続して機能を付加又は性能向上を図る必要が生じる。
その為の手段として主基板に取付けられこの主基板に他
の基板(副基板)を接続するか或いは別のコネクタを接
続する基板用直角(ライトアングル)コネクタが広く使
用されている。斯る基板用直角コネクタは、電気機器の
小型高密度化への要求が大きく、年々高密度化し、コン
タクトピッチが1mm以下のものも多数出現している。
このように基板用直角コネクタが小型高密度化すると、
多数の端子を主基板にいかに接続するかが大きな課題と
なっている。
【0003】この種コネクタの従来例として特開昭63-2
31891号及び特開平1-296576号公報に開示するものが提
案されている。即ち、図4(A)の如き全体形状をして
おり、基板用直角コネクタ10は絶縁ハウジング12と複数
列(この場合は3列)の端子を有する本体と、別体のタ
インプレート16とにより構成される。絶縁ハウジング12
の嵌合面12aには3列のコンタクト部(図示せず)があ
り、後面12bからタイン部13a 、14a 、15aが突出し、夫
々異なる前後位置で直角に折り曲げられている。タイン
部13a 、14a 、15aの自由端は略同一面とされる。ま
た、タインプレート16は3段16a 、16b 、16cの段状に
形成され、各段に複数個のタイン部受容開口17、18、19
を有し、タイン部13a 、14a 、15aの挿入作業の便宜を
図っている。
31891号及び特開平1-296576号公報に開示するものが提
案されている。即ち、図4(A)の如き全体形状をして
おり、基板用直角コネクタ10は絶縁ハウジング12と複数
列(この場合は3列)の端子を有する本体と、別体のタ
インプレート16とにより構成される。絶縁ハウジング12
の嵌合面12aには3列のコンタクト部(図示せず)があ
り、後面12bからタイン部13a 、14a 、15aが突出し、夫
々異なる前後位置で直角に折り曲げられている。タイン
部13a 、14a 、15aの自由端は略同一面とされる。ま
た、タインプレート16は3段16a 、16b 、16cの段状に
形成され、各段に複数個のタイン部受容開口17、18、19
を有し、タイン部13a 、14a 、15aの挿入作業の便宜を
図っている。
【0004】しかし、このように略直角に折曲げたタイ
ン部13a、14a、15aの自由端は加工精度及びそ
の後の取扱い時の外力等により正しく3列に整列させる
ことは極めて困難である。タイン部の整列が乱れると、
各タイン部をタインプレート16の各開口17、18、
19に挿入する作業能率が著しく低下する。この問題
は、タイン部又はコンタクトの数が増加するに従って顕
著になる。
ン部13a、14a、15aの自由端は加工精度及びそ
の後の取扱い時の外力等により正しく3列に整列させる
ことは極めて困難である。タイン部の整列が乱れると、
各タイン部をタインプレート16の各開口17、18、
19に挿入する作業能率が著しく低下する。この問題
は、タイン部又はコンタクトの数が増加するに従って顕
著になる。
【0005】そこで、同図(B)のタインプレート1
6’では各タイン部に応じて段面16a’、16b’、
16c’を設けることに加えて、段面間を傾斜面20
a、20bで連結する。これにより、タイン部14a及
び15aの自由端を傾斜面20a、20bに当接させて
対応するタイン用開口18、19へ案内し、タイン部1
3a、14a、15aのタイン開口17’、18’、1
9’への挿入作業の円滑化を図っている。しかし、斯る
タインプレート16’においても最後列のタイン部13
aの挿入作業は困難であり、高密度且つ多数のタイン部
を有するコネクタの場合には作業性が悪いという欠点が
あった。また、このタインプレート16’は、タイン部
の延長方向に沿った厚みが薄いため、タイン部の自由端
を位置規制する効果が高くない。さらに、タイン部の配
列が高密度化すると、コネクタが取付けられる基板上の
パターン設計が困難になる。
6’では各タイン部に応じて段面16a’、16b’、
16c’を設けることに加えて、段面間を傾斜面20
a、20bで連結する。これにより、タイン部14a及
び15aの自由端を傾斜面20a、20bに当接させて
対応するタイン用開口18、19へ案内し、タイン部1
3a、14a、15aのタイン開口17’、18’、1
9’への挿入作業の円滑化を図っている。しかし、斯る
タインプレート16’においても最後列のタイン部13
aの挿入作業は困難であり、高密度且つ多数のタイン部
を有するコネクタの場合には作業性が悪いという欠点が
あった。また、このタインプレート16’は、タイン部
の延長方向に沿った厚みが薄いため、タイン部の自由端
を位置規制する効果が高くない。さらに、タイン部の配
列が高密度化すると、コネクタが取付けられる基板上の
パターン設計が困難になる。
【0006】従って、本発明の目的は、高密度で配置さ
れた多数の端子を有するタイン部の加工及び組立作業性
を改善した基板用コネクタ及びこの種コネクタに使用す
るタインプレートを提供することである。
れた多数の端子を有するタイン部の加工及び組立作業性
を改善した基板用コネクタ及びこの種コネクタに使用す
るタインプレートを提供することである。
【0007】
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る基板用コ
ネクタは、嵌合面にコンタクト部が配置され、タイン部
が後面で略直角方向に折り曲げられた多数の端子を有す
る基板用コネクタにおいて、前記タイン部は比較的長い
自由端を有し、前記タイン部の各列方向に対して交互に
逆向きの傾斜の案内面が上面に形成され夫々複数列に分
割されたタイン用開口を有するタインプレートを用い、
前記各列のタイン部を前記タインプレートに挿入すると
複数列に分割整列することを特徴とする。
ネクタは、嵌合面にコンタクト部が配置され、タイン部
が後面で略直角方向に折り曲げられた多数の端子を有す
る基板用コネクタにおいて、前記タイン部は比較的長い
自由端を有し、前記タイン部の各列方向に対して交互に
逆向きの傾斜の案内面が上面に形成され夫々複数列に分
割されたタイン用開口を有するタインプレートを用い、
前記各列のタイン部を前記タインプレートに挿入すると
複数列に分割整列することを特徴とする。
【0009】請求項2に係るコネクタ用タインプレート
は、多数の端子を有する基板用コネクタの前記端子のタ
イン部を挿入保持するタインプレートにおいて、少なく
とも1列に整列された前記タイン部の自由端に沿って列
方向に交互に逆向きの傾斜角度で形成された複数の案内
面と、該案内面に連続し複数列に分割形成された複数の
タイン用開口とを具え、各列の前記タイン部を交互に複
数列に分割して整列することを特徴とする。
は、多数の端子を有する基板用コネクタの前記端子のタ
イン部を挿入保持するタインプレートにおいて、少なく
とも1列に整列された前記タイン部の自由端に沿って列
方向に交互に逆向きの傾斜角度で形成された複数の案内
面と、該案内面に連続し複数列に分割形成された複数の
タイン用開口とを具え、各列の前記タイン部を交互に複
数列に分割して整列することを特徴とする。
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【実施例】以下、添付図を参照して本発明の基板用コネ
クタ及びコネクタ用タインプレートの実施例を詳細に説
明する。
クタ及びコネクタ用タインプレートの実施例を詳細に説
明する。
【0014】図1は本発明の基板用コネクタの第1実施
例の断面図、図2は図1のタインプレートの平面図、図
3(A)、(B)は夫々図2のタインプレートの線A−
A及びB−Bに沿う断面図を示す。この実施例の基板用
コネクタ30は絶縁ハウジング40、端子50及びタイ
ンプレート60より成る。絶縁ハウジング40は主基板
(図示せず)に取付けられる底面42、この底面42に
対して直角の嵌合面44を有する嵌合部43を具える。
この嵌合部43には上下2列のコンタクト受容通路4
6、47が形成され、嵌合面44には副基板(図示せ
ず)又は相手コネクタが挿入される開口45が形成され
ている。
例の断面図、図2は図1のタインプレートの平面図、図
3(A)、(B)は夫々図2のタインプレートの線A−
A及びB−Bに沿う断面図を示す。この実施例の基板用
コネクタ30は絶縁ハウジング40、端子50及びタイ
ンプレート60より成る。絶縁ハウジング40は主基板
(図示せず)に取付けられる底面42、この底面42に
対して直角の嵌合面44を有する嵌合部43を具える。
この嵌合部43には上下2列のコンタクト受容通路4
6、47が形成され、嵌合面44には副基板(図示せ
ず)又は相手コネクタが挿入される開口45が形成され
ている。
【0015】端子50は、絶縁ハウジング40の嵌合部
43のコンタクト受容通路46、47内に挿入保持さ
れ、コンタクト部52、54とタイン部56、58とを
有する。上下コンタクト部52、54は周知形状に折曲
げ加工され開口45に挿入される副基板の端縁に形成さ
れた接触パッド(図示せず)と電気的に接触する弾性接
触部を有する。タイン部56、58は嵌合部43の後面
48から水平に延出した後絶縁ハウジング40の底面4
2に向って略直角に折曲げられる。下側列のタイン部5
8は嵌合部43の後面48近傍で折曲げられ、上側列の
タイン部56は後面48から離れた位置で折曲げられ
る。各タインの垂直部は十分な長さを有することに注目
されたい。
43のコンタクト受容通路46、47内に挿入保持さ
れ、コンタクト部52、54とタイン部56、58とを
有する。上下コンタクト部52、54は周知形状に折曲
げ加工され開口45に挿入される副基板の端縁に形成さ
れた接触パッド(図示せず)と電気的に接触する弾性接
触部を有する。タイン部56、58は嵌合部43の後面
48から水平に延出した後絶縁ハウジング40の底面4
2に向って略直角に折曲げられる。下側列のタイン部5
8は嵌合部43の後面48近傍で折曲げられ、上側列の
タイン部56は後面48から離れた位置で折曲げられ
る。各タインの垂直部は十分な長さを有することに注目
されたい。
【0016】次に、図1乃至図3を参照してタインプレ
ート60を説明する。この特定実施例のタインプレート
60は略平板状に形成され、その長手方向に沿って前述
した下側タイン部58及び上側タイン部56の自由端に
対応する2列の貫通するタイン用開口62、64を有す
る。しかし、図2から明らかな如くタインプレート60
の各タイン列62、64は夫々列方向に千鳥足状に交互
にオフセット配置される。また、タインプレート60の
上面61には各タイン列62、64のタイン部56、5
8の自由端を夫々のタイン用開口62a、62b及び6
4a、64bへ案内するために夫々逆向きに傾斜した案
内面66a、66b及び68a、68bが形成されてい
る。この特定実施例では、タインプレート60の板厚は
約6mmであり、案内面66a、66b、68a、68
bは深さ約2.5mmで傾斜角約30゜であり、タイン
用開口の幅は約0.4mmである。図3はタインプレー
ト60の列方向に隣接するタイン用開口62a、64a
及び62b、64bを上下方向に配置した断面図であ
る。図中矢印で示すタイン部56、58の自由端は案内
面66b、68bに当接後更に押圧すると、夫々図中左
方向へ偏倚して案内されて夫々タイン用開口62b、6
4bに案内挿入される。他方、案内面66a、68aに
当接すると、この案内面66a、68aは案内面66
b、68bと逆向きの傾斜であるので、タイン部56、
58を夫々右方向へ偏倚してタイン用開口62a、64
aに案内挿入する。各タイン部56、58の先端は底面
42から所定長(例えば約3mm)突出させる。
ート60を説明する。この特定実施例のタインプレート
60は略平板状に形成され、その長手方向に沿って前述
した下側タイン部58及び上側タイン部56の自由端に
対応する2列の貫通するタイン用開口62、64を有す
る。しかし、図2から明らかな如くタインプレート60
の各タイン列62、64は夫々列方向に千鳥足状に交互
にオフセット配置される。また、タインプレート60の
上面61には各タイン列62、64のタイン部56、5
8の自由端を夫々のタイン用開口62a、62b及び6
4a、64bへ案内するために夫々逆向きに傾斜した案
内面66a、66b及び68a、68bが形成されてい
る。この特定実施例では、タインプレート60の板厚は
約6mmであり、案内面66a、66b、68a、68
bは深さ約2.5mmで傾斜角約30゜であり、タイン
用開口の幅は約0.4mmである。図3はタインプレー
ト60の列方向に隣接するタイン用開口62a、64a
及び62b、64bを上下方向に配置した断面図であ
る。図中矢印で示すタイン部56、58の自由端は案内
面66b、68bに当接後更に押圧すると、夫々図中左
方向へ偏倚して案内されて夫々タイン用開口62b、6
4bに案内挿入される。他方、案内面66a、68aに
当接すると、この案内面66a、68aは案内面66
b、68bと逆向きの傾斜であるので、タイン部56、
58を夫々右方向へ偏倚してタイン用開口62a、64
aに案内挿入する。各タイン部56、58の先端は底面
42から所定長(例えば約3mm)突出させる。
【0017】以上のとおり、タイン部56、58の自由
端を本発明のタインプレート60の上面61から徐々に
押圧するのみで、案内面66、68が1列のタイン部を
交互に2列に分割して、この特定の実施例では合計4列
に分割整列する。尚、図示せずも、タインプレート60
は例えばその両端部で絶縁ハウジング40にラッチ係合
して保持される。このように、端子50のタイン部5
6、58を分割して千鳥足状に配置することにより、主
基板上にタイン部を接続する為の導電性パッド又はスル
ーホールの為の十分なスペースが得られるので、タイン
部の自由端の配列が端子の配列ほど高密度ではなくな
り、コネクタが取付けられる基板上のパターン設計に余
裕度を与える。また、タインプレートの板厚はタイン部
の延長方向に沿って比較的肉厚に形成されているので、
タイン部をその長さ方向にわたって位 置規制し、タイン
部の自由端の位置精度が向上する。さらに、各列のタイ
ン部は同一長さであるため、端子製造用の金型は各列に
付き1型で足りる。従って、製造コストの面でも部品管
理上の面でも有利である。この実施例では、1列の端子
のタイン部を2列に分割しているが、案内面の形状構造
により2列以上に分割することも可能である。
端を本発明のタインプレート60の上面61から徐々に
押圧するのみで、案内面66、68が1列のタイン部を
交互に2列に分割して、この特定の実施例では合計4列
に分割整列する。尚、図示せずも、タインプレート60
は例えばその両端部で絶縁ハウジング40にラッチ係合
して保持される。このように、端子50のタイン部5
6、58を分割して千鳥足状に配置することにより、主
基板上にタイン部を接続する為の導電性パッド又はスル
ーホールの為の十分なスペースが得られるので、タイン
部の自由端の配列が端子の配列ほど高密度ではなくな
り、コネクタが取付けられる基板上のパターン設計に余
裕度を与える。また、タインプレートの板厚はタイン部
の延長方向に沿って比較的肉厚に形成されているので、
タイン部をその長さ方向にわたって位 置規制し、タイン
部の自由端の位置精度が向上する。さらに、各列のタイ
ン部は同一長さであるため、端子製造用の金型は各列に
付き1型で足りる。従って、製造コストの面でも部品管
理上の面でも有利である。この実施例では、1列の端子
のタイン部を2列に分割しているが、案内面の形状構造
により2列以上に分割することも可能である。
【0018】
【0019】
【0020】
【0021】
【0022】以上、本発明の基板用コネクタ及びそれに
使用するタインプレートについて説明したが、本発明は
必ずしもかかる特定実施例のみに限定すべきでなく、必
要に応じて種々の変形、変更が可能であることが理解で
きよう。例えば、タインプレート60は平板状でなく、タ
イン部の列毎に挿入時点が異なる段状に形成してもよ
い。また、端子は図示の例の如く2列ではなく、1列又
は3列以上であってもよく、上下のコンタクト部は列方
向に少しオフセットしてスタガ(千鳥足)構造としても
よい。
使用するタインプレートについて説明したが、本発明は
必ずしもかかる特定実施例のみに限定すべきでなく、必
要に応じて種々の変形、変更が可能であることが理解で
きよう。例えば、タインプレート60は平板状でなく、タ
イン部の列毎に挿入時点が異なる段状に形成してもよ
い。また、端子は図示の例の如く2列ではなく、1列又
は3列以上であってもよく、上下のコンタクト部は列方
向に少しオフセットしてスタガ(千鳥足)構造としても
よい。
【0023】
【発明の効果】請求項1に係る基板用コネクタによれ
ば、タイン部は比較的長い自由端を有し、タイン部の各
列方向に対して交互に逆向きの傾斜の案内面が上面に形
成され夫々複数列に分割されたタイン用開口を有するタ
インプレートを用い、各列のタイン部をタインプレート
に挿入すると複数列に分割整列するので、各列のタイン
部をタインプレートに形成した交互に逆向きの傾斜の案
内面により複数列のタイン用開口に案内挿入する。従っ
て、高密度で配列された多数の端子を有する基板用コネ
クタの組立作業性が極めて優れるという効果を奏する。
ば、タイン部は比較的長い自由端を有し、タイン部の各
列方向に対して交互に逆向きの傾斜の案内面が上面に形
成され夫々複数列に分割されたタイン用開口を有するタ
インプレートを用い、各列のタイン部をタインプレート
に挿入すると複数列に分割整列するので、各列のタイン
部をタインプレートに形成した交互に逆向きの傾斜の案
内面により複数列のタイン用開口に案内挿入する。従っ
て、高密度で配列された多数の端子を有する基板用コネ
クタの組立作業性が極めて優れるという効果を奏する。
【0024】請求項2に係るコネクタ用タインプレート
によれば、少なくとも1列に整列された端子のタイン部
の自由端に沿って列方向に交互に逆向きの傾斜角度で形
成さ れた複数の案内面と、該案内面に連続し複数列に分
割形成された複数のタイン用開口とを具え、各列の記タ
イン部を交互に複数列に分割して整列するので、高密度
で配列された端子のタイン部の挿入作業性に優れたタイ
ンプレートが得られるという効果を奏する。
によれば、少なくとも1列に整列された端子のタイン部
の自由端に沿って列方向に交互に逆向きの傾斜角度で形
成さ れた複数の案内面と、該案内面に連続し複数列に分
割形成された複数のタイン用開口とを具え、各列の記タ
イン部を交互に複数列に分割して整列するので、高密度
で配列された端子のタイン部の挿入作業性に優れたタイ
ンプレートが得られるという効果を奏する。
【0025】
【0026】
【0027】
【図1】 本発明の一実施例による基板用コネクタの縦
断面図。
断面図。
【図2】 図1の基板用コネクタに使用するタインプレ
ートの平面図。
ートの平面図。
【図3】 図2のタインプレートを示し、それぞれ
(A)図2の線A−Aに沿った縦断面図、(B)図2の
線B−Bに沿った縦断面図。
(A)図2の線A−Aに沿った縦断面図、(B)図2の
線B−Bに沿った縦断面図。
【図4】 従来の基板用コネクタを示す図。
30 基板用コネクタ 40 絶縁ハウジング 50 端子 56、58 タイン部 60 タインプレート 66、68 案内面 62a、62b、64a、64b タイン用開口
Claims (2)
- 【請求項1】 嵌合面にコンタクト部が配置され、タイ
ン部が後面で略直角方向に折り曲げられた多数の端子を
有する基板用コネクタにおいて、 前記タイン部は比較的長い自由端を有し、前記タイン部
の各列方向に対して交互に逆向きの傾斜の案内面が上面
に形成され夫々複数列に分割されたタイン用開口を有す
るタインプレートを用い、前記各列のタイン部を前記タ
インプレートに挿入すると複数列に分割整列することを
特徴とする基板用コネクタ。 - 【請求項2】 多数の端子を有する基板用コネクタの前
記端子のタイン部を挿入保持するタインプレートにおい
て、 少なくとも1列に整列された前記タイン部の自由端に沿
って列方向に交互に逆向きの傾斜角度で形成された複数
の案内面と、 該案内面に連続し複数列に分割形成された複数のタイン
用開口とを具え、 各列の前記タイン部を交互に複数列に分割して整列する
ことを特徴とするコネクタ用タインプレート。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3083010A JP2904424B2 (ja) | 1991-03-25 | 1991-03-25 | 基板用コネクタ及びそれに用いるタインプレート |
US07/857,206 US5219295A (en) | 1991-03-25 | 1992-03-25 | Electrical connector with guide member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3083010A JP2904424B2 (ja) | 1991-03-25 | 1991-03-25 | 基板用コネクタ及びそれに用いるタインプレート |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11037727A Division JP3130296B2 (ja) | 1999-02-16 | 1999-02-16 | 基板用コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04294079A JPH04294079A (ja) | 1992-10-19 |
JP2904424B2 true JP2904424B2 (ja) | 1999-06-14 |
Family
ID=13790281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3083010A Expired - Lifetime JP2904424B2 (ja) | 1991-03-25 | 1991-03-25 | 基板用コネクタ及びそれに用いるタインプレート |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5219295A (ja) |
JP (1) | JP2904424B2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2670926B2 (ja) * | 1991-10-28 | 1997-10-29 | ヒロセ電機株式会社 | 端子の整列方法 |
DE4413947C2 (de) * | 1994-04-21 | 1998-05-28 | Framatome Connectors Int | Steckerleiste mit abgewinkelten Kontaktstiften, insbesondere zum Verlöten mit Leiterplatten |
US5496218A (en) * | 1994-08-22 | 1996-03-05 | Brahler Products, Inc. | Coupling means for the drive shaft of prophy angles |
CA2158703A1 (en) * | 1994-09-30 | 1996-03-31 | Kevin G. Henderson | Electrical connector and alignment apparatus for contact pins thereof |
US5676554A (en) * | 1995-03-28 | 1997-10-14 | Sumitomo Wiring Systems, Ltd. | Board mounted connector |
US5533901A (en) * | 1995-05-23 | 1996-07-09 | The Whitaker Corporation | Electrical connector with contact alignment member |
US5692912A (en) * | 1995-06-14 | 1997-12-02 | Molex Incorporated | Electrical connector with terminal tail aligning device |
US6179629B1 (en) * | 1997-06-25 | 2001-01-30 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Electrical connector with improved contact tail aligning effectiveness |
US6039583A (en) * | 1998-03-18 | 2000-03-21 | The Whitaker Corporation | Configurable ground plane |
US6036506A (en) * | 1998-03-18 | 2000-03-14 | The Whitaker Corporation | Right angle electrical connector |
DE19818978A1 (de) * | 1998-04-28 | 1999-11-04 | Whitaker Corp | Verbinderanordnung zur elektrischen und mechanischen Verbindung einer Leiterplatte mit einem elektrischen Steckverbinder |
SG101926A1 (en) | 1999-11-12 | 2004-02-27 | Molex Inc | Power connector |
US7214104B2 (en) * | 2004-09-14 | 2007-05-08 | Fci Americas Technology, Inc. | Ball grid array connector |
US7744380B2 (en) * | 2007-02-21 | 2010-06-29 | Fci Americas Technology, Inc | Overmolded electrical contact array |
US7575445B2 (en) * | 2007-02-21 | 2009-08-18 | Fci Americas Technology, Inc. | Contact protector |
US7592693B2 (en) * | 2007-09-06 | 2009-09-22 | Advanced Interconnections Corporation | Interconnecting electrical devices |
CN201478561U (zh) * | 2009-07-10 | 2010-05-19 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
TWM401225U (en) * | 2009-12-11 | 2011-04-01 | Concraft Holding Co Ltd | Electrical connector with multiple rows of terminals and assembly type electrical connector |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4054345A (en) * | 1976-01-29 | 1977-10-18 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Connector assembly |
JPH0537435Y2 (ja) * | 1988-01-27 | 1993-09-21 | ||
US5090116A (en) * | 1990-12-21 | 1992-02-25 | Amp Incorporated | Method of assembling a connector to a circuit element and soldering lead frame for use therein |
US5104326A (en) * | 1991-01-25 | 1992-04-14 | Molex Incorporated | Printed circuit board shielded electrical connector |
-
1991
- 1991-03-25 JP JP3083010A patent/JP2904424B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-03-25 US US07/857,206 patent/US5219295A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04294079A (ja) | 1992-10-19 |
US5219295A (en) | 1993-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2904424B2 (ja) | 基板用コネクタ及びそれに用いるタインプレート | |
JPH0635415Y2 (ja) | コネクタ | |
EP0278868B1 (en) | Multi row high density connector | |
US4992052A (en) | Modular connector system with high contact element density | |
EP0644628A1 (en) | Electrical angle connector of a printed circuit board type having a plurality of connecting conductive strips of a common length | |
US4693532A (en) | Modular staggered multi-row electrical connector | |
US4815979A (en) | Right angle electrical connector with or without wiping action | |
JPH0438470Y2 (ja) | ||
US4798541A (en) | Right angle electrical connector | |
US6068518A (en) | Circuit board connector providing increased pin count | |
JP3424150B2 (ja) | 電気コネクタ | |
US4385795A (en) | Connector for flat cable | |
JPH053117B2 (ja) | ||
EP0295693B1 (en) | Multiple junction device | |
US6000950A (en) | Connector for flexible printed cards | |
EP0993240A1 (en) | Circuit board and connection method | |
JPH04249082A (ja) | 多極コネクタ | |
US7004763B2 (en) | Board-to-board electrical connector assembly | |
JP3130296B2 (ja) | 基板用コネクタ | |
EP0358404B1 (en) | Connector | |
US20040127088A1 (en) | Wiring block and cover shell arrangement for electric connector | |
US6179645B1 (en) | High density electrical connector adaptable to the wires of different diameters and the method of making the same | |
WO1999036994A1 (en) | Surface mount connector having improved terminal structure | |
KR840002137Y1 (ko) | 코 넥 터 | |
US8403700B2 (en) | Electrical connector with alignment board slot |