JP2001184915A - ランプ反射鏡及びランプ反射鏡の製造方法 - Google Patents

ランプ反射鏡及びランプ反射鏡の製造方法

Info

Publication number
JP2001184915A
JP2001184915A JP37215599A JP37215599A JP2001184915A JP 2001184915 A JP2001184915 A JP 2001184915A JP 37215599 A JP37215599 A JP 37215599A JP 37215599 A JP37215599 A JP 37215599A JP 2001184915 A JP2001184915 A JP 2001184915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
calcium carbonate
reflecting mirror
resin
synthetic calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37215599A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yoshimoto
侑司 吉本
Toshimasa Ikeda
利正 池田
Junji Toki
淳二 土岐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP37215599A priority Critical patent/JP2001184915A/ja
Priority to KR10-2000-0081697A priority patent/KR100389949B1/ko
Priority to US09/749,652 priority patent/US6472458B2/en
Priority to FR0017173A priority patent/FR2803017B1/fr
Priority to DE10065456A priority patent/DE10065456B4/de
Priority to CN00137787A priority patent/CN1120326C/zh
Publication of JP2001184915A publication Critical patent/JP2001184915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0001Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/174Applying a pressurised fluid to the outer surface of the injected material inside the mould cavity, e.g. for preventing shrinkage marks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/37Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors characterised by their material, surface treatment or coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/30Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by reflectors
    • F21S43/33Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by reflectors characterised by their material, surface treatment or coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/50Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/22Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors
    • F21V7/24Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors characterised by the material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/22Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors
    • F21V7/28Reflectors for light sources characterised by materials, surface treatments or coatings, e.g. dichroic reflectors characterised by coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0083Reflectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表面平滑性と剛性が確保されるとともに、寸
法精度の高い基体を備えたランプ反射鏡及びこのランプ
反射鏡の製造方法の提供。 【解決手段】 少なくとも、ポリフェニレンサルファイ
ド樹脂(PPS樹脂)と、合成炭酸カルシウムウィスカ
と、合成炭酸カルシウム(CaCO3)と、を含む組成
からなる基体を備えたランプ反射鏡5、13及びこのラ
ンプ反射鏡5、13の高圧ガス利用射出成形による製造
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ランプ反射鏡、特
に二輪、四輪自動車等に装備されるヘッドランプ、フォ
グランプ等に好適なランプ反射鏡(リフレクタ)及びラ
ンプ反射鏡製造方法に関する。詳細には、ランプ反射鏡
を構成する基体の材料組成を工夫することにより、表面
平滑性の高い基体を備えるランプ反射鏡(リフレクタ)
及びランプ反射鏡製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、車両用のヘッドランプやフォグラ
ンプに使用される反射鏡(リフレクタ)を構成する基体
の基本材料(ベース樹脂)として、熱可塑性樹脂、例え
ば、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS樹脂)を
用い、この基本材料に対して、剛性の向上、成形寸法安
定性、耐熱性を増強するために、ウイスカ、炭酸カルシ
ウム粉などの補強材を混練分散させている。
【0003】具体的には、ウイスカ、炭酸カルシウム粉
は、天然に存在するウォラスナイト(ケイ酸カルシウム
ウィスカ)や重質炭酸カルシウムが使用され、これらを
そのまま粉砕分級して所望の粒度の粉体とし、基本材料
中に混練している。
【0004】図9は、従来のランプ反射鏡100の一部
断面を簡略化して表している。上記材料組成からなる基
体101は、その表面が凸凹した粗面を呈しており、こ
の基体101の上層に設けられたアルミニウムなどの金
属皮膜102の表面も、基体101表面の凸凹形状の影
響を受けて、凸凹形状となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、次
の技術的課題があった。まず、補強材として使用される
天然のウォラスナイト(ケイ酸カルシウムウィスカ)や
重質炭酸カルシウムは、その構成成分や粉砕時の粉体粒
子の形状が、採掘される鉱山により異なったり、粉砕方
法によっても粉体粒子の形状が異なる。
【0006】このため、これら天然の補強材を混練して
出来上がった樹脂を(射出)成形加工する場合において
は、溶融粘度が一定せずばらつきを生じるため、基体表
面の平滑性の確保が困難となったり、寸法精度が出にく
くなる。これを防止するためには、樹脂の性状に応じ
て、金型温度や(射出)成形条件を都度調整しなければ
ならないといった不都合があった。
【0007】また、このような従来のランプ反射鏡10
0に保護膜として膜厚の厚いトップコート103を形成
すると、金属皮膜102の凹状部分103aでは厚くな
り、金属皮膜102の凸状部分103bでは薄くなるた
め、凹状部分103aと凸状部分103bにおいて光の
屈折率に差が生じて、前記凹状部分103aにくもりを
発生し、配光性能に悪影響を与えてしまうという不具合
が生じていた。
【0008】そこで、本発明の目的は、ランプ反射鏡の
基体を構成する基本材料に混練分散される補強材の材料
を限定するとともに、補強材の粒子形状、粒度(粒径)
分布を均一化して補強材が混練分散された樹脂の粘度を
一定にすることによって、所望の表面平滑性と剛性を確
保するとともに、寸法精度の高い(成形加工品である)
基体を備えたランプ反射鏡及びこのランプ反射鏡の製造
方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、以下の手段を採用する。請求項1に係る
ランプ反射鏡では、少なくとも、ポリフェニレンサルフ
ァイド樹脂(PPS樹脂)と、合成炭酸カルシウムウィ
スカと、合成炭酸カルシウム(CaCO3)と、を含む
組成からなる基体を備えるようにする。この手段では、
ランプ反射鏡を構成する基体の基本材料として採用され
たポリフェニレンサルファイド樹脂(以下「PPS樹
脂」という。)に対して混練される補強材として、性状
が不均一な天然物ではなく、性状が均一な繊維状の合成
炭酸カルシウムウィスカと粒状の合成炭酸カルシウム
(CaCO3)を採用する。これによって、表面平滑性
と剛性を両立させるとともに、補強材が混練分散された
樹脂の粘度を一定にして、寸法精度の高い(成形加工品
である)基体(を備えたランプ反射鏡)を得ることがで
きるようにする。また、補強材が混練分散された樹脂の
性状に応じて、金型温度や(射出)成形条件を都度調整
しなければならないといった不都合をなくして、生産性
の向上を図る。
【0010】請求項2に係るランプ反射鏡では、ランプ
反射鏡を構成する基体の組成を、請求項1記載のPPS
樹脂を30〜50重量%範囲内に、同記載の合成炭酸カ
ルシウムウィスカを5〜40重量%範囲内に、同記載の
合成炭酸カルシウムを20〜60重量%の範囲内に、そ
れぞれ収まるように配合調整する。この手段では、基体
表面の平滑性と基体の剛性をより確実に両立させること
ができ、射出成形による加工性も良好となる。具体的に
は、PPS樹脂が多いと基体表面の平滑性は確保しやす
くなるが剛性や耐熱性が劣ることとなり、一方合成炭酸
カルシウムウィスカや合成炭酸カルシウムが多すぎると
剛性は確保できるが表面平滑性が劣り、相対的にPPS
樹脂が少なくなるため成形用樹脂の流動性が低下し、射
出成形が困難になってしまうが、請求項2に記載された
上記手段では、基体表面の平滑性、基体の剛性、成形容
易性の全てを満足させることができる。なお、射出成形
とは、樹脂成形方法の代表的な手法の一つで、溶融した
樹脂材料を金属の金型に圧力をかけて入れ、熱可塑性樹
脂では冷却、熱硬化性樹脂では加熱することによって固
化成形する技術である。
【0011】請求項3に係るランプ反射鏡では、平均粒
子径を2μm以下の請求項1又は2記載の合成炭酸カル
シウムを含有するように基体を構成する。この手段で
は、PPS樹脂に混練分散される合成炭酸カルシウムの
粒子形状を一定以下に収めることによって、成形された
基体表面の平滑性をより確実に確保する。
【0012】請求項4に係るランプ反射鏡では、請求項
1から3のいずれかに記載された基体の表面には直接金
属皮膜からなる反射鏡面を形成するとともに、該反射鏡
面の表面には、金属劣化防止用の保護膜(トップコー
ト)を形成する。この手段では、基体表面に直接アルミ
ニウムなどの金属皮膜(反射鏡面)を形成することがで
きるので、金属皮膜面の耐熱性に悪影響を及ぼすアンダ
ーコート層を設ける必要がなくなるので、耐熱性が向上
する。また、アンダーコート廃液に含まれる有機溶剤の
処理工程が省けるため、環境衛生状の問題をなくし、ア
ンダーコートの塗布・硬化工程を省いて、工程の簡略化
と生産性の向上を達成する。
【0013】請求項5に係るランプ反射鏡では、反射鏡
面が複数の面に分割されるとともに分割境界部に段差が
形成された基体を備える場合でも、射出成形が容易であ
り、所望の平面平滑性と剛性を確保できる。また、反射
鏡だけで配向を制御するように構成された段付き反射鏡
においても、請求項4記載の手段を採用することによっ
て、アンダーコート層が不要となる。この結果、従来か
ら問題となっていた段差部に溜まったアンダーコート層
による乱反射がなくなり、良好な配光性能が得られるこ
とになる。
【0014】請求項6に係るランプ反射鏡製造方法で
は、高圧ガス利用射出成形によって前記請求項1から5
のいずれかに記載されたランプ反射鏡を得ることができ
る。この手段では、射出成形に供される、補強材が混練
分散された樹脂材料の性状が安定する条件の下で、高圧
ガス利用射出成形を行なうことができるので、形状精度
の高い基体成形が可能となる。
【0015】以上のように、本発明に係るランプ反射鏡
及びランプ反射鏡の製造方法は、ランプ反射鏡、特に二
輪、四輪自動車等に装備されるヘッドランプ、フォグラ
ンプ等に配設されるランプ反射鏡(リフレクタ)の性能
(品質)向上とランプ反射鏡の製造工程における生産性
向上などに寄与するという技術的意義を有している。
【0016】
【発明の実施の形態】次に、本発明の好適な実施形態に
ついて、添付図面を参照しながら説明する。本発明に係
るランプ反射鏡が配設された車両用灯具(前照灯)1a
の縦断面である図1に基づいて、車両用灯具1aの構成
について、まず簡略に説明する。
【0017】車両用灯具1aは、略お椀状に形成され、
その後頂部2aに光源バルブ3の取付け用の開口部11
が設けられたランプボディ2と、前記開口部11を封止
するゴムカバー8と、このゴムカバー8に装着されて、
ランプボディ2内側の灯室4内に臨む光源バルブ3と、
ランプボディ2の前方開口部を閉塞するように取付けら
れた前面レンズ10と、を備える。
【0018】そして、光源バルブ3の周囲には、光源バ
ルブ3(のフィラメント)から出射された光P1を車両
前方に反射して外部照射光を形成するための反射鏡面を
備えた部材であって、一般に「リフレクタ」と呼ばれる
反射鏡面を備えたランプ反射鏡5と、光源バルブ3の前
方光を遮蔽するために黒色などに塗装されたトップ部3
aを覆って、このトップ部3aを外部から目立たなくす
るためのシェード7と、が配設されている。なお、符号
6(6a、6b)は、ランプ反射鏡5とランプボディ2
の隙間12を覆うためのエクステンションリフレクタで
ある。
【0019】次に、図1中符号Xで示したランプ反射鏡
5の一部分を拡大した簡略断面図である図2に基づい
て、本発明に係るランプ反射鏡5の構造を説明する。ラ
ンプ反射鏡5は、まず、その基本形状を形作る基体5a
を備える。この基体5aの材料組成は、熱可塑性脂であ
るPPS樹脂を基本材料(ベース樹脂)とし、この基本
材料に剛性を高める等の目的で、所定の補強材が混練分
散されている(後に詳述)。
【0020】次に、基体5aの上層には、アンダーコー
ト層を一切設けることなく、直接金属皮膜(アルミニウ
ム皮膜)5bが形成され、反射鏡面をなしている。この
アルミニウム皮膜5bの上層には、透明材料からなるト
ップコート5cが設けられ、ランプ反射鏡5は、基体5
a、金属皮膜5b、トップコート5cの三層構造となっ
ている。なお、トップコート層5cは、アルミニウム皮
膜5bの損傷や劣化等を防止するための透明保護膜であ
る。
【0021】ここで、本願発明の特徴の一つである基体
5aの配合組成について説明する。基体5aは、少なく
とも、基本材料であるベース樹脂と剛性を高めるために
配合される補強材から構成する。ベース樹脂には、PP
S樹脂が選択され、補強材には合成炭酸カルシウムウィ
スカ及び合成炭酸カルシウム(CaCO3)が採用され
る。
【0022】基体5aのベース樹脂としては、不飽和ポ
リエステル樹脂などの熱硬化性樹脂、あるいはポリエー
テルイミド、ポリエーテルサルフォン、ポリフェニレン
エーテル、耐熱ポリカーボネートなどの耐熱性の熱可塑
性樹脂なども使用されているが、耐熱性の向上、ランプ
反射鏡の軽量化及び生産性の合理化などの観点から、熱
可塑性樹脂、とりわけPPS樹脂を用いて、射出成形す
る方法が非常に有利である。
【0023】また、補強材である合成ウィスカの材料と
しては、炭酸カルシウムウィスカ、ケイ酸カルシウムウ
ィスカ、ホウ酸アルミニウムウィスカ、チタン酸カリウ
ムウィスカ、硫酸マグネシウムウィスカなどが挙げら
れ、補強材である合成ウィスカとともに基本材料に混練
される合成粒状材料としては、コロイド炭酸カルシウ
ム、酸化アルミニウム、合成(軽質)炭酸カルシウム、
亜硫酸カルシウム、沈降性硫酸バリウム、ガラスビー
ズ、シリカビーズなどが挙げられるが、安価であって、
目的の表面平滑性を維持しつつ、所望の剛性が確実に得
られる等の観点から、合成炭酸カルシウムウィスカと合
成炭酸カルシウムの組み合わせが、特に好適である。
【0024】このように、ランプ反射鏡5を構成する基
体5aの基本材料であるPPS樹脂に対して、従来から
採用されてきた、性状的にばらつきのある天然物ではな
く、性状がより均一で安価な合成炭酸カルシウムウィス
カと合成炭酸カルシウム(CaCO3)を選択して混練
分散することによって、所望の表面平滑性と剛性が確保
されている。
【0025】そして、補強材が混練分散された成形用樹
脂の粘度が一定にできるため、この成形用樹脂の性状に
応じて、金型温度や(射出)成形条件を都度調整しなけ
ればならないといった不都合がなくなる。このため、射
出成形が容易になるとともに、寸法精度の高い(成形加
工品である)基体(を備えたランプ反射鏡)を得ること
ができる。
【0026】ここで、本願発明者らは、図(表)3
(a)に示すように、PPS樹脂40重量%(以下「w
t%」で示す。)、合成炭酸カルシウムウィスカ30w
t%、合成(軽質)炭酸カルシウム30wt%からなる
配合組成の基体5a(アンダーコート層なし)を備えた
本発明に係る実施例1であるランプ反射鏡5と図(表)
3(b)〜(d)に示された配合組成の基体を備える比
較例1〜3のランプ反射鏡について、基体表面の表面平
滑性、トップコートの耐久性(アルカリ試験により評
価)、剛性(曲げ弾性率)、耐熱性、配光性能のそれぞ
れの項目に関し、比較試験を行なった。
【0027】本試験で使用された実施例1、比較例1〜
3のランプ反射鏡は、各々図3に示す通りの成分を混練
分散し、射出成形法に基づき各ランプ反射鏡基体を形成
し、更に、各基体上に共通の活性化処理を施して金属皮
膜を形成し、ついでトップコートを設けることによっ
て、製造されたものである。
【0028】なお、本試験の具体的方法について説明す
ると、まず、表面平滑性は、日本真空技術株式会社製の
表面形状測定器「DEKTAK3030」で測定し、R
aは表面の平均粗さ、Rtは表面の平均高さをそれぞれ
示している(単位はμm)。
【0029】トップコートの耐久性(アルカリ試験によ
り評価)は、常温の1wt%濃度の水酸化カリウム(K
OH)水溶液に10分間浸漬した後に取り出し、目視に
て、塗膜表面の異常(変色、シミ、白化、軟化、膨れ、
剥離など)の有無を確認する手法で行なった。
【0030】曲げ弾性率は、JISプラスチックK72
03により、試験片高さ3mm×幅12mm、支点間距
離50mm、試験速度1.5mm/minの条件で行な
った。耐熱性は、テストプレートに蒸着を施した後、空
気オーブン中に所定温度で24時間放置し、その後室温
に戻して蒸着面の異常(膨れ、剥離、変色など)の有無
を目視で確認する手法で行なった。
【0031】配光性能は、段付形状のランプ反射鏡(図
8参照)で、国内保安基準、欧州ECE規格、FMVS
S108項(米国)等の配光規格を満足するか否かと、
点灯3分後の光軸位置を基準として点灯60分後の光軸
変化量が0.057度以内であるか否かという点を確認
する手法で行なった。
【0032】図(表)4に基づいて、上記比較試験の結
果を説明する。まず、表面平滑性に関し、実施例1で
は、平均粗さRa=24nm、最大高さRt=200n
mであった。従って、補強材に天然カルシウムウィスカ
と天然カルシウムが使用され、従来において最適とされ
てきた比較例1の平均粗さRa=43nm、最大高さR
t=330nmに比べて、表面平滑性が大きく改善され
ている。
【0033】次に、トップコート層の耐久性(耐アルカ
リ性)に関しては、できるだけ薄厚で耐久性を確保でき
ることがコスト面や光の乱反射を防止する観点等から望
ましいところである。30,50,100,200nm
の4段階にわたる膜厚別に判定した試験によれば、実施
例1では、膜厚50nmでも耐久性を確保できたのに対
して、比較例1では、アンダーコート層なしのランプ反
射鏡を形成できるものの、トップコートの膜厚を200
nm以上としなければ、充分な耐久性を得ることができ
なかった。このように、トップコートの膜が厚肉化して
しまうと、より多くの加工(膜形成)時間と材料量が必
要となるため、生産性と材料コストの点でも不利であ
る。
【0034】剛性(曲げ弾性率)に関しては、実施例1
と比較例1のいずれも良好な判定が得られた(図4中、
○は良好な判定を示している)。基体の剛性が低いと、
光軸調整時の形状維持性が悪化してしまうことになる。
これを回避するため、基体5aの肉厚自体を厚くして剛
性を高めるという手段も考えるが、加工性やコスト面
で、好適な手段とは言えない。
【0035】耐熱性、配光性能に関しては、実施例1と
比較例1のいずれも良好な判定が得られた。ランプボデ
ィ2内側の灯室4内の光源バルブ3が点灯すると、この
光源バルブ3から発生する熱により、反射鏡5x部の温
度が約180℃まで上昇し、更に、反射鏡5y部では2
00℃に達する。実施例1は、温度230℃の条件下で
の耐熱性が実証されているので、極めて良好である。
【0036】なお、図4に示す通り、比較例1,2にお
いては、表面平滑性の点では、実施例1と同等又はそれ
以上であったが、比較例3では、必要な剛性は得られ
ず、比較例2及び3では、耐熱性と配光性能においても
問題がある(図4中、△はやや不良、×は不良の判定を
示している)。
【0037】以上のように、実施例1に係るランプ反射
鏡と代表的な従来技術である比較例1のランプ反射鏡の
間には、表面平滑性において、顕著な差異が見られると
ともに、実施例1では、トップコートの耐久性、基体の
剛性、耐熱性、配光性能のすべてにおいて、満足すべき
ものである。
【0038】次に、本願発明者らは、本願発明に係るラ
ンプ反射鏡5を構成する基体5aの組成についての詳細
な実験を繰返し行なった結果、基本材料であるPPS樹
脂を30〜50wt%範囲内に、同記載の合成炭酸カル
シウムウィスカを5〜40wt%範囲内に、同記載の合
成炭酸カルシウムを20〜60wt%の範囲内に、それ
ぞれ収まるように配合調整することが好適であることを
案出した。
【0039】ここで、上記配合組成を案出するに至った
理由を、PPS樹脂と合成炭酸カルシウムウィスカと合
成炭酸カルシウムの3成分系からなる樹脂混練物の重量
割合の組成図である図5に基づいて説明する。
【0040】まず、符号Bで示される領域では、補強材
である合成炭酸カルシウムウィスカが多く含まれている
ため剛性は優れているが、表面平滑性が劣っている。符
号Cで示された領域では、PPS樹脂が多いため、基体
表面の平滑性は確保しやすくなるが、剛性や耐熱性が劣
ることとなる。
【0041】符号Dで示された領域では、PPS樹脂量
が不足しており、合成炭酸カルシウムも少ないため、表
面平滑性と剛性の双方が確保できない。符号Eで示され
た領域では、PPS樹脂が少なすぎるため流動性が悪
く、複雑な形状に成形されるランプ反射鏡を射出成形す
ること自体が困難となってしまう。
【0042】実験により得た以上の知見から、符号Aで
示された領域に該当する配合組成によれば、基体5a表
面の平滑性と剛性を双方両立させることができ、しかも
成形に供される混練樹脂の流動性が確保できるので、射
出成形における加工性が良く、大変好適となる。即ち、
基体5aの表面平滑性、剛性、成形容易性のすべてを満
足させることができる。
【0043】図(表)6は、図5に示した領域A〜D
(Eは省略)のそれぞれに該当する配合組成の混練樹脂
について、表面平滑性と剛性(曲げ弾性率)を測定した
データをまとめたものである。この図(表)6に示され
たデータを見ると、PPS樹脂を40wt%、合成炭酸
カルシウムウィスカを30wt%、合成炭酸カルシウム
を30wt%含有する配合組成の混練樹脂が、表面平滑
性Ra24nm、Rt200nm、曲げ弾性率10.0
GPaのデータが得られ、表面平滑性と剛性(曲げ弾性
率)の両方を満足している。
【0044】なお、領域Bは、剛性が領域Aよりも大き
いが、表面平滑性が劣っている。領域Cは、表面平滑性
の点では、領域Aよりも優れているが剛性が劣る。領域
Dは、表面平滑性と剛性の両方の点で、領域Aよりも劣
っている。
【0045】次に、本願発明者らは、本願発明に係るラ
ンプ反射鏡を構成する基体5aに混練される合成炭酸カ
ルシウムウイスカの繊維の長さ及び口径、合成炭酸カル
シウムの粒径の大小が、基体5aの表面平滑性を決定す
る、重要な因子であることを突き止めた。
【0046】そして、繊維長(長径)が3〜40μm、
繊維径(短径)0.2〜2μmの合成炭酸カルシウムウ
イスカと、平均粒子径を2μm以下の合成炭酸カルシウ
ムを含有するようにすれば、基体5a表面の平滑性を更
に向上させることができることを案出した。
【0047】即ち、合成炭酸カルシウムウイスカの繊維
長(長径)が3μm未満又は繊維径が0.2μm未満で
は、繊維構造を形成しにくくなるため剛性の確保が困難
となり、繊維長40μm又は繊維径2μmを越える繊維
が含まれていると表面に凸凹が形成されやすくなり、表
面平滑性に悪影響を及ぼすことになるので好ましくな
い。
【0048】また、合成炭酸カルシウムの平均粒子径
は、基体表面の平滑性に及ぼす影響が顕著である。平均
粒子径0.2μmの場合は、表面平滑性が、Ra=23
nm、Rt=200nmで、平均粒子径2μmの場合で
も、表面平滑性が、Ra=24nm、Rt=200nm
であるが、平均粒子径4μmの場合には、表面平滑性
が、Ra=36nm、Rt=260nmと、大きく変化
する。従って、合成炭酸カルシウムの平均粒子径は、2
μm以下が望ましい。
【0049】以上説明した配合組成又は性状を備えた基
体5aの表面に直接、真空蒸着法又はスパッタリング法
で金属皮膜5bからなる反射鏡面を形成することによっ
て、平滑な基体5a表面に形成された反射鏡面も平滑に
なる結果、光学的に狂いのない配光精度の高い反射鏡面
を形成できる。
【0050】また、凸凹の少ない平滑な反射鏡面の表面
に設けられたトップコート5cは、このトップコート5
cの膜厚をより薄くできるので(薄くしても反射鏡面が
トップコート5c表面に近接又は露出してしまうことが
ないので)、ランプ反射鏡の耐久性、生産性、低コスト
化、軽量化等の点で極めて有利である。
【0051】更に、トップコート5cの膜厚を均一に形
成することができることから、トップコート5cに入射
する光の乱反射がなくなるため、ランプ反射鏡にくもり
が形成されることがなく、ランプ反射鏡の配光性能も向
上する。
【0052】即ち、光源バルブ3からの外部照射光Pを
正確に反射、制御できず、対向車両に対する眩光を生じ
たり、所定の配光規格を満たさなくなるなどの問題を一
掃することができる。
【0053】また、本願発明の上記構成は、図7に示す
ように、反射鏡だけで配光を制御する目的から反射鏡面
が複数の面に分割されて形成された有効反射面14を有
するとともに、分割境界部15に段差15aが形成され
ている構成の段付き反射鏡13にも適用できる。
【0054】図7(a)は、段付き反射鏡13が設けら
れた車両用灯具(テールランプ)1bの水平断面図を表
しており、図7(b)は、段付き反射鏡13の一部を拡
大する断面図を表している。
【0055】まず、車両用灯具1bの構成を簡潔に説明
すると、車両用灯具1bは、その後頂部17に開口部1
8が設けられたランプ反射鏡13を備え、このランプ反
射鏡13の前方開口部を閉塞するように、機能色である
赤色に着色された前面レンズ19が取り付けられてい
る。
【0056】灯室20内には、前記孔18から挿入され
た光源バルブ16が臨んでおり、この光源バルブ16の
周囲には、前記ランプ反射鏡13が配設されて、該光源
バルブ16からの出射光を反射して外部照射光P2を形
成する。
【0057】ここで、ランプ反射鏡13は、縦方向に短
冊状に延在する複数の分割有効反射面14が左右方向に
連続する構造を有し、この分割有効反射面14は、それ
ぞれその断面が放物線形状をなし、光源バルブ16から
の出射光を拡散反射する。
【0058】図7(a)に示す符号Y部分を拡大する図
7(b)に示すように、ランプ反射鏡13は、既述した
ランプ反射鏡5と同様に、基本材料であるPPS樹脂
に、合成炭酸カルシウムウィスカと合成炭酸カルシウム
が補強材として混練分散された組成を備える基体13a
と、この基体13aの上層に設けられたアルミニウムな
どの金属皮膜13bと、この金属皮膜13bの上層に設
けられたトップコート13cと、から構成されて、計3
層構造を呈している。
【0059】各分割有効反射面14、14の間の分割境
界部15には、窪んだ段差15aが形成されているが、
アンダーコート層を一切設ける必要がないことから、従
来段差15aにアンダーコート層が溜まることによって
引き起こされていた乱反射がなくなり、良好な配光性能
が得られる。
【0060】また、アンダーコート層を塗装するに当た
り、アンダーコート廃液に含まれている有機溶剤が環境
衛生に与える影響を懸念する必要がなくなり、生産性の
向上も達成できることになる。
【0061】更に、本願発明に係るランプ反射鏡を構成
する基体5a,13aは、成形に供される混練樹脂の流
動性を一定に確保できるので加工性に優れ、高圧ガス利
用射出成形に好適である。
【0062】とりわけ、図5の符号Aで示された領域に
該当する配合組成によって基体5a、13aを形成すれ
ば、基体5a、13a表面の平滑性と剛性を双方両立さ
せることができることに加えて、射出成形における加工
性も確保できるので、大変都合が良い。
【0063】なお、図8に簡略化して示すような、射出
ノズル24から(補強材混練)樹脂22を金型21a,
21b内に射出して成形する射出成形方法においては、
金型21a,21b内に充填した樹脂22の成形収縮率
及び成形後の変形寸法を見込んだ金型21を精密に成形
する必要があるため、従来金型設計に時間を要してい
た。
【0064】上記したように、本願発明に係るランプ反
射鏡5、13の基体5a,13aのベース樹脂は、熱硬
化性樹脂や、低収縮剤入りの不飽和ポリエステル樹脂複
合材料(BMC)と比較して、約10倍の成形収縮率
(0.5〜1.0%)を持つ熱可塑性樹脂であるPPS
樹脂を採用している。
【0065】このため、図8(a)に示すように、金型
13内に充填した(混練)樹脂の裏面側に挿入されたノ
ズル25aから高圧ガスを注入してランプ反射鏡を金型
面に加圧して成形する方法や、図8(b)に示すよう
に、ノズル25bで注入樹脂の内部から高圧ガス23で
加圧する方法、これらの方法を組み合わせる方法を採用
することによって、容易に目標の形状精度のランプ反射
鏡を成形することができる。
【0066】
【発明の効果】以上のように、本発明に係るランプ反射
鏡は、ランプ反射鏡を構成する基体の基本材料として採
用されたポリフェニレンサルファイド樹脂(以下「PP
S樹脂」という。)に、性状が均一な繊維状の合成炭酸
カルシウムウィスカと粒状の合成炭酸カルシウム(Ca
CO3)を混練分散し、更に所定の配合組成にすること
によって、表面平滑性と剛性を両立させることができる
とともに、補強材が混練分散された樹脂の粘度が一定に
なるため、寸法精度の高い(成形加工品である)基体
(を備えたランプ反射鏡)を得ることができ、生産性の
向上を図ることができるという顕著な効果を有する。
【0067】また、補強材(粒状無機充填材料)である
合成炭酸カルシウムの平均粒子径を一定以下にすること
で、成形された基体表面の平滑性をより確実に確保する
ことができる。
【0068】更に、本発明に係るランプ反射鏡は、基体
の表面の表面平滑性に優れているため、基体表面に金属
皮膜(反射鏡面)を形成することができるので、金属皮
膜面の耐熱性に悪影響を及ぼすアンダーコート層を排除
して、耐熱性を向上させることができ、アンダーコート
廃液中の有機溶剤に起因する環境衛生状の問題の解消と
工程簡略化及び生産性向上を達成することができる。
【0069】そして、本発明に係るランプ反射鏡は、反
射鏡だけで配向を制御するように構成された段付き反射
鏡においても、アンダーコート層が不要となる結果、段
差部に溜まったアンダーコート層による乱反射がなくな
り、良好な配光性能が得られることになるので、応用範
囲が広い。
【0070】本発明に係るランプ反射鏡製造方法におい
ては、射出成形に供される樹脂材料の性状が安定するの
で、高圧ガス利用射出成形を採用することが容易であ
り、形状精度の高い基体成形が可能となる。
【0071】以上のように、本発明に係るランプ反射鏡
及びランプ反射鏡の製造方法は、ランプ反射鏡、特に二
輪、四輪自動車等に装備されるヘッドランプ、フォグラ
ンプ等に配設されるランプ反射鏡(リフレクタ)の性能
(品質)向上とランプ反射鏡の製造工程における生産性
向上などに寄与するため、関連産業の発達に広く寄与す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るランプ反射鏡が配設された車両用
前照灯の縦断面
【図2】図1において符号Xで示したランプ反射鏡5の
一部分を拡大した簡略断面図
【図3】(a)本発明に係るランプ反射鏡の実施例1の
基体の配合組成を示す図(表) (b)PPS樹脂に天然ケイ酸カルシウムウィスカと天
然炭酸カルシウムからなる補強材を配合した比較例1の
配合組成を示す図(表) (c)不飽和ポリエステル樹脂にガラス繊維と天然カル
シウムからなる補強材を配合した比較例2の配合組成を
示す図(表) (d)ポリエーテルイミド樹脂のみからなる比較例2の
配合組成を示す図(表)
【図4】図3に示す実施例1、比較例1〜3のランプ反
射鏡に関する表面平滑性等の実験(試験)結果のデータ
をまとめた図(表)
【図5】PPS樹脂と合成炭酸カルシウムウィスカと合
成炭酸カルシウムの3成分系からなる樹脂混練物の重量
割合の組成図
【図6】図5に示した領域A〜D(Eは省略)のそれぞ
れに該当する配合組成の混練樹脂からなる基体につい
て、表面平滑性と剛性(曲げ弾性率)の測定データをま
とめた図(表)
【図7】(a)段付き反射鏡が設けられた車両用灯具
(テールランプ)の水平断面図 (b)段付き反射鏡の一部(Y部)を拡大する断面図
【図8】(a)金型内に充填した(混練)樹脂の裏面側
に挿入されたノズルから高圧ガスを注入してランプ反射
鏡を金型面に加圧して射出成形する方法を簡略に示す図 (b)注入樹脂の内部から高圧ガスで加圧する射出成形
方法を簡略に示す図
【図9】従来のランプ反射鏡の構成を示す断面図
【符号の説明】
1(1a、1b) 車両用灯具 5、13 ランプ反射鏡(リフレクタ) 5a、13a 基体 5b、13b 金属皮膜 5c、13c トップコート 15 分割境界部 15c 段差
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F21Y 101:00 F21Y 101:00 (72)発明者 土岐 淳二 静岡県清水市北脇500番地 株式会社小糸 製作所静岡工場内 Fターム(参考) 2H042 DC08 DD01 DD10 DE01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、ポリフェニレンサルファイ
    ド樹脂(PPS樹脂)と、合成炭酸カルシウムウィスカ
    と、合成炭酸カルシウム(CaCO3)と、を含む組成
    からなる基体を備えたことを特徴とするランプ反射鏡。
  2. 【請求項2】 前記基体の組成が、前記ポリフェニレン
    サルファイド樹脂を30〜50重量%範囲内に、前記合
    成炭酸カルシウムウィスカを5〜40重量%範囲内に、
    前記合成炭酸カルシウムを20〜60重量%の範囲内
    に、それぞれ収まるように配合調整されたことを特徴と
    する請求項1記載のランプ反射鏡。
  3. 【請求項3】 平均粒子径を2μm以下の前記合成炭酸
    カルシウムを含有する前記基体を備えたことを特徴とす
    る請求項1又は2記載のランプ反射鏡。
  4. 【請求項4】 前記基体表面には直接金属皮膜からなる
    反射鏡面が形成されるとともに、該反射鏡面の表面に
    は、金属劣化防止用の保護膜(トップコート)が形成さ
    れたことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載
    されたランプ反射鏡。
  5. 【請求項5】 複数の面に分割されるとともに分割境界
    部には段差が形成されたことを特徴とする請求項1から
    4のいずれかに記載されたランプ反射鏡。
  6. 【請求項6】 高圧ガス利用射出成形によって前記請求
    項1から5のいずれかに記載されたランプ反射鏡を得る
    ことを特徴とするランプ反射鏡製造方法。
JP37215599A 1999-12-28 1999-12-28 ランプ反射鏡及びランプ反射鏡の製造方法 Pending JP2001184915A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37215599A JP2001184915A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 ランプ反射鏡及びランプ反射鏡の製造方法
KR10-2000-0081697A KR100389949B1 (ko) 1999-12-28 2000-12-26 램프 반사경 및 램프 반사경의 제조 방법
US09/749,652 US6472458B2 (en) 1999-12-28 2000-12-28 Lamp reflector and method of manufacturing the same
FR0017173A FR2803017B1 (fr) 1999-12-28 2000-12-28 Reflecteur de lampe et son procede de fabrication
DE10065456A DE10065456B4 (de) 1999-12-28 2000-12-28 Leuchtenreflektor und Verfahren zu dessen Herstellung
CN00137787A CN1120326C (zh) 1999-12-28 2000-12-28 灯光反射镜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37215599A JP2001184915A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 ランプ反射鏡及びランプ反射鏡の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001184915A true JP2001184915A (ja) 2001-07-06

Family

ID=18499950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37215599A Pending JP2001184915A (ja) 1999-12-28 1999-12-28 ランプ反射鏡及びランプ反射鏡の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6472458B2 (ja)
JP (1) JP2001184915A (ja)
KR (1) KR100389949B1 (ja)
CN (1) CN1120326C (ja)
DE (1) DE10065456B4 (ja)
FR (1) FR2803017B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004092750A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2006133331A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Kyocera Chemical Corp 光反射鏡、その製造方法およびプロジェクター

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004036114A1 (en) * 2002-10-21 2004-04-29 Hella Lux Slovenia Proizvodnja Svetlobne Opreme Z A Motorna In Druga Vozila D.D.O. Headlamp reflector made of a polymer composite and to be used in a vehicle
JP2005026072A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具
WO2006049223A1 (ja) * 2004-11-02 2006-05-11 Kyocera Chemical Corporation 光反射鏡とその製造方法およびプロジェクター
CN201116678Y (zh) * 2007-11-22 2008-09-17 孙少珍 车用投影灯
GB2468036B (en) * 2009-02-20 2013-03-13 Hussmann Corp High efficacy LED light assembly for a merchandiser
US20150168603A1 (en) * 2012-06-26 2015-06-18 Polyplastics Co., Ltd. Light-reflecting component and method for producing same
WO2014028548A1 (en) * 2012-08-15 2014-02-20 Ticona Llc Directly metallizable polyarylene sulfide composition
FR3035704B1 (fr) * 2015-04-28 2018-06-15 Valeo Vision Procede de fabrication d'un reflecteur pour dispositif d'eclairage et/ou de signalisation
CN105402672B (zh) * 2015-11-26 2019-05-07 马瑞利汽车零部件(芜湖)有限公司 车灯反射镜结构
KR20170105269A (ko) * 2016-03-09 2017-09-19 이니츠 주식회사 표면 평활도 및 금속 증착성이 우수한 램프 리플렉터용 수지 조성물
CN108357040B (zh) * 2018-04-18 2020-09-29 腾锦(广东)新材料科技有限公司 一种塑料薄膜生产设备
CN112679847A (zh) * 2020-12-22 2021-04-20 青岛正大环保科技有限公司 一种高韧性耐热聚丙烯包装袋及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07324164A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Polyplastics Co ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH0866949A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Idemitsu Petrochem Co Ltd 合成樹脂成形品の射出成形方法
JPH08302190A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JPH09251806A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Koito Mfg Co Ltd ランプ反射鏡及びその製造方法
JPH10119077A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Asahi Chem Ind Co Ltd ガス併用射出成形方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4017243A1 (de) * 1990-05-29 1991-12-05 Bayer Ag Polyarylensulfide zur herstellung von reflektoren
JP2851715B2 (ja) * 1991-04-09 1999-01-27 出光興産株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JP3174271B2 (ja) 1995-07-27 2001-06-11 株式会社小糸製作所 ランプ反射鏡用成形組成物、それを用いたランプ反射鏡の製造方法及びランプ反射鏡

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07324164A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Polyplastics Co ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH0866949A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Idemitsu Petrochem Co Ltd 合成樹脂成形品の射出成形方法
JPH08302190A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JPH09251806A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Koito Mfg Co Ltd ランプ反射鏡及びその製造方法
JPH10119077A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Asahi Chem Ind Co Ltd ガス併用射出成形方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004092750A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2006133331A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Kyocera Chemical Corp 光反射鏡、その製造方法およびプロジェクター

Also Published As

Publication number Publication date
CN1301934A (zh) 2001-07-04
DE10065456A1 (de) 2001-07-19
FR2803017A1 (fr) 2001-06-29
CN1120326C (zh) 2003-09-03
KR20010062684A (ko) 2001-07-07
US20010005318A1 (en) 2001-06-28
FR2803017B1 (fr) 2005-08-05
US6472458B2 (en) 2002-10-29
KR100389949B1 (ko) 2003-07-04
DE10065456B4 (de) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001184915A (ja) ランプ反射鏡及びランプ反射鏡の製造方法
KR100540770B1 (ko) 등기구
US5865530A (en) Filled resin lamp reflector with no base coat and method of making
CN1074112C (zh) 车灯
KR100557720B1 (ko) 램프 반사경
JPH0997512A (ja) ランプ反射鏡用成形組成物、それを用いたランプ反射鏡の製造方法及びランプ反射鏡
JP5180454B2 (ja) 車両用灯具及びその製造方法
CN111867865A (zh) 车辆用后模块的制造方法、车辆用后背门、车辆用后模块及车辆用模块
CA2496707C (en) Polyamide molding compounds having ultrafine fillers and light-reflecting components producible therefrom
JP3242833B2 (ja) ランプ反射鏡
JP2005097563A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び光反射体、並びに光反射体用成形品の製造方法
JP2009230156A (ja) ランプ反射鏡
KR102421899B1 (ko) 자동차 헤드램프용 렌즈 제조 장치 및 그 방법, 그리고 자동차 헤드램프용 프레넬 렌즈
JP2005310386A (ja) 車両用灯具の反射鏡
WO2004036114A1 (en) Headlamp reflector made of a polymer composite and to be used in a vehicle
JP2001105449A (ja) 熱可塑性樹脂製の光学的反射部材及びその製造方法
KR100360587B1 (ko) 자동차용 플라스틱 미러와 그 제조방법
JP3061095B2 (ja) 信号灯器用レンズ、及びその成形方法
JP2006261028A (ja) 放電灯具
WO2016158550A1 (ja) 表示部材及びヘッドアップディスプレイ装置
KR102178157B1 (ko) 고분자 매트릭스 및 세라믹 입자를 포함하는 반사경 사출성형용 펠렛으로부터 제조된 반사경 및 이의 제조방법
KR102540575B1 (ko) 리플렉터 제작 방법
KR102177779B1 (ko) 고분자 매트릭스 및 세라믹 입자를 포함하는 반사경 사출성형용 펠렛 및 이의 제조방법
JPS6116561Y2 (ja)
JPH08273404A (ja) 車両用灯具のランプハウジング

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070323