JP2001183886A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001183886A5
JP2001183886A5 JP1999368090A JP36809099A JP2001183886A5 JP 2001183886 A5 JP2001183886 A5 JP 2001183886A5 JP 1999368090 A JP1999368090 A JP 1999368090A JP 36809099 A JP36809099 A JP 36809099A JP 2001183886 A5 JP2001183886 A5 JP 2001183886A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
image
transfer member
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999368090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001183886A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP36809099A priority Critical patent/JP2001183886A/ja
Priority claimed from JP36809099A external-priority patent/JP2001183886A/ja
Priority to US09/740,878 priority patent/US6449451B2/en
Publication of JP2001183886A publication Critical patent/JP2001183886A/ja
Publication of JP2001183886A5 publication Critical patent/JP2001183886A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
像担持体と、この像担持体に対応して設けられ現像剤を収容する現像剤収容部と、を備えた複数の画像形成手段が、所定方向に移動される転写部材の移動経路に沿って順次配設されてなり、前記複数の画像形成手段によって前記転写部材に複数色の現像剤画像を形成する画像形成装置であって、
前記複数の現像剤収容部のうち現像剤容量の最も大きい現像剤収容部は、前記転写部材の移動方向において、前記複数の像担持体のうち最も上流の像担持体よりも上流と、前記複数の像担持体のうち最も下流の像担持体よりも下流と、の少なくとも一方に設けられることを特徴とする画像形成装置。
【請求項2】
記複数の像担持体は、前記現像剤収容部から供給される現像剤を現像剤画像として一旦担持し、該現像剤画像前記転写部材に転写されることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
【請求項3】
前記複数の像担持体は、前記転写部材の移動経路に沿って等間隔に配設されてなることを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置。
【請求項4】
記像担持体は、所定の画像情報を含む情報光によって静電潜像を形成され、前記現像剤収容部から供給される現像剤により前記静電潜像に基づいて現像剤画像形成される感光体であることを特徴とする請求項1〜3のうち何れか1項に記載の画像形成装置。
【請求項5】
像剤容量の最も大きい現像剤収容部に対応する感光体表面の膜厚が、他の感光体表面の膜厚よりも大きいことを特徴とする請求項1〜4のうち何れか1項に記載の画像形成装置。
【請求項6】
像剤容量の最もきい現像剤収容部、黒色の現像剤収容ることを特徴とする請求項1〜5のうち何れか1項に記載の画像形成装置。
【請求項7】
現像剤容量の最も大きい現像剤収容部は、他の現像剤収容部よりも前記転写部材の移動方向の長さが大きいことを特徴とする請求項1〜6のうち何れか1項に記載の画像形成装置。
【請求項8】
前記転写部材は記録紙であり、前記装置は、前記転写部材を担持搬送する転写ベルトを有することを特徴とする請求項1〜7のうち何れか1項に記載の画像形成装置。
【請求項9】
前記転写部材は、前記転写部材から他の転写部材へ現像剤像を転写する中間転写体であることを特徴とする請求項1〜7のうち何れか1項に記載の画像形成装置。
【請求項10】
記現像剤収容部、若しくは前記現像剤収容部に備えられる現像剤容器、若しくは前記現像剤収容部を含む現像器が該画像形成装置に着脱自在に取り付けられることを特徴とする請求項1〜9のうち何れか1項に記載の画像形成装置。
【請求項11】
記画像形成手段のうち、少なくとも像担持体及び現像剤収容部は一体のプロセスカートリッジとして、該画像形成装置に着脱自在に取り付けられることを特徴とする請求項1〜10のうち何れか1項に記載の画像形成装置。


【0035】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、
像担持体と、この像担持体に対応して設けられ現像剤を収容する現像剤収容部と、を備えた複数の画像形成手段が、所定方向に移動される転写部材の移動経路に沿って順次配設されてなり、前記複数の画像形成手段によって前記転写部材に複数色の現像剤画像を形成する画像形成装置であって、
前記複数の現像剤収容部のうち現像剤容量の最も大きい現像剤収容部は、前記転写部材の移動方向において、前記複数の像担持体のうち最も上流の像担持体よりも上流と、前記複数の像担持体のうち最も下流の像担持体よりも下流と、の少なくとも一方に設けられることを要旨とする。

また、記複数の像担持体は、前記現像剤収容部から供給される現像剤を現像剤画像として一旦担持し、該現像剤画像前記転写部材に転写されることとしてもよい。

また、前記複数の像担持体は、前記転写部材の移動経路に沿って等間隔に配設されてもよい。

また、記像担持体は、所定の画像情報を含む情報光によって静電潜像を形成され、前記現像剤収容部から供給される現像剤により前記静電潜像に基づいて現像剤画像形成される感光体であるのがよい。

また、像剤容量の最も大きい現像剤収容部に対応する感光体表面の膜厚が、他の感光体表面の膜厚よりも大きくするのがよい。

また、像剤容量の最もきい現像剤収容部、黒色の現像剤収容てもよい。
また、現像剤容量の最も大きい現像剤収容部は、他の現像剤収容部よりも前記転写部材の移動方向の長さが大きいとよい。
また、前記転写部材は記録紙であり、前記装置は、前記転写部材を担持搬送する転写ベルトを有するとよい。
また、前記転写部材は、前記転写部材から他の転写部材へ現像剤像を転写する中間転写体であるとよい。
JP36809099A 1999-12-24 1999-12-24 画像形成装置 Pending JP2001183886A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36809099A JP2001183886A (ja) 1999-12-24 1999-12-24 画像形成装置
US09/740,878 US6449451B2 (en) 1999-12-24 2000-12-21 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36809099A JP2001183886A (ja) 1999-12-24 1999-12-24 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001183886A JP2001183886A (ja) 2001-07-06
JP2001183886A5 true JP2001183886A5 (ja) 2007-02-15

Family

ID=18490955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36809099A Pending JP2001183886A (ja) 1999-12-24 1999-12-24 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6449451B2 (ja)
JP (1) JP2001183886A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4284005B2 (ja) * 2001-04-02 2009-06-24 株式会社リコー 電子写真トナーおよびその製造方法
US6721534B2 (en) * 2001-06-08 2004-04-13 Ricoh Company, Limited Image formation method and image formation apparatus
US6721522B2 (en) * 2001-07-30 2004-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge detachably mountable to a main assembly of an image forming apparatus comprising transferring means for transferring a color developer image onto the image receiving material and such an image forming apparatus
JP4342752B2 (ja) * 2001-08-02 2009-10-14 株式会社リコー 画像形成装置
JP2003302823A (ja) 2002-04-12 2003-10-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP3741691B2 (ja) 2002-04-12 2006-02-01 株式会社リコー 画像形成装置
US7024138B2 (en) * 2003-02-28 2006-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, and replenishing developer kit
JP2005156664A (ja) 2003-11-21 2005-06-16 Oki Data Corp 印刷装置
JP4562574B2 (ja) 2005-03-04 2010-10-13 株式会社リコー タンデム画像形成装置
KR100677598B1 (ko) * 2005-06-15 2007-02-02 삼성전자주식회사 멀티패스방식 화상형성장치 및 이를 이용한 화상형성방법
JP4845471B2 (ja) * 2005-10-14 2011-12-28 キヤノン株式会社 画像形成装置、および画像形成システム
US7567772B2 (en) * 2006-07-10 2009-07-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Color printer apparatus
US8368953B2 (en) * 2007-07-27 2013-02-05 Samsung Electronics Co., Ltd Image forming device and method thereof
JP4525714B2 (ja) 2007-08-10 2010-08-18 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP4562147B2 (ja) * 2007-09-26 2010-10-13 株式会社沖データ 画像形成装置
US7885580B2 (en) 2008-02-21 2011-02-08 Samsung Electronics Co., Ltd Image forming apparatus, and developing device and developing unit thereof
KR101099499B1 (ko) * 2008-02-21 2011-12-28 삼성전자주식회사 화상형성장치, 그 현상장치 및 현상기
KR100891117B1 (ko) * 2008-03-03 2009-03-30 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 현상제 수용부재
JP4780627B2 (ja) * 2008-06-27 2011-09-28 株式会社沖データ 現像装置及び画像形成装置
JP4661916B2 (ja) 2008-07-25 2011-03-30 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5350194B2 (ja) * 2009-11-24 2013-11-27 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
JP5051249B2 (ja) * 2010-01-22 2012-10-17 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5441835B2 (ja) * 2010-06-29 2014-03-12 キヤノン株式会社 画像形成装置
KR101085492B1 (ko) 2011-07-29 2011-11-23 삼성전자주식회사 화상형성장치용 현상장치
KR101580841B1 (ko) 2011-11-17 2015-12-30 삼성전자주식회사 현상기 및 이를 채용한 전자사진방식 화상형성장치
JP5929359B2 (ja) * 2012-03-15 2016-06-01 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及びプログラム
JP2015230419A (ja) * 2014-06-06 2015-12-21 株式会社リコー 画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5799230A (en) * 1997-03-24 1998-08-25 Hewlett-Packard Company Compact electrophotographic color developer module
US6253038B1 (en) * 1998-08-31 2001-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Image apparatus having an improved intermediate transfer system
US6317147B1 (en) * 2000-06-13 2001-11-13 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming method using registration marks having varying angles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001183886A5 (ja)
JP2006349763A (ja) 画像形成装置
JP3922301B2 (ja) 画像形成装置
JP2006232440A (ja) 画像形成装置
JP2002174938A (ja) カラー画像形成装置
EP1258784A3 (en) Color image forming device
JP2005037815A5 (ja)
JP4765341B2 (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2005031330A (ja) 画像形成装置
US20120076524A1 (en) Image Forming Apparatus
WO2022060436A1 (en) Magnet disposed under intermediate transfer belt
JP3315564B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ
JP2011064735A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP6882010B2 (ja) 現像装置
JP2001343838A (ja) 画像形成装置、およびクリーニング装置
JP3587566B2 (ja) カラー電子写真装置
JP2001272854A (ja) 現像装置
JP6758600B2 (ja) 画像形成装置
JP2005037634A (ja) 画像形成装置
JP2005164794A (ja) 画像形成装置
JP5573613B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
US20030138277A1 (en) Printer and transfer unit
JP2012247577A (ja) 画像形成装置
JP2004038157A (ja) 印刷デバイス用プリント媒体搬送経路
JP2005338145A (ja) 画像形成装置