JP2001182306A - 床仕上げ材 - Google Patents

床仕上げ材

Info

Publication number
JP2001182306A
JP2001182306A JP37370699A JP37370699A JP2001182306A JP 2001182306 A JP2001182306 A JP 2001182306A JP 37370699 A JP37370699 A JP 37370699A JP 37370699 A JP37370699 A JP 37370699A JP 2001182306 A JP2001182306 A JP 2001182306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
floor
finishing material
floor finishing
backing layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP37370699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3573268B2 (ja
Inventor
Kenro Hattori
賢朗 服部
Akizo Sasaki
晶三 佐々木
Tadayuki Katsume
忠之 勝目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP37370699A priority Critical patent/JP3573268B2/ja
Publication of JP2001182306A publication Critical patent/JP2001182306A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3573268B2 publication Critical patent/JP3573268B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 仕上げ床材の接着施工時における接着剤の水
分、あるいは有機溶剤、または下地材の水分等による蒸
気圧による床仕上げ材の局部的な膨れの発生を改善し
た、施工性を改善した床仕上げ材の提供。 【解決手段】 床材の裏面施工側に、エア抜き構造を設
けたことを特徴とする床仕上げ材であり、具体的には、
表面化粧層の下部に、発泡層ならびに繊維層からなる裏
打層を積層させ、当該裏打層の裏面施工側に連続した
溝、例えば、エンボス構造を施し、床材の接着施工時に
おける、巻き込みエア抜き構造としたことを特徴とする
床仕上げ材である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は床仕上げ材に係わ
り、詳細には、接着施工時に床仕上げ材の施工面に水分
あるいは有機溶剤等の蒸気圧による局部的な膨らみが発
生しない構造とした床仕上げ材に関する。
【0002】
【従来の技術】集合住宅、各種店舗、事務所、学校、病
院あるいは老人養護・医療施設等の床に使用されている
床仕上げ材にあっては、階上の床衝撃音が階下に伝わ
り、苦情が出ることを防止するため、床衝撃音の吸収性
を改善した、複数層の積層構造を有する床仕上げ材が使
用されている。
【0003】かかる床仕上げ材は、基本的にはさらに複
数の積層構造からなる表面化粧層、ならびにその下部に
積層される発泡層からなる積層構造を有するものであ
り、床仕上げ材の裏面に、例えば水性エマルジョン接着
剤、あるいは水性ラテックス接着剤等の接着剤を塗布
し、所定のオープンタイム(待ち時間)をとった後、施
工面の床下地材の表面に接着施工されるか、床仕上げ材
施行面の床下地材の表面、たとえば、クシ目ゴテ等の治
具を使用し、合成ゴムラテックス、水性エマルジョン、
有機溶剤系接着剤を塗布後、所定のオープンタイム(待
ち時間)をとった後、床仕上げ材を貼り付けることで施
工される。
【0004】この場合の床衝撃音吸収性の床仕上げ材を
接着施工する場合には、接着剤の水分あるいは有機溶
剤、さらに施工面の床下地材、特にコンクリートスラ
ブ、モルタルあるいはモルタルを打設したALCボード
等の水分等による蒸気圧の影響により、接着後の床仕上
げ材に局部的な膨れ(フクレ)現象が多々発生する。
【0005】この膨れ現象は、特に冬期における施工時
に著しいものであり、床仕上げ材の接着施工直後から数
日経過後に発生が見られ、再度床仕上げ材を剥がして局
部的な膨れを修正し直さなければならないといった余分
な作業・労力を有する。
【0006】このような接着施工後の床仕上げ材におけ
る局部的な膨れは、比較的柔軟性に富む発泡層を有する
床仕上げ材において、接着施行時(敷き込み時)の巻き
込みエアー(部分的には接着剤により接着されない空隙
部)または接着剤溜り(部分的に接着剤量の多い部分)
等の部分に、上記水分または有機溶剤の蒸気圧が加わ
り、その部分を中心に膨れが発生する傾向が多く、その
防止のために接着剤塗布、床仕上げ材の貼り付けのタイ
ミング(オープンタイムの設定)、貼り付け後の圧着
(エア抜き)にある程度の熟練を必要とするものであっ
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる現状を
鑑み、上記の問題点、すなわち、仕上げ床材の接着施工
時における接着剤の水分、あるいは有機溶剤、または下
地材の水分等による蒸気圧による床仕上げ材の局部的な
膨れの発生を改善した、施工性を改善した床仕上げ材を
提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明の請
求項1の床仕上げ材にあっては、床仕上げ材を構成する
床材の裏面施工側に、エア抜き構造を設けたことを特徴
とする床仕上げ材である。
【0009】かかる構成を有する床仕上げ材にあって
は、その床材が表面化粧層およびその下部に裏打層を積
層させた構造を有するものであり、そのエア抜き構造
が、前記裏打層の裏面施工側に設けた連続した溝のエン
ボス構造を有するものである。
【0010】また、かかる構成を有する床仕上げ材にあ
っては、床材下部の前記裏打層が、発泡層ならびに繊維
層からなるものであり、当該裏打層の裏面施工側に連続
した溝のエンボス構造が設けられるものである。
【0011】したがって、本発明が提供する床仕上げ材
にあってより好ましい態様としての請求項5に記載の床
仕上げ材は、表面化粧層の下部に、発泡層ならびに繊維
層からなる裏打層を積層させ、当該裏打層の裏面施工側
に連続した溝のエンボス構造を施し、床材の接着施工時
における、巻き込みエア抜き構造としたことを特徴とす
る床仕上げ材である。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照にしながら本
発明が提供する床仕上げ材の具体的な実施の形態を説明
する。
【0013】本発明が提供する床仕上げ材、特に床衝撃
音吸収性の床仕上げ材の基本的構成は、表面化粧層と、
その裏面に積層された床衝撃音を吸収する裏打層とから
なるものであり、そのそれぞれの表面化粧層ならびに裏
打層が、さらに複数の層の積層構造から構成されるもの
である。
【0014】すなわち、図1は、本発明が提供する床仕
上げ材の一実施例に基づく層の断面構造を模式的に示し
たものであるが、図中、1は本発明が提供する床仕上げ
材であり、その床材2の層構造は、表面化粧層3および
その下部に積層される裏打層4から構成される。
【0015】本実施例にあっては、その表面化粧層3
は、例えばその具体例として、その表面に透明または着
色した盛り上げ印刷あるいはエンボス構造とした層5を
有し、次いで、合成樹脂透明層6、印刷層7、発泡層ま
たは非発泡層8および基材層9を積層したものである。
なお、表面部分にエンボス加工を施すか否かは、本発明
が提供する床仕上げ材の使用目的により適宜決定され
る。
【0016】この表面化粧層3は、いわゆる通常の表面
化粧した床材の積層構造とほぼ同一のものである。すな
わち、合成樹脂透明層6としては、その厚みが0.1〜
1.0mm程度のものである。
【0017】この場合、印刷層7には床仕上げ材として
の意匠が施されるものであり、発泡層8としては、表面
化粧層の一部を構成する発泡層であることよりみれば、
発泡倍率がそれほど高いものではない。より具体的には
1.5〜5倍程度の発泡倍率を有すれば十分である。
【0018】なお、表面化粧層3におけるこの発泡層8
は、非発泡層であっても良く、その厚みとして0.2〜
3.0mm程度のものであれば十分である。
【0019】また表面化粧層3の基材層8としては、織
布、不織布等の繊維層であり、特に不織布層とすること
が好ましい。なお、その厚みとして0.1〜1.0mm
程度のものであればよい。
【0020】一方、上記の表面化粧層3の裏面に積層さ
れた床衝撃音を吸収する裏打層4としては、発泡層9お
よび繊維層10から構成される層構造を有し、床衝撃音
吸収性の床仕上げ材であることから、発泡層9の発泡倍
率は表面化粧層3における発泡層8の場合とは異なりや
や高めの、2〜30倍程度の高い発泡倍率を有するもの
であることが好ましい。また、その層の厚みも1〜10
mm程度のものであることが好ましい。
【0021】かかる発泡層10の裏面積層される繊維層
11としては、織布あるいは不織布層であり、特に不織
布層であることが好ましく、その厚みも0.1〜1.0
mm程度のものであれば良い。
【0022】なお、各層を構成するのに使用する合成樹
脂としては、特に限定されるものではなく、例えばこれ
までの床材に使用されている合成樹脂を、具体的にはポ
リ塩化ビニル(PVC)系、アクリル系、ポリウレタン
系、ポリプロピレン系、エチレン−酢酸ビニル共重合体
(EVA)、エチレン−エチルアクリレート共重合体
(EEA)系、その他種々の熱可塑性樹脂を単独使用、
あるいは組み合わせて使用することができる。さらに各
種架橋性の樹脂も使用することが可能であり、かかる架
橋は架橋剤による架橋、熱、光あるいは電子線による架
橋等、特に限定されるものではない。
【0023】また、これらの樹脂成分には所望により各
種無機充填剤、抗菌剤、抗黴剤等を配合することができ
る。
【0024】上記したように、本発明が提供する床仕上
げ材にあっては、床材の裏面、特に裏打層4を構成する
発泡層10ならびに繊維層11からなる裏打層の床下地
材側となる面に、連続した溝20,20・・が施されて
おり、床仕上げ材の接着施工時における巻き込みエア抜
き構造としたことを特徴とする床仕上げ材である。
【0025】このような連続した溝は、設けるための加
工方法について特に限定されるものでないが、例えば、
裏打層または、不織布単体の時に、熱プレス等のエンボ
ス加工により設けられたものである。設けられた連続し
た溝を通して、水平方向に水分あるいは有機溶剤の蒸気
圧を逃がすことになるため、その溝の大きさはかかる蒸
気圧を逃がすのに十分なものであればよく、例えば、溝
の幅として0.2〜5mm程度、その高さとして0.1
〜3mm程度のものであれば十分である。
【0026】この連続した溝は、床仕上げ材の端面に達
しており、床仕上げ材を施行したときに、溝を伝わって
きたエアが端面より外部に逃げるようになっていること
が好ましい。更に床仕上げ材を複数枚連続して並べて施
行する場合は、端面で隣接する床仕上げ材の連続した溝
同士が連通するような施行を行えば、施行後に発生する
エアでも、床仕上げ材の裏面より排出することが可能と
なる。
【0027】また、その連続した溝のエンボス構造の加
工は、例えば正方形あるいは長方形の床仕上げ材に対し
て外形に平行となる方向に単独のエンボス加工を施して
も良く、また、それとクロスする碁盤目上のエンボス加
工を施したものであっても良い。さらに、連続した溝の
加工方向は、床仕上げ材の外形に対し角度を設けた方向
となるように施したものであっても良い。
【0028】なお、本発明の床仕上げ材にあっては、上
記の具体的な積層構造を有するものに限定されるもので
はなく、基本的に床材の接着施工面側にエア抜き構造と
しての溝の連続エンボス構造を施したものであれば良い
ことはいうまでもない。
【発明の効果】以上のように構成される本発明の床仕上
げ材にあっては、施工下地に接する裏面側に繊維層、特
に不織布層を貼り合わせ、かつ連続した溝を形成するエ
ンボス構造を施すことにより、接着剤および/または下
地材の水分、有機溶剤等の蒸気および/または敷き込み
時の巻き込みエア等を、不織布の空隙と連続溝を通して
水平方向に逸散させることが可能となり、床仕上げ材の
接着時に発生した局部的なフクレを防止することが可能
となった。
【0029】特に施工直後から、施工接着剤が凝集、硬
化するまでの間の数日間までに発生した、接着剤、下地
材、巻き込みエア、接着剤溜り等の影響による床仕上げ
材の局部的なフクレの発生が防止し得た点で、その施工
性が著しく改善されたものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の床仕上げ材の一実施形態にかかる床仕
上げ材の層の断面構造を、模式的に示した図である。
【符号の説明】
1 床仕上げ材 2 床材 3 表面化粧層 4 裏打層 10 発泡層 11 不織布層 20 エンボス構造

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床仕上げ材が表面化粧層及び該表面化粧
    層下部に裏打層を積層させた構造であり、裏打層の裏面
    施行側に、エア抜き構造を設けたことを特徴とする床仕
    上げ材。
  2. 【請求項2】 前記エア抜き構造が、連続した溝を打層
    の裏面施行側に設けたことを特徴とする請求項1に記載
    の床仕上げ材。
  3. 【請求項3】 前記裏打層が、合成樹脂発泡層ならびに
    繊維層からなるものであることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の床仕上げ材。
  4. 【請求項4】 表面化粧層及び裏打層からなる床仕上げ
    材を使用した床仕上げ材の施行方法であって、裏打層が
    合成樹脂発泡層及び繊維層からなり、床仕上げ材施行面
    側に連続した溝を有するものであり、この溝を有する裏
    打層または、床仕上げ材施行面の床下地に接着剤を塗布
    し、床仕上げ材の施工面に床仕上げ材を貼着するとき
    に、該溝より貼着時の巻き込みエアを抜きながら施工
    し、さらに、該溝より施工後に発生するエアも排除され
    ることを特徴とする床仕上げ材の施工方法。
JP37370699A 1999-12-28 1999-12-28 床仕上げ材 Expired - Fee Related JP3573268B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37370699A JP3573268B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 床仕上げ材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37370699A JP3573268B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 床仕上げ材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001182306A true JP2001182306A (ja) 2001-07-06
JP3573268B2 JP3573268B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=18502625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37370699A Expired - Fee Related JP3573268B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 床仕上げ材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3573268B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100593562B1 (ko) 2005-05-18 2006-06-28 주식회사 토일론 층간소음 방지재 및 그 제조방법
JP2007197984A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Matsushita Electric Works Ltd 内継手および軒樋継手
JP2007223138A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Toli Corp 内装材
JP2009293372A (ja) * 2009-09-18 2009-12-17 Lonseal Corp 床仕上材

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100593562B1 (ko) 2005-05-18 2006-06-28 주식회사 토일론 층간소음 방지재 및 그 제조방법
JP2007197984A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Matsushita Electric Works Ltd 内継手および軒樋継手
JP4569480B2 (ja) * 2006-01-25 2010-10-27 パナソニック電工株式会社 内継手および軒樋継手
JP2007223138A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Toli Corp 内装材
JP4565569B2 (ja) * 2006-02-23 2010-10-20 東リ株式会社 内装材
JP2009293372A (ja) * 2009-09-18 2009-12-17 Lonseal Corp 床仕上材

Also Published As

Publication number Publication date
JP3573268B2 (ja) 2004-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20040093666A (ko) 트러프-주연부를 갖는 건축용 패널 및 그 제조방법
JP6565874B2 (ja) 化粧材シート、シート巻回体、施工方法、壁構造体、および施工セット
EP2971391B1 (en) Gypsum-panel for acoustical monolithic ceiling
TWM629363U (zh) 樓板隔音層墊之結構
JP2001182306A (ja) 床仕上げ材
JP3030677B2 (ja) 床 板
JP3300631B2 (ja) ルーズレイ施工用シート状下地材を用いた床仕上げ材の施工方法
JP2010168815A (ja) 床材
JPH11343726A (ja) 床材固定方法
JP4696740B2 (ja) パネル、その施工構造及びパネル表装材層の更新方法
JP3987988B2 (ja) 床暖房パネルおよび暖房床構造
JPH09291690A (ja) 粘着剤層付き防音フローリング材
JPH077297Y2 (ja) 目地仕上げ用貼付材
KR102420509B1 (ko) 층간소음 흡수를 위한 흡음층이 마련되는 스톤 플라스틱 컴포지트(spc) 실내 바닥마감재, 이를 배치한 층간 바닥구조, 및 실내 바닥마감재의 제조 방법
JPS6152303B2 (ja)
JP6614390B1 (ja) 化粧材シート、シート巻回体、施工方法、壁構造体、および施工セット
JP6531192B1 (ja) 界床材
JP3052605B2 (ja) 防音床材の製造法
JPS5924757Y2 (ja) 床敷物
JPH0732744Y2 (ja) 直貼り床材
JP2869613B2 (ja) 目地部材および目地構造
JPH0711150Y2 (ja) 目地仕上げ用貼付材
JPH0253581B2 (ja)
JP3022572U (ja) 天然木化粧板の下地材
JPS601144Y2 (ja) 建築用の壁下地材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3573268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070709

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees