JP2001157676A - スカウト画像をベースとした心臓石灰化計数のための方法及び装置 - Google Patents

スカウト画像をベースとした心臓石灰化計数のための方法及び装置

Info

Publication number
JP2001157676A
JP2001157676A JP2000312784A JP2000312784A JP2001157676A JP 2001157676 A JP2001157676 A JP 2001157676A JP 2000312784 A JP2000312784 A JP 2000312784A JP 2000312784 A JP2000312784 A JP 2000312784A JP 2001157676 A JP2001157676 A JP 2001157676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
patient
calcification
data representing
heart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000312784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4630440B2 (ja
JP2001157676A5 (ja
Inventor
Jiang Hsieh
ジャン・ヘシエー
Mark E Woodford
マーク・イー・ウッドフォード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2001157676A publication Critical patent/JP2001157676A/ja
Publication of JP2001157676A5 publication Critical patent/JP2001157676A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4630440B2 publication Critical patent/JP4630440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/488Diagnostic techniques involving pre-scan acquisition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Clinical applications
    • A61B6/503Clinical applications involving diagnosis of heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/541Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving acquisition triggered by a physiological signal

Abstract

(57)【要約】 【課題】 心拍周期を有する患者(22)の心臓(5
8)に対する石灰化計数に適したCT画像を作成するた
めの方法及び装置を提供する。 【解決手段】 心拍周期の時相φ1 (L)にある患者の
心臓の少なくとも一部分を含む患者の身体の物理的位置
に関する第1のスカウトスキャンCT画像(52)を表
すデータを収集するステップと、関心対象の物理的位置
Lにおけるφ1 (L)と異なる心拍周期の時相φ
2 (L)にある患者の心臓の少なくとも一部分を含む患
者身体の物理的位置に関する第2のスカウトスキャンC
T画像を表すデータを収集するステップと、第1のスカ
ウトスキャンCT画像を表す収集データ及び第2のスカ
ウトスキャンCT画像を表す収集データから差分画像
(78)を決定するステップとを含む。φ1 (L)及び
φ2 (L)は、必ずしも位置Lの関数として固定してい
る必要はない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全般的には心臓C
Tイメージングのための方法及び装置に関し、さらに詳
細には、冠状動脈画像から石灰化データを収集する際に
心臓の動きの影響を最小限にする方法及び装置に関す
る。
【0002】
【発明の背景】周知のコンピュータ断層撮影(CT)イ
メージング・システムの少なくとも1つの構成では、X
線源は、デカルト座標系のX−Y平面(一般に「画像作
成面」と呼ばれる)内に位置するようにコリメートされ
たファンビーム(扇形状ビーム)を放出する。X線ビー
ムは、例えば患者などの画像作成しようとする対象を透
過する。ビームは、この対象によって減衰を受けた後、
放射線検出器のアレイ上に入射する。検出器アレイで受
け取った減衰したビーム状放射線の強度は、対象による
X線ビームの減衰に依存する。このアレイの各検出器素
子は、それぞれの検出器位置でのビーム減衰の計測値に
相当する電気信号を別々に発生させる。すべての検出器
からの減衰量計測値を別々に収集して、透過プロフィー
ルが作成される。
【0003】周知の第3世代CTシステムでは、X線源
及び検出器アレイは、X線ビームが画像を作成しようと
する対象を切る角度が一定に変化するようにして、画像
作成面内でこの画像作成対象の周りをガントリと共に回
転する。あるガントリ角度で検出器アレイより得られる
一群のX線減衰量計測値(すなわち、投影データ)のこ
とを「ビュー(view)」という。また、画像作成対象の
「スキャン・データ(scan)」は、X線源と検出器が1回
転する間に、様々なガントリ角度、すなわちビュー角度
で得られるビューの集合からなる。アキシャル・スキャ
ンでは、この投影データを処理し、画像作成対象を透過
させて得た2次元スライスに対応する画像を構成する。
投影データの組から画像を再構成するための一方法に、
当技術分野においてフィルタ補正逆投影法(filtered ba
ck projection)と呼ぶものがある。この処理方法では、
スキャンにより得た減衰量計測値を「CT値」、別名
「ハウンスフィールド値」という整数に変換し、これら
の整数値を用いて陰極線管ディスプレイ上の対応するピ
クセルの輝度を制御する。
【0004】心臓CTへの適用の主たる目的は、患者の
心臓に存在する石灰化の量を評価する診断処置である石
灰化計数(calcification scoring) を実施することであ
る。周知のCTイメージング・システムの少なくとも1
つでは、1つの画像に対するデータ収集を完了するため
に約0.5秒が必要である。この速度は、一般の画像作
成目的では満足なものであるが、心拍周期の長さが典型
的には約1.0秒である心臓CTイメージングで運動誘
発性の画像アーチファクトを回避できる程に高速ではな
い。これらのアーチファクトのために、心臓石灰化計数
において重大な問題が生じる。
【0005】周知のCTイメージング・システムの少な
くとも別の1つでは、心臓の動きを事実上静止させるよ
うな十分な速度でデータを収集することにより運動誘発
性の画像アーチファクトを減少させている。このイメー
ジング・システムでは、移動するX線源を得るために、
回転するガントリ上にあるX線源と検出器ではなく、ス
キャン用電子ビームを利用している。しかし、スキャン
用電子ビームを利用するCTイメージング・システムは
極めて高価であり、また多くの医療機関で利用できるも
のではない。
【0006】したがって、回転するガントリなどの比較
的低速のスキャン・システム及び検出システムを有する
CTイメージング・システムで収集した画像内に生じる
運動誘発性アーチファクトを克服する方法及び装置を提
供できることが望ましい。さらに、こうしたCTイメー
ジング・システムを利用した心臓石灰化計数の方法及び
装置を提供できることが望ましい。さらにまた、少量の
石灰化により生じるX線減衰量の小さな増分から石灰化
を容易に特定しかつ計数できる方法及び装置を提供でき
ることが望ましい。
【0007】
【発明の概要】したがって、本発明の実施の一形態で
は、心拍周期を有する患者の心臓に対する石灰化計数に
適したCT画像を作成するための方法が提供される。本
方法は、心拍周期の時相φ1 (L)における患者の心臓
の少なくとも一部分を含む患者の身体の物理的位置に関
する第1のスカウトスキャンCT画像を表すデータを収
集するステップと、関心対象の物理的位置Lにおいてφ
1 (L)と異なる心拍周期の時相φ2 (L)における患
者の心臓の少なくとも一部分を含む患者身体の物理的位
置に関する第2のスカウトスキャンCT画像を表すデー
タを収集するステップと、第1のスカウトスキャンCT
画像を表す収集データ及び第2のスカウトスキャンCT
画像を表す収集データから差分画像を決定するステップ
とを含む。φ 1 (L)及びφ2 (L)は、必ずしも位置
Lの関数として固定している必要はない。
【0008】上記の実施形態により、石灰化信号が画像
間での変化として容易に観測可能となるため、運動誘発
性の画像アーチファクトを克服できる。さらに、通常で
あれば石灰化沈着を隠蔽してしまうようなX線減衰量の
さらに大きなばらつきが相殺されるため、少ない石灰化
量でも容易に検出可能であり、定量化可能である。
【0009】
【発明の実施の形態】図1及び図2を参照すると、「第
3世代」のCTスキャナに典型的なガントリ12を含む
ものとして、コンピュータ断層撮影(CT)イメージン
グ・システム10を示している。ガントリ12は、この
ガントリ12の対向面上に位置する検出器アレイ18に
向けてX線ビーム16を放出するX線源14を有する。
検出器アレイ18は、投射され被検体22(例えば、患
者)を透過したX線を一体となって検知する検出器素子
20により形成される。検出器アレイ18は、単一スラ
イス構成で製作される場合とマルチ・スライス構成で製
作される場合がある。各検出器素子20は、入射したX
線ビームの強度を表す電気信号、すなわち患者22を透
過したX線ビームの減衰を表す電気信号を発生させる。
X線投影データを収集するためのスキャンの間に、ガン
トリ12及びガントリ上に装着されたコンポーネントは
回転中心24の周りを回転する。
【0010】ガントリ12の回転及びX線源14の動作
は、CTシステム10の制御機構26により制御され
る。制御機構26は、X線源14に電力及びタイミング
信号を供給するX線制御装置28と、ガントリ12の回
転速度及び位置を制御するガントリ・モータ制御装置3
0とを含む。制御機構26内にはデータ収集システム
(DAS)32があり、これによって検出器素子20か
らのアナログ・データをサンプリングし、このデータを
後続の処理のためにディジタル信号に変換する。画像再
構成装置34は、サンプリングされディジタル化された
X線データをDAS32から受け取り、高速で画像再構
成を行う。再構成された画像はコンピュータ36に入力
として渡され、コンピュータにより大容量記憶装置38
内に格納される。
【0011】コンピュータ36はまた、キーボードを有
するコンソール40を介して、オペレータからのコマン
ド及びスキャン・パラメータを受け取る。付属の陰極線
管ディスプレイ42により、オペレータはコンピュータ
36からの再構成画像やその他のデータを観察すること
ができる。コンピュータ36は、オペレータの発したコ
マンド及びパラメータを用いて、DAS32、X線制御
装置28及びガントリ・モータ制御装置30に対して制
御信号や制御情報を提供する。さらにコンピュータ36
は、モータ式テーブル46を制御してガントリ12内で
の患者22の位置決めをするためのテーブル・モータ制
御装置44を操作する。詳細には、テーブル46により
患者22の各部分がz軸に沿ってガントリ開口48を通
過できる。以下に記載する実施の形態の幾つかでは、心
拍周期がEKG装置50を用いて計測される。
【0012】患者22の心臓系に存在する石灰化の量
は、本発明の実施の一形態によるCTイメージング・シ
ステム10で撮影したスカウト画像から信頼性高く評価
できる。動作がスカウト撮影モードにあるCTイメージ
ング・システム10により患者22の心臓の画像をスキ
ャンしている間、患者22は呼吸を停止するように指示
される。患者22は呼吸を停止させているため、スキャ
ン撮影領域内で動いている部分は、患者22の心臓だけ
である。2回のスカウトスキャンについてデータを取得
し、その2つの画像についてのデータの間の差を用い
て、以下で説明するようにして、動きのない身体構造を
取り除くと共に、石灰化を強調表示する。
【0013】図3を参照すると、本発明の実施の一形態
では、患者22のスカウトスキャン・データを収集して
いる。ガントリ12を静止状態に保持しながらテーブル
46をz方向にガントリ開口48を通るように移動させ
ることにより、スカウトスキャン・データが収集され
る。したがって、図4に示すようにデータを収集する
間、X線源14と検出器アレイ18は静止状態にある。
この収集データは、患者22の身体のある領域のCT画
像を表している。スカウト画像52の縦列の各々は、あ
る時点において得られるX線減衰データを表している。
実施の一形態では、縦列54、縦列56などのデータの
縦列の各々は、概ね1ミリ秒で収集される。したがっ
て、収集データの連続する縦列の各々は、若干異なる時
点でサンプリングされている。例えば、図4では、縦列
54は、時刻tにおいて、z軸方向にスカウトスキャン
の開始位置から変位pの位置で収集される。また、縦列
54の直ぐ隣りに位置する縦列56は、時刻t+Δt
(ここで、Δtは概ね1ミリ秒である)に収集される。
縦列56はスカウトスキャンの開始位置から変位p+Δ
pの位置にある。本実施形態を満足させるようなスカウ
トスキャンの全体画像52は、約2〜3秒で撮影され
る。心臓58の少なくとも一部分を含む、患者22の身
体の一部分の物理的位置を表すデータが収集され、心臓
石灰化計数のために使用される。
【0014】さらに、第2のスカウト画像(図示せず)
を表すデータも収集される。この第2のスカウトスキャ
ン画像は、心臓58が確実に第1のスカウト画像52と
異なる時相にある間の時点で第2のスカウトスキャンの
対応する縦列を撮影するような方式により収集される。
この方式により、患者22の身体の物理的位置に対する
第1及び第2のスカウトスキャンCT画像を表すデータ
が取得される。この2枚の画像において、各物理的位置
のデータは心拍周期の異なる時相で取得されている。
【0015】例えば、図5を参照すると、第1のスカウ
ト画像52の縦列54は、EKG信号64の心収縮期6
2の直ぐ手前の時相60に対応した時点で収集される。
(EKG信号64は患者22の心臓58をEKG装置5
0を用いてモニタすることにより得られる。)スカウト
画像52の縦列56は時相66に対応した時点で収集さ
れる。第2のスカウト画像は、第1のスカウト画像52
から数秒たってから撮影される。この収集の開始時点を
選択することにより、第2のスカウト画像の対応する縦
列が、心収縮期72の直後の時相68及び70の時点で
収集される。この2つのスカウト画像は患者22の同じ
位置から開始して同じ速度で収集され、またこの実施形
態では、テーブル46は各スカウト画像の収集のため
に、同じ速度で同じ方向に移動する。したがって、心臓
58が一定の速度で拍動していると仮定すれば、この2
つのスキャンの対応する縦列により確実に心臓58の異
なる時相を表示させるためには、EKG信号64の異な
る時相で各スキャンを開始させれば十分である。この処
置全体はほんの数秒で完了するので、この仮定は適用可
能である。
【0016】実施の一形態では、スカウトスキャンは手
動で開始させる。例えば、EKG装置50からのEKG
信号64の時相を手動によりモニタして、スカウトスキ
ャンの各データ収集を開始するトリガ時刻を決定する。
別の実施形態では、スキャンを自動的に開始させる。例
えば、CTイメージング・システム10のコンピュータ
36は、トリガ時刻を決定するために、EKG信号6
4、またはこれと同等の信号を受け取りかつモニタする
ように構成される。
【0017】スキャン中は、患者22は呼吸を停止し、
できる限り静止状態を保ち、心臓の動きに関係する差以
外の第1及び第2のスカウト画像の間の差を最小限とす
る。スキャン中、患者に呼吸を停止するように要求する
ことは妥当であり、患者が処置を短縮させるためにこう
した要求を満たすことは実現可能である。
【0018】各スカウト画像、例えば画像52に対する
データは心臓58の様々な時相を表している合成データ
であることが理解されよう。第1のスカウト画像のデー
タが表す各物理的位置Lは心拍周期の時相φ1 (L)で
収集を受ける。φ1 (L)≠φ2 (L)として、第2の
スカウト画像では、位置Lに対するデータは時相φ
2(L)で収集される。テーブル46が各スカウトスキ
ャンで一方の端から他方の端まで移動するにはある時間
がかかるため、φ1 もφ2 も各スカウト画像の全体にわ
たって一定ではない。しかし、任意の位置Lでのこれら
の差は一定、またはほとんど一定である。本発明はこの
差を利用して心臓の石灰化をハイライト表示するので有
利である。
【0019】縦列をした強度データ(すなわち、減衰量
データ)は、スカウトスキャンを得るためテーブル46
を移動させている間に検出器アレイ18により取得され
る。各縦列、例えば図4に示す縦列54は、検出器アレ
イ18の異なる検出器素子20により同時に得られるデ
ータを表している。図6は、第1のスカウトスキャン内
のある縦列に関して受け取った強度データを、この縦列
内での検出器素子の位置の関数としてプロットした図で
ある。(図6、7及び8には、図4に対して方向を対応
付けするために矢印Aを示してある。しかし、図6、7
及び8が必ずしも図4に示す画像を意味していると見な
すべきではなく、また図6、7及び8が同じ縮尺で描か
れると見なすべきでもない。)図6には心臓石灰化デー
タが存在しているが、石灰化信号はすぐには分からな
い。図7は、患者22の同じ物理的位置を表すが、心臓
58が心拍周期の異なる時相にあるようなデータを含
む、患者22の第2のスカウトスキャン内の縦列につい
て同様にプロットした図である。図6と図7の縦列信号
などの2つの縦列信号の間の差の一例を、図8のプロッ
トで示す。心臓58が拍動していること以外に、患者2
2の身体は本質的に動きがないため(テーブル46の移
動は無視する)、重複する患者22の動きのない身体構
造はこの2枚のスカウト画像の間の差を計算することに
より除去される。その結果、図8に示す信号は、本質的
に心臓58の動きのみを表している。石灰化信号は、軟
部組織の信号よりも強く、また石灰化沈着は心臓58の
動きに伴い移動するため、ピーク74などの石灰化沈着
からの信号は極めて明瞭である。したがって、図6及び
7で表した縦列を含むこの2つの画像の間で差分画像を
決定するとき、ピーク74などのピークは容易に発見で
きる。したがって、ピーク74が、この画像の患者22
の動きのある身体構造に対応する部分上にある石灰化沈
着であると容易に判定できる。実施の一形態では、コン
ピュータ36により差分画像を計算し、この算出した差
分画像をCRTディスプレイ42上に表示させる。これ
らの算出した差分画像を用い、さらにCRTディスプレ
イ42上の画像を用いた手動、または画像処理技法を用
いた自動のいずれかにより、石灰化計数を容易に実施で
きる。
【0020】実施の一形態では、コンピュータ36は画
像処理技法を用いて、さらに、ピーク74などの石灰化
ピークを分離し、特定し、かつ計数している。例えば、
図9に部分的に示す差分画像78のピクセル76の小グ
ループの強度を、ピクセル80の隣接する小グループの
強度と比較する。ここで、「ピクセルの小グループ」と
は、1つのピクセルか、あるいは集団となった数ピクセ
ルのいずれかを意味する。石灰化を示す所定のしきい値
を超える差が決定されると、ピクセル76が表す箇所
は、さらに検討を行うために石灰化箇所であると特定さ
れる。実施の一形態では、強度比較の結果は、画像強度
の差に従って石灰化量を直接計数するために使用され
る。この計数結果は、さらに検査を続けるためのガイド
ラインとして用いられる。
【0021】実施の一形態では、差分画像は画像処理に
より強調を受け、例えば、コントラスト強調アルゴリズ
ムを利用して石灰化74の外観が強調される。コントラ
スト強調のために必要な差分手順その他の画像処理手順
は、画像再構成装置34またはコンピュータ36、ある
いはこの両者の、例えば、ハードウェア内、ソフトウェ
ア内、またはファームウェア内で実施される。実施の一
形態では、コンピュータ36は、差分画像をCRT42
上に表示すると共に、差分画像の解析により石灰化74
を自動的に認識し計数するようにプログラムされてい
る。
【0022】実施の一形態では、この2枚のスカウト画
像のスキャンは、EKG装置50からのEKG信号64
によりトリガを受ける。このEKG信号は、CTイメー
ジング・システム10でスキャン及び画像データの収集
を制御しているコンピュータ36に供給される。コンピ
ュータ36により、テーブル46の移動を制御して、撮
影した2枚のスカウト画像が確実に患者22の身体の同
じ領域の画像であるようにしている。さらに、コンピュ
ータ36により、心拍周期内の異なる点でスキャンを開
始させて、心臓が確実に異なる心臓時相にあるようにし
ている。
【0023】CTイメージング・システム10が複数行
の検出器素子20を有するマルチスライス型イメージン
グ・システムであるような実施の一形態では、テーブル
46の移動のために同様の手順に従う。しかし、各々が
検出器18の各行に対応する複数の差分画像が得られ
る。
【0024】別の実施形態では、マルチスライス型CT
イメージング・システム10内の検出器16のうちの複
数の検出器行を用いて、単一の通過で差分画像を作成し
ている。コンピュータ36は、データ収集の間のテーブ
ル46の移動速度を調整して、検出器アレイ18の異な
る行により患者22の同じ身体部分の画像データを収集
する間でわずかな遅れ時間を生じさせている。コンピュ
ータ36は、例えば、EKG信号64などから決定した
患者22の心拍数に従って遅れ時間の量を選択する。遅
れ時間の量は、確実に心拍周期の異なる部分の間で検出
器18の異なる行により画像データが収集されるように
選択する。この方式では、スカウトスキャンの単一の通
過の間に得られる、マルチスライス型検出器18の2つ
の異なる行から収集された画像データを用いて2枚の適
当なスカウト画像が取得される。計数のための差分画像
は、心臓58の少なくとも一部分を含み、かつ患者22
の身体の同じ物理的位置を表している2枚のスカウト画
像の当該部分から計算される。各画像のうち、検出器1
8の重複していない2行により収集した部分は、単に無
視される。
【0025】2行を超える検出器を有するマルチスライ
ス型CTイメージング・システム10を利用した別の実
施形態では、バックグラウンド・ノイズを評価するため
の追加の情報が得られる。例えば、3行以上の検出器に
より3枚以上のスカウト画像が得られる、この中には、
差分画像を計算するための2枚と、少なくとも第3のス
カウト画像1枚を含むノイズ評価情報とが含まれる。差
分画像内のバックグラウンド・ノイズは、このノイズ評
価情報及び標準信号処理技法を利用して評価して、減少
させる。
【0026】本発明の様々な実施形態に関する上記の説
明から、CTイメージング・システムにおける運動誘発
性アーチファクトの問題は、特に石灰化計数を目的とす
る場合には、克服できることは明らかである。さらに、
差分画像内で動きのない身体部位を低減させるか除去す
ることにより、石灰化がX線減衰量の小さな増分しか生
じさせない場合であっても、石灰化の計数が容易に実施
される。
【0027】本発明の具体的な実施形態を詳細に記載し
図示してきたが、これらは説明および例示のためのもの
に過ぎず、本発明を限定する意図ではないことを明瞭に
理解されたい。したがって、本発明の精神及び範囲は、
添付の特許請求の範囲の各項及びこれと法的に等価なも
のによって限定されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】CTイメージング・システムの外観図である。
【図2】図1に示すシステムのブロック概要図である。
【図3】X線源及び検出器がスカウトスキャン中に静止
状態にある間に、患者を図1に示すテーブルによって平
行移動させている様子を示している、図1のシステムの
一部分を表す略図である。
【図4】スカウト画像を構成する縦列のデータの間の時
間的関係を示したスカウト画像を表す略図である。
【図5】図4のスカウト画像内の縦列が表す時刻、並び
に本発明の実施の一形態での第1のスカウト画像と第2
のスカウト画像の関係を示した心電図を簡略に表したグ
ラフである。
【図6】第1のスカウトスキャンの1つの縦列内での強
度対検出器位置を簡略に表したグラフである。
【図7】図6に示す縦列に対応する第2のスカウトスキ
ャンの縦列内での強度対検出器位置を簡略に表したグラ
フである。
【図8】石灰化信号を本発明の実施の一形態により分離
させるために、図6及び図7で示すデータなどのデータ
間での強度差を検出器位置の関数として表したグラフで
あり、図の縮尺は図6、7及び8で必ずしも同じと見な
すべきではない。
【図9】本発明の実施の一形態において画像処理技法を
用いて解析される画像のピクセルを表した略図である。
【符号の説明】
10 コンピュー断層撮影イメージング・システム 12 ガントリ 14 X線源 16 X線ビーム 18 検出器アレイ 20 検出器素子 22 被検体 24 ガントリの回転中心 26 制御機構 28 X線制御装置 30 ガントリ・モータ制御装置 32 データ収集システム(DAS) 34 画像再構成装置 36 コンピュータ 38 大容量記憶装置 40 コンソール 42 陰極線管ディスプレイ 44 テーブル・モータ制御装置 46 テーブル 48 ガントリ開口 50 EKG装置 52 スカウト画像 54 時刻tにおいて変位pの位置で収集されるデータ
の縦列 56 時刻t+Δtにおいて変位p+Δpの位置で収集
されるデータの縦列 58 患者の心臓 60 心収縮期の直前のEKG時相 62 EKG信号の心収縮期 64 EKG信号 66 画像の縦列56を収集する時相 68 EKG信号の別の時相 70 EKG信号の別の時相 72 別の心収縮期 74 石灰化沈着からの信号を示すピーク 76 差分画像のピクセルの小グループ 78 差分画像 80 隣接するピクセルの小グループ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マーク・イー・ウッドフォード アメリカ合衆国、ウィスコンシン州、ワー ケシャー、ラーチモント・ドライブ、709 番

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 心拍周期を有する患者(22)の心臓
    (58)の石灰化計数に適したCT画像を作成するため
    の方法であって、 心拍周期の時相φ1 (L)における患者の心臓の少なく
    とも一部分を含む患者の身体の物理的位置に関する第1
    のスカウトスキャンCT画像(52)を表すデータを収
    集するステップと、 φ1 (L)と異なる心拍周期の時相φ2 (L)における
    患者の心臓の少なくとも一部分を含む患者身体の物理的
    位置に関する第2のスカウトスキャンCT画像を表すデ
    ータを収集するステップと、 第1のスカウトスキャンCT画像を表す収集データ及び
    第2のスカウトスキャンCT画像を表す収集データから
    差分画像(78)を決定するステップと、を含む方法。
  2. 【請求項2】 前記両方の画像収集ステップの間、患者
    が自身の呼吸を停止させている請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 さらに、患者の動きのある身体構造に対
    応した差分画像の一部分(74)上で石灰化沈着を特定
    するステップを含む請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 石灰化沈着を特定する前記ステップが、
    コンピュータ画像処理を利用して実行される請求項3に
    記載の方法。
  5. 【請求項5】 患者の動きのある身体構造に対応した差
    分画像の一部分上で石灰化沈着を特定する前記ステップ
    が、前記差分画像の隣接するピクセル・グループ(7
    6、80)の強度を比較して、石灰化を示すしきい値を
    超える強度差を特定することを含む請求項3に記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 石灰化沈着を特定する前記ステップがさ
    らに、画像強度の差に従って石灰化の量を計数すること
    を含む請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 さらに、前記差分画像を処理して石灰化
    沈着の外観を強調するステップを含む請求項1に記載の
    方法。
  8. 【請求項8】 さらに、前記第1の画像を表すデータ及
    び前記第2の画像を表すデータを心拍周期の異なる時相
    で収集するためのトリガ時刻を決定するために、患者の
    心臓のEKG信号(64)をモニタするステップを含む
    請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 画像を収集する前記ステップの双方が、
    マルチスライス型CTイメージング・システム(10)
    の異なる検出器(18)の行を利用して同時に実行され
    る請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記CTイメージング・システム(1
    0)がスカウトスキャン中に患者(22)を移動させる
    ように構成したテーブル(46)を備えると共に、前記
    データ収集ステップの間のテーブルの移動速度を患者の
    心臓(58)の拍動数に従って調節するステップをさら
    に含む請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記マルチスライス型CTイメージン
    グ・システム(10)が少なくとも3つの検出器行を備
    えると共に、前記方法がさらに、第3のスカウトスキャ
    ン画像を表すデータを含むノイズ評価情報を収集するス
    テップと、前記ノイズ評価情報を利用して差分画像(7
    8)内のバックグラウンド・ノイズを評価するステップ
    とを含む請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 心拍周期を有する患者(22)の心臓
    (58)の石灰化計数に適した画像を取得するCTイメ
    ージング・システム(10)であって、心拍周期の時相
    φ1 (L)にある患者の心臓の少なくとも一部分を含む
    患者身体の物理的位置に関する第1のスカウトスキャン
    CT画像(52)を表すデータを収集し、 φ1 (L)と異なる心拍周期の時相φ2 (L)にある患
    者の心臓の少なくとも一部分を含む患者身体の物理的位
    置に関する第2のスカウトスキャンCT画像を表すデー
    タを収集し、 前記第1のスカウトスキャンCT画像を表す収集データ
    及び前記第2のスカウトスキャンCT画像を表す収集デ
    ータから差分画像(78)を決定するように構成されて
    いるCTイメージング・システム。
  13. 【請求項13】 さらに、患者の動きのある身体構造に
    対応した差分画像の一部分(74)上で石灰化沈着を特
    定するように構成されている請求項12に記載のシステ
    ム。
  14. 【請求項14】 コンピュータ画像処理を利用して石灰
    化沈着を特定するように構成されている請求項13に記
    載のシステム。
  15. 【請求項15】 患者の動きのある身体構造に対応した
    差分画像の一部分上で石灰化沈着を特定するように構成
    することは、前記システムを前記差分画像の隣接するピ
    クセル・グループ(76、78)の強度を比較し石灰化
    を示すしきい値を超える強度差を特定するように構成す
    ることを含む請求項13に記載のシステム。
  16. 【請求項16】 石灰化沈着を特定するように構成する
    ことが、さらに前記システムを画像強度の差に従って石
    灰化の量を計数するように構成することを含む請求項1
    5に記載のシステム。
  17. 【請求項17】 さらに、前記差分画像を処理して石灰
    化沈着の外観を強調するように構成されている請求項1
    2に記載のシステム。
  18. 【請求項18】 さらに、前記第1の画像(52)を表
    すデータ及び前記第2の画像を表すデータを心拍周期の
    異なる時相で収集するためのトリガ時刻を決定するため
    に、患者の心臓のEKG信号(64)をモニタするよう
    に構成されている請求項12に記載のシステム。
  19. 【請求項19】 マルチスライス型検出器(18)を有
    すると共に、前記マルチスライス型検出器の異なる検出
    器行を利用して、前記第1の画像(52)を表すデータ
    と前記第2の画像を表すデータの双方を同時に収集する
    ように構成されている請求項12に記載のシステム。
  20. 【請求項20】 さらに、スカウトスキャン中に患者
    (22)を移動させるように構成したテーブル(46)
    を含むと共に、さらに、前記スカウトスキャンのデータ
    収集の間のテーブルの移動速度を患者の心臓(58)の
    拍動数に従って調節するように構成されている請求項1
    9に記載のシステム。
  21. 【請求項21】 前記マルチスライス型検出器(18)
    が少なくとも3つの検出器行を備えると共に、さらに、
    第3のスカウトスキャン画像を表すデータを含むノイズ
    評価情報を収集し、かつ前記ノイズ評価情報を利用して
    差分画像(78)内のバックグラウンド・ノイズを評価
    するように構成されている請求項20に記載のシステ
    ム。
JP2000312784A 1999-10-15 2000-10-13 スカウト画像をベースとした心臓石灰化計数のための方法及び装置 Expired - Fee Related JP4630440B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/419,191 US6256368B1 (en) 1999-10-15 1999-10-15 Methods and apparatus for scout-based cardiac calcification scoring
US09/419191 1999-10-15

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001157676A true JP2001157676A (ja) 2001-06-12
JP2001157676A5 JP2001157676A5 (ja) 2007-11-22
JP4630440B2 JP4630440B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=23661186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000312784A Expired - Fee Related JP4630440B2 (ja) 1999-10-15 2000-10-13 スカウト画像をベースとした心臓石灰化計数のための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6256368B1 (ja)
EP (1) EP1092392B1 (ja)
JP (1) JP4630440B2 (ja)
DE (1) DE60014001T2 (ja)
IL (1) IL138864A (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256368B1 (en) 1999-10-15 2001-07-03 General Electric Company Methods and apparatus for scout-based cardiac calcification scoring
US6597803B1 (en) * 1999-10-29 2003-07-22 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Hybrid reconstruction for high pitch multi-slice helical cardiac imaging
US6421552B1 (en) 1999-12-27 2002-07-16 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for estimating cardiac motion using projection data
US6674834B1 (en) 2000-03-31 2004-01-06 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Phantom and method for evaluating calcium scoring
US6442228B1 (en) * 2000-04-20 2002-08-27 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Data acquisition modifications for improved reconstruction with conventional CT
US6798860B1 (en) 2000-05-17 2004-09-28 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for deconvolving imaging data
US6418183B1 (en) * 2000-12-28 2002-07-09 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llp Methods and apparatus for two-pass CT imaging
US6438195B1 (en) 2001-01-26 2002-08-20 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for compensating for view aliasing artifacts
US6708052B1 (en) * 2001-04-11 2004-03-16 Harbor Ucla Research And Education Institute Method and apparatus for cardiac imaging with minimized cardiac motion artifact
US6438196B1 (en) * 2001-06-28 2002-08-20 General Electric Company EKG driven CT image reconstruction for cardiac imaging
US8061006B2 (en) * 2001-07-26 2011-11-22 Powderject Research Limited Particle cassette, method and kit therefor
US6697451B2 (en) 2001-09-05 2004-02-24 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Dynamic phantom and method for evaluating calcium scoring
US7286866B2 (en) * 2001-11-05 2007-10-23 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method, system and computer product for cardiac interventional procedure planning
US6628981B2 (en) 2001-11-09 2003-09-30 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Adaptive heart rate prediction algorithm for computed tomography imaging
US6990222B2 (en) 2001-11-21 2006-01-24 Arnold Ben A Calibration of tissue densities in computerized tomography
US7311705B2 (en) 2002-02-05 2007-12-25 Medtronic, Inc. Catheter apparatus for treatment of heart arrhythmia
US20030190063A1 (en) * 2002-03-08 2003-10-09 Acharya Kishore C. Method and system for performing coronary artery calcification scoring
US7499743B2 (en) * 2002-03-15 2009-03-03 General Electric Company Method and system for registration of 3D images within an interventional system
US7346381B2 (en) * 2002-11-01 2008-03-18 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Method and apparatus for medical intervention procedure planning
US7778686B2 (en) * 2002-06-04 2010-08-17 General Electric Company Method and apparatus for medical intervention procedure planning and location and navigation of an intervention tool
US7907998B2 (en) * 2002-07-03 2011-03-15 Tel Aviv University Future Technology Development L.P. Bio-impedance apparatus and method
US7096061B2 (en) 2002-07-03 2006-08-22 Tel-Aviv University Future Technology Development L.P. Apparatus for monitoring CHF patients using bio-impedance technique
US20040019275A1 (en) * 2002-07-23 2004-01-29 Maria Iatrou Method and apparatus for positioning a CT reconstruction window
US6922462B2 (en) * 2002-07-31 2005-07-26 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method, system and computer product for plaque characterization
DE10246904B4 (de) * 2002-10-08 2010-01-28 Siemens Ag Verfahren zum Herstellen eines Röntgenbildes
US20040116796A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Jianying Li Methods and apparatus for scoring a substance
US7747047B2 (en) 2003-05-07 2010-06-29 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac CT system and method for planning left atrial appendage isolation
US7343196B2 (en) * 2003-05-09 2008-03-11 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Cardiac CT system and method for planning and treatment of biventricular pacing using epicardial lead
US7565190B2 (en) * 2003-05-09 2009-07-21 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac CT system and method for planning atrial fibrillation intervention
US20050010105A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 Sra Jasbir S. Method and system for Coronary arterial intervention
US7344543B2 (en) * 2003-07-01 2008-03-18 Medtronic, Inc. Method and apparatus for epicardial left atrial appendage isolation in patients with atrial fibrillation
US7813785B2 (en) * 2003-07-01 2010-10-12 General Electric Company Cardiac imaging system and method for planning minimally invasive direct coronary artery bypass surgery
US20050054918A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Sra Jasbir S. Method and system for treatment of atrial fibrillation and other cardiac arrhythmias
US20060009755A1 (en) * 2003-09-04 2006-01-12 Sra Jasbir S Method and system for ablation of atrial fibrillation and other cardiac arrhythmias
US7308299B2 (en) * 2003-10-22 2007-12-11 General Electric Company Method, apparatus and product for acquiring cardiac images
US7308297B2 (en) * 2003-11-05 2007-12-11 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac imaging system and method for quantification of desynchrony of ventricles for biventricular pacing
US20050137661A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Sra Jasbir S. Method and system of treatment of cardiac arrhythmias using 4D imaging
US20050143777A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-30 Sra Jasbir S. Method and system of treatment of heart failure using 4D imaging
US7454248B2 (en) * 2004-01-30 2008-11-18 Ge Medical Systems Global Technology, Llc Method, apparatus and product for acquiring cardiac images
US7170972B2 (en) * 2004-03-16 2007-01-30 General Electric Company Methods and systems for multi-modality imaging
US8515527B2 (en) * 2004-10-13 2013-08-20 General Electric Company Method and apparatus for registering 3D models of anatomical regions of a heart and a tracking system with projection images of an interventional fluoroscopic system
US7327872B2 (en) * 2004-10-13 2008-02-05 General Electric Company Method and system for registering 3D models of anatomical regions with projection images of the same
US7515678B2 (en) * 2005-11-23 2009-04-07 General Electric Company Method and system for performing CT image reconstruction with motion artifact correction
US7804992B2 (en) * 2006-10-02 2010-09-28 Hologic, Inc. Cardiovascular risk assessments using aortic calcification information derived from x-ray measurements taken with a dual energy x-ray densitometer
IL179639A0 (en) * 2006-11-27 2007-05-15 Amit Technology Science & Medi A method and system for diagnosing and treating a pest infested body
JP4342588B2 (ja) * 2008-03-07 2009-10-14 アロカ株式会社 X線ct装置、および、その制御プログラム
EP2501290B1 (en) * 2009-11-16 2015-02-25 Koninklijke Philips N.V. Scan plan field of view adjustor, determiner, and/or quality assessor
FR2985899B1 (fr) * 2012-01-24 2015-04-17 Gen Electric Traitement d'images de radiologie interventionnelles par analyse de l'ecg
US11179127B2 (en) 2019-11-01 2021-11-23 GE Precision Healthcare LLC Methods and systems for a single-bolus angiography and perfusion scan
US11690950B2 (en) 2019-11-01 2023-07-04 GE Precision Healthcare LLC Methods and systems for timing a second contrast bolus
US11341636B2 (en) 2019-11-01 2022-05-24 GE Precision Healthcare LLC Methods and systems for an adaptive five-zone perfusion scan
US11350896B2 (en) 2019-11-01 2022-06-07 GE Precision Healthcare LLC Methods and systems for an adaptive four-zone perfusion scan
US11523792B2 (en) 2019-11-01 2022-12-13 GE Precision Healthcare LLC Methods and systems for an adaptive multi-zone perfusion scan
US11564648B2 (en) 2019-11-01 2023-01-31 GE Precision Healthcare LLC Methods and systems for an adaptive multi-phase angiography scan
USD965614S1 (en) 2019-11-27 2022-10-04 GE Precision Healthcare LLC Display screen or portion thereof with graphical user interface
US11399787B2 (en) 2019-11-27 2022-08-02 GE Precision Healthcare LLC Methods and systems for controlling an adaptive contrast scan
US11452490B2 (en) 2019-11-27 2022-09-27 GE Precision Healthcare LLC Methods and systems for an adaptive perfusion scan
US11963815B2 (en) 2020-09-02 2024-04-23 GE Precision Healthcare LLC Methods and systems for an adaptive contrast scan
USD973077S1 (en) 2020-09-02 2022-12-20 GE Precision Healthcare LLC Display screen or portion thereof with graphical user interface

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04146731A (ja) * 1990-10-11 1992-05-20 Hitachi Ltd 画像計測方式
JPH04263842A (ja) * 1991-02-19 1992-09-18 Hitachi Medical Corp Dexa機能を持つct装置
JPH07112472B2 (ja) * 1985-11-15 1995-12-06 ピカ− インタ−ナシヨナル インコ−ポレイテツド 被検体内の特定物質を定量するための装置
JPH09108206A (ja) * 1995-06-07 1997-04-28 Hologic Inc X線骨密度測定装置及び方法
JP2827425B2 (ja) * 1990-03-31 1998-11-25 株式会社島津製作所 骨塩定量装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3124583A1 (de) * 1981-06-23 1982-12-30 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Roentgendiagnostikeinrichtung zur darstellung von organen
US4677478A (en) * 1982-01-25 1987-06-30 Thomson-Csf Broadcast, Inc. Apparatus and method for imaging a body
US4456926A (en) * 1982-06-21 1984-06-26 Thomson-Csf Broadcast, Inc. Enhancement of fluroscopically generated images
JPS60150729A (ja) * 1984-01-19 1985-08-08 株式会社東芝 X線診断装置
US4716904A (en) * 1986-06-23 1988-01-05 University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education Heart output and circulatory impedance measuring method and apparatus
DE4400997C2 (de) * 1994-01-14 1999-05-06 Siemens Ag Medizinisches Gerät mit einer Röntgendiagnostikeinrichtung
EP0994442A3 (en) * 1998-06-17 2002-08-21 Her Majesty The Queen In Right Of Canada As Represented By The Minister Of National Defence A method for tracking organ motion and removing artifacts for computed tomography imaging systems
US6154516A (en) 1998-09-04 2000-11-28 Picker International, Inc. Cardiac CT system
EP1123138B1 (en) * 1998-10-23 2004-04-28 Varian Medical Systems, Inc. Method and system for physiological gating of radiation therapy
DE19854939C2 (de) * 1998-11-27 2001-11-22 Siemens Ag Verfahren und Gerät zur Erzeugung von CT-Bildern
US6226350B1 (en) 1998-12-31 2001-05-01 General Electric Company Methods and apparatus for cardiac scoring with a multi-beam scanner
US6252924B1 (en) 1999-09-30 2001-06-26 General Electric Company Method and apparatus for motion-free cardiac CT imaging
US6256368B1 (en) 1999-10-15 2001-07-03 General Electric Company Methods and apparatus for scout-based cardiac calcification scoring
US6510337B1 (en) 1999-11-26 2003-01-21 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Multi-phase cardiac imager
DE19957083B4 (de) 1999-11-28 2004-11-18 Siemens Ag Verfahren zur Untersuchung eines eine periodische Bewegung ausführenden Körperbereichs
US6421552B1 (en) 1999-12-27 2002-07-16 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for estimating cardiac motion using projection data

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07112472B2 (ja) * 1985-11-15 1995-12-06 ピカ− インタ−ナシヨナル インコ−ポレイテツド 被検体内の特定物質を定量するための装置
JP2827425B2 (ja) * 1990-03-31 1998-11-25 株式会社島津製作所 骨塩定量装置
JPH04146731A (ja) * 1990-10-11 1992-05-20 Hitachi Ltd 画像計測方式
JPH04263842A (ja) * 1991-02-19 1992-09-18 Hitachi Medical Corp Dexa機能を持つct装置
JPH09108206A (ja) * 1995-06-07 1997-04-28 Hologic Inc X線骨密度測定装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60014001D1 (de) 2004-10-28
EP1092392A3 (en) 2002-11-06
DE60014001T2 (de) 2005-09-29
US6256368B1 (en) 2001-07-03
IL138864A (en) 2005-07-25
EP1092392B1 (en) 2004-09-22
IL138864A0 (en) 2001-10-31
EP1092392A2 (en) 2001-04-18
JP4630440B2 (ja) 2011-02-09
USRE40607E1 (en) 2008-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4630440B2 (ja) スカウト画像をベースとした心臓石灰化計数のための方法及び装置
EP1088517B1 (en) Method and apparatus for motion-free cardiac CT imaging
US6370217B1 (en) Volumetric computed tomography system for cardiac imaging
JP4578675B2 (ja) 投影データを用いて心運動を評価する方法及び装置
JP4773596B2 (ja) 物体の画像を形成する方法及びイメージング・システム
JP4487095B2 (ja) 撮像システムの回顧的心臓ゲーティングを用いた冠状動脈の石灰化の検出
US7313215B2 (en) Step-and-shoot cardiac CT imaging
JP4452844B2 (ja) 被曝を低減したコンピュータ断層撮影イメージング方法及び装置
US6434215B1 (en) EKG-less cardiac image reconstruction
JP4130088B2 (ja) Ct投影データを用いて運動ゲ−ティングするための方法及び装置
JP2001190547A (ja) 周期的運動を行う身体範囲の検査方法
JP2004121840A (ja) 周期的に運動する器官のct画像形成方法およびこの方法を実施するためのct装置
JP4508405B2 (ja) 不均等な時間的心臓イメージングのための方法及び装置
US6442228B1 (en) Data acquisition modifications for improved reconstruction with conventional CT
JP4712956B2 (ja) 高ピッチのマルチスライス型ヘリカル心臓イメージングのためのハイブリッド再構成法
US7558363B2 (en) Step-and-shoot cardiac CT imaging
EP1072224A2 (en) Retrospective cardiac gating with cine scans on a multislice scanner
US6470208B1 (en) Method and apparatus for controlling x-ray exposure during gated cardiac scanning
JP4649150B2 (ja) 放射線撮像装置及び撮像方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071010

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100209

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100209

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees