JP4452844B2 - 被曝を低減したコンピュータ断層撮影イメージング方法及び装置 - Google Patents

被曝を低減したコンピュータ断層撮影イメージング方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4452844B2
JP4452844B2 JP2001000295A JP2001000295A JP4452844B2 JP 4452844 B2 JP4452844 B2 JP 4452844B2 JP 2001000295 A JP2001000295 A JP 2001000295A JP 2001000295 A JP2001000295 A JP 2001000295A JP 4452844 B2 JP4452844 B2 JP 4452844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
view angle
patient
sectors
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001000295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001224588A5 (ja
JP2001224588A (ja
Inventor
キショアー・チャンドラ・アチャルヤ
ジャン・ヘシエー
ケネス・ジー・ドゥナヒー
スティーブン・ジョン・ウォロスチェク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Publication of JP2001224588A publication Critical patent/JP2001224588A/ja
Publication of JP2001224588A5 publication Critical patent/JP2001224588A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4452844B2 publication Critical patent/JP4452844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/541Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving acquisition triggered by a physiological signal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/046Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using tomography, e.g. computed tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/005Specific pre-processing for tomographic reconstruction, e.g. calibration, source positioning, rebinning, scatter correction, retrospective gating
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/40Imaging
    • G01N2223/419Imaging computed tomograph
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/60Specific applications or type of materials
    • G01N2223/612Specific applications or type of materials biological material
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2211/00Image generation
    • G06T2211/40Computed tomography
    • G06T2211/412Dynamic
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2211/00Image generation
    • G06T2211/40Computed tomography
    • G06T2211/436Limited angle

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、全般的には、コンピュータ断層撮影(CT)イメージング方法及び装置に関し、さらに詳細には、運動アーチファクト及び患者の放射線被曝を減少させるために生理学的ゲート駆動を用いてコンピュータ断層撮影イメージングするための方法及び装置に関する。
【0002】
【発明の背景】
周知のコンピュータ断層撮影(CT)イメージング・システムの少なくとも1つの構成では、X線源は、デカルト座標系のX−Y平面(一般に「画像作成面」と呼ばれる)内に位置するようにコリメートされたファンビーム(扇形状ビーム)を放出する。X線ビームは、例えば患者などの画像作成しようとする対象を透過する。ビームは、この対象によって減衰を受けた後、放射線検出器のアレイ上に入射する。検出器アレイで受け取った減衰したビーム状放射線の強度は、対象によるX線ビームの減衰に依存する。このアレイの各検出器素子は、それぞれの検出器位置でのビーム減衰の計測値に相当する電気信号を別々に発生させる。すべての検出器からの減衰量計測値を別々に収集し、透過プロフィールが作成される。
【0003】
周知の第3世代CTシステムでは、X線源及び検出器アレイは、X線ビームが画像作成しようとする対象を切る角度が一定に変化するようにして、画像作成面内でこの画像作成対象の周りをガントリと共に回転する。あるガントリ角度で検出器アレイより得られる一群のX線減衰量計測値(すなわち、投影データ)のことを「ビュー(view)」という。また、画像作成対象の「スキャン・データ」は、X線源と検出器が1回転する間に、様々なガントリ角度、すなわちビュー角度で得られるビューの集合からなる。アキシャル・スキャンでは、この投影データを処理し、画像作成対象を透過させて得た2次元スライスに対応する画像を構成する。投影データの組から画像を再構成するための一方法に、当技術分野においてフィルタ補正逆投影法(filtered back projection)と呼ぶものがある。この処理方法では、スキャンにより得た減衰量計測値を「CT値」、別名「ハウンスフィールド値」という整数に変換し、これらの整数値を用いて陰極線管ディスプレイ上の対応するピクセルの輝度を制御する。
【0004】
周知のシステムの1つでは、アーチファクトを受容可能なレベルまで低下させるために、電子ビームCT(EBCT)イメージング・デバイスにより心拍周期の一細分内において全体のスキャンを実施している。EBCTイメージング・デバイスでは、電子ビームを走査することにより得られるX線放出を撮影に使用している。ガントリの物理的回転を要することが無く、また電子ビームの1回の走査は50ミリ秒程度の短い時間で完了し、冠動脈撮影のため心臓運動を本質的に完全に静止させることができる。しかし、周知のEBCTイメージング・デバイスは従来のCTイメージング・デバイスと比べてかなり高価であり、多くの医療機関で利用可能ではない。さらに、周知のEBCTイメージング・デバイスが一度に画像化できるのは、ある体積のうちの単一のスライスのみである。したがって、ある体積を3次元的に包括的にカバーするためには放射線を反復して照射する必要があり、これにより減少させ得るはずの患者の被曝線量の少なくともかなりの部分が見過ごされることになる。
【0005】
したがって、より安価な放射線システムを利用していながら運動アーチファクトを減少させるコンピュータ断層撮影イメージング方法及び装置を提供することが望ましい。さらに、撮影の間の患者の放射線被曝を減少させるコンピュータ断層撮影イメージング方法及び装置を提供することが望ましい。
【0006】
【発明の概要】
したがって、実施の一形態では、放射線源と、あるファン角度幅の画像データを提供する検出器アレイとを含み、周期的な様々なビュー角度で患者の身体をスキャンするように構成したコンピュータ断層撮影イメージング・システムによって患者の身体の一部分を画像化するための方法を提供する。本方法は、患者の身体の一部分をアキシャル・スキャンするステップと、アキシャル・スキャンの360度ビュー角度周期の内の360度未満にわたって放射線源をオンにゲート駆動するステップと、放射線源がオンにゲート駆動されている時間の少なくとも一部分の間に、患者の身体の一部分の画像データを収集するステップと、この収集した画像データを患者の身体の一部分の画像に組み立てるステップと、を含む。
【0007】
放射線源は360度ビュー角度周期の内の360度未満にわたってオンにゲート駆動されるため、患者の放射線被曝の低減が達成される。さらに、心臓などの周期運動する身体部位に適用する場合には、こうした放射線被曝の低減の他に、放射線源がオンにゲート駆動されいる時間中に画像データを適正に収集して運動誘発性アーチファクトを低減できる。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1及び図2を参照すると、「第3世代」のCTスキャナに典型的なガントリ12を含むものとして、コンピュータ断層撮影(CT)イメージング・システム10を示している。ガントリ12は、このガントリ12の対向面上に位置する検出器アレイ18に向けて扇形状のX線ビーム16を放出するX線源14を有する。検出器アレイ18は、ファン角度全体にわたって広がった検出器素子20により形成され、検出器素子20は投射され被検体22(例えば、患者)を透過したX線を一体となって検知する。検出器アレイ18は、単一スライス構成で製作される場合とマルチ・スライス構成で製作される場合がある。各検出器素子20は、入射したX線ビームの強度を表す電気信号、すなわち患者22を透過したX線ビームの減衰を表す電気信号を発生させる。X線投影データを収集するためのスキャンの間に、ガントリ12及びガントリ上に装着されたコンポーネントは回転中心24の周りを回転する。
【0009】
ガントリ12の回転及びX線源14の動作は、CTシステム10の制御機構26により制御される。制御機構26は、X線源14に電力及びタイミング信号を供給するX線制御装置28と、ガントリ12の回転速度及び位置を制御するガントリ・モータ制御装置30とを含む。制御機構26内にはデータ収集システム(DAS)32があり、これによって検出器素子20からのアナログ・データをサンプリングし、このデータを後続の処理のためにディジタル信号に変換する。画像再構成装置34は、サンプリングされディジタル化されたX線データをDAS32から受け取り、高速で画像再構成を行う。再構成された画像はコンピュータ36に入力として渡され、コンピュータにより大容量記憶装置38内に格納される。
【0010】
コンピュータ36はまた、キーボードを有するコンソール40を介して、オペレータからのコマンド及びスキャン・パラメータを受け取る。付属の陰極線管ディスプレイ42により、オペレータはコンピュータ36からの再構成画像やその他のデータを観察することができる。コンピュータ36は、オペレータの発したコマンド及びパラメータを用いて、DAS32、X線制御装置28及びガントリ・モータ制御装置30に対して制御信号や制御情報を提供する。さらにコンピュータ36は、モータ式テーブル46を制御してガントリ12内での患者22の位置決めをするためのテーブル・モータ制御装置44を操作する。詳細には、テーブル46により患者22の各部分がz軸方向にガントリ開口48を通過できる。患者22の心拍周期を計測するために、患者22にはEKGプローブ50が装着されている。EKGはEKG装置52により計測される。
【0011】
本発明の実施の一形態では、患者22の身体の一部分はアキシャル・スキャンを受ける、すなわち、放射線源14がオン状態で画像データを収集している間は、テーブル46による患者22の移動をさせない。撮影の間での放射線被曝を低減させるために、患者22の身体の一部分をアキシャル・スキャンする間でガントリ角度回転の一部分の間でのみ、コンピュータ36により放射線源14をオンにゲート駆動している。したがって、放射線源14は、アキシャル・スキャンの360度ビュー角度周期の内の360度未満にわたってオンにゲート駆動される。画像データが収集されるのは、放射線源14がオンにゲート駆動されている期間内のみ、例えば、放射線源14がオンになっている期間のすべてまたはその一部分の期間内においてである。実施の一形態では、放射線源14は、画像データが収集される期間より長い期間にわたってオンにゲート駆動されており、これにより患者22の心拍数の変動への対応が容易となる。
【0012】
実施の一形態では、単一スライス型イメージング・システム10を用いて周期運動を有する患者22の身体部位(例えば、心臓)を画像化する。アキシャルの「ハーフスキャン(half scan)」はN個のセクタに分割されている(ここで、Nは正の整数であり、例えば2を超えるか2に等しい)。本明細書で使用する場合、「ハーフスキャン」とは180度に1ファン角度を加えた角度に等しいビュー角度範囲である。少なくともN回の心拍周期にわたって患者22の心拍周期の対応する部分中でN個のセクタの各々に対応した画像データを収集することにより少なくとも1ハーフスキャンを表す画像データが収集される。この実施形態では、1心拍周期あたり収集されるセクタはただ1つである。(イメージング・システム10がマルチスライス型のイメージング・システムであるような別の実施形態の場合には、1心拍周期あたり収集される各スライス毎のセクタがただ1つである。)1心拍周期中に取得される各セクタはその心拍周期の実質的に同じ部分内で比較的短時間で収集されるため、異なる心拍周期のこれらの部分から得たこれら短時間スキャンを受けたセクタを合成させることにより最終画像での運動アーチファクトが低減される。ここで「心拍周期の実質的に同じ部分」とは、心拍周期のこれらの部分内における心臓の位置が同様で差がないため、心臓の位置の違いによって診断及び医療目的のために重要である組み立てた画像の劣化が生じることがないという意味である。放射線源14をゲート駆動するステップ及び画像データのセクタを収集するステップは、少なくとも、1画像スライスのハーフスキャンを表す画像データが収集されるまで反復される。
【0013】
例えば、図3を参照すると、アキシャル・スキャン54が図示されている。この例では、ファン(fan)−パラ(para;並列)サンプリング幾何学構成を利用しており、240度(すなわち、180度に60度の1ファン角度を加えた角度)のアキシャル・ハーフスキャン角度を角度θで表している。ハーフスキャン角度θは、4つ(N=4)の主ビュー角度セクタ、S1、S2、S3及びS4に分割されている。さらに図3には、それぞれに対応する「反対側の」ビュー角度セクタ、S5、S6、S7及びS8も示してある。データ収集に関する限り、収集されたのものが主ビュー角度セクタを表すデータであるか、これに対応する反対側のビュー角度セクタであるかはほとんど違いがない。したがって、実施の一形態では、収集したセクタは、少なくとも1つの主ビュー角度セクタと少なくとも1つの反対側のセクタとを含んでいるが、主ビュー角度セクタとこれに対応する反対側のセクタとの対のうちで収集されるのはそれらの一方のみである。例えば、反対側のセクタS5に対する画像データを収集し、これを主ビュー角度セクタS2に対する画像データの代わりに使用する。
【0014】
図3に示す実施形態では、アキシャル・ハーフスキャン角度が180度より大きいため、反対側のビュー角度セクタのうちの幾つかは主ビュー角度セクタの幾つかと重なり合っている。ビュー角度セクタS7及びS8は、主ビュー角度セクタS1及びS2のそれぞれと正確に一致している。それは、たまたま240度/Nにより360度がぴったり割り切れるからである。反対側のビュー角度セクタが、いずれの実施形態においても主ビュー角度セクタに一致する訳ではない。
【0015】
図3は、第1のセクタに対する開始角度を0度として表している。しかし、任意の具体的な場合では、第1のセクタは、例えば、スキャン速度及び心拍数などに基づき任意の角度で開始することができることを理解されたい。結果的にズレがある場合には、そのズレが図3に示すそれぞれの角度に加算されることになる。
【0016】
ファン−パラ幾何学構成(fan-para geometry) と対照をなすファン−ビーム幾何学構成(fan-beam geometry) でも、ハーフスキャン角度θは同様にN分割される(Nは主ビュー角度セクタの数)。Nの値は、空間分解能の基準に従ってあらかじめ選択しておく。図4を参照すると、反対側のセクタS5の全体サイズの各々は、これに対応する主ビュー角度セクタS1にファン−ビーム幾何学構成で利用される場合の1ファン角度を加えたサイズに等しい。したがって、任意の反対側セクタに対する収集時間は対応する主ビュー角度セクタの収集時間より長い。しかし、心臓イメージングで必要となる撮影領域はより狭いため(例えば、50cmの全撮影域のうちの25cmの撮影域)、使用する反対側のセクタのサイズをより狭くすることができる。実施の一形態では、例えば、対応する主ビュー角度セクタS1のサイズに1ファン角度の半分を加えたサイズまで減少させた反対側セクタS9で十分である。
【0017】
実施の一形態では、その心臓イメージングには、患者22が撮影のためにX線ビーム16の照射を受けている間はテーブル46を移動させないモードであるアキシャル・スキャン・モードのイメージング・システム10を利用している。アキシャル・スキャンではテーブル46を移動させないため、必要に応じて、患者22の心臓がその心拍周期の選択した部分にある時点において画像データの必要なセクタを取得できる位置にガントリ12が来るまで画像データの収集を中断させる可能性がある。例えば、図5を参照すると、EKG信号58で示すように、心拍周期の選択した部分56は、心拍周期のRピークの手前に生じている。セクタS1に対する画像データは60のところで取得され、セクタS2に対する画像データは62のところで、またセクタS3に対する画像データは64のところで取得される。しかし、心拍周期の次の部分56の間では、ガントリ12がセクタS4に必要なビュー角度を得るための適正な位置に来ていない。したがって、例えば、コンピュータ36は、放射線源14がオンにゲート駆動されるビュー角度の範囲及び患者22の身体の周期運動(この実施形態ではEKG58により表される)に従って各セクタを収集するか否かを判定するように構成される。ガントリ12が適正な位置に来るまで1つまたは複数の心拍周期が飛ばされる。セクタS4に対する画像データは、ガントリ12が次に適正な位置に来た66で示す時点で取得される。
【0018】
データ・セクタを収集するためのスキャン・プロトコルは次の3つのパラメータにより規定される。すなわち、データ収集システム10が収集するスライス数S、セクタ収集の間にテーブル46を進めるステップ移動距離(すなわち位置調整距離)でスライス厚に対する倍数として表される値I、並びに1回の半角度スキャン(half-angle scan) を分割するために選択されたセクタの数Nである。これら3つのパラメータはすべて、次の不等式、S≧1、S≧I≧0及びN≧1を満たす整数である。I=0である実施形態では、テーブル46の位置はN個のセクタすべてを収集し終えるまで一定に保たれる。画像データに関してさらにスライスを収集しようとする場合には、テーブル46の位置に対して所定の方向にSスライス分だけ増分を与える(すなわち、ステップ移動、あるいは位置調整する)。実際には、テーブル46に対して画像データの別のスライスが取得されるように増分を与えることにより、患者22の身体がステップ移動される、すなわち位置調整される。この実施形態では、1スライスに対するN個のセクタを収集する順序に関しては制約がない。例えば、スライスをS1、S3、S2、S4の順序で収集することができる。
【0019】
別の実施形態では、Iの値は、1に等しいかまたは1より大きく、かつSの値未満であるかまたはSに等しい。この実施形態では、S=N×IとなるようにN及びIの値を選択することが必要である。図6に示す例では、S=3、I=1、及びN=3である。放射線源16がオンにゲート駆動される毎に、隣接する3つのスライスに対するデータが取得される。したがって、68で収集される第1のセクタはスライス1、2及び3に対するビュー角度セクタS1に対応している。次の、追加のセクタ70はテーブル46を1スライス(I=1)分だけステップ移動にさせた後(すなわち、図6では右に1スライスずらした後)に収集される。したがって、ビュー角度セクタS2は、スライス2、3及び4に対して収集しようとする画像データの次のセクタとなる。スライス2及び3では、図6の表記T2で示すように、ビュー角度セクタS2が、収集した画像データの第2セクタとなっている。しかし、表記T1で示すように、セクタS2はスライス4に対しては第1セクタとなっている。第3のセクタの収集72では、テーブル46を再びステップ移動させ、スライス3、4及び5のセクタS3が収集される。セクタS3は、T3で示すように、セクタ3に対しては第3のスライスとなっている。この時点で、スライス3は画像データの完全な組となる。セクタS3は、スライス4に対しては収集した第2スライスであり、スライス5に対しては収集した第1スライスである。図6の例では、これらのスライスは、スライス6に対するデータ収集が完了する時点である収集74まで収集される。アキシャル・スキャンの間のテーブル46の移動により患者の身体22をステップ移動、すなわち位置調整するため、画像データの複数のスライスが取得される。図6の例では、I≠Sであるため、各端部の位置にある2つのスライス(すなわち、スライス1、2、7及び8)は完了していない。図7に示す別の例では、S=4、I=2及びN=2である。セクタS1に対応する画像データは第1の収集76の間に収集される。各収集の間でテーブル46に対して2スライス(I=2)分の増分を与えながら、後続の収集78、80及び82により、それぞれセクタS2、S1及びS2が収集される。
【0020】
実施の一形態では、I<Sであり、かつ第1の収集後のすべてのハーフスキャンに対する開始角度は、第1の収集セクタS1に対する選択角度φにより制約されると共に、第1の収集後の後続セクタの回転順に従った収集により制約される。例えばN=3の場合には、第1の収集でセクタS1を収集し、第2の収集でセクタS2を収集し、さらに第3の収集でセクタS3を収集し、この後はS1、S2、S3、S1、S2、S3、...の順でセクタの収集を継続する。
【0021】
図8は、実施の一形態におけるデータ収集と患者22の心拍数との同期を可能にする方法を図示したものである。上述したように、画像データの収集中には、患者22のEKG58を採取する。EKG58の次のRピークは確実には知ることができないため、CTイメージング・システム10のコンピュータ36は、Rピーク同士の間で計測した際に、現在の心拍周期の期間Trr(n)が直前の心拍周期の期間Trr(n−1)に等しいものと仮定して後続のRピークの各々の時刻を推定する。スキャナ10ではEKG58からRピーク・パルスを受け取り、これらの受信パルスから心拍周期の期間を判定できる。期間Trr(n)の間のうち、時間Ts(n)はハーフスキャンのセクタに関して適正なビュー角度での収集開始が可能な時間であり、またTa(n)はそのハーフスキャンのセクタに対する収集時間であり、さらにTs(n)<Trr(n−1)−Ta(n)である。各セクタに対する開始ビュー角度は、ハーフスキャンのすべてのセクタにより1回の全ハーフスキャンが生成されるように制約される。実施の一形態では、同期を容易にすると共に、再構成のためのセクタの融合を容易にするようなビューの重なり合わせを提供するため、ハーフスキャン角度をNで割り算した角度より若干大きなビュー角度範囲にわたって画像データを収集する。例えば、実施の一形態では、首尾よくスキャンをするために、期間Ta(n)で表されるセクタ・スキャンを期間Ts(n)の範囲内で開始させ、セクタ・スキャンが次のRピーク以前に完了するようにする。収集の開始を決める条件として、適正な開始角度はいずれもが期間Ts(n)と一致するようにする。この条件が満たされていて、ガントリ12が適正な一致角度を通過する時点でセクタ・スキャンが開始される。例えば、図9を参照すると、ガントリ12が1回転当たり1秒の割合で回転しており45度のガントリ12の回転角度の位置にRピークが来た場合、ガントリ12は、Ts=1・(160度−45度)/360度=0.319秒後に次のセクタを収集する位置に来ることになる。Ta(n)は常にTs(n)の後に生じる。
【0022】
ガントリ12の回転速度は、その回転が患者22の心拍数と非同期となるように選択する必要があることに留意されたい。
【0023】
実施の一形態では、EKGレコーダ52の出力に当たる除細動同期線を使用してトリガを確認することにより、トリガ動作の誤りが減少する、または無くなる。パラメトリック・データはEKGレコーダ52より算出すると共に、定常の心拍周期の一部分ではないようなRピークは、例えば、これらをコンピュータ36がEKGレコーダ52から受け取ったEKG信号からフィルタ除去することなどによって棄却される。例えば、心室期外収縮(PVC)に起因するRピークは識別され、Rピーク同士の間の期間がEKGレコーダ52により算出される心拍数と比べてかなり少ないことを理由として棄却される。
【0024】
本発明の様々な実施形態に関する上記の説明から、これらの実施形態により、撮影に必要となる患者放射線量を低減させながら、身体部位の周期運動により生じる画像内の運動アーチファクトを減少させることができることは明らかである。本発明の具体的な実施形態を詳細に記載し図示してきたが、これらは説明および例示のためのものに過ぎず、本発明を限定する意図ではないことを明瞭に理解されたい。例えば、本明細書では心臓への応用について詳細に記載しているが、別の実施形態では、例えば、呼吸またはパルスの酸素濃度計測などの別の種類の生理学的ゲート駆動を使用して運動アーチファクトを減少させることができる。別の実施形態では、1ハーフスキャンを超えるが360度未満であるような1全ビュー角度を表す画像データを収集する。さらに、本明細書に記載したCTシステムは、X線源と検出器の双方がガントリと共に回転する「第3世代」システムである。検出器素子が個々に補正され所与のX線ビームに対して実質的に均一の応答を提供できるならば、検出器が全周の静止した検出器でありかつX線源のみがガントリと共に回転する「第4世代」システムを含め、別の多くのCTシステムも使用可能である。したがって、本発明の精神及び範囲は、特許請求の範囲の各項及びこれと法的に等価なものによって限定されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】CTイメージング・システムの外観図である。
【図2】図1に示すシステムのブロック概要図である。
【図3】ファン−パラ幾何学構成での再構成に対する、360度のアキシャル・スキャン、ハーフスキャン及び1組の画像収集セクタを示す略図である。
【図4】主ビュー角度セクタ、全サイズの反対側のビュー角度セクタ及び縮小サイズの反対側のビュー角度セクタを示す360度のスキャンの略図である。
【図5】画像を表すデータからなるビュー角度セクタを収集する期間を示す心電図(EKG)信号の略図である。
【図6】一度に収集されるスライス数Sが3に等しく、スライス厚の倍数として表すステップ移動距離(位置調整距離)であるIが1に等しく、さらに1半角度スキャンを分割するために選択されたビュー角度セクタの数Nが3に等しい実施の一形態におけるビュー角度セクタの収集を表す略図である。
【図7】収集S=4、I=2、及びN=2である実施の一形態におけるビュー角度セクタの収集を表す略図である。
【図8】実施の一形態による画像データ収集と患者の心拍数との同期を示すEKG信号の略図である。
【図9】Rピークの時刻におけるガントリ位置、並びにガントリが別のセクタのデータを収集する位置に来た時刻におけるガントリの位置を示すガントリ回転の幾何学構成の略図である。
【符号の説明】
10 CTイメージング・システム
12 ガントリ
14 X線源
16 X線ビーム
18 検出器アレイ
20 検出器素子
22 被検体/患者
24 回転中心
26 制御機構
28 X線制御装置
30 ガントリ・モータ制御装置
32 データ収集システム(DAS)
34 画像再構成装置
36 コンピュータ
38 大容量記憶装置
40 コンソール
42 陰極線管ディスプレイ
44 テーブル・モータ制御装置
50 EKGプローブ
52 EKG装置
54 アキシャル・スキャン
56 心拍周期の選択部分
58 EKG信号
60 この時点で取得されるセクションS1に対する画像データ
62 この時点で取得されるセクションS2に対する画像データ
64 この時点で取得されるセクションS3に対する画像データ
66 この時点で取得されるセクションS4に対する画像データ
68 第1の3つのセクタ
70 第2のセクタ
72 第3のセクタ
74 最終のセクタ
76 第1の収集
78 後続の収集
80 後続の収集
82 後続の収集

Claims (4)

  1. 放射線源(14)と、あるファン角度幅の画像データを提供する検出器アレイ(18)とを含んでいて、周期的な様々なビュー角度で患者(22)の身体をスキャンするように構成したコンピュータ断層撮影(CT)イメージング・システム(10)を用いて、患者(22)の身体の一部分を画像化する方法であって、患者の身体の前記一部分をアキシャル・スキャンする(54)ステップと、アキシャル・スキャン(54)の360度ビュー角度周期の内の360度未満にわたって前記放射線源をオンにゲート駆動するステップと、前記放射線源がオンにゲート駆動されている時間の少なくとも一部分の間に、患者の身体の前記一部分の画像データを収集するステップと、前記収集した画像データを、患者の身体の前記一部分の画像に組み立てるステップと、を含み、
    患者(22)の身体の画像データを収集する前記ステップが、少なくとも1ハーフスキャンの全ビュー角度を表す画像データを収集することを含み、かつ、収集した画像データを組み立てる前記ステップが、少なくとも1ハーフスキャンの全ビュー角度を表す画像データを組み立てることを含み、
    アキシャル・スキャン(54)の360度ビュー角度周期の内の360度未満にわたって放射線源(14)をゲート駆動する前記ステップ、並びに放射線源がオンにゲート駆動されている時間の少なくとも一部分の間に患者(22)の身体の一部分の画像データを収集する前記ステップが、組み立てようとする画像データを収集するために複数回反復され、
    複数のセクタのデータを収集する前記反復ステップが、異なるビュー角度周期内の異なる範囲のビュー角度を表す複数のセクタのデータを収集するステップを含み、かつ、収集した画像データを患者(22)の身体の一部分の画像に組み立てる前記ステップが、異なる範囲のビュー角度を表す前記複数のセクタのデータを組み立てることを含み、
    アキシャル・ハーフスキャンの主ビュー角度がN個の主ビュー角度セクタ(Nは正の整数)に分割され、これらのN個の主ビュー角度セクタの各々が対応する反対側のセクタを有しており、かつ、前記複数のセクタのデータを収集する前記反復ステップが、少なくとも1つの主ビュー角度セクタと少なくとも1つの反対側のセクタとを収集するが、主ビュー角度セクタ及び対応する反対側のセクタの各対に関しては一方のみを収集することを含む方法。
  2. 患者(22)の身体の画像データを収集する前記ステップが、1ハーフスキャン以上であるが360度未満である全ビュー角度を表す画像データを収集することを含み、かつ、収集した画像データを組み立てる前記ステップが、360度未満の全ビュー角度を表す画像データを組み立てることを含む請求項に記載の方法。
  3. 放射線源(14)と、あるファン角度幅の画像データを提供する検出器アレイ(18)とを含んでいて、周期的な様々なビュー角度で患者(22)の身体をスキャンするように構成されたコンピュータ断層撮影(CT)イメージング・システム(10)であって、患者の身体の前記一部分をアキシャル・スキャン(54)すること、アキシャル・スキャンの360度ビュー角度周期の内の360度未満にわたって前記放射線源をオンにゲート駆動すること、前記放射線源がオンにゲート駆動されている時間の少なくとも一部分の間に、患者の身体の前記一部分の画像データを収集すること、前記収集した画像データを、患者の身体の前記一部分の画像に組み立てること、を行うように構成されており、
    前記イメージング・システムを患者(22)の身体の画像データを収集するように構成することが、前記イメージング・システムを少なくとも1ハーフスキャンの全ビュー角度を表す画像データを収集するように構成することを含み、かつ前記イメージング・システムを収集した画像データを組み立てるように構成することが、前記イメージング・システムを少なくとも1ハーフスキャンの全ビュー角度を表す画像データを組み立てるように構成することを含む、
    組み立てようとする画像データを収集するために、アキシャル・スキャン(54)の360度ビュー角度周期の内の360度未満にわたって放射線源(14)を反復してオンにゲート駆動し、かつ放射線源がオンにゲート駆動されている時間の少なくとも一部分の間に患者(22)の身体の一部分の画像データを収集し、
    異なるビュー角度周期の間に異なる範囲のビュー角度を表す複数のセクタのデータを収集するように構成されていると共に、前記イメージング・システムを収集した画像データを患者(22)の身体の一部分の画像に組み立てるように構成することが、異なる範囲のビュー角度を表す複数のセクタのデータを組み立てるように構成することを含み、
    アキシャル・ハーフスキャンの主ビュー角度がN個の主ビュー角度セクタ(Nは正の整数)に分割され、これらのN個の主ビュー角度セクタの各々が対応する反対側のセクタを有しており、かつ、前記イメージング・システムは、主ビュー角度セクタ及び対応する反対側のセクタの各対に関しては一方のみを収集するようにしながら、少なくとも1つの主ビュー角度セクタと少なくとも1つの反対側のセクタとを含む複数のセクタのデータを収集するように構成されている、
    コンピュータ断層撮影(CT)イメージング・システム。
  4. 前記イメージング・システムを患者(22)の身体の画像データを収集するように構成することが、前記イメージング・システムを1ハーフスキャン以上であるが360度未満である全ビュー角度を表す画像データを収集するように構成することを含み、かつ前記イメージング・システムを収集した画像データを組み立てるように構成することが、前記イメージング・システムを360度未満の全ビュー角度を表す画像データを組み立てるように構成することを含む請求項に記載のイメージング・システム。
JP2001000295A 2000-01-07 2001-01-05 被曝を低減したコンピュータ断層撮影イメージング方法及び装置 Expired - Lifetime JP4452844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/479,015 US6307910B1 (en) 2000-01-07 2000-01-07 Methods and apparatus for reduced radiation coronary computed tomography imaging
US09/479015 2000-01-07

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001224588A JP2001224588A (ja) 2001-08-21
JP2001224588A5 JP2001224588A5 (ja) 2008-02-14
JP4452844B2 true JP4452844B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=23902304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000295A Expired - Lifetime JP4452844B2 (ja) 2000-01-07 2001-01-05 被曝を低減したコンピュータ断層撮影イメージング方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6307910B1 (ja)
EP (1) EP1114616B1 (ja)
JP (1) JP4452844B2 (ja)
DE (1) DE60128496T2 (ja)
IL (1) IL140514A (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7058440B2 (en) * 2001-06-28 2006-06-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic computed tomography imaging using positional state modeling
US6438196B1 (en) 2001-06-28 2002-08-20 General Electric Company EKG driven CT image reconstruction for cardiac imaging
CN100401984C (zh) * 2001-11-30 2008-07-16 株式会社日立医药 使用x线ct装置的心脏断层图像制作方法及装置
US7477928B2 (en) * 2002-05-17 2009-01-13 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and system for associating an EKG waveform with a CT image
US6597756B1 (en) * 2002-06-19 2003-07-22 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for multi-slice image reconstruction
US6922462B2 (en) * 2002-07-31 2005-07-26 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method, system and computer product for plaque characterization
US6873675B2 (en) * 2002-12-18 2005-03-29 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Multi-sector back-off logic algorithm for obtaining optimal slice-sensitive computed tomography profiles
US6934353B2 (en) * 2003-10-01 2005-08-23 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods, apparatus, and computer readable mediums for performing perfusion studies
US7103136B2 (en) * 2003-12-22 2006-09-05 General Electric Company Fluoroscopic tomosynthesis system and method
DE102004003367B4 (de) * 2004-01-22 2015-04-16 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Erzeugung von tomographischen Schnittbildern eines sich periodisch bewegenden Objektes mit einer Fokus-Detektor-Kombination
JP4795658B2 (ja) * 2004-03-23 2011-10-19 富士フイルム株式会社 差分画像取得方法、差分画像取得装置、及び、そのプログラム
JP4497997B2 (ja) * 2004-04-21 2010-07-07 キヤノン株式会社 放射線画像撮影装置及びその制御方法
JP2005349014A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置
JP4996818B2 (ja) * 2004-11-01 2012-08-08 株式会社東芝 X線診断装置
US7570733B2 (en) * 2005-06-10 2009-08-04 General Electric Company Step-and-shoot cardiac CT imaging
DE102005050917A1 (de) * 2005-10-24 2007-04-26 Siemens Ag Verfahren und Tomographiegerät zur Rekonstruktion einer tomographischen Darstellung eines Objektes
US8060177B2 (en) * 2006-03-06 2011-11-15 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Registration of computed tomography (CT) and positron emission tomography (PET) image scans with automatic patient motion correction
US7885377B2 (en) * 2006-10-23 2011-02-08 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray computer tomographic apparatus, medical imaging apparatus, and medical image display apparatus
JP5601674B2 (ja) * 2007-10-04 2014-10-08 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置
US7940886B2 (en) * 2008-10-03 2011-05-10 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. 3D medical anatomical image system using 2D images
EP2653105B1 (en) * 2010-09-08 2015-04-15 FUJIFILM Corporation Body motion detection device and method, as well as radiographic imaging apparatus and method
CN104306009A (zh) * 2010-09-08 2015-01-28 富士胶片株式会社 放射线图像摄影设备
US9326738B2 (en) * 2011-06-30 2016-05-03 General Electric Company Method and system for reduced dose X-ray imaging
JP2012030089A (ja) * 2011-09-26 2012-02-16 Toshiba Corp X線診断装置
JP5433805B2 (ja) * 2013-04-01 2014-03-05 株式会社東芝 X線診断装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3510389B2 (ja) * 1995-07-10 2004-03-29 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 X線ct装置
DE19622075C2 (de) * 1996-05-31 1999-10-14 Siemens Ag Verfahren und Gerät zur radiologischen Untersuchung von Herzphasen eines Patienten
IL121484A0 (en) * 1997-08-06 1998-02-08 Elscint Ltd Cardiac imaging
US6108575A (en) * 1998-02-20 2000-08-22 General Electric Company Helical weighting algorithms for fast reconstruction
US6173032B1 (en) * 1998-09-29 2001-01-09 General Electric Company Methods and apparatus for image reconstruction
US6226350B1 (en) * 1998-12-31 2001-05-01 General Electric Company Methods and apparatus for cardiac scoring with a multi-beam scanner
IL137251A0 (en) * 1999-07-28 2001-07-24 Gen Electric Retrospective cardiac gating with cine scans on a multislice scanner
US6639965B1 (en) * 1999-09-30 2003-10-28 General Electric Company Methods and apparatus for cardiac imaging with conventional computed tomography

Also Published As

Publication number Publication date
DE60128496D1 (de) 2007-07-05
IL140514A (en) 2006-12-31
EP1114616A2 (en) 2001-07-11
US6307910B1 (en) 2001-10-23
DE60128496T2 (de) 2008-01-03
IL140514A0 (en) 2002-02-10
EP1114616B1 (en) 2007-05-23
EP1114616A3 (en) 2003-03-12
JP2001224588A (ja) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4452844B2 (ja) 被曝を低減したコンピュータ断層撮影イメージング方法及び装置
US6370217B1 (en) Volumetric computed tomography system for cardiac imaging
JP4576037B2 (ja) 動きに無関係な心臓ctイメージング方法及び装置
US6639965B1 (en) Methods and apparatus for cardiac imaging with conventional computed tomography
US6421412B1 (en) Dual cardiac CT scanner
JP4630440B2 (ja) スカウト画像をベースとした心臓石灰化計数のための方法及び装置
US6141398A (en) Protocol driven image reconstruction, display, and processing in a multislice imaging system
US6480560B2 (en) Methods and apparatus for motion gating using CT projection data
US20060291615A1 (en) X-ray CT apparatus
JP4712956B2 (ja) 高ピッチのマルチスライス型ヘリカル心臓イメージングのためのハイブリッド再構成法
JPH10225452A (ja) 部分体積アーチファクトを検出する方法およびシステム
EP1072224A2 (en) Retrospective cardiac gating with cine scans on a multislice scanner
US6470208B1 (en) Method and apparatus for controlling x-ray exposure during gated cardiac scanning
JP4832662B2 (ja) イメージング・データを逆畳み込みするための方法及び装置
US6418183B1 (en) Methods and apparatus for two-pass CT imaging
JPH11197146A (ja) コンピュータ断層撮影システム用の検出器
JPH09182745A (ja) 計算機式断層撮影装置
US7023958B2 (en) Radiation image-acquiring apparatus, and radiation image-acquiring method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4452844

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term