JP2001157349A - 自在管継手 - Google Patents

自在管継手

Info

Publication number
JP2001157349A
JP2001157349A JP33456899A JP33456899A JP2001157349A JP 2001157349 A JP2001157349 A JP 2001157349A JP 33456899 A JP33456899 A JP 33456899A JP 33456899 A JP33456899 A JP 33456899A JP 2001157349 A JP2001157349 A JP 2001157349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe joint
pipe
receiving port
bent
enlarged diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33456899A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Koyama
良郎 小山
Masahide Osone
雅秀 大曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP33456899A priority Critical patent/JP2001157349A/ja
Publication of JP2001157349A publication Critical patent/JP2001157349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints Allowing Movement (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ケーブル用配管を接合する合成樹脂製の自在管
継手において、接合した管路を任意の角度に曲げること
ができるように設ける。 【解決手段】管継手の一端部側を周壁面を球状に膨らむ
ように湾曲させた拡径受口、他端部側を拡径受口内に略
一杯に嵌まり込むように周壁面を球状に膨らむように湾
曲させた差し込み口として形成するとともに、差し込み
口の外周面に凹状の溝を設け、この溝にパッキングリン
グを装着する。パイプの接合は、接合すべきパイプの端
部にそれぞれ管継手を取り付け、一方の管継手の拡径受
口に他方の管継手の差し込み口を嵌め入れて行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光ファイバーケーブ
ルなどの通信用ケーブルを地中に埋設する際に用いられ
る合成樹脂製の管継手に関する。
【0002】
【従来の技術】地中に埋設されるケーブル用配管には、
その上に盛られた土の重みを受けて偏平状に変形するこ
とを防止するため、外周に所定間隔で環状にリブを突設
させて剛性を高くした硬質塩化ビニル樹脂製のリブ付き
パイプが用いられている。このリブ付きパイプを用いた
配管の施工は、所定の長さに成形されたパイプを順次接
合して行われ、管路を屈曲させる必要のある部位にはリ
ブ付きの曲がり管継手を接合している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】リブ付きの曲がり管継
手は射出成形により一体に成形され、管路の曲がり角度
を任意に変えられるようになってはいない。そのため、
管路の曲がり角度は曲がり管継手の屈曲角度に固定さ
れ、曲がり管継手よりも緩やかな角度で管路を曲げれば
済む部位であっても屈曲部位の前後の管路を曲がり管継
手に合わせて配置しなければならず、配管施工コストを
低廉化できない一因ともなっていた。
【0004】本発明は従来技術の有するこのような問題
点に鑑み、ケブール用配管を接合する継手において、管
路を任意の角度に曲げて接合できるようにすることを課
題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
本発明の自在管継手は、合成樹脂を用い、外周に環状に
リブを突設し、一端部側が壁面を球状に膨出させてなる
拡径受口、他端部側が拡径受口内に略一杯に嵌まり込む
ように壁面を球状に膨出させ、且つ周面にパッキングリ
ングを装着した差し込み口として形成されている。
【0006】パイプの接合は、本発明の管継手を少なく
とも二つ用い、接合すべきパイプの端部にそれぞれ管継
手を取り付け、一方の管継手の拡径受口に他方の管継手
の差し込み口を嵌め入れて行う。拡径受口に嵌め入れた
差し込み口は、パッキングリングを拡径受口内面に圧接
させて水密的に、且つ回動自在に拡径受口に連結し、当
該連結部を軸芯周りに回動させることにより両管継手で
一体に接合された管路を屈曲させることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の好適な実施例を図面を参
照して説明する。図1に示されているように、本実施例
の管継手1は、塩化ビニル樹脂などのプラスチックを用
い、射出成形により、一端部側が拡径受口2、他端部側
が拡径受口に連結可能な差し込み口3とし、両端部間の
外周壁面に所定間隔で環状にリブ4を突設した筒状に形
成されている。より詳しくは、拡径受口2は周壁面を球
状に膨らむように湾曲させてあり、差し込み口3は拡径
受口内に略一杯に嵌まり込むように周壁面を球状に膨ら
むように湾曲させてある。また、差し込み口3の外周面
には凹状の溝31が形成されており、この溝31には合
成ゴムや軟質の合成樹脂などを環状に成形してなるパッ
キングリング5を装着してある。なお、拡径受口2と差
し込み口3は、それぞれケーブル用配管に用いるリブ付
きパイプ6の両端に接合可能な寸法に設けてある(図2
参照)。
【0008】本実施例の管継手1を用いたパイプの接合
は、図2に示されているように、接合すべきパイプ6,
6の両端にそれぞれ管継手1,1を取り付け、一方の継
手の拡径受口2に他方の継手の差し込み口3を嵌め入れ
て行われる。拡径受口2に嵌め入れられた差し込み口3
は、その外周面が拡径受口内周面に接合し、且つ両周面
間にパッキングリング5が圧入されるため、拡径受口2
に水密的に嵌着する。拡径受口2と差し込み口3は共に
壁面を球状に湾曲して形成されているので、両口を連結
した状態で接合した管継手1,1が軸芯周りに回動自在
となり、当該連結部でパイプ6によって構成される管路
を任意の角度に曲げることができる。
【0009】また、本実施例の管継手1は、周面にリブ
4が突設されいて土の重みを受けても偏平状に変形し難
く、また、拡径受口2と接合する差し込み口2の外周に
パッキングリング5が装着されて管内に水などが浸入し
難い構造となっているので、変形や水などの浸入によっ
て管内に挿通した通信ケーブルが破損したり、通信不良
を引き起こしたりするどの事故が発生する虞れもない。
【0010】
【発明の効果】本発明の自在管継手によれば、リブ付き
パイプによって構成される管路を任意の角度に曲げるこ
とができるので、例えば曲がり管継手の屈曲度合いより
も緩やかに管路を曲げる配管施工箇所に曲がり管継手に
代えて不本発明の自在管継手を用いることにより、配管
施工コストの削減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の自在管継手を要部を断面で
示した外観図である。
【図2】図1の自在管継手を用いてパイプを接合する手
順を説明するための図である。
【符号の説明】
1 管継手 2 拡径受口 3 差し込み口 31 溝 4 リブ 5 パッキングリング 6 リブ付きパイプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周に環状にリブが突設されていて、一
    端部側が壁面を球状に膨出させてなる拡径受口、他端部
    側が拡径受口内に略一杯に嵌まり込むように壁面を球状
    に膨出させ、且つ周面にパッキングリングを装着した差
    し込み口として形成された合成樹脂製の自在管継手。
JP33456899A 1999-11-25 1999-11-25 自在管継手 Pending JP2001157349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33456899A JP2001157349A (ja) 1999-11-25 1999-11-25 自在管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33456899A JP2001157349A (ja) 1999-11-25 1999-11-25 自在管継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001157349A true JP2001157349A (ja) 2001-06-08

Family

ID=18278868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33456899A Pending JP2001157349A (ja) 1999-11-25 1999-11-25 自在管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001157349A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100453877C (zh) * 2004-03-10 2009-01-21 安隆化成株式会社 合成树脂制球形万向管接头

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100453877C (zh) * 2004-03-10 2009-01-21 安隆化成株式会社 合成树脂制球形万向管接头

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2024032801A (ja) 配管の接続構造及び配管の接続方法
JP2001157349A (ja) 自在管継手
JP3619879B2 (ja) 管継手部の構造
KR20090007513A (ko) 파이프용 유니버셜 조인트
JPH11270765A (ja) 波形管
JPS594228Y2 (ja) 合成樹脂管のフランジ継手
JP2001248774A (ja) リブ付管継手
JPH0139984Y2 (ja)
JPH10148286A (ja) 管継手
JP3290549B2 (ja) マンホールへの管の接続構造および方法
GB2349188A (en) Connection for corrugated or ribbed pipes
JPS6231753Y2 (ja)
JP3543520B2 (ja) ゴム輪接合伸縮継手の接続構造
JPH1047568A (ja) ケーブル敷設用管路の耐震管継手
WO2001090496A1 (en) A connector for connecting end portions of double wall drain pipes
JP2549749Y2 (ja) 管継手
JPH059583Y2 (ja)
KR200319132Y1 (ko) 케이블관로용관로구조립체
JP2000274571A (ja) 離脱防止具
JP2000205475A (ja) 独立波付管の接続構造
JP2001090883A (ja) 可撓性継手および小型マンホール
JPH08200574A (ja) 自在継手及びその取付構造
JP2020014291A (ja) ケーブル保護管路
JP2020014290A (ja) ケーブル保護管路
JPH09119574A (ja) 耐震継手

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606