JP2001090883A - 可撓性継手および小型マンホール - Google Patents

可撓性継手および小型マンホール

Info

Publication number
JP2001090883A
JP2001090883A JP27031699A JP27031699A JP2001090883A JP 2001090883 A JP2001090883 A JP 2001090883A JP 27031699 A JP27031699 A JP 27031699A JP 27031699 A JP27031699 A JP 27031699A JP 2001090883 A JP2001090883 A JP 2001090883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
elastic
flexible joint
rubber ring
manhole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27031699A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Matsumoto
圭司 松本
Satoshi Ochi
聡 越智
Tomoaki Inai
友昭 井内
Yoshishige Akeboshi
良重 明星
Yosuke Matsushita
要介 松下
Tomoaki Hori
智明 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP27031699A priority Critical patent/JP2001090883A/ja
Publication of JP2001090883A publication Critical patent/JP2001090883A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints Allowing Movement (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 短管18を小型マンホール12の流入口14
に接続し、ゴム輪拡径受口22に管16を挿入する。短
管18とゴム輪拡径受口22との間には弾性管20が設
けられているため、管16の傾斜角度を調整する際に
は、弾性管20において可撓性継手10が容易に屈曲さ
れ得る。弾性管20においては、蛇腹状の本体28の内
面に生じる凹部30がヒレ32で閉塞される。 【効果】 接続管16の傾斜角度を容易に調整でき、し
かも、管路の内面に段差が生じるのを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は可撓性継手および小型
マンホールに関し、特にたとえば管路の角度を調整する
機能を有する可撓性継手およびそのような可撓性継手を
備える小型マンホールに関する。
【0002】
【従来の技術】従来では、図7に示すように、本管用自
在継手1を小型マンホール2の流入口3に接続し、第1
部分1aに対して第2部分1bを相対的に回動すること
によってこれらの軸が相互に成す角度を調整し、それに
よって、第2部分1bに接続される接続管4の角度を調
整していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本管用自在継手1で
は、第1部分1aと第2部分1bとの接合面にシール材
が介挿されているため、回動時の摩擦抵抗が大きく、角
度調整の作業性が悪いうえ、接続管を挿入した後の角度
微調整が困難であるという問題があった。
【0004】この問題を解決する一手段として、図8に
示すように、流入口2に球状の自在継手5を設けた小型
マンホール6が用いられる場合があった。この小型マン
ホール6によれば、接続管4を持って、その角度を容易
に調整できるものの、傾斜方向の角度を調整する際に
は、自在継手5の下部内面に大きな段差7(図8
(B))ができるため、汚水の滞留,汚水の飛散および
自走式カメラの走行障害等を生じるおそれがあった。
【0005】それゆえに、この発明の主たる目的は、容
易に角度調整でき、しかも、管路内に大きな段差が生じ
るのを防止できる、可撓性継手および小型マンホールを
提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、一端にマ
ンホール流入口に差し込み可能な差口が形成された短
管、短管の他端に一端が接続される内面平滑の弾性管、
および弾性管の他端に接続され、かつ内周面にゴム輪が
装着されるゴム輪拡径受口を備える、可撓性継手であ
る。
【0007】第2の発明は、流入口と流出口とを有する
マンホール本体、流入口に一端が接続される短管、短管
の他端に一端が接続される内面平滑の弾性管、および弾
性管の他端に接続され、かつ内周面にゴム輪が装着され
るゴム輪拡径受口を備える、小型マンホールである。
【0008】
【作用】短管をマンホールに接続し、ゴム輪拡径受口に
管を挿入する。短管とゴム輪拡径受口との間には弾性管
が設けられているため、管の角度を調整する際には、弾
性管において可撓性継手が容易に屈曲され得る。また、
弾性管の内面は平滑であるため、可撓性継手が屈曲され
ても弾性管の内面に段差は生じない。
【0009】
【発明の効果】この発明によれば、管路の角度を容易に
調整でき、しかも、管路内に段差が生じるのを防止でき
る。
【0010】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
【0011】
【実施例】図1に示すこの実施例の可撓性継手10は、
たとえば図2(A)に示すように、地中に埋設される小
型マンホール12の流入口14に接続されて、上流側の
管16の傾斜角度を調整するものである。
【0012】可撓性継手10(図1)は、短管18,弾
性管20およびゴム輪拡径受口22を含む。
【0013】短管18は、塩化ビニル等のような合成樹
脂からなる本体24を含み、本体24の一端がマンホー
ル12の流入口14に差し込み可能な差口26とされ
る。
【0014】弾性管20は、ゴムまたはエラストマ等の
ような弾性材料からなる蛇腹状の本体28を含み、本体
28の内面には、凹部30のそれぞれを個別に閉塞する
複数の円筒状のヒレ32が形成される。各ヒレ32はそ
の上流側端部において本体28と一体化され、各ヒレ3
2が軸方向に連続することによって、内面平滑な管路が
構成される。また、本体28の一端には短管18を受容
する受口34が形成され、本体28の他端にはゴム輪拡
径受口22を受容する受口36が形成される。なお、こ
のような弾性管20は、射出成形によって一体成形され
る。
【0015】ゴム輪拡径受口22は、受口36に接続さ
れる短管部38および短管部38から拡径して形成され
る拡径受口40を含み、拡径受口40の内周面にはゴム
輪装着部42が形成され、ゴム輪装着部42にはゴム輪
44が装着される。
【0016】そして、弾性管20の受口34に短管18
が嵌合されて接着され、受口36にゴム輪拡径受口22
の短管部38が嵌合されて接着され、それによって、可
撓性継手10が構成される。ただし、受口34と短管1
8、受口36とゴム輪拡径受口22(短管部38)は、
それぞれ図示しない締着バンド等によって接続されても
よい。また、たとえば図3に示すように、短管18,弾
性管20およびゴム輪拡径受口22を射出成形(塩化ビ
ニル等とエラストマとの二色成形)によって一体成形す
るようにしてもよい。
【0017】可撓性継手10を用いて管16の傾斜角度
を調整する際には、図2(A)に示すように、マンホー
ル12の流入口14に短管18の差口26を挿入して接
着し、ゴム輪拡径受口22に管16を挿入する。そし
て、管16を手で持って、その傾斜角度を調整する。管
16の傾斜角度を調整する際には、図2(B)に示すよ
うに、弾性管20が変形されるが、弾性管20の内部で
は、複数のヒレ32によって内面平滑な管路が確保され
るため、管路の下部内面に段差が生じる心配はない。管
16の傾斜角度を調整した後は、さらに上流側の管路を
順次配管する。
【0018】この実施例によれば、管16の傾斜角度を
容易に調整でき、しかも、管路の下部内面に段差が生じ
るのを防止できる。
【0019】なお、上述の実施例では、弾性管20(本
体28)の内面に複数のヒレ32を形成しているが、た
とえば図4(A)または(B)に示すように、すべての
凹部30を閉塞し得るヒレ46を1つだけ形成してもよ
い。この場合には、図4(A)に示すように、本体28
とヒレ46とを射出成形等によって一体成形してもよい
し、図4(B)に示すように、本体28とヒレ46とを
別々に形成し、両者を組み立て段階で一体化してもよ
い。
【0020】また、例えば図5(A)または(B)に示
すように、内面平滑の管状本体48を含む弾性管20を
用いてもよい。この種の弾性管20では、図5(A)に
示すように、塩化ビニル等からなる非弾性部50とエラ
ストマ等からなる弾性部52とを管軸方向に交互に配置
して管状本体48を構成してもよいし、図5(B)に示
すように、弾性部52の外面に周方向溝54をさらに形
成してもよい。また、図示しないが、管状本体48の全
体を弾性体で形成してもよい。なお、図5(A)および
(B)の実施例において非弾性部50を設けたのは、弾
性管20の強度を確保するためである。
【0021】さらに、上述の実施例では、短管18の一
端に差口26(図1)を形成し、この差口26をマンホ
ール12の流入口14に接続しているが、たとえば図7
に示すように、可撓性継手10(図1)のゴム輪拡径受
口22をマンホール12の流出口58に接続してもよ
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す図解図である。
【図2】図1実施例の使用状態を示す図解図である。
【図3】この発明の他の実施例を示す図解図である。
【図4】この発明の他の実施例を示す図解図である。
【図5】この発明の他の実施例を示す図解図である。
【図6】図1実施例の他の使用状態を示す図解図であ
る。
【図7】従来技術を示す図解図である。
【図8】他の従来技術を示す図解図である。
【符号の説明】
10 …可撓性継手 12 …小型マンホール 14 …流入口 16 …管 18 …短管 20 …弾性管 22 …ゴム輪拡径受口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井内 友昭 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社クボ タビニルパイプ工場内 (72)発明者 明星 良重 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社クボ タビニルパイプ工場内 (72)発明者 松下 要介 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社クボ タビニルパイプ工場内 (72)発明者 堀 智明 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社クボ タビニルパイプ工場内 Fターム(参考) 2D047 BA27 3H104 JA07 JB03 JC09 JD01 LB01 LB36 LG02

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一端にマンホール流入口に差し込み可能な
    差口が形成された短管、 前記短管の他端に一端が接続される内面平滑の弾性管、
    および前記弾性管の他端に接続され、かつ内周面にゴム
    輪が装着されるゴム輪拡径受口を備える、可撓性継手。
  2. 【請求項2】前記弾性管は、蛇腹状の本体と前記本体の
    内面に生じる凹部を閉塞するヒレとを含む、請求項1記
    載の可撓性継手。
  3. 【請求項3】前記弾性管は、管軸方向の一部または全部
    が弾性体からなる内面平滑の管状本体を含む、請求項1
    記載の可撓性継手。
  4. 【請求項4】流入口と流出口とを有するマンホール本
    体、 前記流入口に一端が接続される短管、 前記短管の他端に一端が接続される内面平滑の弾性管、
    および前記弾性管の他端に接続され、かつ内周面にゴム
    輪が装着されるゴム輪拡径受口を備える、小型マンホー
    ル。
JP27031699A 1999-09-24 1999-09-24 可撓性継手および小型マンホール Withdrawn JP2001090883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27031699A JP2001090883A (ja) 1999-09-24 1999-09-24 可撓性継手および小型マンホール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27031699A JP2001090883A (ja) 1999-09-24 1999-09-24 可撓性継手および小型マンホール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001090883A true JP2001090883A (ja) 2001-04-03

Family

ID=17484580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27031699A Withdrawn JP2001090883A (ja) 1999-09-24 1999-09-24 可撓性継手および小型マンホール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001090883A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101969386B1 (ko) * 2017-11-16 2019-04-17 박진 연장 커넥터가 구비된 할암유닛
KR102213359B1 (ko) * 2020-06-02 2021-02-08 서울특별시 영등포구 급속 시공이 가능한 빗물받이 및 이를 이용한 시공방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101969386B1 (ko) * 2017-11-16 2019-04-17 박진 연장 커넥터가 구비된 할암유닛
KR102213359B1 (ko) * 2020-06-02 2021-02-08 서울특별시 영등포구 급속 시공이 가능한 빗물받이 및 이를 이용한 시공방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07145889A (ja) 自在継手の構造
JP3688620B2 (ja) 蛇腹状可撓管
JP2001090883A (ja) 可撓性継手および小型マンホール
US4917408A (en) Adjustable ball fitting for fluid lines
JPH1030770A (ja) 管継手
KR100764845B1 (ko) 복합식 가변각도 이음관
US4699404A (en) Flexible PVC coupling--"Flexfix"
JP2002323179A (ja) 管継手
JP2001248774A (ja) リブ付管継手
JP2001099369A (ja) 可撓性継手および小型マンホール
JPH0666395A (ja) 自在管継手
JP4036277B2 (ja) ゴムパッキン
JP3649435B2 (ja) 管接続部材および管継手構造
JP2003227589A (ja) 管継手
JP4414085B2 (ja) マンホール継手
JP2002188768A (ja) 管継手
JP2007051678A (ja) 管継手
JPH1047578A (ja) 分岐管継手
JPH069336U (ja) 管路口の防水装置
JPH0914572A (ja) 管継手部の防食コア
JP2000146054A (ja) 伸縮管継手
JP2004239410A (ja) 耐震継手
JP4063558B2 (ja) 管取付方法、可とう継手及び管取付構造
JP2001200968A (ja) 伸縮可撓管継手
JP2002267066A (ja) コルゲート管の接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205