JP2001154116A - 双眼鏡に対するネックストラップの取り外し可能な接続のためのコネクター - Google Patents

双眼鏡に対するネックストラップの取り外し可能な接続のためのコネクター

Info

Publication number
JP2001154116A
JP2001154116A JP2000312206A JP2000312206A JP2001154116A JP 2001154116 A JP2001154116 A JP 2001154116A JP 2000312206 A JP2000312206 A JP 2000312206A JP 2000312206 A JP2000312206 A JP 2000312206A JP 2001154116 A JP2001154116 A JP 2001154116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binoculars
connector
notch
projection
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000312206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4248134B2 (ja
Inventor
Kuno Seifert
ザイフェルト クノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Steiner Optik GmbH
Original Assignee
Steiner Optik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Steiner Optik GmbH filed Critical Steiner Optik GmbH
Publication of JP2001154116A publication Critical patent/JP2001154116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4248134B2 publication Critical patent/JP4248134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/30Straps; Bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F5/00Holders or carriers for hand articles; Holders or carriers for use while travelling or camping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/13Article holder attachable to apparel or body
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/13Article holder attachable to apparel or body
    • Y10T24/1374Neck supported holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44641Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof having gripping member formed from, biased by, or mounted on resilient member
    • Y10T24/44684Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof having gripping member formed from, biased by, or mounted on resilient member with operator for moving biased engaging face
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • Y10T24/45628Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor for plural, oppositely shifting, similar interlocking components or segments
    • Y10T24/45634Operator includes camming or wedging element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/47Strap-end-attaching devices
    • Y10T24/4745End clasp

Landscapes

  • Telescopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接続・接続解除プロセスを簡単にして困難性
なく且つ何らの指示もなしに行うことができるような、
双眼鏡等に対するネックストラップのためのコネクター
を創出する。 【解決手段】 弾性的にV形状に開くことができ且つそ
れぞれ内側で内方に向いた保持突出部(8)を有した2
つの脚部(3)を組み込んだ取り付けクリップ(2)を
ストラップの端部が有し、双眼鏡等に出っ張り(15,
19)を有した保持部分(12)が備えられ、前記出っ
張りが側方で外側の方へ向かって延びるノッチ突出部
(11,16)を有して、上記出っ張りのノッチ突出部
を保持突出部が囲んで移行するように出っ張り(15,
19)上に上記脚部(3)が係合することができ、係合
状態で脚部(3)をおおって滑らせることができ、それ
故に脚部(3)が開くことを回避するように自由内断面
がサイズ決めされている係留スリーブ(9)が備えられ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、双眼鏡又は類似の
光学装置に対するネックストラップ端部の取り外し可能
な接続のためのコネクターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】双眼鏡は、当該双眼鏡の左右に端部でも
って接続されるネックストラップを有し、使用されない
際には双眼鏡は人の胸の前に吊るされて携えられること
となり、使用に際しては都合良く人の手で握られ持ち上
げられる。
【0003】しかしながら、例えば航海分野において、
使用者が胸の前に携える代わりに下に双眼鏡を置いてお
く方を好むような、多数の適用がある。これらの適用に
おいては、ストラップは一層邪魔なものと考えられ、取
り外すことができるのが望ましい。
【0004】慣例上、双眼鏡にストラップを留めるため
に、双眼鏡に備えられ固定された2つの間隔をおいたス
リットを通してストラップが案内される。ストラップを
取り除くことを望むならば、これは比較的骨の折れるこ
とで、双眼鏡にストラップを再び取り付けることはいっ
そう更に骨の折れることである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このことに基づいて、
本発明は、その課題として、原則として取り外し可能な
接続の実行を可能とするだけでなく接続・接続解除のプ
ロセスを簡単にして困難性なく且つ何らの指示もなしに
行うことができるような上記様式のコネクターを創出す
ることにある。更にこの種のコネクターは、従来の双眼
鏡を改装することが簡単に可能となるようにデザインさ
れるべきである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明によれ
ば、弾性的にV形状に開くことができ且つそれぞれ内側
で内方に向いた保持突出部を有した2つの脚部を組み込
んだ取り付けクリップをストラップの端部が有し、双眼
鏡等に出っ張りを有した保持部分が備えられ、前記出っ
張りが側方で外側の方へ向かって延びるノッチ(スナッ
プイン)突出部を有して、上記出っ張りのノッチ突出部
を保持突出部が囲んで移行するように出っ張りに上記脚
部がカチッと係合することができ、更にカチッと係合し
た状態で脚部をおおって滑らせることができ、それ故に
脚部が開くことを回避するように自由内断面がサイズ決
めされている係留スリーブが備えられることで解決され
る。
【0007】この形態によって、コネクターのクリップ
を簡単にカチッと係合することができ、係留スリーブを
用いて確実に固定することができる。
【0008】これに関連して、好ましくは係留スリーブ
が係留状態でノッチ突出部の後方位置に弾性的に係合
し、その結果、コネクターが重めのストレスを受けた場
合にすら意図的でない接続解除が確実に回避されること
となる。
【0009】係留スリーブの外側に備えられた操作リブ
はその使用を容易化する。上記クリップは、有利である
ように、その上側でネックストラップが通される切抜き
部分(カットアウト部)を有し、その結果、ネックスト
ラップはそれ自体公知であるようにクリップに接続され
得る。
【0010】それ自体公知であるように双眼鏡等のケー
ス(ケーシング)に2つの間隔をおいたスリットが備え
られるように本発明に係るコネクターで容易な改装を達
成するため、双眼鏡使用状態でのケースの上側スリット
に保持部分が形状適合して挿入可能で、使用状態での下
側スリットに固定部分が形状適合して挿入可能であっ
て、その際、保持部分と固定部分とはスナップイン(ノ
ッチ)式接続で連結(インターロッッキング)可能であ
る。とりわけ挿入の際に固定部分のノッチ突出部は保持
部分のノッチ切抜き部分にカチッと係合でき、これによ
って両部分は互いに且つケースに対して固定される。
【0011】それ故、この本発明に係る態様は、直接取
り付けのためにストラップを通過案内するスリットが習
慣的にケースに備えられているという事実を利用する。
簡単なスナップインプロセスを用いることによって、こ
の種の従来のケースは本発明に係るコネクターを備える
ことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、本発明を図面に関連した
好適な実施例に基づいて詳細に説明する。
【0013】本発明に係るコネクター1は、一体に押し
出し成形され弾性的に開くことができるように基礎範囲
4でつながった2つの脚部を備えたクリップ2を含んで
いる。上記範囲4はまた湾曲ブリッジ(撓みウェブ)6
の下方に備えられた切抜き部分5を有する。この切抜き
部分にそれ自体公知なようにネックストラップ7が通さ
れる。上記脚部3は、その下端で、内側に突出した保持
突出部8を有する。
【0014】係留スリーブ9がクリップ2の脚部3を形
状的に適合するように包み込み、可能性としての当該脚
部の角開きを制限する。図面に示されたロック位置にお
いて、係留スリーブ9はその上部縁10でノッチ突出部
11の後ろに適所係合される。
【0015】本発明に係るコネクター1は更に、足範囲
13と止めプレート14とを備えた保持部分12を含ん
でいる。上記プレートから、外側に向かって突出するノ
ッチ突出部16を有する出っ張り15が上方に延びてい
る。
【0016】上記ノッチ突出部16は、クリップ2がそ
の保持突出部8でノッチ突出部16をおおって適所係合
される際に形状的に適合するようにして係留スリーブ9
を下方に滑らせることができ、それ故に上記脚部3が開
かないように、クリップ2の保持突出部8に対してサイ
ズ決めされている。その結果、係留突出部11の後方適
所への係留スリーブ9の閉鎖(ロック)が機械的ストレ
スを受ける際にもこの接続が離れないことを確実にする
ように、形状適合して出っ張り15にクリップ2が固定
される。係留スリーブは、より容易な取り扱いのために
操作リブ22を有する。
【0017】公知の双眼鏡又は類似の光学装置は、その
ケースに、重なり合うように配置され従来ネックストラ
ップの装着に供されている2つのスリットを有する。
【0018】本発明に係るコネクターを固定するため
に、止めプレート14がケース表面上に係止するように
なるまで保持部分12の足部分13が上側スリットを通
して押し込まれる。
【0019】下側スリットを介して、固定部分17はそ
の止めプレート18がケース表面上に係止するようにな
るまでケースの内側へ挿入される。そして突出部19が
ケース23の内部へ突き出る。この突出部19は弾性的
に撓みうるノッチ挿入部20を有する。当該挿入部は保
持部分12の足部分13での対応するノッチ切抜き部2
1に適所係合され、部分12,17が互いにスナップイ
ン係合し或いは係留し、ケースに確実に固定される。
【0020】とりわけ図3から明らかなように、脚部3
はその内側で、保持突出部8は平面図的に見て、卵形又
は適切な長円形を有して、接続プロセスの際の脚部の心
出しを容易化する。
【図面の簡単な説明】
【図1】取り付け状態での本発明に係るコネクターの斜
視図である。
【図2】部分的に切り開いた図1に対応する図である。
【図3】接続解除状態での斜視図である。
【図4】断面図である。
【符号の説明】
2 スリップ 3 脚部 7 ストラップ 8 保持突出部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 双眼鏡や類似の光学装置に対するネック
    ストラップ端部の取り外し可能な接続のためのコネクタ
    ーにおいて、 ストラップ(7)の端部に、V形状に弾性的に開かれ得
    る2つの脚部(3)を有するクリップ(2)が固定さ
    れ、上記脚部はそれぞれ、その内側に内方に向いた保持
    突出部(8)を有し、 外側に向かって側方に延びるノッチ突出部(16)を有
    した出っ張り(15)を備えた保持部分(12)が双眼
    鏡等に備えられ、 上記脚部(3)が上記出っ張り(15)にノッチ状に係
    合可能で、脚部の保持突出部(8)が出っ張り(15)
    のノッチ突出部(16)を取り囲み、 脚部(3)が係合位置にある際に当該脚部上を滑ること
    ができて脚部(3)が開くことを防ぐように自由内横断
    面がサイズ決めされている係留スリーブ(9)が備えら
    れることを特徴とするコネクター。
  2. 【請求項2】 上記係留スリーブ(9)がその閉鎖位置
    でノッチ突出部(16)の後ろに弾性的に係合すること
    を特徴とする請求項1にしたがうコネクター。
  3. 【請求項3】 上記係留スリーブ(9)がその外側に操
    作リブ(22)を有することを特徴とする請求項1にし
    たがうコネクター。
  4. 【請求項4】 上記クリップ(2)がその上側にネック
    ストラップ(7)を通すための切抜き(5)を有するこ
    とを特徴とする請求項1にしたがうコネクター。
  5. 【請求項5】 2つの間隔をおいたスリットが双眼鏡等
    のケースに備えられ、双眼鏡が使用状態にある場合で見
    てケースの上側スリットに保持部分(12)が形状適合
    するように挿入可能で、ケースの下側スリットに固定部
    分(17)が形状適合するように挿入可能で、上記保持
    部分(12)と固定部分(17)がノッチ式接続で連結
    可能であることを特徴とする請求項1にしたがうコネク
    ター。
  6. 【請求項6】 挿入の際に固定部分(17)のノッチ突
    出部(20)が保持部分(12)のノッチ切抜き(2
    1)に係合し、上記両部分(12,17)がそれ故互い
    に且つケースに対して固定されることを特徴とする請求
    項5にしたがうコネクター。
JP2000312206A 1999-10-16 2000-10-12 双眼鏡に対するネックストラップの取り外し可能な接続のためのコネクター Expired - Fee Related JP4248134B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19949920:9 1999-10-16
DE19949920A DE19949920A1 (de) 1999-10-16 1999-10-16 Befestigungseinrichtung zur lösbaren Verbindung eines Halteriemens mit einem Fernglas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001154116A true JP2001154116A (ja) 2001-06-08
JP4248134B2 JP4248134B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=7925880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000312206A Expired - Fee Related JP4248134B2 (ja) 1999-10-16 2000-10-12 双眼鏡に対するネックストラップの取り外し可能な接続のためのコネクター

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6427292B1 (ja)
EP (1) EP1095590A3 (ja)
JP (1) JP4248134B2 (ja)
DE (1) DE19949920A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080315561A1 (en) * 2007-04-23 2008-12-25 Eric Anderson Trailer tongue pivot hinge with integrated receiver
CA2629601A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Kawa-She-Quoen Okerlund Trailer tongue pivot hinge
US8336173B2 (en) * 2008-03-19 2012-12-25 Illinois Tool Works Inc. Clip assembly
US8079117B2 (en) * 2008-03-31 2011-12-20 Illinois Tool Works Inc. Buckle assembly
JP5369235B2 (ja) * 2010-06-24 2013-12-18 Ykk株式会社 パイピングスライダ
JP6174922B2 (ja) * 2013-06-24 2017-08-02 オープン工業株式会社 カードホルダーを吊り下げるためのリバーシブルネックストラップ及びリバーシブルネックストラップ付きカードホルダー
US10039351B2 (en) * 2015-12-17 2018-08-07 Crayola, Llc Breakaway clasp

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8204508U1 (de) * 1982-09-16 Niggeloh, Fritz, Dipl.-Kfm., 5608 Radevormwald Aufhängevorrichtung, insbesondere für Tragegurte von Cameras und/oder Fernrohren
US737068A (en) * 1903-06-09 1903-08-25 John S Briel Trace-hitch.
US1110579A (en) * 1913-10-28 1914-09-15 Frederick Seeber Clasp.
US2723430A (en) * 1950-06-05 1955-11-15 Paillard Sa Device for removably securing a loop strap to a photographic camera
US3088367A (en) * 1953-12-10 1963-05-07 Zeiss Carl Prism binocular with carrying strap
DE1820554U (de) * 1960-08-31 1960-10-27 Ernst Rehwald Halter zum befestigen eines fernglasses auf einem stativ.
US3171183A (en) * 1961-06-20 1965-03-02 James R Johnston Utility fastener
DE1795433A1 (de) * 1967-09-29 1972-01-05 Schering Ag Polyamide aus polymeren Fettsaeuren und 1-Amino-3-aminomethyl-3,5,5-trimethylcyclohexan
US3526347A (en) * 1968-07-17 1970-09-01 William G Kuban Harness for supporting binoculars and the like
US3950829A (en) * 1974-06-03 1976-04-20 Maurice Cohen Hanger clip
DE3027818A1 (de) * 1980-07-23 1982-02-18 Ernst Leitz Wetzlar Gmbh, 6330 Wetzlar Tragriemenhalterung
DE3034123C2 (de) * 1980-09-11 1982-06-09 Balda-Werke Photographische Geräte und Kunststoff GmbH & Co KG, 4980 Bünde Lösbarer Anschluß für Tragriemen an einem Kameragehäuse
US5014892A (en) * 1989-09-11 1991-05-14 Copeland Anthony S Camera belt clip
DE4015606A1 (de) * 1990-05-15 1991-11-21 Ulrich Ewringmann Tragegurt fuer kameras, wie fotoapparate, filmkameras, videokameras o. dgl. und kamera-tragesystem mit einem solchen tragegurt
US5388313A (en) * 1993-12-30 1995-02-14 Cameron; Robert W. Locking clip
US5740952A (en) * 1996-01-11 1998-04-21 Bushnell Corporation Connector for binocular strap
US6357128B1 (en) * 1998-07-27 2002-03-19 The Brunton Company Low profile compass with removable protective cover and magnetic bull's eye alignment system
US6003213A (en) * 1999-01-11 1999-12-21 Illinois Tool Works Inc. Ball and socket buckle

Also Published As

Publication number Publication date
EP1095590A2 (de) 2001-05-02
JP4248134B2 (ja) 2009-04-02
US6427292B1 (en) 2002-08-06
DE19949920A1 (de) 2001-06-28
EP1095590A3 (de) 2003-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4832019A (en) Endotracheal tube holder
US6826806B2 (en) Breakaway closure device
JPH1146816A (ja) 紐 具
JP2001154116A (ja) 双眼鏡に対するネックストラップの取り外し可能な接続のためのコネクター
US20080158696A1 (en) Handheld magnifier with releasable magnifying lens
JP2004245345A (ja) 固定クリップ
CA3029290A1 (en) Hand-held magnetic clamping device for car covers
US11980308B2 (en) Hanger and hanger arrangement
JP2986777B1 (ja) 衣類用ベルトセットとそれに使用されるバックル及びベルト
US6385819B1 (en) Ski strap device
KR200334360Y1 (ko) 클립형 머리카락장신구용 연결구
JPS6348878Y2 (ja)
JPH109222A (ja) バンド締付具
JP3883924B2 (ja) ネックストラップ
US5636777A (en) Support device, in particular for diving equipment parts
KR200341436Y1 (ko) 착탈식 열쇠
KR200343541Y1 (ko) 열쇠장치
JPH08101350A (ja) 双眼鏡のストラップ取付装置
KR100334059B1 (ko) 라이터가 착탈가능하게 구비된 벨트
KR890004005Y1 (ko) 멜빵의 결속장치
JPH0232090Y2 (ja)
KR970003146Y1 (ko) 홈 오토메이션 기기용 커버
KR200283702Y1 (ko) 어깨 벨트가 삽입되는 가방
JPH0641518U (ja) 腕時計バンド
KR200181206Y1 (ko) 열쇠의 클립 설치구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees