JP2001151939A - ローラー被膜用ゴム混合物 - Google Patents

ローラー被膜用ゴム混合物

Info

Publication number
JP2001151939A
JP2001151939A JP2000268620A JP2000268620A JP2001151939A JP 2001151939 A JP2001151939 A JP 2001151939A JP 2000268620 A JP2000268620 A JP 2000268620A JP 2000268620 A JP2000268620 A JP 2000268620A JP 2001151939 A JP2001151939 A JP 2001151939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
mixture
rubber mixture
filler
acrylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000268620A
Other languages
English (en)
Inventor
Erich Fuchs
エリッヒ・フックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2001151939A publication Critical patent/JP2001151939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ローラー被膜に適したゴム混合物およびその
製造方法、ならびに該混合物を含んでなる成形品および
ローラー用被膜を提供する。 【解決手段】 ゴム混合物は、a)少なくとも1種のニ
トリルゴム、 b)少なくとも1種のアクリル酸の金属塩、 c)場合により担体に適用された少なくとも1種の液状
アクリレート、ならびに d)任意の他の添加剤および/または充填剤を含んでな
る混合物、およびそれら各成分を混合装置で混合する工
程を含んでなる混合物の製造方法、ならびに該混合物を
含んでなる成形品およびローラー用被膜。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ニトリルゴム、ア
クリル酸の金属塩、液状アクリレートおよび任意の他の
添加剤を含有するゴム混合物、その製造方法およびあら
ゆる種類の成形品、特にローラー被膜のためのその使用
に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】ゴム
被膜を有するローラーは、多くの分野で、たとえば、印
刷および織物産業、機械、例えばファックス機におい
て、製鋼および製紙産業で使用されている。ローラー被
膜には、特に製鋼および製紙産業で極めて高い応力がか
かる。そのような用途では、被膜は、以下の性質の組み
合わて有することが要求される:低い圧縮永久歪、低い
磨耗、使用媒体中での小さい膨潤性、良好な熱および薬
品耐性、被膜の下の金属表面への優れた付着、および/
または応力下での低い熱発生。
【0003】
【課題を解決するための手段】ニトリルゴム、さらにア
クリル酸の金属塩および液状アクリレートを含有するゴ
ム混合物が、ローラー用のゴム被膜の原料として特に適
していることが見出された。したがって、本発明は、 a)1種または2種以上のニトリルゴム、 b)1種または2種以上のアクリル酸の金属塩、 c)場合により担体に適用された1種または2種以上の
液状アクリレート、ならびに d)任意の他の添加剤および/または充填剤を含んでな
るゴム混合物を提供する。
【0004】ニトリルゴムは、ジエン−(メタ)アクリ
ロニトリルコポリマーを意味する。本発明で好ましいジ
エンは、イソプレン、特にブタジエンである。コポリマ
ーは、共重合されたアクリロニトリル単位および/また
はメタクリロニトリル単位含量5〜60重量%、好まし
くは10〜50重量%を有する。さらに、ニトリルゴム
は、明らかに水素化ニトリルゴムを含む。本発明によれ
ば、「水素化ニトリルゴム」または「HNBR」は、ニ
トリルゴムのC=C二重結合を、選択的に(すなわち、
C≡N三重結合を水素化しないで)、部分的または完全
に水素化したニトリルゴムを意味する。好ましい水素化
ニトリルゴムは、ブタジエン由来のC=C二重結合に基
づいて少なくとも75%、好ましくは少なくとも95
%、特に少なくとも98%の水素化度を有するものであ
る。水素化度は、NMR分光法またはIR分光法によっ
て決定されうる。
【0005】ニトリルゴムの水素化は既知である:U.S.
特許No.3,700,637、DE-A 2,539,132、DE-A 3,046,008、
DE-A 3,046,251、DE-A 3,227,650、DE-A 3,329,974、EP
-A 111,412、FR-B 2,540,503。水素化ニトリルゴムは、
高い引張強度、低い磨耗、圧縮応力および引張荷重後の
低い残留変形ならびに良好な耐油性を有することによっ
て、特徴づけられるが、主として、著しい熱および酸化
作用に対する耐性によって特徴づけられる。したがっ
て、水素化ニトリルゴムが、本発明において好ましい。
適したニトリルゴムは、一般にムーニー粘度(DIN
53 523、ML1+4)25〜100ムーニー単
位、特に40〜80のムーニー単位を有する。
【0006】ニトリルゴムを含有する混合物にアクリル
酸の金属塩を添加することは既知である。適したアクリ
ル酸塩は、非置換であっても、置換であってもよい。メ
タクリル酸塩は、置換アクリル酸塩の例である。当業者
には、EP-A1 0,319,320(特に、第3頁第16〜35
行)、U.S.特許No.5,208,294(特に、第2欄第25〜4
0行)、U.S.特許No.4,983,678(特に、第2欄第45〜
62行)から適したアクリレートは既知である。特に、
アクリル酸亜鉛、ジアクリル酸亜鉛およびジメタクリル
酸亜鉛がここで挙げられる。
【0007】スコーチ防止剤と共に、アクリル酸の金属
塩を使用することは有利であることがある。本発明で適
している例は、ヒンダードフェノール、例えばメチル−
置換アミノアルキルフェノール、特に2,6−ジtert−
ブチル−4−(ジメチルアミノ)フェノールである。
【0008】液状アクリレートは、当業者に既知のいず
れかのアクレートであってよく、室温で液状である。ト
リメチロールプロパントリメタクリレート(TRI
M)、ブタンジオールジメタクリレート(BDMA)お
よびエチレングリコールジメタクリレート(EDMA)
が特に好ましい。
【0009】混和を向上させるために、担体に結合した
液状アクリレートを使用することは有利であることがあ
る。適した担体の例は、シリケート、沈降シリカ、クレ
ー、カーボンブラック、タルクまたはポリマーである。
一般に、5〜50重量%の担体を含有する混合物が使用
される。
【0010】他の適した添加剤としては、当業者には既
知であるもの、例えば加硫活性剤(特に金属酸化物、例
えば酸化亜鉛もしくは酸化マグネシウム)、分解防止剤
(例えば、アルキル置換ジフェニルアミン、メルカプト
ベンゾイミダゾール)、不飽和エーテル(例えば、Vulk
azon(登録商標)AFD(Bayer AG,ドイツ))または不飽
和アセタール(例えば、Vulkazon(登録商標)AFS/LG(B
ayer AG, ドイツ))が挙げられる。添加剤として以下の
ものも挙げられる:− 可塑剤、特にカルボン酸エステ
ル、ならびにセバシン酸およびその誘導体またはトリメ
リット酸およびその誘導体− 加工助剤、特にステアリ
ン酸およびその誘導体、例えばステアリン酸亜鉛、また
はポリマー、例えばポリ(エチレン酢酸ビニル)(Leva
pren(登録商標)、Bayer AG、ドイツ)またはポリ(エ
チレン酢酸ビニル)(VAMAC(登録商標)、DuPont)。
【0011】充填剤を本発明のゴム混合物に導入するこ
とは有利であることがある。充填剤は、補強しなくて
も、補強してもよい。上記の充填剤の例は、 − カーボンブラック、例えばMT、GPF、SRFブ
ラック、特にFEFブラック、 − 酸化金属、例えば二酸化チタン(主に白色顔料とし
て)、 − シリケート、例えばケイ酸アルミニウムナトリウ
ム、 − シリカ、特に沈降シリカである。耐磨耗性を向上さ
せるために、DIN 66131に従ういわゆる活性充
填剤が好ましく、例えば“Handbuch fuer die Gummiind
ustrie”, Bayer AG, 1992,Leverkusenの第535頁に
記載されている。 − クレー、雲母、タルク
【0012】さらに、充填剤とゴムとの間の付着力を向
上させるために、追加の活性剤、例えばシラン、具体的
にはSilquest(登録商標)RC-1(Union Carbide、US)を
使用することが有利であることがある。顔料も添加して
よい。
【0013】混合物の個々の成分の量は、混合物の意図
された用途に依存し、数回の予備試験によって決定され
うる。
【0014】物質は、一般に以下の量で使用される(そ
れぞれの場合において、phr(ゴム100部に対する
部)単位) − アクリル酸の金属塩:10〜120phr、好まし
くは10〜85phr、特に好ましくは20〜65ph
r、 − 液状アクリレート:5〜80phr、好ましくは2
0〜60phr(それぞれの場合担体なしで計算され
る) − 分解防止剤:0〜4phr、 − 遅延剤:0〜2phr、 − 酸化金属、例えばZnO:0〜30phr、 − 充填剤、好ましくは活性充填剤:0〜150ph
r、 − 可塑剤:0〜20phr、 − 加工助剤:0〜2phr。
【0015】本発明は、本発明のゴム混合物を含有する
架橋性混合物、ならびに混合装置で成分を混合すること
を特徴とする本発明のゴム混合物および架橋性ゴム混合
物の製造方法も提供する。本発明による混合物から架橋
性混合物を製造するためには、架橋剤を、本発明による
ゴム混合物に添加する。パーオキシド系が適した架橋剤
である。
【0016】好ましいパーオキシド系は、ジアルキルパ
ーオキシド、ケタールパーオキシド、アラルキルパーオ
キシド、パーオキシドエーテル、パーオキシドエステ
ル、例えばジ-tert-ブチルパーオキシド、ビス(tert-
ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、ジクミルパ
ーオキシド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(tert-ブ
チルパーオキシ)ヘキサン、2,5−ジメチル−2,5
−ジ(tert-ブチルパーオキシ)−3−ヘキセン、1,
1−ビス(tert-ブチルパーオキシ)−3,3,5−ト
リメチルシクロヘキサン、ベンゾイルパーオキシド、te
rt-ブチルクミルパーオキシドおよびtert-ブチルパーベ
ンゾエートである。
【0017】パーオキシドの量は、ゴムに基づいて1〜
10phr、好ましくは4〜8phrである。架橋は、
100〜200℃、好ましくは130〜180℃の温
度、場合により、10〜200barの加圧下で行うこ
とができる。架橋の後に、加硫物を高温で貯蔵すること
によって後硬化することができる。
【0018】パーオキシドは、ポリマー結合形態で有利
に使用されうる。適した系は、例えばPoly-Dispersion
(登録商標)T(VC)D-40 P(Rhein Chemie Rheinau GmbH
製, ドイツ)(ポリマー結合ジ−tert−ブチルパーオキ
シイソプロピルベンゼン)として市販されている。架橋
は、高エネルギー放射線によっても達成されうる。本発
明による架橋は、ゴムに基づいて10重量%未満、好ま
しくは5重量%未満が、抽出剤としてのトルエンによっ
てソックスレー装置で10時間の抽出の間に抽出できる
ことを意味する。架橋剤の最適な量は、予備試験によっ
て容易に決定される。当業者に既知であるゴムを混合す
るためのあらゆる装置、特に密閉式ミキサー、開放型ロ
ール機およびスクリュー機が、混合装置として使用され
うる。本発明では、混合工程の間にゴムを分解しないよ
うに注意すべきである。混合工程の間に混合物を冷却す
ることが有利であることがある。スコーチを防ぐため
に、パーオキシドは、しばしば最後の成分として、場合
により別の混合工程で添加される。
【0019】本発明は、あらゆる種類の成形品、特にロ
ーラー、とりわけ紙、織物、印刷および鋼産業における
ローラー用被膜の製造のための本発明によるゴム混合物
の使用も提供する。ローラーは、一般にさまざまな直径
を有する金属コアからなり、直径1〜5mを有する金属
コアが好ましい。金属コアは、一般にさまざまな組成の
鋼からなり、その上に架橋性ゴム混合物は、一般的な従
来技術によって圧伸成形され、その後架橋される。金属
へおよび被膜の内側への被膜の良好な付着はここでは重
要である。付着促進剤、例えばハロゲン化ポリマーの分
散体/溶液によって、場合により架橋剤/充填剤/顔料
とともに、金属への被膜の付着を向上させることは有利
であることがある。これらの物質は市販されている。
【0020】本発明によるゴム混合物は、架橋状態で、
高い使用温度でさえ、20を超えるショアーD(DIN
53 505)の優れた硬度を良好な耐磨耗性、耐熱
性、耐水性および耐薬品性を組み合わせて有するのでロ
ーラー上で使用するのに特に適している。性質のこのバ
ランスのとれた範囲は、従来技術では達成されない。本
発明によるゴム混合物は、当然のことながら、他の成形
品、例えば形材、ベルト、リング、シール、防振要素の
製造にも適している。
【0021】したがって、本発明によるゴム混合物を使
用して得られる成形品、特にローラーおよびベルトも、
本発明によって提供される。当業者には、他のポリマ
ー、例えばBR、NR、IIR、IR、EPDM、EP
M、CR、SBR、AEM、ACMまたはフルオロポリ
マーを添加することによって本発明の混合物の性質を本
質的に変性することは容易なことである。以下の実施例
は、本発明の例示の目的であって、本発明を限定するも
のではない。
【0022】
【実施例】A.測定方法 残留二重結合含量 IR分光法 ムーニー粘度 ASTM D 1646(ムーニー単位) (ML 1+4 (100℃)) 揮発性成分(重量%) ASTM D 1416 灰分(重量%) ASTM D 1416 アクリロニトリル(ACN)含量 以下の指示に従う (ポリマー中の結合重量%)
【0023】B.方法の簡単な説明 分析において、触媒上で酸素流の中でゴムを900℃で
熱分解した。使用されなかった酸素を銅還元反応器で吸
収し、形成されたNOxガスを窒素に還元した。次い
で、試料ガス流に存在するCO2を、Na2CO3/Na
OHトラップで回収し、試料ガス流に存在する水をMg
ClO4トラップで回収した。キャリアガス流と試料ガ
ス流を比較した熱伝導率の変化は、試料の窒素含量の尺
度である。
【0024】C.装置 − タンパク質分析計、Fisons製、Model NA 2000 − 微量天秤、Sartorius製、Model Micro − NA2000へのインターフェースおよびバランスインタ
ーフェースおよびソフトウエアEAGER 200を備えた分析
装置、Digital製、Model DECpc Lpx 433 dxD.化学薬品および溶媒 メチオニン、Hekatech製
【0025】E.配合物の成分
【表1】
【0026】F.混合物の製造 混合物を、密閉式ミキサーGK 1.5E(Krupp Elastomerte
chnik製、Hamburg)によって調製した。冷却水温度50
℃;回転速度50rpm;ラム圧6bar;混合区画の
容積に基づいて充填された密閉式ミキサーの割合70〜
80% 混合方法:ゴムを密閉式ミキサーに入れた。1分間の運
転後、残りの成分を添加した。125℃を超えるバッチ
温度で密閉式ミキサーから取り出した。次いで、パーオ
キシドを練りロール機(Krupp Elastomertechnik;直径2
00mm、有効幅350mm)によって、40℃の冷却水温度で
混合した。機械的性質を決定するためのシートを記載の
条件下で、テフロン(登録商標)シートの間で加硫プレ
ス(Krupp Elastomertechnik)によって架橋/加硫した。
【0027】
【表2】
【0028】G.混合物の試験 実施例1
【表3】
【0029】
【表4】
【0030】
【表5】
【0031】
【表6】
【0032】実施例2
【表7】
【0033】
【表8】
【0034】
【表9】
【0035】
【表10】
【0036】
【表11】
【0037】本発明は、例示の目的のために先に詳細に
記載されているが、そのような詳細な記載は単に例示の
目的だけであり、特許請求の範囲によって限定される以
外は、本発明の精神および範囲を逸脱しないかぎり当業
者によって変化できることは理解できるであろう。
【0038】本発明の好ましい態様は以下のとおりであ
る: A. 少なくとも1種のニトリルゴムが、NBR、部分
水素化NBRおよび完全水素化NBRまたは2もしくは
それ以上のそれらの混合物からなる群から選択される請
求項1に記載のゴム混合物。 B. 少なくとも1種のアクリル酸の金属塩が、ジアク
リル酸亜鉛もしくはジメタクリル酸亜鉛または混合物で
ある請求項1に記載のゴム混合物。 C. 液状アクリレートが、ブタンジオールジメタクリ
レートもしくはトリメチロールプロパントリメタクリレ
ートまたは混合物である請求項1に記載のゴム混合物。 D. ゴム混合物が、珪質充填剤、カーボンブラック、
酸化亜鉛、酸化マグネシウムまたはそれらの成分の2も
しくはそれ以上の混合物を含有する請求項1に記載のゴ
ム混合物。 E. ゴム混合物が、加硫遅延剤および/または加硫促
進剤を含有する請求項1に記載のゴム混合物。 F. 少なくとも1種のニトリルゴムが、NBR、部分
水素化NBRおよび完全水素化NBRまたは2もしくは
それ以上のそれらの混合物からなる群から選択される請
求項2に記載の架橋性ゴム混合物。 G. 少なくとも1種のアクリル酸の金属塩が、ジアク
リル酸亜鉛もしくはジメタクリル酸亜鉛または混合物で
ある請求項2に記載の架橋性ゴム混合物。 H. 液状アクリレートが、ブタンジオールジメタクリ
レートもしくはトリメチロールプロパントリメタクリレ
ートまたは混合物である請求項2に記載の架橋性ゴム混
合物。 I. ゴム混合物が、珪質充填剤、カーボンブラック、
酸化亜鉛、酸化マグネシウムまたはそれらの成分の2も
しくはそれ以上の混合物を含有する請求項2に記載の架
橋性ゴム混合物。 J. ゴム混合物が、加硫遅延剤および/または加硫促
進剤を含有する請求項2に記載の架橋性ゴム混合物。 K. 混合物を架橋する請求項3に記載の方法。 L. 混合物をパーオキシドによって架橋する前項Kに
記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 5/098 C08K 5/098 5/101 5/101 9/12 9/12 F16C 13/00 F16C 13/00 A // B29K 9:00 B29K 9:00 33:18 33:18 105:06 105:06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)少なくとも1種のニトリルゴム、 b)少なくとも1種のアクリル酸の金属塩、 c)場合により担体に適用された少なくとも1種の液状
    アクリレート、ならびに d)任意の他の添加剤および/または充填剤を含んでな
    るゴム混合物。
  2. 【請求項2】 a)少なくとも1種のニトリルゴム、 b)少なくとも1種のアクリル酸の金属塩、 c)場合により担体に適用された少なくとも1種の液状
    アクリレート、ならびに d)任意の他の添加剤および/または充填剤を含んでな
    るゴム混合物を含んでなる架橋性ゴム混合物。
  3. 【請求項3】 a)少なくとも1種のニトリルゴム、 b)少なくとも1種のアクリル酸の金属塩、 c)場合により担体に適用された少なくとも1種の液状
    アクリレート、ならびに d)任意の他の添加剤および/または充填剤を、混合装
    置で混合する工程を含んでなるゴム混合物の製造方法。
  4. 【請求項4】 a)少なくとも1種のニトリルゴム、 b)少なくとも1種のアクリル酸の金属塩、 c)場合により担体に適用された少なくとも1種の液状
    アクリレート、ならびに d)任意の他の添加剤および/または充填剤を含んでな
    るゴム混合物を含んでなる成形品。
  5. 【請求項5】 a)少なくとも1種のニトリルゴム、 b)少なくとも1種のアクリル酸の金属塩、 c)場合により担体に適用された少なくとも1種の液状
    アクリレート、ならびに d)任意の他の添加剤および/または充填剤を含んでな
    るゴム混合物を含んでなるローラー用被膜。
JP2000268620A 1999-09-07 2000-09-05 ローラー被膜用ゴム混合物 Pending JP2001151939A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19942743A DE19942743A1 (de) 1999-09-07 1999-09-07 Kautschukmischungen für Walzenbeläge
DE19942743-7 1999-09-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001151939A true JP2001151939A (ja) 2001-06-05

Family

ID=7921130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000268620A Pending JP2001151939A (ja) 1999-09-07 2000-09-05 ローラー被膜用ゴム混合物

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6538071B1 (ja)
EP (1) EP1083197A3 (ja)
JP (1) JP2001151939A (ja)
CA (1) CA2317318A1 (ja)
DE (1) DE19942743A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006232900A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Nippon Zeon Co Ltd ニトリル基含有共重合ゴム組成物及びゴム加硫物
JP2006527777A (ja) * 2003-06-18 2006-12-07 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー 接着剤
JP2009069783A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Tokai Rubber Ind Ltd 電子写真機器用導電性組成物、電子写真機器用導電性架橋体および電子写真機器用導電性部材
JP2009258674A (ja) * 2008-03-28 2009-11-05 Tokai Rubber Ind Ltd 電子写真機器用導電性組成物、導電性架橋体、及び導電性ロール
JP2009276706A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Tokai Rubber Ind Ltd 電子写真機器用ゴム組成物、電子写真機器用架橋体および電子写真機器用部材
WO2014115806A1 (ja) * 2013-01-28 2014-07-31 日本ゼオン株式会社 油田またはガス井で使用されるシール材用の架橋性ゴム組成物およびシール材

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19942743A1 (de) * 1999-09-07 2001-03-08 Bayer Ag Kautschukmischungen für Walzenbeläge
DE10102047A1 (de) 2001-01-17 2002-07-18 Bayer Ag Kautschukmischungen für Walzenbeläge
CA2355578A1 (en) * 2001-07-31 2003-01-31 Bayer Inc. Covulcanisation of polymers
JP3994749B2 (ja) * 2002-01-30 2007-10-24 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物、加硫性ゴム組成物および加硫物
WO2007102827A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Ticona Llc Flexible, hydrocarbon-resistant polyarylenesulfide compounds and articles
WO2007102826A1 (en) 2006-03-09 2007-09-13 Ticona Llc Compatibalized blends of polyphenylene sulfide and thermoplastic vulcanizate
DE102009038615A1 (de) * 2009-08-26 2011-03-10 Lanxess Deutschland Gmbh Vulkanisierbare Mischungen und deren Verwendung für die Reparatur von kautschukbasierten Formkörpern
DE102012201314A1 (de) * 2012-01-31 2013-08-01 Voith Patent Gmbh Walzenbezug mit verbesserten mechanischen Eigenschaften und hohem Rückstellverhalten
DE102012201310A1 (de) 2012-01-31 2013-08-01 Voith Patent Gmbh Walzenbezug mit verbesserten dynamischen Eigenschaften und hohem Rückstellverhalten
US9494262B2 (en) 2012-04-13 2016-11-15 Ticona Llc Automotive fuel lines including a polyarylene sulfide
US9494260B2 (en) 2012-04-13 2016-11-15 Ticona Llc Dynamically vulcanized polyarylene sulfide composition
US9758674B2 (en) 2012-04-13 2017-09-12 Ticona Llc Polyarylene sulfide for oil and gas flowlines
US9493646B2 (en) 2012-04-13 2016-11-15 Ticona Llc Blow molded thermoplastic composition
US9765219B2 (en) 2012-04-13 2017-09-19 Ticona Llc Polyarylene sulfide components for heavy duty trucks
WO2015031233A1 (en) 2013-08-27 2015-03-05 Ticona Llc Heat resistant toughened thermoplastic composition for injection molding
US9757892B2 (en) 2013-08-27 2017-09-12 Ticona Llc Thermoplastic composition with low hydrocarbon uptake

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3700637A (en) 1970-05-08 1972-10-24 Shell Oil Co Diene-nitrile rubbers
DE2539132A1 (de) 1975-09-03 1977-03-17 Bayer Ag Hydrierung von polymeren
US4337329A (en) 1979-12-06 1982-06-29 Nippon Zeon Co., Ltd. Process for hydrogenation of conjugated diene polymers
JPS5682803A (en) 1979-12-08 1981-07-06 Nippon Zeon Co Ltd Preparation of hydrogenated conjugated polymer
JPS5817103A (ja) 1981-07-24 1983-02-01 Nippon Zeon Co Ltd 共役ジエン系重合体の水素化方法
CA1203047A (en) 1982-12-08 1986-04-08 Hormoz Azizian Polymer hydrogenation process
DE3329974A1 (de) 1983-08-19 1985-02-28 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Herstellung von hydrierten nitrilkautschuken
US4826910A (en) * 1987-11-10 1989-05-02 Polysar Limited Oil resistant thermoplastic elastomer
JPH0637576B2 (ja) 1987-12-02 1994-05-18 本田技研工業株式会社 歯付きベルト
US4857571A (en) * 1988-03-03 1989-08-15 Sartomer Company, Inc. Prevulcanization retardation of free-radical cured rubber
JP2657823B2 (ja) * 1988-06-09 1997-09-30 日本ゼオン株式会社 加硫性ゴム組成物
JPH086007B2 (ja) 1988-06-10 1996-01-24 日本ゼオン株式会社 加硫性ゴム組成物
US5208294A (en) 1991-06-20 1993-05-04 Polysar Rubber Corporation Hydrogenated nitrile vulcanizates
JP3025618B2 (ja) * 1993-11-19 2000-03-27 ユニッタ株式会社 動力伝達ベルト、およびこの動力伝達ベルトに用いる心線と帆布
DE4415302A1 (de) 1994-04-30 1995-11-02 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung von Verbundgegenständen aus Polyestern und Elastomeren
US5506308A (en) * 1995-04-11 1996-04-09 Interface, Inc. Precure retardation of free radical cured elastomers
CA2229629C (en) * 1997-03-13 2007-08-14 The Goodyear Tire & Rubber Company High modulus belt composition and belts made therewith
DE19942743A1 (de) * 1999-09-07 2001-03-08 Bayer Ag Kautschukmischungen für Walzenbeläge

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527777A (ja) * 2003-06-18 2006-12-07 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー 接着剤
JP2006232900A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Nippon Zeon Co Ltd ニトリル基含有共重合ゴム組成物及びゴム加硫物
JP4573035B2 (ja) * 2005-02-23 2010-11-04 日本ゼオン株式会社 ニトリル基含有共重合ゴム組成物及びゴム加硫物
JP2009069783A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Tokai Rubber Ind Ltd 電子写真機器用導電性組成物、電子写真機器用導電性架橋体および電子写真機器用導電性部材
JP2009258674A (ja) * 2008-03-28 2009-11-05 Tokai Rubber Ind Ltd 電子写真機器用導電性組成物、導電性架橋体、及び導電性ロール
JP2009276706A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Tokai Rubber Ind Ltd 電子写真機器用ゴム組成物、電子写真機器用架橋体および電子写真機器用部材
WO2014115806A1 (ja) * 2013-01-28 2014-07-31 日本ゼオン株式会社 油田またはガス井で使用されるシール材用の架橋性ゴム組成物およびシール材

Also Published As

Publication number Publication date
US20030139493A1 (en) 2003-07-24
EP1083197A3 (de) 2003-06-04
DE19942743A1 (de) 2001-03-08
CA2317318A1 (en) 2001-03-07
EP1083197A2 (de) 2001-03-14
US6538071B1 (en) 2003-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001151939A (ja) ローラー被膜用ゴム混合物
US7037982B2 (en) Rubber mixtures for roll coverings
WO2007119848A1 (ja) 架橋性ニトリルゴム組成物およびゴム架橋物
EP2292667B1 (en) Nitrile group-containing highly saturated copolymer rubber
CN107922551B (zh) 含腈基高饱和共聚物橡胶、交联性橡胶组合物及橡胶交联物
JPH10152525A (ja) カルボキシル化ニトリル基含有高飽和共重合体ゴム
EP2098545B1 (en) Composition for oil-resistant weather-resistant rubber, and rubber molded body
US6573333B2 (en) Mixtures of olefin polymers and nitrile rubbers
WO2001083611A1 (fr) Composition de caoutchouc nitrile, composition de caoutchouc nitrile vulcanisable, et caoutchouc vulcanise
JP4037996B2 (ja) ゴム組成物および燃料系ホース
US6929769B2 (en) Nitrile rubber mixtures with a low tendency towards mold contamination
CN111263773B (zh) 氢化腈橡胶的制造方法
JP4442072B2 (ja) 加硫性ゴム組成物および加硫物
JP2658294B2 (ja) リング状物成形用ゴム組成物
CN115819858B (zh) 基于氢化丁腈橡胶和丁基橡胶的橡胶组合物及其应用、硫化橡胶及其制备方法与应用
JP2603258B2 (ja) アクリル系ゴム組成物
EP4112676A1 (en) Method for producing nitrile rubber
JPH06263924A (ja) ゴム組成物
EP3904394A1 (en) Carboxyl group-containing nitrile rubber
JPH06263923A (ja) ゴム組成物
JP4103798B2 (ja) ニトリル基含有共重合ゴム、老化防止剤及び有機過酸化物を含有してなるゴム組成物、ならびにその加硫物
CN115819860A (zh) 橡胶组合物及其应用、硫化橡胶及其制备方法与应用
CN113502044A (zh) 一种pu氏合金炉辊及制备方法