JP2001146716A - 橋桁の架設方法 - Google Patents

橋桁の架設方法

Info

Publication number
JP2001146716A
JP2001146716A JP33105699A JP33105699A JP2001146716A JP 2001146716 A JP2001146716 A JP 2001146716A JP 33105699 A JP33105699 A JP 33105699A JP 33105699 A JP33105699 A JP 33105699A JP 2001146716 A JP2001146716 A JP 2001146716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
erection
girder
bridge
main girder
erected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33105699A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ono
浩 大野
Tsuneaki Fukui
恒明 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP33105699A priority Critical patent/JP2001146716A/ja
Publication of JP2001146716A publication Critical patent/JP2001146716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 桁下に運搬経路等が確保できないような橋桁
架設工事において、コストを抑えた架設桁を用いた桁架
設を行う。 【解決手段】 隣接した橋脚1間に架設桁10を架設
し、架設桁10に吊持された主桁2を橋脚1間に架設す
る際に、架設完了した橋面上の作業床上でセグメントを
接合して1スパン分の主桁2を製作する。架設桁10を
架設に先立って所定の橋脚1間に送り出し、次いで架設
桁10に搭載されたトロリー20に主桁2を吊り下げて
橋脚1間に引き出す。トロリー20に搭載された横行台
車23により橋軸直角方向に主桁2を横引きし、上下線
にそれぞれ分離した主桁2を並列させて設置する。さら
に橋軸方向に連続して主桁2を架設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は橋桁の架設方法に係
り、架設桁を用いて上下線別に製作した橋桁を架設する
橋桁の架設方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、架設径間に橋桁(主桁)を架設す
る工法として、架設桁を用いて1スパン分のプレキャス
トコンクリート製の主桁を架設する工法が知られてい
る。この架設方法では、架設径間の前方橋脚に向けて、
架設桁(エレクションガーダー)を送り出して前記橋脚
上に支持させるようにして架設径間に架設桁を架設し、
この架設桁に備え付けられた吊上げ機等に吊り下げられ
た1スパン分の主桁を、架設径間まで引き出し、橋脚上
面の支承上に据え付けるようになっている。この架設方
法の一工法であるスパンバイスパン工法は、主桁セグメ
ントをトレーラーで地上運搬したり、台船で水上運搬し
たりして所定架設位置直下まで搬入し、架設桁上に設置
された吊り上げ機で主桁セグメントを吊り上げ、この主
桁セグメントを順次PCケーブル等で縦締めして一体化
させ、1スパン分の主桁を連結する架設方法である。こ
の架設方法は桁下にセグメントの運搬路が確保できる場
合に限られる。
【0003】また、図8に示した架設方法はフルスパン
プレキャストロンチング工法と呼ばれ、橋脚上部工とし
て上下線全幅を一体とする全断面の1スパン分の主桁5
2(図示せず)を架設完了した後方の橋面上の作業床5
1に吊り上げ又は運搬し架設桁53下まで搬入して吊り
下げて移動し、架設径間に架設する工法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図9に示し
たような上下線全幅を一体とする断面の主桁52を架設
する場合、架設桁53を径間中央部で支持する中間柱5
4(2点鎖線で表示)が主桁52の床版フランジ52a
と干渉してしまうという問題がある。このため、2径間
分のスパンで主桁52を吊持できる断面を有する架設桁
53を設置する必要がある。このため架設桁の部材が大
型化し、重量も増し、架設桁の移動装置の能力も大きく
なる。
【0005】そこで、本発明の目的は上述した従来の技
術が有する問題点を解消し、桁下にセグメントを搬入す
るための運搬経路を確保できない場合等に、コストを抑
えた架設桁を設置して架設径間に主桁の架設を行うよう
にした橋桁の架設方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は隣接した橋脚間に架設桁を架設し、該架設
桁に吊持された主桁を前記橋脚間に架設するようにした
橋桁の架設方法において、架設完了した橋面上の作業床
上でセグメントを接合して1スパン分の主桁を製作又は
既に製作された1スパン分の主桁を架設完了した橋面上
に運搬する一方、前記架設桁を架設に先立って所定の橋
脚間に送り出し、次いで該架設桁に搭載されたトロリー
に前記主桁を吊り下げて橋脚間に引き出すとともに、前
記トロリーに搭載された横行手段により橋軸直角方向に
横引きし、上下線にそれぞれ分離した主桁を並列させて
設置するようにし、橋軸方向に連続して主桁を架設する
ことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の橋桁の架設方法の
一実施の形態について、添付図面を参照して説明する。
図1には道路又は鉄道線形に沿って所定の径間をあけて
構築された複数基の橋脚が示されている。図2は図1の
橋上部を側面視した側面図である。図1において、奥行
き方向に図示された複数基の橋脚1のうち、最前面から
1基前の橋脚1位置まで橋桁(以下、主桁2と呼ぶ)が
架設された状態にある。この主桁2は所定単位長からな
る複数基のプレキャストコンクリート製の主桁ブロック
を、縦断方向に1スパン分(本実施の形態では1スパン
35mに設定されている)だけ連結して一体化した現地
製作品である。この主桁2は単箱桁断面を有し、2本を
橋脚1上で並列配置することで、上下線を分離した構造
で床版を支持するようになっている。
【0008】さらに架設された橋面上には安全手摺に囲
まれた作業床3が設けられている。この作業床3上では
次工程で架設される主桁2が製作される。最も新しく架
設された主桁2の両端部近傍には中間ベント4と後方ベ
ント5とがそれぞれ設置されている。さらに1基先の橋
脚1の上面には橋脚全幅にわたり鋼製ボックス構造のサ
ンドル6が設置され、その上面に前方ベント7が立設さ
れている。前方ベント7、中間ベント4、後方ベント5
はともに形鋼を組み立てたトラス柱で、これらを3支点
として橋脚2径間分より長い全長を有する架設桁10が
設置されている(図2参照)。
【0009】2本の平行して配置された架設桁10上面
には作業床11とその回りを囲む安全手摺12とが設け
られている。さらに架設桁2の上面にはそれぞれ走行レ
ール(図示せず)が設置されている。この走行レール上
には2台のトロリー20が装備されている。これらのト
ロリー20はそれぞれの架設桁10上のレールを走行す
る台車部21と、台車部21を連結するように架設桁1
0と直交して架設された門型ビーム22とからなる。さ
らに門型ビーム22上面には架設桁10の移動方向と直
交して走行可能な横行台車23が装備されている。さら
にこの横行台車23に吊上げ装置24が搭載されてい
る。
【0010】ここで、トロリー20及び横行台車23の
走行、主桁2の移動について図2〜図4を参照して説明
する。トロリー20は図2に示したように、台車部21
に搭載された電動モータの駆動により走行レール上を架
設桁10橋軸方向の全長にわたり走行できる。架設桁1
0上に前後に配置された2基のトロリー20で主桁2を
吊持する場合にはトロリー20は同期をとって走行され
る。一方、トロリー20の架設桁10橋軸方向の走行と
独立して、門型ビーム22の長手方向(橋軸直交方向)
に沿って横行台車23を走行させることができる。この
とき横行台車23には吊上げ装置24が搭載されてお
り、吊上げ装置24に吊持された1本の主桁2がねじれ
ないで横引きできるように、架設桁10の前後に位置す
るトロリー20(門型ビーム22)上の2台の横行台車
23も同期をとって走行させることができる。横行台車
23の走行により、吊持した主桁2を図3に示した中央
位置から図4に示したように、すでに据え付けられた主
桁2と同一線上となる位置まで横引きすることができ
る。なお、図4では主桁2を横引きする状態を示すため
に、一方の側の後方ベント5とサンドル6の図示を省略
している。吊上げ装置24に吊持された主桁2を、図4
に示した位置から橋脚上面の図示しない支承上に吊り降
ろすことにより、一方の側の主桁2の架設が完了する。
【0011】次に、上述したトロリー20を備えた架設
桁10による主桁2の架設方法の一形態について図5〜
図6を参照して説明する。まず、図5(a)に示したよ
うに、架設開始位置の2径間では橋脚間に地上から全面
支柱式支保工40を構築し、橋脚上面の作業床上で主桁
2の型枠を組み立て、現場打ちコンクリートによる製作
を行う。主桁コンクリートが所定強度に達した段階で、
先頭の橋脚1上に前方ベント7を立設するとともに、中
間ベント4、後方ベント5を主桁2上に設けた作業床上
に立設する。そしてこの3本のベントを支点として架設
桁10を組み立てる。さらに並設された2本の架設桁1
0を跨ぐようにトロリー20を設置する(図5(b)参
照)。
【0012】次に、架設桁10を前方の架設径間に移動
させる手順について図6(c)〜図6(e)を参照して
説明する。まず、中間ベント4の後方に移動用仮受ロー
ラー8を据え付ける(図6(c))。中間ベント4に装
備された架設桁支持ジャッキ(図示せず)のロッドを短
縮して支点の荷重分担を変更し、架設桁10を前方ベン
ト7、後方ベント5および移動用仮受ローラー8とで支
持する。フリーになった中間ベント4を吊上げ装置(図
示せず)で吊り上げ、主桁前方の端部上に移設する(図
6(d))。後方ベント5の高さ調整ジャッキ(図示せ
ず)のロッドを短縮し、次いで前方ベント7の支持ジャ
ッキのロッドを短縮し、架設桁10を中間ベント4と移
動用仮受ローラー8とで支持しながら、全長35mのう
ち、およそ30m分だけ桁の押し出しを行う(図6
(e))。後方ベント5の高さ調整ジャッキのロッドを
伸長し、架設桁10を後方ベント5と中間ベント4で支
持し、移動用仮受ローラー8を残りの移動分(約5m
分)を前進させる。その後、上述と同様の手順で後方ベ
ント5、前方ベント7のジャッキのロッドを短縮し、中
間ベント4と移動用仮受ローラー8とで支持しながら、
架設桁10を約5m分移動して1スパン分の移動を完了
する。以後、前方ベント7の支持ジャッキのロッドを伸
長して架設桁10を支持する。さらに後方ベント5の支
持ジャッキのロッドを伸長し、架設桁10を支持する。
このとき架設桁10の位置、高さを確認し、ジャッキの
伸縮によるジャッキ群を調整し、桁全体の高さ、位置を
調整する。
【0013】さらに、この架設桁10の配置状態から後
方の作業床に図示しない揚重機によって地上から荷揚げ
された単位長の主桁ブロックを所定数だけ連結して径間
に等しい全長の主桁2を製作する(図7(f)参照)。
そしてこの主桁2をトロリー20の吊上げ機によって吊
持した状態で、トロリー20を走行させ次の架設径間ま
で移動させる。架設位置まで主桁2を移動した段階で、
図示しない横行台車の走行により架設完了した主桁2に
連続する位置まで主桁2を横引きする。その後吊上げ機
によって主桁2を支承上に設置するまで降下させる(図
7(g)参照)。この主桁2製作、架設の作業工程を上
下線2本分の主桁2に対して繰り返し行い、1径間分の
架設を完了する。
【0014】
【発明の効果】以上に述べたように、桁下に主桁セグメ
ントの運搬経路がないような場合に上下線に分離した主
桁を架設するようにしたので、架設桁製作のコストを抑
えた迅速な施工を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による橋桁の架設方法の一実施の形態を
示した全体斜視図。
【図2】本発明の橋桁の架設方法の実施の形態の一例を
示した側面図。
【図3】図2に示した主桁の吊持状態を、前方橋脚側か
ら見た端面図。
【図4】図3に示した主桁を横行台車によって横引きし
た状態を示した端面図。
【図5】本発明の架設方法による主桁架設の手順を示し
た模式説明図(その1)。
【図6】本発明の架設方法による主桁架設の手順を示し
た模式説明図(その2)。
【図7】本発明の架設方法による主桁架設の手順を示し
た模式説明図(その3)。
【図8】従来の橋桁の架設方法の一例を示した模式説明
図。
【図9】従来の単一箱桁断面主桁セグメントの一例を示
した正面図。
【符号の説明】
1 橋脚 2 主桁 4,5,7 ベント 10 架設桁 20 トロリー 21 台車部 22 門型ビーム 23 横行台車

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】隣接した橋脚間に架設桁を架設し、該架設
    桁に吊持された主桁を前記橋脚間に架設するようにした
    橋桁の架設方法において、前記架設桁を架設に先立って
    所定の橋脚間に送り出し、次いで該架設桁に搭載された
    トロリーに前記主桁を吊り下げて橋脚間に引き出すとと
    もに、前記トロリーに搭載された横行手段により橋軸直
    角方向に横引きし、上下線にそれぞれ分離した主桁を並
    列させて設置するようにし、橋軸方向に連続して主桁を
    架設することを特徴とする橋桁の架設方法。
JP33105699A 1999-11-22 1999-11-22 橋桁の架設方法 Pending JP2001146716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33105699A JP2001146716A (ja) 1999-11-22 1999-11-22 橋桁の架設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33105699A JP2001146716A (ja) 1999-11-22 1999-11-22 橋桁の架設方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001146716A true JP2001146716A (ja) 2001-05-29

Family

ID=18239368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33105699A Pending JP2001146716A (ja) 1999-11-22 1999-11-22 橋桁の架設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001146716A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003074018A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Ps Mitsubishi Construction Co Ltd 大規模pc床版の架設方法及び装置
JP2004250986A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd 立体交差高架橋の架設方法
KR100632202B1 (ko) * 2004-04-13 2006-10-16 (주)씨씨엘 코리아 자주식 엠.에스.에스 공법
JP2008297777A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd 橋梁の架設方法
KR100989892B1 (ko) 2010-06-30 2010-10-26 (주) 모스펙 교량 설치용 크레인 및 이를 이용한 거더 설치방법
KR101040665B1 (ko) 2010-09-20 2011-06-13 이케이 중공업 (주) 곡선구간의 거더 설치가 가능한 교량 설치용 크레인
KR101040664B1 (ko) 2010-09-20 2011-06-13 이케이 중공업 (주) 회전이 가능한 교량 설치용 크레인
CN106592442A (zh) * 2017-01-23 2017-04-26 中交第二航务工程局有限公司 单主梁式无导梁架桥机及其过跨方法和低位过隧道方法
CN109629422A (zh) * 2018-11-28 2019-04-16 中交第二航务工程局有限公司 一种新的架桥机横移过幅方法
CN110700098A (zh) * 2019-10-09 2020-01-17 中建市政工程有限公司 一种双导梁式架桥机安全过跨的方法
CN111996913A (zh) * 2020-07-14 2020-11-27 中交第二航务工程局有限公司 一种新型前支点挂篮施工工艺
CN112049015A (zh) * 2020-08-31 2020-12-08 上海市机械施工集团有限公司 组合钢板梁的架桥机施工方法
CN113957799A (zh) * 2021-10-28 2022-01-21 中铁第五勘察设计院集团有限公司 驮梁小车以及运梁车

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003074018A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Ps Mitsubishi Construction Co Ltd 大規模pc床版の架設方法及び装置
JP4551037B2 (ja) * 2001-08-31 2010-09-22 株式会社ピーエス三菱 大規模pc床版の架設方法及び装置
JP2004250986A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd 立体交差高架橋の架設方法
KR100632202B1 (ko) * 2004-04-13 2006-10-16 (주)씨씨엘 코리아 자주식 엠.에스.에스 공법
JP2008297777A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd 橋梁の架設方法
KR100989892B1 (ko) 2010-06-30 2010-10-26 (주) 모스펙 교량 설치용 크레인 및 이를 이용한 거더 설치방법
WO2012039547A2 (ko) * 2010-09-20 2012-03-29 이케이중공업주식회사 곡선구간의 거더 설치가 가능한 교량 설치용 크레인
KR101040664B1 (ko) 2010-09-20 2011-06-13 이케이 중공업 (주) 회전이 가능한 교량 설치용 크레인
KR101040665B1 (ko) 2010-09-20 2011-06-13 이케이 중공업 (주) 곡선구간의 거더 설치가 가능한 교량 설치용 크레인
WO2012039546A2 (ko) * 2010-09-20 2012-03-29 이케이중공업주식회사 회전이 가능한 교량 설치용 크레인
WO2012039547A3 (ko) * 2010-09-20 2012-05-18 이케이중공업주식회사 곡선구간의 거더 설치가 가능한 교량 설치용 크레인
WO2012039546A3 (ko) * 2010-09-20 2012-05-18 이케이중공업주식회사 회전이 가능한 교량 설치용 크레인
CN106592442A (zh) * 2017-01-23 2017-04-26 中交第二航务工程局有限公司 单主梁式无导梁架桥机及其过跨方法和低位过隧道方法
CN109629422A (zh) * 2018-11-28 2019-04-16 中交第二航务工程局有限公司 一种新的架桥机横移过幅方法
CN110700098A (zh) * 2019-10-09 2020-01-17 中建市政工程有限公司 一种双导梁式架桥机安全过跨的方法
CN110700098B (zh) * 2019-10-09 2021-05-11 中建市政工程有限公司 一种双导梁式架桥机安全过跨的方法
CN111996913A (zh) * 2020-07-14 2020-11-27 中交第二航务工程局有限公司 一种新型前支点挂篮施工工艺
CN112049015A (zh) * 2020-08-31 2020-12-08 上海市机械施工集团有限公司 组合钢板梁的架桥机施工方法
CN113957799A (zh) * 2021-10-28 2022-01-21 中铁第五勘察设计院集团有限公司 驮梁小车以及运梁车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102182147B (zh) 一种钢箱梁架设方法
US11634877B2 (en) Method for removal of temporary support system for road bridge pre-fabricated small box girder-type concealed bent cap, and equipment therefor
JP2004232426A (ja) 床版架設装置
JP2001146716A (ja) 橋桁の架設方法
CN213328698U (zh) 一种高速铁路桥面系预制件安装设备
CN111172882A (zh) 一种桥梁主梁悬臂拼装的梁段运输方法
CN105803947A (zh) 一种现浇箱梁门式满堂支架整体横移体系及横移方法
JP3440422B2 (ja) 橋の施工方法および橋の施工装置
JP4134104B2 (ja) 橋梁一括撤去工法
CN211397597U (zh) 模板台车及隧道施工车组
CN108625270A (zh) 导梁门吊安装桥梁预制箱梁施工方法
CN115467248A (zh) 低净空、小曲线单导梁架桥机架空施工方法
JPH0959930A (ja) 橋桁架設方法及びその装置
CN110629681A (zh) 一种多跨钢箱梁施工工艺
CN112030777B (zh) 一种下行式移动模架支撑托架跨越式转运施工方法
CN111705682A (zh) 一种跨电气化铁路加宽桥梁上部结构拆除与重建的施工方法及其设备
JP7138583B2 (ja) 床版吊上装置
CN112211112A (zh) 一种在既有桥梁上采用双导梁架桥机的钢箱梁安装方法
CN113882286B (zh) 桥梁拆建一体机及其过跨方法、桥梁拆除方法及新建方法
JP7466368B2 (ja) 床版架け替え方法
CN110552294B (zh) 架桥机逆向架梁施工平台及其施工方法
CN210368664U (zh) 一种宽体架桥机
JP2003074018A (ja) 大規模pc床版の架設方法及び装置
CN217499962U (zh) 一种多功能架桥机
JP2021031878A (ja) 高架構造物の施工システム及び施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018