JP2001145680A - 入浴介護装置 - Google Patents

入浴介護装置

Info

Publication number
JP2001145680A
JP2001145680A JP33261799A JP33261799A JP2001145680A JP 2001145680 A JP2001145680 A JP 2001145680A JP 33261799 A JP33261799 A JP 33261799A JP 33261799 A JP33261799 A JP 33261799A JP 2001145680 A JP2001145680 A JP 2001145680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
bathing
bed
care device
mat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33261799A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kawaguchi
浩司 河口
Hirofumi Aoi
宏文 青井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOKUTO KOSAN KK
Original Assignee
KYOKUTO KOSAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOKUTO KOSAN KK filed Critical KYOKUTO KOSAN KK
Priority to JP33261799A priority Critical patent/JP2001145680A/ja
Publication of JP2001145680A publication Critical patent/JP2001145680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 病室のベッド上にいる介護を要する入浴者
を、ベッドの側に配置されているバスタブに入れて入浴
させる際に使用する、設置が容易であり、操作が簡単
で、安全で、かつ安価な入浴介護装置を提供することを
目的とする。 【解決手段】 床面11に配置されたベッド12上の入
浴者13が、床面11に配置された簡易型のバスタブ1
4で入浴するために使用する入浴介護装置10であっ
て、ベッド12及びバスタブ14を個別に跨ぎ、下端に
車輪機構15が設けられ左右それぞれに配置された脚部
16、17及び脚部16、17に取付けられた架台18
と、架台18の高さを調整する脚部16、17の伸縮手
段19、20と、架台18に吊り下げられ、入浴者13
を載置するマット21とを有し、脚部16、17の伸長
時には、マット21の下端51が、ベッド12及びバス
タブ14の上端52、53より高い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、病院又は家庭等で
介護を必要とする障害者や高齢者がベッドの側に配置さ
れたバスタブに入浴するときに使用する入浴介護装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】病院又は家庭等で障害者や高齢者等の介
護を必要とする入浴者を安全に入浴させるために使用す
る入浴介護装置として、例えば、実公平4−23549
号公報には、浴槽の周辺に支柱を立て、支柱を中心とし
て旋回するアームの先端に入浴者を載せるネットからな
るケージを吊り下げた形態のものが記載されている。こ
の装置において、入浴者を入浴させるときは、浴槽の外
側で入浴者をケージに載せてオーバーハングしたアーム
の先端を上昇させ、更にアームを旋回して浴槽の側壁を
越えた後、アームを下降し、ケージを浴槽の中に入れて
入浴させている。また、特公平3−34736号公報に
記載されている入浴介護装置では、天井に走行するクレ
ーンを設け、入浴者を載せるケージを昇降させたり、ケ
ージを浴槽の外側と内側を往復できるようにしており、
入浴者を入浴させるときは、ケージに入浴者を載せたま
ま浴槽の側壁を越え、ケージを下降させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記入
浴介護装置においては、以下に示す解決すべき問題があ
った。例えば、病院や家庭等において、介護を必要とす
る入浴者のベッドの側に配置された簡易型のバスタブに
入浴者を入浴させる場合においては、前記入浴介護装置
の場合には、バスタブの周辺に支柱を立てて、アームを
旋回したり、又は病室にクレーンを設ける必要があるの
で、装置を設置することが極めて困難であった。即ち、
病室内に支柱を立てたり、又は病室内の壁等に走行クレ
ーンを取付けるための加工が必要であり、取付け費用が
高くなると共に、賃貸アパートなど室内の変更工事を禁
止しているところでは設置できなかった。もし、病院又
は個人の家において設置できたとしても、走行クレーン
の操作に熟練を要し、また装置が高価となるという問題
があった。
【0004】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、病室のベッド上にいる介護を要する入浴者を、
ベッドの側に配置されているバスタブに入れて入浴させ
る際に使用する、設置が容易であり、操作が簡単で、安
全で、かつ安価な入浴介護装置を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う本発明に
係る入浴介護装置は、床面に配置されたベッド上の入浴
者が、床面に配置された簡易型のバスタブで入浴するた
めに使用する入浴介護装置であって、ベッド及びバスタ
ブを個別に跨ぎ、下端に車輪機構が設けられ左右それぞ
れに配置された脚部、及び該脚部に取付けられた架台
と、架台の高さを調整する脚部の伸縮手段と、架台に吊
り下げられ、入浴者を載置するマットとを有し、脚部の
伸長時には、マットの下端が、ベッド及びバスタブの上
端より高くなるように構成されている。これによって、
架台に吊り下げられたマットにベッド上の入浴者を載せ
て、バスタブ上方に移動させ、脚部の伸縮手段によって
脚部を縮小することによって、入浴者をバスタブに浸す
ことができる。また、入浴後、入浴者をバスタブ上方に
上昇させ、バスタブからベッド上方に移動させ、脚部の
伸縮手段によって入浴者をベッド上に降ろすことができ
る。この場合、架台の横移動に大きな力を必要としな
い。
【0006】本発明に係る入浴介護装置において、伸縮
手段は脚部をそれぞれ独立して伸縮させるように構成す
ることもできる。これによって、伸縮手段を簡略化でき
ると共に、床面の高さに凸凹があったとしても、各脚部
を伸縮させて常に架台を水平に維持することができ、架
台及びマットを安全に移動させる事ができる。本発明に
係る入浴介護装置において、脚部は中空状の上脚部材の
内側に下脚部材が摺動可能に嵌合され、上脚部材に設け
た雄ねじ部が下脚部材に設けたナット部に螺合し、雄ね
じ部がモータによって駆動されるように構成することも
できる。これによって、モータによって駆動される雄ね
じ部の回転によって、上脚部材の内側に設けられた下脚
部材が上脚部材内を上下に摺動するので、脚部は伸縮す
る。
【0007】
【発明の実施の形態】続いて、添付した図面を参照しつ
つ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発
明の理解に供する。ここに、図1は本発明の一実施の形
態に係る入浴介護装置を適用した全体配置を示す斜視
図、図2は同入浴介護装置の斜視図、図3は同入浴介護
装置の正面図、図4は同入浴介護装置の脚部を示す正断
面図、図5は同入浴介護装置の脚部が伸長時の側断面
図、図6は同入浴介護装置の脚部が縮小時の側断面図で
ある。
【0008】図1に示すように、本発明の一実施の形態
に係る入浴介護装置10は、床面11上に配置されたベ
ッド12上の入浴者13が、ベッド12の側の床面11
に配置された簡易型のバスタブ14で入浴するために使
用する装置である。入浴介護装置10には、ベッド12
及びバスタブ14を個別に跨いで配置された、下端に車
輪機構の一例であるキャスター15が設けられた脚部1
6、17が左右それぞれに設けられ、脚部16、17上
には、矩形状の架台18が設けられている。さらに、入
浴介護装置10は、架台18の高さを調整する脚部1
6、17の伸縮手段19、20と、架台18に吊り下げ
られ、入浴者13を載置するマット21を有している。
以下、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0009】図2に示すように、架台18は、対となる
前後の横梁部材22及び対となる左右の縦梁部材23と
を4隅に設けた接続ブロック24、25によって、平面
視してほぼ四角形の枠状に形成されている。各縦梁部材
23の前後の両端部の下部にはそれぞれ脚部16、17
が設けられており、それによって架台18が自立できる
ように構成している。各脚部16、17は架台18の4
隅の接続ブロック24、25の下部に固定された中空状
の上脚部材26と、上脚部材26の内側に摺動可能に嵌
合された中空状の下脚部材27によって構成されてい
る。上脚部材26と接続ブロック24、25とは補強部
材28によって結合され、脚部16、17の横方向の剛
性を高めている。
【0010】図4に示すように、脚部16(17も同
じ)の上脚部材26の内側には、架台18の接続ブロッ
ク24上に設けられたハウジング29内の軸受30を介
して回転自在に、垂直に支持されたスピンドル31が設
けられ、スピンドル31には角ネジからなる雄ねじ部3
2が形成されている。下脚部材27の上部には雄ねじ部
32と螺合するナット部33が設けられ、上脚部材26
の下部内周には下脚部材27の上部外周と円滑に摺動す
るように摩擦係数の小さい材料、例えばテフロン(登録
商標)樹脂からなるスリーブ状のガイド34が設けられ
ている。下脚部材27の下端にはキャスター15が取付
けられており、架台18が全体として横移動可能として
おり、4つの脚部16、17の少なくとも一つのキャス
ター15にはストッパー35が取付けられている。ま
た、2本の脚部16、17の下脚部材27の下端部同士
は、図4に示すように、補強部材36によって連結され
ている。
【0011】図3及び図4に示すように、各脚部16、
17のスピンドル31の上端部には歯付きプーリー3
7、38が取付けられており、縦梁部材23上には減速
機39を介して出力するモータ40が取付けられ、減速
機39の出力軸には2本の歯付きベルト41、42を同
時に巻き掛けることが可能な幅を有する歯付きプーリー
43が取付けられている。2つの歯付きプーリー37、
38と歯付きプーリー43との間に巻き掛けられた歯付
きベルト41、42によって、モータ40の回転がスリ
ップすることなくスピンドル31に伝達されるようにな
っている。
【0012】図1、図2及び図3に示すように、各縦梁
部材23及び接続ブロック24、25上に設けられた歯
付きプーリー37、38、減速機39、モータ40、歯
付きプーリー43及び歯付きベルト41、42には水滴
が付着しないように防滴カバー44が被されている。モ
ータ40が、歯付きプーリー43、歯付きベルト41、
42、歯付きプーリー37、38を介してスピンドル3
1を回転すると、下脚部材27が上脚部材26の内側を
上下に摺動する。このような構成により脚部16、17
の伸縮手段19、20を形成し、架台18の4隅の下部
にそれぞれ設けられた4本の脚部16、17を同時に伸
縮させ、架台18の高さを調整することができる。
【0013】図2及び図5に示すように、架台18の前
後の横梁部材22には、入浴者13が寝ることのできる
マット21を吊り下げるマット吊り下げ手段45が設け
られている。マット吊り下げ手段45は、2つの横梁部
材22それぞれの内側に所定の間隔を開けて設けられた
掛止片46、47に係合可能な上掛止部46a、47a
を上端部に備え、下端部にはマット21の略4隅に設け
られた掛止部48、49に係合可能な下掛止部48a、
49aを備えた4本の吊りベルト50によって構成され
ている。図5に示すように、脚部16、17の伸長時に
は、マット21の下端51が、ベッド12の上端52、
かつ、バスタブ14の上端53より高くなるように設定
されている。なお、マット21上の長手方向の一側に
は、図1及び図5に示すように、入浴者13が頭54を
載せる枕55が取付けられている。
【0014】次に、本発明の一実施の形態に係る入浴介
護装置10を用いて、介護者がベッド12上の入浴者1
3をバスタブ14に入浴させる方法について、図を参照
しながら説明する。 (1)介護者は、図1に示すベッド12上にマット21
を配置して、入浴者13をマット21上に載せ替える。 (2)架台18の前後の横梁部材22に4本の吊りベル
ト50を取付けていない状態の入浴介護装置10を、図
1に示すバスタブ14を跨いで配置したと同様に、ベッ
ド12を跨いで配置し、キャスター15をストッパー3
5により固定する。 (3)介護者は、マット吊り下げ手段45の4本の吊り
ベルト50を横梁部材22及びマット21に係合した
後、伸縮手段19、20により脚部16、17を伸長さ
せて、マット21の下端51がベッド12の上端52、
またバスタブ14の上端53より高くなるよう設定す
る。
【0015】(4)キャスター15のストッパー35の
固定を解除し、入浴介護装置10をベッド12から移動
させて、図5に示すように、バスタブ14を跨いで配置
し、キャスター15をストッパー35により固定する。 (5)伸縮手段19、20により脚部16、17を縮小
させて、図6に示すように、入浴者13の頭54がバス
タブ14の水面56上になるまでマット21を下降させ
る。 (6)図6の状態にて、介護者は、入浴者13の身体を
洗浄する。 (7)入浴者13の洗浄又は入浴が終了すると、伸縮手
段19、20により脚部16、17を伸長させて、マッ
ト21の下端51がベッド12の上端52、またバスタ
ブ14の上端53より高くなるよう設定する。
【0016】(8)キャスター15のストッパー35の
固定を解除し、入浴介護装置10をバスタブ14から移
動させて、再びベッド12を跨いで配置し、キャスター
15をストッパー35により固定した後、伸縮手段1
9、20により脚部16、17を縮小させて、マット2
1の下端51がベッド12の上面57に接するようにマ
ット21を下降させる。 (9)マット吊り下げ手段45の4本の吊りベルト50
を横梁部材22及びマット21から係合を解除した後、
マット21上の入浴者13を図1に示すように、ベッド
12の上面57に移し替える。
【0017】このように、入浴介護装置10において
は、架台18を支える脚部16、17をベッド12及び
バスタブ14を個別に跨ぐことができるように配置し、
脚部16、17の間の空間内にマット21を吊り下げる
ことができ、また、脚部16、17の下端にキャスター
15を設けているので、ベッド12上の入浴者13を寝
かせたままマット21上に載せ替えて、バスタブ14に
安全に移動させて、下降することによって、バスタブ1
4内に浸すことができる。しかも、架台18の横移動に
大きな力を必要としないので、介護者が簡単に入浴者1
3の入浴介護ができる。
【0018】実施の形態に係る入浴介護装置10におい
ては、架台18の左右にそれぞれ脚部16、17を設け
た4本脚部構造の架台について説明したが、これに限定
されず、架台18の左右の縦梁部材23にそれぞれ、前
後方向に十分な幅を有する1本の脚部を設けて2本脚部
構造にするか、いずれか一方の縦梁部材23に2本の脚
部を、他方の縦梁部材23に前後方向に十分な幅を有す
る1本の脚部を設けて3本脚部構造にすることもでき
る。また、縦梁部材23に前後方向に十分な幅を有する
1本の脚部を設ける場合には、脚部の下端に縦(前後)
方向に伸びる足部を設け、足部の両端部にそれぞれキャ
スター15を取付けることによって、架台18をより安
定して自立させることができる。
【0019】左右の縦梁部材23上にそれぞれモータ4
0を設けて、それぞれのモータ40が2本の脚部16、
17を伸縮させる伸縮手段19、20について説明した
が、これに限定されず、架台18の上に1個のモータ4
0を設けて、左右の縦梁部材23の下方に設けた4本の
脚部を駆動するように構成することもできる。この場
合、モータ40に取付けられた減速機39の出力軸に
は、4つのスピンドルに取付けられた歯付きプーリーに
それぞれ巻き掛けられた歯付きベルトを掛けた4つの歯
付きプーリーを取付けることができ、これによって、装
置の軽量化を図ることができる。さらに、4つのスピン
ドルにそれぞれモータを設けて、単独に脚部を駆動する
構造にすることもできる。これによって、伸縮手段を簡
略化できる。伸縮手段として、モータで回転させる、上
脚部材26に設けたスピンドル31の雄ねじ部32が、
下脚部材27に設けたナット部33に螺合する構成とし
たが、これに限定されず、例えば、上脚部材と下脚部材
との間に直動式のシリンダを配置することもできる。車
輪機構としてキャスター15を用いたが、必要に応じ
て、その他の方法を採用することもできる。
【0020】
【発明の効果】請求項1〜3記載の入浴介護装置におい
ては、架台に吊り下げられたマットにベッド上の入浴者
を載せ替えて、バスタブ上方に移動させ、脚部の伸縮手
段によって脚部を縮小することによって、入浴者をバス
タブに浸すことができる。また、入浴後、入浴者をバス
タブ上方に上昇させ、バスタブからベッド上方に移動さ
せ、脚部の伸縮手段によって入浴者をベッド上に降ろす
ことができる。この場合、架台の横移動に大きな力を必
要としない。従って、操作が簡単で、安全であるので、
介護者は容易に入浴介護ができる。また、従来のような
取付工事が不要であり、設置が容易であるので、室内の
変更工事が禁止されている賃貸アパートなどにも利用す
ることができる。さらに、安価な装置とすることができ
る。
【0021】特に、請求項2記載の入浴介護装置におい
ては、伸縮手段を簡略化できると共に、床面の高さに凸
凹があったとしても、各脚部を伸縮させて常に架台を水
平に維持することができ、これによって架台及びマット
を安全に移動させることができるので、さらに操作が簡
単で、かつ安全である。請求項3記載の入浴介護装置に
おいては、モータによって駆動される雄ねじ部の回転に
よって、上脚部材の内側に設けられた下脚部材が上脚部
材内を上下に摺動するので、脚部を中空状の部材で構成
でき、この結果、脚部の軽量化が可能となり、持ち運び
又は移動に便利な構成にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る入浴介護装置を適
用した全体配置を示す斜視図である。
【図2】同入浴介護装置の斜視図である。
【図3】同入浴介護装置の正面図である。
【図4】同入浴介護装置の脚部を示す正断面図である。
【図5】同入浴介護装置の脚部が伸長時の側断面図であ
る。
【図6】同入浴介護装置の脚部が縮小時の側断面図であ
る。
【符号の説明】
10:入浴介護装置、11:床面、12:ベッド、1
3:入浴者、14:バスタブ、15:キャスター(車輪
機構)、16、17:脚部、18:架台、19、20:
伸縮手段、21:マット、22:横梁部材、23:縦梁
部材、24、25:接続ブロック、26:上脚部材、2
7:下脚部材:28:補強部材、29:ハウジング、3
0:軸受、31:スピンドル、32:雄ねじ部、33:
ナット部、34:ガイド、35:ストッパー、36:補
強部材、37、38:歯付きプーリー、39:減速機、
40:モータ、41、42:歯付きベルト、43:歯付
きプーリー、44:防滴カバー、45:マット吊り下げ
手段、46、47:掛止片、46a、47a:上掛止
部、48、49:掛止部、48a、49a:下掛止部、
50:吊りベルト、51:下端、52、53:上端、5
4:頭、55:枕、56:水面、57、上面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床面に配置されたベッド上の入浴者が、
    前記床面に配置された簡易型のバスタブで入浴するため
    に使用する入浴介護装置であって、前記ベッド及び前記
    バスタブを個別に跨ぎ、下端に車輪機構が設けられ左右
    それぞれに配置された脚部、及び該脚部に取付けられた
    架台と、前記架台の高さを調整する前記脚部の伸縮手段
    と、前記架台に吊り下げられ、前記入浴者を載置するマ
    ットとを有し、前記脚部の伸長時には、前記マットの下
    端が、前記ベッド及び前記バスタブの上端より高いこと
    を特徴とする入浴介護装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の入浴介護装置において、
    前記伸縮手段は前記脚部をそれぞれ独立して伸縮させる
    ことを特徴とする入浴介護装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の入浴介護装置にお
    いて、前記脚部は中空状の上脚部材の内側に下脚部材が
    摺動可能に嵌合され、前記上脚部材に設けた雄ねじ部が
    前記下脚部材に設けたナット部に螺合し、前記雄ねじ部
    がモータによって駆動されることを特徴とする入浴介護
    装置。
JP33261799A 1999-11-24 1999-11-24 入浴介護装置 Pending JP2001145680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33261799A JP2001145680A (ja) 1999-11-24 1999-11-24 入浴介護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33261799A JP2001145680A (ja) 1999-11-24 1999-11-24 入浴介護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001145680A true JP2001145680A (ja) 2001-05-29

Family

ID=18256961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33261799A Pending JP2001145680A (ja) 1999-11-24 1999-11-24 入浴介護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001145680A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009183452A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Og Giken Co Ltd 入浴用リフト装置
JP2012514507A (ja) * 2009-01-09 2012-06-28 昭湘 曽 臨床病人転移車
CN107116452A (zh) * 2017-07-14 2017-09-01 江苏雷乐思洁具有限公司 一种浴缸表面抛光打磨设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009183452A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Og Giken Co Ltd 入浴用リフト装置
JP2012514507A (ja) * 2009-01-09 2012-06-28 昭湘 曽 臨床病人転移車
CN107116452A (zh) * 2017-07-14 2017-09-01 江苏雷乐思洁具有限公司 一种浴缸表面抛光打磨设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3701170A (en) Apparatus facilitating care of a bedfast patient
US7062804B2 (en) Patient movement system, method, and apparatus
TWI819199B (zh) 移動要照護者的方法
US20130061385A1 (en) Moving bath tub and a lift for bathing icu patients
JP2001145680A (ja) 入浴介護装置
JP6870809B2 (ja) 介護装置
JP2000300626A (ja) 補助用リフト装置
JP3205662U (ja) ロボット付介護装置
JP3089417B1 (ja) 家庭用の介護リフト
JP2926315B2 (ja) 介護用ベッド
JP2005168554A (ja) 介護ベッド
JPH11319004A (ja) 介護装置
JP2000237250A (ja) 介護室装置
JP2001095887A (ja) 在宅用の入浴介護装置
JPH1119140A (ja) 介護用昇降台車及び介護用入浴装置
JP2001178780A (ja) 介護用車椅子
JP2010017246A (ja) 介護用ベッド装置
JP3022032U (ja) 介護用リフト
JP3065666U (ja) 移動式人体吊上げ装置
JPH0956756A (ja) 介護リフト
JPH069644Y2 (ja) スロープ式入浴装置
JPS6139461Y2 (ja)
JP2010142666A (ja) 介護用移送入浴装置
JPH10305063A (ja) 人体吊上装置
JP5806048B2 (ja) 入浴介護装置