JP2001144139A - 半導体実装治具と半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体実装治具と半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP2001144139A
JP2001144139A JP32473699A JP32473699A JP2001144139A JP 2001144139 A JP2001144139 A JP 2001144139A JP 32473699 A JP32473699 A JP 32473699A JP 32473699 A JP32473699 A JP 32473699A JP 2001144139 A JP2001144139 A JP 2001144139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
semiconductor element
semiconductor
vacuum suction
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32473699A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kanzawa
英雄 神澤
Yoshitake Hayashi
林  祥剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP32473699A priority Critical patent/JP2001144139A/ja
Publication of JP2001144139A publication Critical patent/JP2001144139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • H01L2924/3511Warping

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体素子と回路基板との電気的接続が確実
である半導体装置を提供する。 【解決手段】 所定の貫通孔を有し回路基板4が載置さ
れる搬送用トレー9と、回路基板4上に実装された半導
体素子1を加圧する加圧用プレート11とを備えた半導
体実装治具を用い、回路基板4を搬送用トレー9上に載
置し、その搬送用トレー9を真空吸着テーブル8上に載
置し、搬送用トレー9の貫通孔を介して回路基板4を真
空吸着により固定し、回路基板4上に半導体素子1をフ
ェースダウンにより実装し、回路基板4と半導体素子1
との隙間に絶縁樹脂6を充填し、半導体素子1裏面を加
圧し、回路基板4の真空吸着を解除し、搬送用トレー9
と回路基板4と半導体素子1と加圧用プレート11とを
一体にして、絶縁樹脂6を加熱硬化する。このようにし
て、平坦化状態の優れた半導体装置を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置および
その製造方法に関し、特にフリップチップ実装技術を用
いた半導体装置およびその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯用電子機器等の小型化、高性
能化に伴い、半導体素子の集積度が高くなり、半導体装
置の小型化および接続端子の狭ピッチ化が進んでいる。
このため、フリップチップ実装技術を用いた半導体装置
の開発が盛んに行われている。以下、図5〜図7に基づ
き、前記フリップチップ実装技術を用いた従来の半導体
装置とその製造方法の一例について説明する。なお、図
5〜図7において、同一部分には同一符号を付してい
る。
【0003】図5は、前記半導体装置の構成を示す平面
図であり、図6は、前記図5のA−A’方向の断面図で
ある。
【0004】図に示すように、半導体素子101の素子
形成面上に、アルミ電極端子(図示せず)が形成され、
このアルミ電極端子上に、導電性金属材料からなる突起
電極102が形成されている。一方、絶縁物からなる回
路基板104の主面上には、配線パターン(図示せず)
および電極端子103が形成され、前記両者(配線パタ
ーンと電極端子103)が接続されている。そして、突
起電極102と電極端子103とが、導電性接着剤10
5を介して接続され、突起電極102と導電性接着剤1
05とが電気的接合層107を形成し、半導体素子10
1と回路基板104との隙間部に、絶縁樹脂106が充
填されている。
【0005】図7は、このフリップチップ実装技術を用
いた半導体装置の製造方法の一例を示す図である。
(a)に示すように、半導体素子101上の突起電極1
02の先端部に、導電性接着剤105を塗布した後、電
極端子103を有する回路基板104上にフェースダウ
ンによって配置し、突起電極102と電極端子103を
導電性接着剤105を介することにより、電気的に接続
させる。また、真空吸着テーブル108によって、回路
基板104を平面に保ちつつ固定している。その後、半
導体素子101を実装した回路基板104を、真空吸着
テーブル108から取り外し、導電性接着剤105を硬
化させるため、加熱処理を行う。
【0006】次に(b)に示すように、導電性接着剤1
05を熱硬化させた後に、突起電極102と電極端子1
03との接続をより強化するために、半導体素子101
と回路基板104との間に、絶縁樹脂106を毛細管現
象を利用して注入し、この絶縁樹脂106を加熱処理に
よって硬化させる。以上のようにして、フリップチップ
実装技術を用いた半導体装置を製造する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ような半導体装置の製造方法では、半導体素子の実装
後、真空吸着テーブルから回路基板を取り外すため、例
えば、回路基板が初期的な反りやうねりを有している場
合などに、半導体素子と回路基板との接続に問題が生じ
る。
【0008】以下、図8および図9に基づいて、回路基
板がそりを有する場合の半導体素子と前記回路基板との
接続の一例について説明する。
【0009】図8および図9は、反りを有する回路基板
に半導体素子を接続した場合の半導体装置の構成を示す
断面図である。なお、図8および図9において、図7と
同一部分には同一符号を付している。まず、図8に示す
ように、回路基板104が半導体素子101を実装する
面に凹状に反りを有している場合、例えば、半導体素子
101の中央部は、その端部に比べ、回路基板104と
の距離が離れている。このため、前記中央部に形成した
突起電極102a先端の導電性接着剤105aは、対応
する電極端子103aに到達し難くなる。
【0010】また、図9に示すように、回路基板104
が半導体素子101を実装する面に凸状に反りを有して
いる場合、例えば、半導体素子101の端部は、中央部
に比べ、回路基板104との距離が離れている。このた
め、前記端部に形成した突起電極102b先端の導電性
接着剤105bは、対応する電極端子103bに到達し
難くなる。
【0011】このように、回路基板が反りを有している
と、前記回路基板と半導体素子との接続が不十分になる
おそれがある。
【0012】また、前記導電性接着剤あるいは前記絶縁
樹脂を、例えば、熱処理によって硬化させる場合、加熱
による温度上昇のために、前記回路基板に伸びや反り等
が発生し、このため前記導電性接着剤による接続部分に
クラック等の障害が発生するおそれもある。以上のこと
から、従来の半導体装置では、前記半導体素子と回路基
板との接続不良や接続抵抗値の上昇等がおこり、その品
質が著しく低下するおそれがあるという問題を有してい
る。
【0013】そこで、本発明は、半導体素子と回路基板
とが、確実に安定して電気的に接続した高品質の半導体
装置を製造するための、半導体実装治具と半導体装置の
製造方法とを提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するする
ために、第1の本発明(請求項1に対応)は、突起電極
を有する半導体素子が、電極端子を有する回路基板上
に、フリップチップ実装されるように配置され、前記突
起電極と前記電極端子とが電気的に接続した半導体装置
を製造するための治具であって、所定の貫通孔を有し前
記回路基板が載置される搬送用トレーと、前記回路基板
上に実装された前記半導体素子を加圧する加圧機構とを
備えたことを特徴とする半導体実装治具である。
【0015】このように、第1の本発明の半導体実装治
具は、前記回路基板を前記搬送用トレーの貫通孔を介し
て真空吸着することに用いることができるので、前記回
路基板の反りをなくし、前記半導体実装冶具によってそ
の状態を保持することができることから、従来よりも、
前記半導体素子と回路基板との接続が確実で、安定性に
優れ、半導体装置の品質も高い。
【0016】第2の本発明(請求項2に対応)は、前記
加圧機構が、前記半導体素子よりも小さい面積を有す
る、前記搬送用トレー側に凸の凸部を持つ加圧用プレー
トを有することを特徴とする第1の本発明に記載の半導
体実装治具である。
【0017】第2の本発明の半導体実装治具の加圧用プ
レートの凸部は、弾性体であることが好ましい。
【0018】第3の本発明(請求項3に対応)は、前記
搬送用トレーが、所定の位置の前記半導体素子との対向
面側に第1凸部を有しており、または、所定の位置に第
1孔もしくは第1穴を有しており、前記加圧機構が、前
記第1凸部または、前記第1孔もしくは前記第1穴と嵌
合することができる第2孔もしくは第2穴、または第2
凸部を持つ加圧用プレートを有していることを特徴とす
る第1または第2の本発明に記載の半導体実装治具であ
る。
【0019】第4の本発明(請求項4に対応)は、前記
搬送用トレーが、その搬送用トレーの貫通孔を介して前
記回路基板を真空吸着するための真空吸着テーブルに載
置されることを特徴とする第1から第3のいずれかの本
発明に記載の半導体実装治具である。
【0020】第5の本発明(請求項5に対応)は、第1
から第4のいずれかの本発明に記載の半導体実装治具を
用い、突起電極を有する半導体素子が、電極端子を有す
る回路基板上に、フリップチップ実装されるように配置
され、前記突起電極と前記電極端子とが電気的に接続し
た半導体装置の製造方法であって、前記回路基板を、前
記半導体実装治具の前記搬送用トレー上に載置する第1
工程と、前記搬送用トレーを、その搬送用トレーの貫通
孔が真空吸着テーブルと対向するように前記真空吸着テ
ーブル上に載置する第2工程と、前記貫通孔を介して前
記回路基板を真空吸着により固定する第3工程と、前記
回路基板上に前記半導体素子をフェースダウンにより実
装する第4工程と、前記回路基板と前記半導体素子との
隙間に絶縁樹脂を充填する第5工程と、前記半導体素子
裏面を、前記半導体実装治具の加圧機構を用いて加圧す
る第6工程と、前記回路基板の真空吸着を解除し、前記
搬送用トレーと、前記回路基板と、前記半導体素子と、
前記加圧機構とを一体にして、前記絶縁樹脂を加熱硬化
する第7工程とを備えたことを特徴とする半導体装置の
製造方法である。
【0021】第6の本発明(請求項6に対応)は、第1
から第4のいずれかの本発明に記載の半導体実装治具を
用い、突起電極を有する半導体素子が、電極端子を有す
る回路基板上に、フリップチップ実装されるように配置
され、前記突起電極と前記電極端子とが電気的に接続し
た半導体装置の製造方法であって、前記回路基板を、前
記半導体実装治具の前記搬送用トレー上に載置する第1
工程と、前記搬送用トレーを、その搬送用トレーの貫通
孔が真空吸着テーブルと対向するように前記真空吸着テ
ーブル上に載置する第2工程と、前記貫通孔を介して前
記回路基板を真空吸着により固定する第3工程と、前記
半導体素子が有する突起電極に導電性接着剤を塗布し、
前記回路基板上に前記半導体素子をフェースダウンによ
り実装する第4工程と、前記半導体素子裏面を、前記半
導体実装治具の加圧機構を用いて加圧する第5工程と、
前記回路基板の真空吸着を解除し、前記搬送用トレー
と、前記回路基板と、前記半導体素子と、前記加圧機構
とを一体にして、前記導電性接着剤を加熱硬化する第6
工程と、前記回路基板と前記半導体素子との隙間に絶縁
樹脂を充填する第7工程と、前記絶縁樹脂を加熱硬化す
る第8工程とを備えたことを特徴とする半導体装置の製
造方法である。
【0022】第7の本発明(請求項7に対応)は、第1
から第4のいずれかの本発明に記載の半導体実装治具を
用い、突起電極を有する半導体素子が、電極端子を有す
る回路基板上に、フリップチップ実装されるように配置
され、前記突起電極と前記電極端子とが電気的に接続し
た半導体装置の製造方法であって、前記回路基板を、前
記半導体実装治具の前記搬送用トレー上に載置する第1
工程と、前記搬送用トレーを、その搬送用トレーの貫通
孔が真空吸着テーブルと対向するように前記真空吸着テ
ーブル上に載置する第2工程と、前記貫通孔を介して前
記回路基板を真空吸着により固定する第3工程と、前記
半導体素子が有する突起電極に導電性接着剤を塗布し、
前記回路基板上に前記半導体素子をフェースダウンによ
り実装する第4工程と、前記半導体素子裏面を、前記半
導体実装治具の加圧機構を用いて加圧する第5工程と、
前記回路基板の真空吸着を解除し、前記搬送用トレー
と、前記回路基板と、前記半導体素子と、前記加圧機構
とを一体にして、前記導電性接着剤を加熱硬化する第6
工程と、前記真空吸着テーブル上で前記搬送用トレーの
貫通孔を介して前記回路基板を真空吸着により固定後、
前記半導体素子の加圧保持を解除する第7工程と、前記
回路基板と前記半導体素子との隙間に絶縁樹脂を充填す
る第8工程と、前記半導体素子裏面を加圧保持する第9
工程と、前記回路基板の真空吸着を解除し、前記搬送用
トレーと、前記回路基板と、前記半導体素子と、前記加
圧機構とを一体にして、前記絶縁樹脂を加熱硬化する第
10工程とを備えたことを特徴とする半導体装置の製造
方法である。
【0023】この製造方法によれば、例えば、前記回路
基板が初期的な反りやうねりを有している場合でも、真
空吸着により前記回路基板を平坦化状態にすることがで
き、また、導電性接着剤硬化プロセスおよび絶縁樹脂硬
化プロセスにおいても前記加圧機構により前記半導体素
子を介して接続部に荷重が加わるため、前記回路基板に
おける前記半導体素子実装部は平坦化されることによ
り、より確実に、より高品質な半導体装置を製造でき
る。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の半導体実装治具と
半導体装置の製造方法の実施の形態について、図に基づ
いて説明する。但し、本発明は、以下に具体的に示す実
施の形態に限定されるものではない。
【0025】(実施の形態1)実施の形態1における半
導体実装治具と半導体装置の製造方法について、図1〜
図4に基づいて説明する。図1は本発明の実施の形態1
の半導体実装冶具の加圧用プレート11を示している。
図2〜図4は本発明の実施の形態1の半導体実装冶具を
使用した場合の半導体装置の製造プロセスの一例を示し
ている。
【0026】本発明の実施の形態1の半導体実装冶具の
加圧用プレート11を図1に示す。図1(a)は加圧用
プレート11の上面図であり、図1(b)は加圧用プレ
ート11の断面図である。前記加圧用プレート11は、
図1に示すように、半導体素子の面積よりも小さい凸状
の半導体素子加圧部12を有することを特徴とする。図
中の13はアライメントピン差込孔である。
【0027】本発明の実施の形態1の半導体装置の製造
方法について、図2〜図4に基づいて説明する。まず、
図2(a)に示すように、電極端子3を有する回路基板
4を搬送用トレー9上に配置し、真空吸着テーブル8上
で搬送用トレー9の孔を介して回路基板4を真空吸着に
より固定し、導電性材料からなる突起電極2に導電性接
着剤5を塗布する。その後、回路基板4上の所定の電極
端子3上に半導体素子1をフェースダウンにより実装す
る。なお、搬送用トレー9は本発明の実施の形態1の半
導体実装冶具の一部であって、搬送用トレー9には所定
の貫通孔が設けられている。
【0028】次に、図3(b)に示すように、加圧用プ
レート11を上からのせ、半導体素子1の裏面から荷重
をかけ、その後、真空吸着を解除する。このとき、加圧
用プレート11はアライメントピン10とアライメント
ピン差込孔13とによって位置合わせされる。そして、
図3(c)に示すように、搬送用トレー9、回路基板
4、半導体素子1、加圧用プレート11を一体として、
導電性接着剤5を加熱硬化させる。
【0029】図4(d)は導電性接着剤5を加熱硬化さ
せた後の半導体装置の製造プロセスを示している。図に
示すように、導電性接着剤5を加熱硬化させた後、再び
搬送用トレー9の孔を介して回路基板4を真空吸着によ
り固定し、加圧用プレート11をはずす。次に、半導体
素子1と回路基板4との隙間に絶縁樹脂6を毛細管現象
を利用して充填する。そして、絶縁樹脂6充填後、図4
(e)に示すように、加圧用プレート11を上からの
せ、半導体素子1の裏面から荷重をかけ、その後、真空
吸着を解除し、搬送用トレー9、回路基板4、半導体素
子1、加圧用プレート11を一体として、絶縁樹脂6を
加熱硬化させる。
【0030】なお、上述した実施の形態1では、搬送用
トレー9にアライメントピン10が設けられており、加
圧用プレート11にアライメントピン差込孔13が設け
られているとしたが、加圧用プレート11に、搬送用ト
レー9のアライメントピン10と嵌合する穴が設けられ
ていてもよい。また、搬送用トレー9側に貫通孔または
穴が設けられており、加圧用プレート11側に搬送用ト
レー9側の貫通孔または穴と嵌合するピンが設けられて
いてもよい。
【0031】また、上述した実施の形態1の半導体実装
治具の加圧用プレート11に設けられている半導体素子
加圧部12は、弾性体であることが好ましい。半導体素
子加圧部12が弾性体であれば、例えば治具の加工精度
や半導体素子実装後の半導体装置の高さにばらつきが生
じた場合でもそれを吸収し、確実に半導体素子を加圧す
ることができる。
【0032】また、上述した実施の形態1では、導電性
接着剤5を加熱硬化させた後に図4(d)に示すよう
に、再び搬送用トレー9の孔を介して回路基板4を真空
吸着により固定し、半導体素子1と回路基板4との隙間
に絶縁樹脂6を充填して、加圧用プレート11を用いて
半導体素子1の裏面から荷重をかけ、その後真空吸着を
解除し、搬送用トレー9、回路基板4、半導体素子1、
加圧用プレート11を一体として、絶縁樹脂6を加熱硬
化させるとした。しかしながら、導電性接着剤5を加熱
硬化させた後に、真空吸着を解除して半導体素子1と回
路基板4との隙間に絶縁樹脂6を充填し、その絶縁樹脂
6を加熱硬化させるとしてもよい。
【0033】さらに、上述した実施の形態1では、図2
(a)に示すように、突起電極2に導電性接着剤5を塗
布するとしたが、突起電極2には導電性接着剤5を塗布
するものと限定することはない。その場合、搬送用トレ
ー9上に配置されている回路基板4上に半導体素子1を
フェースダウンにより実装した後、回路基板4と半導体
素子1との隙間に絶縁樹脂を充填して、半導体素子1裏
面を、加圧用プレート11を用いて加圧する。そして、
真空吸着を解除し、搬送用トレー9と、回路基板4と、
半導体素子1と、加圧用プレート11とを一体にして、
絶縁樹脂を加熱硬化する。
【0034】以上のように本実施の形態の半導体実装冶
具は、例えば、回路基板が初期的な反りやうねりを有し
ている場合でも、真空吸着によって回路基板を平坦化す
る事ができ、また、導電性接着剤硬化プロセスおよび絶
縁樹脂硬化プロセスにおいても、加圧保持機構により半
導体素子を介して接続部に荷重が加わるため、回路基板
における半導体素子実装部は平坦な状態を保つことがで
きる。つまり、本実施の形態の半導体実装冶具により、
半導体装置製造プロセス全体にわたり回路基板の平坦化
状態が保たれるようになり、より安定性に優れ、高品質
な半導体装置を製造する事ができる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したところから明らかなよう
に、本発明は、半導体素子と回路基板とが、確実に安定
して電気的に接続した高品質の半導体装置を製造するた
めの、半導体実装治具と半導体装置の製造方法とを提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1の半導体実装冶具の加圧
用プレートの構成図である。
【図2】本発明の実施の形態1の半導体実装冶具を使用
した場合の半導体装置の製造プロセスを示す第1図であ
る。
【図3】本発明の実施の形態1の半導体実装冶具を使用
した場合の半導体装置の製造プロセスを示す第2図であ
る。
【図4】本発明の実施の形態1の半導体実装冶具を使用
した場合の半導体装置の製造プロセスを示す第3図であ
る。
【図5】半導体装置の構成を示す平面図である。
【図6】半導体装置の構成を示す断面図である。
【図7】従来の半導体装置の製造プロセスを示す図であ
る。
【図8】その他の従来の半導体装置の構成を示す断面図
である。
【図9】その他の従来の半導体装置の構成を示す断面図
である。
【符号の説明】
1,101 半導体素子 2,102 突起電極 3,103 電極端子 4,104 回路基板 5,105 導電性接着剤 6,106 絶縁樹脂 8,108 真空吸着テーブル 9 搬送用トレー 10 アライメントピン 11 加圧用プレート 12 半導体素子加圧部 13 アライメントピン差込孔 107 電気的結合層

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 突起電極を有する半導体素子が、電極端
    子を有する回路基板上に、フリップチップ実装されるよ
    うに配置され、前記突起電極と前記電極端子とが電気的
    に接続した半導体装置を製造するための治具であって、 所定の貫通孔を有し前記回路基板が載置される搬送用ト
    レーと、前記回路基板上に実装された前記半導体素子を
    加圧する加圧機構とを備えたことを特徴とする半導体実
    装治具。
  2. 【請求項2】 前記加圧機構は、前記半導体素子よりも
    小さい面積を有する、前記搬送用トレー側に凸の凸部を
    持つ加圧用プレートを有することを特徴とする請求項1
    に記載の半導体実装治具。
  3. 【請求項3】 前記搬送用トレーは、所定の位置の前記
    半導体素子との対向面側に第1凸部を有しており、また
    は、所定の位置に第1孔もしくは第1穴を有しており、 前記加圧機構は、前記第1凸部または、前記第1孔もし
    くは前記第1穴と嵌合することができる第2孔もしくは
    第2穴、または第2凸部を持つ加圧用プレートを有して
    いることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体
    実装治具。
  4. 【請求項4】 前記搬送用トレーは、その搬送用トレー
    の貫通孔を介して前記回路基板を真空吸着するための真
    空吸着テーブルに載置されることを特徴とする請求項1
    から3のいずれかに記載の半導体実装治具。
  5. 【請求項5】 請求項1から4のいずれかに記載の半導
    体実装治具を用い、突起電極を有する半導体素子が、電
    極端子を有する回路基板上に、フリップチップ実装され
    るように配置され、前記突起電極と前記電極端子とが電
    気的に接続した半導体装置の製造方法であって、 前記回路基板を、前記半導体実装治具の前記搬送用トレ
    ー上に載置する第1工程と、 前記搬送用トレーを、その搬送用トレーの貫通孔が真空
    吸着テーブルと対向するように前記真空吸着テーブル上
    に載置する第2工程と、 前記貫通孔を介して前記回路基板を真空吸着により固定
    する第3工程と、 前記回路基板上に前記半導体素子をフェースダウンによ
    り実装する第4工程と、 前記回路基板と前記半導体素子との隙間に絶縁樹脂を充
    填する第5工程と、 前記半導体素子裏面を、前記半導体実装治具の加圧機構
    を用いて加圧する第6工程と、 前記回路基板の真空吸着を解除し、前記搬送用トレー
    と、前記回路基板と、前記半導体素子と、前記加圧機構
    とを一体にして、前記絶縁樹脂を加熱硬化する第7工程
    とを備えたことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項1から4のいずれかに記載の半導
    体実装治具を用い、突起電極を有する半導体素子が、電
    極端子を有する回路基板上に、フリップチップ実装され
    るように配置され、前記突起電極と前記電極端子とが電
    気的に接続した半導体装置の製造方法であって、 前記回路基板を、前記半導体実装治具の前記搬送用トレ
    ー上に載置する第1工程と、 前記搬送用トレーを、その搬送用トレーの貫通孔が真空
    吸着テーブルと対向するように前記真空吸着テーブル上
    に載置する第2工程と、 前記貫通孔を介して前記回路基板を真空吸着により固定
    する第3工程と、 前記半導体素子が有する突起電極に導電性接着剤を塗布
    し、前記回路基板上に前記半導体素子をフェースダウン
    により実装する第4工程と、 前記半導体素子裏面を、前記半導体実装治具の加圧機構
    を用いて加圧する第5工程と、 前記回路基板の真空吸着を解除し、前記搬送用トレー
    と、前記回路基板と、前記半導体素子と、前記加圧機構
    とを一体にして、前記導電性接着剤を加熱硬化する第6
    工程と、 前記回路基板と前記半導体素子との隙間に絶縁樹脂を充
    填する第7工程と、 前記絶縁樹脂を加熱硬化する第8工程とを備えたことを
    特徴とする半導体装置の製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項1から4のいずれかに記載の半導
    体実装治具を用い、突起電極を有する半導体素子が、電
    極端子を有する回路基板上に、フリップチップ実装され
    るように配置され、前記突起電極と前記電極端子とが電
    気的に接続した半導体装置の製造方法であって、 前記回路基板を、前記半導体実装治具の前記搬送用トレ
    ー上に載置する第1工程と、 前記搬送用トレーを、その搬送用トレーの貫通孔が真空
    吸着テーブルと対向するように前記真空吸着テーブル上
    に載置する第2工程と、 前記貫通孔を介して前記回路基板を真空吸着により固定
    する第3工程と、 前記半導体素子が有する突起電極に導電性接着剤を塗布
    し、前記回路基板上に前記半導体素子をフェースダウン
    により実装する第4工程と、 前記半導体素子裏面を、前記半導体実装治具の加圧機構
    を用いて加圧する第5工程と、 前記回路基板の真空吸着を解除し、前記搬送用トレー
    と、前記回路基板と、前記半導体素子と、前記加圧機構
    とを一体にして、前記導電性接着剤を加熱硬化する第6
    工程と、 前記真空吸着テーブル上で前記搬送用トレーの貫通孔を
    介して前記回路基板を真空吸着により固定後、前記半導
    体素子の加圧保持を解除する第7工程と、 前記回路基板と前記半導体素子との隙間に絶縁樹脂を充
    填する第8工程と、 前記半導体素子裏面を加圧保持する第9工程と、 前記回路基板の真空吸着を解除し、前記搬送用トレー
    と、前記回路基板と、前記半導体素子と、前記加圧機構
    とを一体にして、前記絶縁樹脂を加熱硬化する第10工
    程とを備えたことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP32473699A 1999-11-15 1999-11-15 半導体実装治具と半導体装置の製造方法 Pending JP2001144139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32473699A JP2001144139A (ja) 1999-11-15 1999-11-15 半導体実装治具と半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32473699A JP2001144139A (ja) 1999-11-15 1999-11-15 半導体実装治具と半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001144139A true JP2001144139A (ja) 2001-05-25

Family

ID=18169124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32473699A Pending JP2001144139A (ja) 1999-11-15 1999-11-15 半導体実装治具と半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001144139A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7571538B2 (en) * 2001-10-19 2009-08-11 Fujitsu Microelectronics Limited Vacuum fixing jig for semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7571538B2 (en) * 2001-10-19 2009-08-11 Fujitsu Microelectronics Limited Vacuum fixing jig for semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6072122A (en) Multi-chip packaging structure having chips sealably mounted on opposing surfaces of substrates
US20050142691A1 (en) Mounting structure of semiconductor chip, semiconductor device and method of making the semiconductor device
JP2003068931A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
TWI228806B (en) Flip chip package
US7663254B2 (en) Semiconductor apparatus and method of manufacturing the same
JP2001007472A (ja) 電子回路装置およびその製造方法
JP2002270717A (ja) 半導体装置
JP2014107554A (ja) 積層型半導体パッケージ
JP2000277649A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH10125734A (ja) 半導体ユニットおよびその製造方法
US8822836B2 (en) Bonding sheet, electronic circuit device and its manufacturing method
JP2001144139A (ja) 半導体実装治具と半導体装置の製造方法
JP3947502B2 (ja) 異方導電性フィルムからなる封止部材の製造方法
JP2002289735A (ja) 半導体装置
US20040075990A1 (en) Packaging integrated circuits with adhesive posts
JP3906914B2 (ja) 半導体装置の製造方法、および半導体装置
JP2002134558A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH11340352A (ja) 実装構造体
JP2002313843A (ja) 接続装置
JP2002170850A (ja) 電子部品実装構造体とその製造方法
JP2001332581A (ja) 半導体実装治具、および半導体装置製造方法
JP3337922B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2007096087A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001308230A (ja) 半導体装置
TWI283448B (en) Method for embedding a chip in a core substrate