JP2001130863A - 構造体の吊り下げ装置 - Google Patents

構造体の吊り下げ装置

Info

Publication number
JP2001130863A
JP2001130863A JP31647299A JP31647299A JP2001130863A JP 2001130863 A JP2001130863 A JP 2001130863A JP 31647299 A JP31647299 A JP 31647299A JP 31647299 A JP31647299 A JP 31647299A JP 2001130863 A JP2001130863 A JP 2001130863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete block
sprocket
motor
chain
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31647299A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kawakami
嘉寿雄 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuri KK
Original Assignee
Tokuri KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuri KK filed Critical Tokuri KK
Priority to JP31647299A priority Critical patent/JP2001130863A/ja
Publication of JP2001130863A publication Critical patent/JP2001130863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吊り上げた構造体が載置する傾斜面と平行と
なるように任意に角度を調整できるようにする。 【解決手段】 コンクリートブロック1の左右両側縁に
連結したチェーン4にスプロケット6を噛み合わせ、こ
のスプロケット6を介してコンクリートブロック1を吊
り上げる。スプロケット6は正逆回転可能なモータ8で
駆動され、このモータ8によるスプロケット6の回転に
より、スプロケット6と噛合するチェーン4によりコン
クリートブロック1が回動し、吊り上げたコンクリート
ブロック1を傾斜地Aと平行するように傾斜させること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば河川等の傾斜地に
敷設されるコンクリートブロック等の構造体を吊り下る
際に用いられる構造体の吊下装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、河川等の傾斜地において、例えば
護岸を目的として法面に複数個のコンクリートブロック
を敷設する場合、クレーン車やショベル系掘削機等の建
設機械によってブロックに連結したワイヤ等で吊り上げ
て敷設位置まで移送した後、これを降下させて順次、法
面に並べている。このようなブロックの敷設面となる法
面が傾斜している場合、単にワイヤで吊設したブロック
の角度を調整することは困難である。このため、吊り上
げたブロックと法面とが平行とならず、ブロックを降下
させる際、吊り上げたブロックが法面と平行になるよう
に傾斜させながらブロックを降下させる必要がある。し
かし、このようなブロックの角度を調整する作業は手作
業で行われていたため、重量のあるブロックを手作業に
よって調整する作業は極めて重労働であるとともに、一
個毎にブロックの角度を調整したのでは非効率的であっ
た。
【0003】本発明は、このような課題を解決しようと
するものであり、吊り上げた構造体の角度を簡単に調整
することが可能な構造体の吊下装置を提供することを目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の構造体の吊下
装置は、構造体の少なくとも2点に係留部を形成し、こ
の係留部に連結部材を連結するとともに、この連結部材
を介して前記構造体を吊り上げる吊上体を設け、この吊
上体に前記構造体を傾斜させる駆動手段を具備したもの
である。
【0005】上記構成により、吊下体により保持された
構造体は、吊下体の駆動手段により、構造体の底面を載
置する傾斜面にほぼ平行に傾斜可能となり、傾斜面への
敷設作業が容易となる。
【0006】請求項2の構造体の吊下装置は、請求項1
の構造体の吊下装置において、前記連結部材が前記各係
留部に架け渡したチェーン部材であるとともに、前記吊
上体が前記チェーン部材と噛み合うスプロケットによっ
て構成され、かつ、該スプロケットを前記駆動手段によ
って正逆回転するように構成したものである。
【0007】これにより、駆動手段でスプロケットを回
転させることによって、スプロケットと噛み合うチェー
ンに連結したコンクリートブロックが一方向に回動し、
コンクリートブロックを任意の角度に傾斜させることが
できる。
【0008】請求項3の構造体の吊下装置は、請求項1
記載の構造体の吊下装置において、前記連結部材が前記
各係留部に架け渡したチェーン部材であるとともに、前
記吊上体が前記チェーン部材と噛み合うスプロケットに
よって構成され、該スプロケットを前記駆動手段によっ
て正逆回転するように構成したものである。
【0009】これにより、コンクリートブロックに連結
した一方のスプロケットを正方向あるいは逆方向に回転
することにより、ワイヤは巻き取りか若しくは送り出さ
れることになるからコンクリートブロックを任意の角度
に傾斜させることができる。
【0010】請求項4の構造体の吊下装置は、請求項2
又3記載の構造体の吊下装置において、前記駆動手段が
正逆回転可能なモータであるから、コンクリートブロッ
クの傾動が電動化される。
【0011】
【発明の実施形態】以下、本発明の第1実施例につい
て、図1〜図2を参照しながら説明する。
【0012】同図において、1は構造体としてのコンク
リートブロック、2a,2bは係留部であるアンカーボ
ルトであり、前記コンクリートブロック1の左右両側縁
に埋設されている。4は前記アンカーボルト2a,2b
に連結して前記コンクリートブロック1を吊り上げるた
めの連結部材たるチェーンであり、このチェーン4に吊
上体となるスプロケット6を噛み合わせるように掛け回
し、このスプロケット6をワイヤ7によって吊設して前
記コンクリートブロック1を吊り上げるようにしてい
る。
【0013】8は駆動手段たる正逆回転可能なモータで
あり、このモータ8の回転をピニオンギア9とウォーム
ギア10からなるギア機構11によって前記スプロケット6
へと伝達している。なお、モータ8の回転伝達手段はピ
ニオンギア9とウォームギア10に限らず例えば直接、モ
ータ8の出力軸にスプロケット6を固着したり、ギアを
噛み合わせた減速機構を介してモータ8とスプロケット
6とを連結してモータ8の回転をスプロケット6に伝達
するように構成する等、適宜選定すればよい。
【0014】以上のように構成される本実施例の作用・
効果について説明する。まず、コンクリートブロック1
の左右両側縁に埋設したアンカーボルト2a,2bにチ
ェーン4を連結し、このチェーン4にスプロケット6を
掛け回してから、ワイヤ7によりコンクリートブロック
1を吊り上げる。この時、スプロケット6はコンクリー
トブロック1の中心に位置し、コンクリートブロック1
が水平に吊り上げられる。すなわち、コンクリートブロ
ック1に連結されたチェーン4と噛み合うスプロケット
6がチェーン4の中央に位置し、スプロケット6からコ
ンクリートブロック1に埋設したアンカーボルト2a,
2bまでに至るチェーン4の長さはほぼ等しい。
【0015】このため、例えば、河川等の傾斜地Aにコ
ンクリートブロック1を積む場合、モータ8によりスプ
ロケット6を回転させることによって、スプロケット6
と噛み合うチェーン4に連結したコンクリートブロック
1は一方向に回動してコンクリートブロック1が傾斜す
る。これにより、吊り上げたコンクリートブロック1を
傾斜地Aと平行するように傾斜させることができるか
ら、コンクリートブロック1の吊り上げ及び敷設作業を
簡略化することができ、作業能率も向上する。
【0016】図3は、本発明の第2実施例を示し、前記
第1実施例と同一機能を有する部分には同一符合を付
し、重複する部分の説明を省略して異なる部分について
のみ説明する。本実施例では、コンクリートブロック1
のアンカーボルト2a,2bにそれぞれ連結部材として
ワイヤ15,15の一端を連結し、この各ワイヤ15,15の他端
を巻取装置たるウィンチ16,16にそれぞれ巻き取ってい
る。この各ウィンチ16,16を正逆回転が可能なモータ8,
8によって駆動している。この各モータ8,8は、それ
ぞれが単独で制御可能であり、一方の各モータ8を停止
した状態で他方のモータ8を駆動したり、あるいは、各
モータ8,8を同時に正回転あるいは逆回転させること
が可能である。また、これら各モータ8,8はパイプな
どのフレーム20で連結され、その中心をワイヤ7によっ
て吊設している。
【0017】したがって、本実施例では、アンカーボル
ト2a,2bに連結したワイヤ15,15をそれぞれウィン
チ16,16に巻き取り、この各ウィンチ16,16を駆動する各
モータ8,8をそれぞれ単独に制御し得るように構成し
たことにより、例えば、一方のモータ8を停止した状態
で他方のモータ8を一方向、例えば正回転することによ
り、コンクリートブロック1の両側に連結した一方のワ
イヤ15のみが巻き取られる。同様に、他方のモータ8を
逆回転すれば一方のワイヤ15のみが送り出されるから、
ワイヤ15に連結されたコンクリートブロック1が前記第
1実施例と同様、任意の角度に傾斜させることができ
る。また、各モータ8,8を同時に一方向、例えば逆回
転すれば、一方のウィンチ16ではワイヤ15が巻き取ら
れ、他方のウィンチ16はワイヤ15が送り出されるから、
より迅速にコンクリートブロック1を傾斜させることが
できる。これにより、前記第1実施例と同様、吊り上げ
たコンクリートブロック1を傾斜地Aと平行するように
傾斜させることができるから、コンクリートブロック1
の吊り上げ及び敷設作業を簡略化することができ、作業
能率も向上する。
【0018】尚、本発明は上記実施例に限られるもので
はなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能
であり、例えば、コンクリートブロックの形状は前記実
施例に限定されるものではなく、また、必ずしもコンク
リートブロックに限定されるものではなく、各種の構造
体に適用可能である。また、駆動手段としてモータを用
いたものを示したが、操作ハンドルなどにより、スプロ
ケットや巻取装置を回転するように構成してもよい。さ
らに、伸縮自在なシリンダ装置などで構成してもよく、
その構造なども適宜選定すればよい。また、前記各実施
例では、コンクリートブロックの両側にチェーン4又は
ワイヤ15を連結した例を示したが、チェーン4又はワイ
ヤ15の本数やコンクリートブロックの固定位置などは適
宜選定すればよい。例えば、図4に示す本発明の第3実施
例で示すように、例えばコンクリートブロック1の一端
縁両端に一本のワイヤ25を架け渡すとともに、コンクリ
ートブロック1の他端側中央部にワイヤ25Aを連結し、
このワイヤ25Aと前記ワイヤ25とを駆動装置としてシリ
ンダ26で連結し、このシリンダ26を伸縮させることによ
ってコンクリートブロック1を傾動させるように構成し
てもよい。この場合、コンクリートブロック1を二本の
ワイヤ25,25Aにより三点支持で支持することから、コ
ンクリートブロック1を安定的に吊設することが可能と
なる。さらに、図5に示す本発明の第4実施例で示すよ
うに、コンクリートブロック1の対角線上に位置して二
本のチェーン30,30を交差するようにコンクリートブロ
ック1の角部に連結し、これら各チェーン30,30にそれ
ぞれスプロケット6を噛み合わせ、この各スプロケット
をモータ8の回転によりコンクリートブロック1を傾斜
させてもよい。この場合、図6に示すように、スプロケッ
ト6と、その駆動用のモータ16を組み込んだユニット体3
1,31を上下に重ね合せた状態で回動自在に枢着して二本
のチェーン30,30を交差させ、かつ、上側のユニット体3
1を吊上げてコンクリートブロック1を吊設する。このよ
うに、コンクリートブロック1の対角線上に2本のチェ
ーン30,30を交差させて連結することにより、コンクリ
ートブロック1をあらゆる方向に傾動させることが可能
である。
【0019】
【発明の効果】請求項1の構造体の吊下装置によれば、
構造体の少なくとも2点に係留部を形成し、この係留部
に連結部材を連結するとともに、この連結部材を介して
前記構造体を吊り上げる吊上体を設け、この吊上体に前
記構造体を傾斜させる駆動手段を具備したものであるか
ら、吊下体により保持された構造体の底面を載置すべき
傾斜面と平行に傾斜可能となり、傾斜面への敷設作業が
容易となる。
【0020】請求項2の構造体の吊下装置によれば、請
求項1の構造体の吊下装置において、前記連結部材が前
記各係留部に架け渡したチェーン部材であるとともに、
前記吊上体が前記チェーン部材と噛み合うスプロケット
によって構成され、かつ、このスプロケットを正逆回転
するモータによって前記駆動装置を構成して成るもので
あるから、チェーンと噛み合うスプロケットを回転させ
てコンクリートブロックを任意の角度に傾斜させること
ができる。
【0021】請求項3の構造体の吊下装置によれば、請
求項1記載の構造体の吊下装置において、前記連結部材
が前記係留部にそれぞれ連結されたワイヤであるととも
に、前記吊上体が前記ワイヤを巻き取る巻取装置によっ
て構成され、かつ、この巻取装置を正逆回転するモータ
によって前記駆動装置を構成して成るものであるから、
コンクリートブロックの両側に連結したワイヤの巻き取
りを制御することによってコンクリートブロックを任意
の角度に傾斜させることができる。
【0022】請求項4の構造体の吊下装置は、請求項2
又3記載の構造体の吊下装置において、前記駆動手段が
正逆回転可能なモータであるから、コンクリートブロッ
クの傾動を電動化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すコンクリートブロッ
クの正面図である。
【図2】同上、コンクリートブロックの吊設状態を示す
正面図である。
【図3】本発明の第2実施例を示すコンクリートブロッ
クの正面図である。
【図4】本発明の第3実施例を示す平面図である。
【図5】本発明の第4実施例を示す平面図である。
【図6】同上スプロケット付近の斜視図である。
【符号の説明】
1 コンクリートブロック(構造体) 2a,2b アンカーボルト(係留部) 4,25,25A ワイヤ(連結部材) 6 スプロケット(吊上体) 16 ウィンチ(吊上体) 8 モータ(駆動手段) 15,30 チェーン(連結部材) 26 シリンダ(駆動手段)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構造体の少なくとも2点に係留部を形成
    し、この係留部に連結部材を連結するとともに、この連
    結部材を介して前記構造体を吊り上げる吊上体を設け、
    この吊上体に前記構造体を傾斜させる駆動手段を具備し
    たことを特徴とする構造体の吊下装置。
  2. 【請求項2】 前記連結部材が前記各係留部に架け渡し
    たチェーン部材であるとともに、前記吊上体が前記チェ
    ーン部材と噛み合うスプロケットによって構成され、該
    スプロケットを前記駆動手段によって正逆回転するよう
    に構成したことを特徴とする請求項1記載の構造体の吊
    下装置。
  3. 【請求項3】 前記連結部材が前記係留部にそれぞれ連
    結されたワイヤであるとともに、前記吊上体が前記ワイ
    ヤを巻き取る巻取装置によって構成され、該前記巻取装
    置を前記駆動手段によって正逆回転するように構成した
    ことを特徴とする請求項1記載の構造体の吊下装置。
  4. 【請求項4】 前記駆動手段が正逆回転可能なモータで
    あることを特徴とする請求項2又3記載の構造体の吊下
    装置。
JP31647299A 1999-11-08 1999-11-08 構造体の吊り下げ装置 Pending JP2001130863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31647299A JP2001130863A (ja) 1999-11-08 1999-11-08 構造体の吊り下げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31647299A JP2001130863A (ja) 1999-11-08 1999-11-08 構造体の吊り下げ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001130863A true JP2001130863A (ja) 2001-05-15

Family

ID=18077487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31647299A Pending JP2001130863A (ja) 1999-11-08 1999-11-08 構造体の吊り下げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001130863A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007331866A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 吊り具
JP2009196751A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Port & Airport Research Institute 掴み装置
JP4851634B1 (ja) * 2011-04-22 2012-01-11 ミノツ鉄工株式会社 グラブバケット
WO2014076826A1 (ja) * 2012-11-16 2014-05-22 三菱重工業株式会社 風車翼吊り下げ構造、風車翼吊り下げ方法、風力発電装置の組立方法
CN109987509A (zh) * 2018-01-02 2019-07-09 中交第二航务工程局有限公司 一种防波堤护面块体施工方法
CN113788394A (zh) * 2021-08-20 2021-12-14 海洋石油工程股份有限公司 一种大尺寸浅基础防沉板倾斜吊装方法
CN115140640A (zh) * 2021-03-31 2022-10-04 江苏金风科技有限公司 吊具和吊装系统

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007331866A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 吊り具
JP2009196751A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Port & Airport Research Institute 掴み装置
JP4851634B1 (ja) * 2011-04-22 2012-01-11 ミノツ鉄工株式会社 グラブバケット
WO2014076826A1 (ja) * 2012-11-16 2014-05-22 三菱重工業株式会社 風車翼吊り下げ構造、風車翼吊り下げ方法、風力発電装置の組立方法
JPWO2014076826A1 (ja) * 2012-11-16 2017-01-05 三菱重工業株式会社 風車翼吊り下げ構造、風車翼吊り下げ方法、風力発電装置の組立方法
CN109987509A (zh) * 2018-01-02 2019-07-09 中交第二航务工程局有限公司 一种防波堤护面块体施工方法
CN109987509B (zh) * 2018-01-02 2020-07-10 中交第二航务工程局有限公司 一种防波堤护面块体施工方法
CN115140640A (zh) * 2021-03-31 2022-10-04 江苏金风科技有限公司 吊具和吊装系统
CN113788394A (zh) * 2021-08-20 2021-12-14 海洋石油工程股份有限公司 一种大尺寸浅基础防沉板倾斜吊装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4390468B2 (ja) パイプレイヤ
ES2426565T3 (es) Un dispositivo para el agarre y la manipulación de cuerpos cilíndricos alargados, tales como tuberías o similares
JP2001130863A (ja) 構造体の吊り下げ装置
JP3980766B2 (ja) 移動式吊り足場装置
WO1995000433A1 (fr) Dispositif de suspension
KR101851779B1 (ko) 캐터필러궤도를 겸비한 올인원 경계석 시공장치
JP2995451B2 (ja) 鉄板把持装置
JPH084034A (ja) 建築の逆打ち工事における地下階躯体構築構法
JP2003056000A (ja) 高揚程揚重車両
JP2010173833A (ja) 杭打機
JP3396936B2 (ja) 野積バラ物等のシート掛け装置
JPH11210365A (ja) 立坑掘削用円筒ケーシングの回転圧入装置及び方法
JP3112657B2 (ja) 海上ステージを構築する杭打工法及び海上ステージ構築工法
JPH08301570A (ja) 重量物の反転・芯出し装置
JP2977193B2 (ja) 海上ステージを構築する杭打工法及び海上ステージ構築工法
JPS6322922A (ja) 多目的作業船
JPH0480110A (ja) コンベア装置
JP2003072935A (ja) 重量物の反転方法及びその装置
KR200296799Y1 (ko) 이동식 호이스트 크레인
JPH0629226Y2 (ja) 鋼管杭打設装置
KR200377475Y1 (ko) 밧데리카 크레인
JPH06330634A (ja) 鉄骨柱建方用可動吊りブロック装置、およびこれを用いた鉄骨柱建込み方法
JPS5940180Y2 (ja) 不整地用コンクリ−トミキサ車
JP2532195Y2 (ja) 土砂等の運搬装置
JP3055677B2 (ja) 既設杭上自走装置の自走方法