JP2001129700A - 積層プレス機の温度制御装置 - Google Patents

積層プレス機の温度制御装置

Info

Publication number
JP2001129700A
JP2001129700A JP30829599A JP30829599A JP2001129700A JP 2001129700 A JP2001129700 A JP 2001129700A JP 30829599 A JP30829599 A JP 30829599A JP 30829599 A JP30829599 A JP 30829599A JP 2001129700 A JP2001129700 A JP 2001129700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
plate
heating
moving plate
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30829599A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakiyo Kono
正清 河野
Seiji Tanizawa
清司 谷澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiki Seisakusho KK
Original Assignee
Meiki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiki Seisakusho KK filed Critical Meiki Seisakusho KK
Priority to JP30829599A priority Critical patent/JP2001129700A/ja
Publication of JP2001129700A publication Critical patent/JP2001129700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/062Press plates
    • B30B15/064Press plates with heating or cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B7/00Presses characterised by a particular arrangement of the pressing members
    • B30B7/02Presses characterised by a particular arrangement of the pressing members having several platens arranged one above the other

Abstract

(57)【要約】 【課題】 積層プレス機の可動盤への媒体の冷却は、熱
板からの熱伝導による圧締シリンダ内にあるパッキンの
熱劣化を防ぐために常におこなわれる。このように可動
盤を冷却することによって熱板の加熱による熱量が、積
層材料の成形熱量に対して不足することとなる。 【解決手段】 固定盤に対して可動盤を相対移動させる
圧締ラムと、可動盤と固定盤との間にある複数の熱板
と、熱板を温調するための加熱装置とにより、積層材料
を熱板間に挿入して加熱圧締をする積層プレス機におい
て、前記熱板により加熱された可動盤を適正に温調する
ために、可動盤の内部通路に媒体を流通するための外部
管路に電磁弁を設け、可動盤または媒体の検出温度と設
定温度とを比較して、該電磁弁を作動または停止させ
て、温度制御をおこなうようにしたのである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多層プリント配線
板あるいはICカード等を接着形成するための積層プレ
ス機の温度制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】積層プレス機において、固定盤と可動盤
との間にある複数の熱板には、積層材料を挿入し、圧締
ラムによる可動盤の上昇に伴って熱板上の積層材料を加
熱圧締させ、加熱装置により熱板を温調している。この
ように、熱板を加熱温調することによって熱が可動盤お
よび圧締ラムに伝導され、圧締シリンダ内にあるパッキ
ンの熱劣化の原因となるため、常に可動盤の内部通路に
媒体を流通させて冷却していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成とする可動盤の媒体による冷却は、熱板からの熱伝導
による圧締シリンダ内にあるパッキンの熱劣化を防ぐた
めに常におこなわれる。このように可動盤を冷却するこ
とによって熱板の加熱による熱量が、積層材料の成形熱
量に対して不足することとなる。そこで、積層材料に与
える熱量不足による成形不良をおさえることを課題とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するも
ので、本発明にあっては、固定盤に対して可動盤を相対
移動させる圧締ラムと、可動盤と固定盤との間にある複
数の熱板と、熱板を温調するための加熱装置とにより、
積層材料を熱板間に挿入して加熱圧締をする積層プレス
機において、前記熱板により加熱された可動盤を適正に
温調するために、可動盤の内部通路に媒体を流通するた
めの外部管路に電磁弁を設け、可動盤または媒体の検出
温度と設定温度とを比較して、該電磁弁を作動または停
止させて、温度制御を行うようにしたのである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下添付の図面に従ってこの発明
を詳細に説明する。図1は、本発明を実施する機構を示
した一部断面図と制御装置のブロック図であり、1は積
層プレス機である。積層プレス機1は4本のタイバ6に
より連結する固定盤2と圧締シリンダ3との間を可動盤
4が固定盤2に向かって相対移動する。圧締ラム5は油
圧源10の圧油により可動盤4を上方に駆動(移動)す
る。図示では圧締シリンダ3と圧締ラム5の構造が単動
式であるため圧締ラム5の下降は自重によるものである
が、圧締ラムの下降側へも油圧を圧入する複動式(図示
省略)の構造とし、下降駆動も行うようにしてもよい。
【0006】可動盤4には断熱板7を介して熱板8が取
り付けられている。同じく固定盤2にも、断熱板7を介
して熱板8が取り付けられている。断熱板7,7は、熱
板8からの伝熱を遮断することにより、可動盤4と固定
盤2への熱伝導による熱量損失の防止をしているのであ
る。
【0007】固定盤2と可動盤4の間には、複数の熱板
8が組み込まれ、熱板8上には積層材料12が挿入され
る。積層材料12を加熱温調するため熱板8には、ヒー
タまたは熱媒体により温調する加熱装置11を備えてい
る。そして、該加熱装置11による熱板8からの伝熱
は、断熱板7によりある程度遮断が可能であるが可動盤
4および圧締ラム5にまで熱が伝わり、圧締シリンダ3
内にあるパッキン9の熱劣化等を引き起こす原因とな
る。ここで使用されるパッキン9の材質は、ゴム製の素
材からなり例えばニトリルゴムが用いられている。
【0008】可動盤4に媒体通路を設けた一実施例で
は、冷却源22により媒体(冷却水)を流通させる可動
盤4の内部通路25と外部管路26を設けている。可動
盤4の内部通路25は、可動盤4に入口と出口の通路を
設け、可動盤4の内部を巡回温調できる通路を有する構
造とする。また、可動盤4の外部管路26は、冷却源2
2から可動盤4の入口へ接続する管路と、可動盤4の出
口から冷却源22へ戻る管路を示す。本実施例では、冷
却源22から可動盤4の入口の間に電磁弁20を設けて
いる。しかしながら、従来からの可動盤4の冷却では、
電磁弁20を設けずに冷却水を常に流通させていた。こ
のように可動盤4から冷却された熱板8は、該可動盤4
に熱量を取られることにより積層材料を成形する熱量に
対して熱量が不足するために不安定となる。
【0009】そこで、本実施例は、可動盤4に温度を検
出する温度センサ21を取り付け、検出温度と設定値と
を比較して冷却源22から可動盤4へ接続する外部管路
26に電磁弁20を設け、作動(ON)または停止(O
FF)を行うこととする。温度センサ21は、可動盤4
の端面より加工されている温度検出用の穴部分に挿入し
て取り付ける方法や、可動盤4の内部通路25に挿入し
て温度を検出する方法で取り付けられる。また、可動盤
4の外部管路26に温度センサ21を取り付け媒体の温
度を検出してもよい。
【0010】可動盤4の温度制御は、設定器24により
設定された設定値と温度センサ21により検出した温度
とを比較して検出した温度が高ければ、電磁弁20を作
動させ媒体(冷却水)を流通して、該媒体が可動盤4の
温度を冷却する。また、温度センサ21により検出した
温度と設定値とを比較して検出した温度が低ければ、電
磁弁20を作動させずに遮断することで媒体の流通を行
わない。このようなON−OFF制御による時間比例制
御に加え、制御装置23は積分、微分制御も実行して温
度制御を精度良く行うこともできる。
【0011】また、制御装置23は、熱板8上の積層材
料12を安定成形させ、圧締シリンダ3内にあるパッキ
ン9に熱劣化を与えない程度の可動盤4の温度に成形開
始前から予め温調を行う(図示の冷却源22に温調機を
用いる)ことも可能であり、このような温度制御も考え
られる。本実施例では、熱板8を加熱する設定温度37
0℃に対して可動盤温調の設定温度を90℃とした。
【0012】本発明の積層プレス機1においては、固定
盤2と圧締シリンダ3の間の熱板8と積層材料12を挿
入する空間を大気中で成形作業をおこなう構造で説明し
たが、真空カバーを用いて積層プレス機を囲み真空状態
として成形をおこなう構造にも適用できる。
【0013】
【発明の効果】本発明は、上記のように熱板により加熱
された可動盤の温度を検出する温度センサを設け、設定
温度と検出した温度とを比較して温度制御をおこない、
可動盤への媒体の流通を電磁弁のON−OFF制御する
ことにより可動盤の温調をおこなう。このように、可動
盤を適正に温調することにより、圧締シリンダ内にある
パッキンの熱劣化を防ぎ、熱板の温度を安定させて高品
質の積層材料を連続成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する機構の一例を示す一部断面図
と制御装置を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ‥‥‥ 積層プレス機 2 ‥‥‥ 固定盤 3 ‥‥‥ 圧締シリンダ 4 ‥‥‥ 可動盤 5 ‥‥‥ 圧締ラム 6 ‥‥‥ タイバ 7 ‥‥‥ 断熱板 8 ‥‥‥ 熱板 9 ‥‥‥ パッキン 10 ‥‥‥ 油圧源 11 ‥‥‥ 加熱装置 12 ‥‥‥ 積層材料 20 ‥‥‥ 電磁弁 21 ‥‥‥ 温度センサ 22 ‥‥‥ 冷却源 23 ‥‥‥ 制御装置 24 ‥‥‥ 設定器 25 ‥‥‥ 内部通路 26 ‥‥‥ 外部管路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定盤に対して可動盤を相対移動させる
    圧締ラムと、可動盤と固定盤との間にある複数の熱板
    と、熱板を温調するための加熱装置とにより、積層材料
    を熱板間に挿入して加熱圧締をする積層プレス機におい
    て、 前記熱板により加熱された可動盤を適正に温調するため
    に、可動盤の内部通路に媒体を流通するための外部管路
    に電磁弁を設け、可動盤または媒体の検出温度と設定温
    度とを比較して、該電磁弁を作動または停止させて、温
    度制御をおこなうようにしたことを特徴とする積層プレ
    ス機の温度制御装置。
JP30829599A 1999-10-29 1999-10-29 積層プレス機の温度制御装置 Pending JP2001129700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30829599A JP2001129700A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 積層プレス機の温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30829599A JP2001129700A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 積層プレス機の温度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001129700A true JP2001129700A (ja) 2001-05-15

Family

ID=17979331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30829599A Pending JP2001129700A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 積層プレス機の温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001129700A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200020150A (ko) * 2018-08-16 2020-02-26 김만경 핫 프레스 성형용 다수의 수평 판 타입 금형장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200020150A (ko) * 2018-08-16 2020-02-26 김만경 핫 프레스 성형용 다수의 수평 판 타입 금형장치
KR102086560B1 (ko) 2018-08-16 2020-03-09 김만경 핫 프레스 성형용 다수의 수평 판 타입 금형장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI332435B (ja)
US6178996B1 (en) Flow rate control apparatus
US6300691B1 (en) Linear motor with an improved cooling structure
EP2864608B1 (en) Motor vehicle engine cooling system and method
US5558016A (en) Arrangement for applying a surface pressure to workpieces driven by a pressing band
JP3801638B2 (ja) 自動車の変速機制御装置
JP7049344B2 (ja) ポンプ冷却システム
JP2000168037A (ja) 印刷機用温度調整装置
JP2001129700A (ja) 積層プレス機の温度制御装置
JP4410146B2 (ja) ホットプレス装置の温度制御方法
JP2006159643A (ja) 熱プレス用の金型の加熱冷却システム及び加熱冷却方法
RU2656620C2 (ru) Установка для горячего прессования древесно-стружечных плит и способ такой эксплуатации установки такого рода
JP4175819B2 (ja) プレス装置およびプレス装置の制御方法
JP2000117493A (ja) 熱圧プレス装置における定盤冷却システム
KR101363273B1 (ko) 접합장치 및 접합방법
JP4309795B2 (ja) プレス装置
JP6889748B2 (ja) プレス装置の冷却制御方法およびプレス装置
JP2005254313A (ja) ホットプレスの熱板温度制御装置
CN103737682A (zh) 一种薄板压贴机
JPH058278A (ja) 射出成形機用油圧装置の作動油温度制御方法
JP2000271981A (ja) ダイプレートの温度調整方法と該方法の実施機構を具備した射出成形機
JP2002153999A (ja) プレス装置
JP6845201B2 (ja) ホットプレス装置およびホットプレス装置の温度制御方法
JP3343791B2 (ja) 熱膨張及び熱収縮による製品移動防止構造
JP3109224U (ja) 熱プレス用の金型の加熱冷却システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050412