JP2000168037A - 印刷機用温度調整装置 - Google Patents

印刷機用温度調整装置

Info

Publication number
JP2000168037A
JP2000168037A JP11346242A JP34624299A JP2000168037A JP 2000168037 A JP2000168037 A JP 2000168037A JP 11346242 A JP11346242 A JP 11346242A JP 34624299 A JP34624299 A JP 34624299A JP 2000168037 A JP2000168037 A JP 2000168037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature control
temperature
fluid
pump
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11346242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3143453B2 (ja
Inventor
Juergen Lagger
ラガー ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Baldwin Grafotec GmbH
Original Assignee
Baldwin Grafotec GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Baldwin Grafotec GmbH filed Critical Baldwin Grafotec GmbH
Publication of JP2000168037A publication Critical patent/JP2000168037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3143453B2 publication Critical patent/JP3143453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/22Means for cooling or heating forme or impression cylinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷機の各部を最適な印刷を行うのに必要な
温度の範囲内に保持する。 【解決手段】温度調整流体回路(2)において、流体管
路(16,18)はポンプ(4)の吸入側(20)に配
置され、流体帰還管路(22)もポンプ(4)の吐出側
(38)に配置されている。両管路(16,22)は共
に温度調整流体源(10)に接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は印刷機の温度調整装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】温度調節装置を備えた印刷機はドイツ特
許出願公開第DE−A−4429520号に開示されて
いる。この温度調節装置を機能させるためにはインジェ
クターが必要であり、このインジェクターを温度調整装
置に対応させると高価なものになる。また別の印刷機用
温度調整装置が、ドイツ特許出願公開第DE−A−42
02544号とドイツ特許出願公開第DE−A−372
6820号に開示されている。温度調整で加熱または冷
却する対象は、印刷機の各種シリンダ及び湿式オフセッ
ト印刷の湿し水である。ローラーまたはシリンダの温度
調整はシリンダ等を通過させるように温度調整の流体を
流すか、あるいはシリンダまたはローラーの表面に送風
器より吹付けられる空気を冷却する熱交換器を通過させ
るように温度調整流体を流して行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、この
種の印刷機用温度調整装置において懸案であったコスト
の低減の実現及び加熱・冷却対象の温度を限られた許容
範囲内に正確に保持することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記した目的を解決する
ために、請求項1における発明は、ポンプ及び温度調整
がなされる加熱・冷却対象を有する、或いは加熱・冷却
対象が組み込まれた温度調整流体回路)と、温度調整流
体源と、加熱・冷却対象及びポンプの吸入側間に配置さ
れ、かつ温度調整流体回路において温度調整流体源から
第1接続部の入口に至る流体管路と、ポンプの吐出側及
び加熱・冷却対象間に配置され、かつ温度調整流体回路
において第2接続部から温度調整流体源に至る流体帰還
管路と、流体帰還管路の制御弁と、温度調整流体回路の
温度計と、温度計で測定した実測値に基づき加熱・冷却
対象が目標温度になるように、制御弁を制御して流量を
調整する電子制御スイッチとを備える。
【0005】請求項2の発明において、制御弁は制御ス
イッチにより選択的に開放及び閉鎖される開閉弁であ
る。請求項3の発明において、温度計は温度調整流体回
路の流体管路の第1接続部の入口及びポンプの吸入側間
に配置されている。
【0006】請求項4の発明では、温度調整流体回路に
おいてポンプの圧力側及び加熱・冷却対象間に熱源を備
え、熱源は温度計の実測値と加熱・冷却対象の目標温度
に基づき制御スイッチにて駆動される。
【0007】請求項5の発明では、温度調整流体回路に
おいて流体帰還管路の第2接続部はポンプの吐出側及び
熱源間に配置されている。請求項6において、温度調整
流体回路は閉回路である。
【0008】請求項7において、温度調整流体源には温
度調整流体の調整のための温度調整剤が備えられてい
る。請求項8の発明において、温度調整流体源は流体管
路、流体帰還管路及び両者間にある区間とともに閉回路
を形成し、また冷却剤回路の熱交換区間で熱交換を行う
熱交換装置を形成する。
【0009】本発明は、最適な印刷を行うのに必要な温
度以上になってしまう印刷機の部分を冷却するために特
に使用される。さらに、本発明は印刷機を始動させるた
めの最適温度が得られない場合、印刷機を加熱すること
にも適している。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形式を図
面に従って説明する。図1は本発明に従った印刷機用温
度調整装置を示す。
【0011】この図示した印刷機用温度調整装置は、ポ
ンプ4及び印刷機の加熱・冷却対象6を有する温度調整
流体回路2を有する。加熱・冷却対象6は、シリンダ、
ローラー、流体が貯留される箇所、電子制御スイッチ、
またはそれに類する部材であり、これら部材の温度は目
標値ないし目標範囲以内に、例えば目標温度の±0.2
5℃以内に、正確に維持される。温度調整流体回路2に
おいて温度調整用流体は矢印8の方向に循環する。
【0012】温度調整流体源10には温度調整流体が貯
留され、温度調整剤としての冷却剤が循環する冷却器1
4を有する熱交換区間12が形成されている。冷却器1
4は冷蔵庫や冷凍庫と同様に、ガス状の冷却剤を圧縮し
て液状にし、次に液状の冷却剤を再びガス状に膨張させ
て冷却している。なお、本実施例において、熱交換区間
12及び冷却器4により冷却剤回路が形成されている。
【0013】流体配路16は温度調整流体源10を、温度
調整流体回路2において加熱・冷却対象6とポンプ4の
吸入側20との間に設けた第1接続部の入口18に対し
て接続している。
【0014】流体帰還管路22は、ポンプ4の吸入側2
0と加熱・冷却対象6との間に設けた温度調整流体回路
2の第2接続部の出口24を温度調整流体源10の入口
26に対して接続している。
【0015】流体帰還管路22には、温度計30の実測
値を基に開閉される制御弁28が配置されている。同制
御弁28として好ましくは電磁開閉弁が使用される。制
御弁28は温度計30が実測温度に従って開閉される。
【0016】温度計30は、温度調整流体回路2におい
て第1接続部の入口18とポンプ4の吸入側20との間
に配置されている。なお、温度形30は温度調整流体回
路2の他の箇所に配置することが可能であるが、図示し
た箇所に配置すると温度制御をより速く、かつより正確
に行えるという試験結果を得た。
【0017】電子制御スイッチ34は、温度計30と制
御弁28とを接続し、制御弁28と温度計30とによっ
て測定する温度実測値に基づく流体通過量を制御する。
好ましくは、加熱・冷却対象6における目標温度は非常
に小さく設定された許容差±0.25℃以内に抑える。
【0018】温度調整流体回路2は閉回路である。温度
調整流体源10も、流体管路16及び流体帰還管路22
及び両者16,22間においてポンプ4を含む区間とと
もに閉回路となっている。
【0019】温度調整流体回路2はポンプ4の圧力側3
8と加熱・冷却対象6との間において熱源としての加熱
器40を備えている。出口を有する第2接続部24は、
ポンプ4の吐出側38及び加熱器40間に設けられてい
る。加熱器40は温度計30の温度実測値及び加熱・冷
却対象6の目標温度に基づき、制御スイッチ34により
駆動される。すると、温度が最適温度以下、即ち目標温
度以下の場合、加熱・冷却対象6は印刷を開始する時期
に温度調整流体回路2の温度調整流体によて温められ
る。加熱・冷却対象6が目標温度に達する前、或いは遅
くとも目標温度に達すると、加熱器40のスイッチが切
られる。加熱・冷却対象6の温度が目標温度を超えた場
合、加熱器40に代えて制御弁28が作動し、温度調整
流体回路2の入口18を通じて温度調整流体源10から
冷却流体が導入される。閉回路のため、冷却流体が流れ
ると同時にそれに対応する温度調整流体が、制御弁28
を通じて温度調整流体回路2から温度調整流体源10に
流れる。温度調整流体として、好ましくは水が使用され
る。
【0020】図示しているように、温度調整流体源10
には、流体管路16及び流体帰還管路22が、好ましく
は同一形状の温度調整装置用に、並列に接続されてい
る。このように、図面においてはひとつの温度調整流体
回路2が流体管路16−2及び流体帰還管路22−2を
介して接続されている。図面において同一部材には同一
符号を付すが、重複する説明は省略する。
【0021】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明による
と、コストの低減の実現され、加熱・冷却対象の温度を
限られた許容範囲内に正確に保持することができるとい
う優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明における印刷機用温度調整装置を示す
流体回路図。
【符号の説明】
2…温度調整流体回路、4…ポンプ、6…加熱・冷却対
象、10…温度調整流体源、16…流体管路、18…第
1接続部の入口、20…ポンプ吸入側、22…流体帰還
管路、24…第2接続部の出口、28…制御弁、30…
温度計、34…電子制御スイッチ。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポンプ(4)及び温度調整がなされる加
    熱・冷却対象(6)を有する、或いは加熱・冷却対象
    (6)が組み込まれた温度調整流体回路(2)と、 温度調整流体源(10)と、加熱・冷却対象(6)及び
    ポンプ(4)の吸入側(20)間に配置され、かつ温度
    調整流体回路(2)において温度調整流体源(10)か
    ら第1接続部の入口(18)に至る流体管路(16)
    と、 ポンプ(4)の吐出側(38)及び加熱・冷却対象
    (6)間に配置され、かつ温度調整流体回路(2)にお
    いて第2接続部から温度調整流体源(10)に至る流体
    帰還管路(22)と、 流体帰還管路(22)の制御弁(28)と、 温度調整流体回路(2)の温度計(30)と、 温度計(30)で測定した実測値に基づき加熱・冷却対
    象(6)が目標温度になるように、制御弁(28)を制
    御して流量を調整する電子制御スイッチ(34)とを備
    える印刷機用温度調整装置。
  2. 【請求項2】 制御弁(28)は制御スイッチ(34)
    により選択的に開放及び閉鎖される開閉弁である請求項
    1記載の温度調整装置。
  3. 【請求項3】 温度計(30)は、温度調整流体回路
    (2)において流体管路(16)の第1接続部(18)
    の入口及びポンプ(4)の吸入側(20)間に配置され
    ている請求項1又は2に記載の温度調整装置。
  4. 【請求項4】 温度調整流体回路(2)においてポンプ
    (4)の圧力側(38)及び加熱・冷却対象(6)間に
    熱源(40)を備え、熱源(40)は温度計(30)の
    実測値と加熱・冷却対象(6)の目標温度に基づき制御
    スイッチ(34)にて駆動される請求項1乃至3のいず
    れか1項に記載の温度調整装置。
  5. 【請求項5】 温度調整流体回路(2)において、流体
    帰還管路(22)の第2接続部(24)はポンプ(4)
    の吐出側(38)及び熱源(40)間に配置されている
    請求項4に記載の温度調整装置。
  6. 【請求項6】 温度調整流体回路(2)は閉回路である
    請求項1乃至5のいずれか1項に記載の温度調整装置。
  7. 【請求項7】 温度調整流体源(10)には温度調整流
    体の調整のための温度調整剤が備えられる請求項1乃至
    6のいずれか1項に記載の温度調整装置。
  8. 【請求項8】 温度調整流体源(10)は流体管路(1
    6)、流体帰還管路(22)及び両者(16,22)間
    にある区間(32)とともに閉回路を形成し、また冷却
    剤回路(12,14)の熱交換区間(12)で熱交換を
    行う熱交換装置を形成する請求項7に記載の温度調整装
    置。
JP11346242A 1998-12-10 1999-12-06 印刷機用温度調整装置 Expired - Fee Related JP3143453B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19857108-9 1998-12-10
DE19857108A DE19857108A1 (de) 1998-12-10 1998-12-10 Temperiervorrichtung einer Druckmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000168037A true JP2000168037A (ja) 2000-06-20
JP3143453B2 JP3143453B2 (ja) 2001-03-07

Family

ID=7890685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11346242A Expired - Fee Related JP3143453B2 (ja) 1998-12-10 1999-12-06 印刷機用温度調整装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6202556B1 (ja)
EP (1) EP1016521B1 (ja)
JP (1) JP3143453B2 (ja)
CN (1) CN1100672C (ja)
DE (2) DE19857108A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010073750A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 アイマー・プランニング株式会社 印刷機

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4212735B2 (ja) * 1999-10-13 2009-01-21 株式会社小森コーポレーション ワイピング液処理方法およびその装置
DE10101134B4 (de) * 2001-01-12 2008-11-06 Hell Gravure Systems Gmbh & Co. Kg Graviersystem mit einer Kühlungseinrichtung zur Kühlung des Graviersystems
US6862989B2 (en) * 2001-09-19 2005-03-08 Goss International Americas, Inc. Blanket cylinder with integrated compressible layer
US6606948B1 (en) 2002-03-11 2003-08-19 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for controlling a chill roll system
DE10308408A1 (de) * 2002-03-20 2003-10-02 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Temperierung einer Druckmaschine
DE10302474A1 (de) * 2003-01-23 2004-08-05 Sms Demag Ag Kühlung von Rollen in Stranggießanlagen
US6868608B2 (en) * 2003-08-18 2005-03-22 Presstek, Inc. Plate handling with thermal tensioning
DE102004041252A1 (de) * 2004-08-26 2006-03-02 Thermo Electron (Karlsruhe) Gmbh Temperiervorrichtung
CN1939721B (zh) * 2005-09-27 2010-12-15 海德堡印刷机械股份公司 用于对印刷机调节温度的方法
US7770446B2 (en) * 2006-01-13 2010-08-10 Mts Systems Corporation Orthopedic simulator with temperature controller arrangement for controlling temperature of specimen baths
DE102006028292A1 (de) * 2006-03-24 2007-09-27 Kohnert, Bärbel Verfahren und Vorrichtung zur Temperierung von Farbwerken und von Feuchtmittel einer Offsetdruckmaschine
DE102007053080A1 (de) * 2007-11-07 2009-05-20 Technotrans Ag Temperiersystem für Druckmaschinen mit mehreren Temperaturniveaus
US8327762B2 (en) * 2009-03-17 2012-12-11 Koenig & Bauer Aktiengsellschaft Printing presses having one or more printing units embodied as printing towers for double-sided multicolor printing, and devices for controlling the temperature of components of one or more of the printing units
US11110500B2 (en) 2016-11-28 2021-09-07 Tzu-Chi LIN Uniform temperature roller system having uniform heat exchange by supercritical fluid
TWI640554B (zh) * 2016-11-28 2018-11-11 林紫綺 均溫擠壓成型系統及其均溫滾輪結構

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1361096A (en) * 1972-01-05 1974-07-24 Tools Ltd Nv Printing press rollers
JPS60161152A (ja) * 1984-01-26 1985-08-22 Toppan Printing Co Ltd 冷却装置
US5074213A (en) * 1987-08-04 1991-12-24 Seiichi Kurosawa Thermoregulator of a block cylinder used for an offset press
US4948269A (en) * 1989-07-11 1990-08-14 Hamilton James T Bearing temperature regulation and lubrication system
JP2906381B2 (ja) 1990-08-06 1999-06-21 株式会社小森コーポレーション 印刷機の温度制御方法および温度制御装置
JPH04117753A (ja) 1990-09-06 1992-04-17 Fujitsu Ltd 着信方路自動案内応答方式
JP2581054Y2 (ja) * 1992-06-04 1998-09-17 株式会社小森コーポレーション 印刷機
US5471927A (en) * 1994-05-26 1995-12-05 Royse Manufacturing Company, Inc. Temperature controlled printing press
DE4426077A1 (de) * 1994-07-22 1996-01-25 Baldwin Gegenheimer Gmbh Druckmaschinen-Temperierungsvorrichtung
DE9413439U1 (de) * 1994-08-19 1994-11-17 Baldwin Gegenheimer Gmbh Druckmaschinen-Temperierungssystem
DE4429520B4 (de) * 1994-08-19 2006-03-23 Baldwin Germany Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Temperierung von Temperierflüssigkeit in Druckmaschinen
DE19511086A1 (de) * 1995-03-25 1996-09-26 Schwaebische Huettenwerke Gmbh Dampfbeheizte Walze mit Kühlung
JP3212480B2 (ja) 1995-04-25 2001-09-25 三菱重工業株式会社 印刷機の温度制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010073750A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 アイマー・プランニング株式会社 印刷機
JP2010155351A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Aimaa Planning Kk 印刷機
US8875630B2 (en) 2008-12-26 2014-11-04 I. Mer Co., Ltd. Printer

Also Published As

Publication number Publication date
DE19857108A1 (de) 2000-06-15
DE59907111D1 (de) 2003-10-30
JP3143453B2 (ja) 2001-03-07
CN1256203A (zh) 2000-06-14
CN1100672C (zh) 2003-02-05
US6202556B1 (en) 2001-03-20
EP1016521A1 (de) 2000-07-05
EP1016521B1 (de) 2003-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000168037A (ja) 印刷機用温度調整装置
JP3117689B2 (ja) 印刷機用温度調整装置
US6823683B2 (en) Method and apparatus for regulating the temperature of a motor vehicle cabin
JP2007538223A (ja) 高温ガス熱処理システム
JP2005003322A (ja) 冷凍装置
JPH0852852A (ja) 印刷機における温度調整装置
US4337818A (en) Vehicle temperature control system
US20050138942A1 (en) Air-treatment system with secondary circuit
JPH04234652A (ja) 乾式オフセット印刷用版胴をめぐって装着された版のための温度調節器
JP3662238B2 (ja) 冷却装置及び恒温装置
JP6127099B2 (ja) 温度調節システム
JP2005289152A (ja) 空調制御装置
US4484619A (en) Vehicle temperature control system
JP3645486B2 (ja) ステンターの温度調節装置
JPH06262936A (ja) 自動車用空気調和装置
EP1500536A1 (en) Control apparatus and control method of vehicle cooling fan
JP3455308B2 (ja) 蒸気または温水による加熱装置
JP5102195B2 (ja) 温度調整装置
JPH09225779A (ja) 機械用液剤の温度調整装置
JP2632535B2 (ja) 金型温度調節機
EP0893663B1 (en) A method for controlling the defrosting cycles in a heat-pump system
JP3546102B2 (ja) エンジン駆動式空気調和機
JP2744486B2 (ja) 排気熱を利用する自動車用暖房装置
KR100235044B1 (ko) 냉방부하에 따른 실내 온도 유지장치
JPH0415460Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees