JP7049344B2 - ポンプ冷却システム - Google Patents

ポンプ冷却システム Download PDF

Info

Publication number
JP7049344B2
JP7049344B2 JP2019536018A JP2019536018A JP7049344B2 JP 7049344 B2 JP7049344 B2 JP 7049344B2 JP 2019536018 A JP2019536018 A JP 2019536018A JP 2019536018 A JP2019536018 A JP 2019536018A JP 7049344 B2 JP7049344 B2 JP 7049344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
cooling
pump housing
cooling body
cooling system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019536018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020505541A (ja
JP2020505541A5 (ja
Inventor
マイケル ヘンリー ノース
フィリップ ノース
マルコム ウィリアム グレイ
ニール ターナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Edwards Ltd
Original Assignee
Edwards Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Edwards Ltd filed Critical Edwards Ltd
Publication of JP2020505541A publication Critical patent/JP2020505541A/ja
Publication of JP2020505541A5 publication Critical patent/JP2020505541A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7049344B2 publication Critical patent/JP7049344B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/06Heating; Cooling; Heat insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/06Cooling; Heating; Prevention of freezing
    • F04B39/064Cooling by a cooling jacket in the pump casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/0096Heating; Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/14Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C18/16Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C27/001Radial sealings for working fluid
    • F04C27/003Radial sealings for working fluid of resilient material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • F04C29/042Heating; Cooling; Heat insulation by injecting a fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D15/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or systems
    • F04D15/02Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions
    • F04D15/0245Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions responsive to a condition of the pump
    • F04D15/0263Stopping of pumps, or operating valves, on occurrence of unwanted conditions responsive to a condition of the pump the condition being temperature, ingress of humidity or leakage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/582Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/5853Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps heat insulation or conduction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/586Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for liquid pumps
    • F04D29/5893Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for liquid pumps heat insulation or conduction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D19/00Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium
    • F28D19/04Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium using rigid bodies, e.g. mounted on a movable carrier
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2220/00Application
    • F04C2220/10Vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/30Casings or housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05D2270/303Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F2013/005Thermal joints
    • F28F2013/008Variable conductance materials; Thermal switches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2280/00Mounting arrangements; Arrangements for facilitating assembling or disassembling of heat exchanger parts
    • F28F2280/10Movable elements, e.g. being pivotable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Non-Positive Displacement Air Blowers (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Description

本発明は、ポンプ冷却システムに関し、具体的には、排他的な意味ではないが、ねじポンプに関連するポンプ冷却システムに関する。
真空ポンプなどのポンプは、ポンプケーシング上に冷却板を固定することによって冷却されることが知られている。ケーシングから冷却板に伝わった熱は、冷却板を貫通する通路を通る冷却水の流れによってポンプから追い出される。これらの冷却板の通路は石灰化しやすい。この原因は、例えば電磁弁の使用によって水流をオフにした時にポンプが高温で動作し、通路内に停滞した水の温度がこの時間中に上昇して実際に沸騰することもあるためと考えられる。水流は、ポンプの温度を制御するために、或いはポンプの冷却が不要な期間中に停止することができる。
石灰化を最小限に抑えるために、ポンプの熱出力にかかわらず冷却板に水を供給し続けることもできる。しかしながら、例えばポンプが低負荷で動作している時などの熱出力が低い時には、これによってポンプが過冷却されることもある。過冷却は、例えばポンピング機構内のポンプガスの凝縮を引き起こすことがあるので望ましくない。この問題を軽減する1つの方法は、冷却板に長い熱経路を設けることである。この方法は、除去すべき熱の量が一定のままであれば有効となり得る。しかしながら、ほとんどのドライ真空ポンプの熱負荷は、ポンプの入口圧力に応じて変化する。
本発明は、ポンプ冷却システムであって、ポンプハウジングに取り付けられて冷却体とポンプハウジングとの間の熱伝導経路を介してポンプハウジングから熱を受け取る冷却体であって、使用時に冷却体から離れるように熱を導く冷却流体が通る通路を有する冷却体と、所定の温度を下回るポンプ動作温度において熱伝導経路に間隙をもたらすことによってポンプハウジングから冷却体への熱伝導を遮断するように構成された冷却制御機構と、を備えたポンプ冷却システムを提供する。
本発明は、ポンプハウジング及びポンプハウジング内に配置されたポンピング機構と、冷却体及び冷却制御機構を含むポンプ冷却システムとを備え、冷却体が、ポンプハウジングから熱伝導経路を介して熱を受け取るとともに、使用時に冷却体から離れるように熱を導く冷却流体が通る通路を含み、冷却制御機構が、所定の温度を下回るポンプ動作温度においてポンプハウジングと冷却体との間の熱伝導経路に間隙をもたらすことによってポンプハウジングから冷却体への熱伝導を遮断できるように構成された、ポンプも含む。
本発明は、ポンプの冷却方法であって、ポンプから熱伝導によって熱を受け取る冷却体であって、冷却体から離れるように熱を伝える冷却流体が通る通路を有する冷却体を準備するステップと、ポンプ動作温度が所定の温度を下回った時に、ポンプと冷却体との間の熱伝導経路に間隙をもたらすことによってポンプと冷却体との間の熱伝導を制御可能に遮断できるように構成された冷却制御機構を準備するステップと、を含む方法も含む。
以下の開示では図面を参照する。
ポンプ冷却システムを有するポンプの、冷却モードにあるポンプ冷却システムを示す概略図である。 図1に対応する、非冷却モードにあるポンプ冷却システムを示す図である。 ポンプ冷却システムの冷却体の概略的平面図である。 図2の丸く囲んだ部分の拡大図である。 図1~図4のポンプ冷却システムの冷却制御機構の概略図である。 図1~図4のポンプ冷却システムの別の冷却制御機構の概略図である。 図1~図4のポンプ冷却システムの別の冷却制御機構を示す図である。 冷却モードにある別のポンプ冷却システムを示す概略図である。 冷却モードにあるさらに別のポンプ冷却システムを示す概略図である。 非冷却モードにあるさらに別のポンプ冷却システムを示す概略図である。 図10のポンプ冷却システムのねじポンプの概略的横断面図である。 図10及び図11に示すポンプ冷却システムの修正例を示す図である。 非冷却モードにあるさらなるポンプ冷却システムを示す概略図である。 冷却モードにある図13のポンプ冷却システムを示す図である。
図1に、ポンプ冷却システム12を備えたポンプ10を示す。この例では、ポンプがねじポンプ10である。ねじポンプ10は、ポンプハウジング又はケーシング14を含む。ポンプハウジング14は、ポンプ室16を定めるハウジング部材の組立体を含むことができる。ポンプ室16には、1対の噛み合うねじロータ18、20が収容される。ねじロータ18、20は、例えば電気モータ(図示せず)によって駆動して、ポンプ入口からポンプ出口(図示せず)への流体の圧送を引き起こす。ねじポンプ10は、ねじロータ18、20に潤滑剤が供給されないドライポンプとすることができる。
ポンプ冷却システム12は、少なくとも1つの冷却体24を含む。いくつかの例では、ポンプハウジング14の周囲に複数の冷却体24が配置される。一例として、図1及び図2には、このような冷却体24を2つ示す。各冷却体24は、使用時に冷却体から離れるように熱を導く冷却流体が通る少なくとも1つの貫通路26を有する。この又は各貫通路26は、冷却体24に鋳造することができる。いくつかの例では、冷却体24が、この又は複数の貫通路を定める溝切り部(recessing)を含む少なくとも1つの面に向き合って固定された複数の本体を含むことができる。
図3に示すように、冷却体24は、入口端28と出口端30との間で複雑な経路をたどることができるこのような貫通路26を1つだけ有することができる。貫通路26の入口端及び出口端28、30は、冷却体24の一端32の両側34、36に配置することができる。他の例では、入口端及び出口端28、30を冷却体の両端32、38に隣接して配置することもでき、このような例では、入口端及び出口端を冷却体24の同じ側又は両側34、36に配置することができる。貫通路26の入口端及び出口端28、30は、貫通路への冷却流体の供給及び貫通路から離れた冷却流体の誘導を行う配管に貫通路26を接続できるようにするそれぞれの接続部又は結合部40、42を備えることができる。接続部40、42はあらゆる便利な形態を取ることができ、例えば貫通路26の入口端及び出口端28、30に設けられたねじ部に螺入されてその上にプラスチック配管を押し込むことができる雄型ホーステールコネクタを含むことができる。図3に示す例では、貫通路26が1つしか存在しない。しかしながら、他の例では、それぞれが入口端及び出口端を有する複数の独立した貫通路が存在することもできる。複数の貫通路26を含む例では、貫通路の入口端及び出口端をそれぞれ入口マニホルド及び出口マニホルドに接続することができる。
冷却体24は、例えばアルミニウム又はアルミニウム合金などの良好な熱伝導特性を有する材料で形成することができる。冷却体24が(図1に示すような)ポンプハウジング14と接触している時には、ポンプ室16で発生した熱がポンプハウジング14を介して冷却体24内に導かれる熱伝導経路44が構築される。冷却体24において受け取られた熱は、ねじポンプ10が適当に冷えた状態に保たれるように、貫通路26を通る冷却流体の流れによって追い出すことができる。
図2及び図4を参照すると、ポンプ冷却システム12は、ねじポンプ10の動作温度が所定の温度を下回った時に熱伝導経路44に間隙46をもたらすことができる冷却制御機構をさらに含む。この所定の温度は、ねじポンプ10にとって望ましい動作温度とすることができる。冷却制御機構は、ポンプハウジング14と冷却体24との間の圧力チャンバ50を画定又は構築するシール48と、冷却体を貫通して圧力チャンバの排気及び加圧を可能にする導管52とを含むことができる。シール48は、ポンプハウジング14と冷却体24との間に挟まれた無端状(endless)密封部材とすることができる。図4で最も良く分かるように、シール48は、ポンプハウジング14に面していてポンプ冷却システム12が冷却モードで動作している時にポンプハウジングに係合する冷却体24の主面56に定められた溝54内に保持することができる。或いは、溝54は、ポンプハウジング14に設けることもできる。シール48及び溝54は、冷却体24の主面56がポンプハウジング14に係合して間隙46を閉じて熱伝導経路44を構築できるほど十分にシールを圧縮できるように構成される。ポンプハウジング14と冷却体24との間には、冷却体をポンプハウジングから離れるように付勢する弾性付勢部材58を配置することができる。弾性付勢部材58は、圧縮ばね又はばね座金を含むことができる。弾性付勢部材58は、ポンプハウジング14及び冷却体24の主面56の一方又は両方に設けられたそれぞれの凹部59(図4)内に着座して、冷却体とポンプハウジングとの係合を可能にすることができる。
図5を参照すると、冷却制御機構は、配管62を介して導管52に接続されたガス源60と、配管66を介して導管52に接続された真空源64とをさらに含むことができる。ガス源60は、あらゆる便利な形態の圧縮ガス供給装置を含むことができ、供給されるガスは、例えば乾燥圧縮空気又は無酸素窒素とすることができる。配管62、66は、共通のコネクタ、接続部又はパイプ67によって導管52に接続される。必須ではないが、真空源64は、ねじポンプ10とすることができる。真空源64がねじポンプ10の場合には、圧力チャンバ50に加工材料が入り込むのを防ぐために、配管66に一方向弁又は逆止弁68を設けることができる。配管62には、ガス源60と導管52との間の接続部を選択的に開閉できるように、電磁弁70とすることができる電気作動弁などの電動弁が設けられる。配管66には、真空源64と導管52との間の接続部を選択的に開閉できるように、電磁弁72とすることができる電気作動弁などの電動弁が設けられる。
冷却制御機構は、1又は2以上の温度センサ74及びコントローラ76をさらに含むことができる。1又は複数の温度センサ74は、コントローラ76に接続されてポンプハウジング14内又はポンプハウジング14上の1又は複数の好適な位置に取り付けられた1又は複数の熱電対を含むことができる。コントローラ76は、電磁弁70、72にも接続される。コントローラ76は、冷却制御機構に属する専用コントローラとすることも、或いはねじポンプ10又はポンプに接続された装置の他の機能を制御するシステムコントローラに一体化された又は組み込まれた専用コントローラとすることもできる。
引き続き図5を参照すると、冷却体24及びシール48は、衝撃損傷から保護して間隙46及びシール48にゴミを寄せ付けないように封入することができる。エンクロージャは、冷却体24を取り囲む側壁78と頂部カバー80とを含むことができる。側壁78は、ポンプハウジング14に対して外向きに突出し、ポンプハウジングの一体部品、又はポンプハウジングに固定された1又は複数の独立部品とすることができる。頂部カバー80は、ねじ(図示せず)又はその他の好適な固定要素によって側壁78に固定される。側壁78又は頂部カバー80は、1又は2以上の通気孔82を含むことができる。導管52は、頂部カバーに対する冷却体24及び導管52の移動を可能にするのに十分な、頂部カバー80に設けられた開口部83に収まる間隙である。
ねじポンプ10の始動時には、冷却体24が、図2、図4及び図5に示すポンプハウジング14から離間した位置に存在することができ、従ってポンプ冷却システム12は非冷却モードにある。従って、ねじポンプ10は冷却されず、徐々にその所望の動作温度に近づく。冷却体24は、弾性付勢部材58と、圧力チャンバ50内のガスによって冷却体の主面56に作用する圧力とによってこの位置に保持される。この段階では必須なわけではないが、冷却体24の貫通路26には、通常は水である冷却流体を供給することができる。1又は複数の温度センサ74からの信号が、ポンプハウジング14の温度が所望の動作温度よりも高いことを示す時には、圧力チャンバ50を真空源64に接続して圧力チャンバの排気を可能にするように、コントローラ76が電磁弁72を開かせる。弾性付勢部材58の強度は、主面56の反対側に存在してポンプハウジング14から離れた側に面する冷却体24の主面84に作用する周囲圧力からの圧力に耐えるほど十分ではないように選択される。従って、圧力チャンバ50が排気されると、弾性付勢部材が圧縮されて、冷却体がポンプハウジング14に係合できるようになる。これによって熱伝導経路44の間隙46が閉じ、ポンプハウジング14内の熱が冷却体24内に伝わって、貫通路26に流入する冷却流体の流れによってねじポンプ10から追い出されるようになる。
温度センサ74からの信号が、ポンプハウジング14が所望の動作温度を下回る温度に冷却されたことを示すと、コントローラ76は、圧力チャンバ50がガス源60に接続されるように電磁弁72を閉じて電磁弁70を開かせる。この結果、ガス源60からの加圧ガスが圧力チャンバ50に流入できるようになる。この加圧ガスは、弾性付勢部材58が発揮する力と相まって、冷却体をポンプハウジング14から離れるように動かして熱伝導経路44の間隙46を開いてポンプ冷却システム12を非冷却モードに入れるのに十分な圧力を冷却体24の主面56に加える。この結果、ねじポンプ10からの熱はもはや冷却体24内に伝わらず、従ってポンプ冷却システム12によるポンプの冷却が少なくとも実質的に停止するようになる。ポンプ冷却システム12は非冷却モードで動作しており、もはやその動作はねじポンプ10の動作温度に影響しないので、冷却体24を通る冷却流体の流れを維持することができ、これによって冷却体の石灰化の問題を少なくとも実質的に回避することができる。1又は複数の温度センサ74からの信号が、再び冷却が必要であることを示すと、コントローラ76が電磁弁70の閉鎖及び電磁弁72の開放を引き起こして上述した工程を繰り返させることにより、圧力チャンバ50が排気されて冷却体24がポンプハウジング14に係合し、熱伝導経路44の間隙46が閉じてポンプ冷却システム12が冷却モードに戻る。
図6に、ポンプ冷却システム12の修正した冷却制御機構を示す。図6に示す冷却制御機構と図5に示す冷却制御機構との相違は、ガス源60及び真空源64が共通の導管ではなくそれぞれの独立した導管52を介して圧力チャンバ50に接続されている点である。また、図6に示す例の弾性付勢部材58は、図5に示す圧縮タイプの弾性部材ではなく、頂部カバー80と冷却体24との間に配置された引張ばねである。
図1~図6に示す例では、排気及び加圧のための圧力チャンバへのアクセスが、冷却体を貫通する少なくとも1つの導管を介して行われる。この構成は便利ではあるが必須ではない。いくつかの例では、圧力チャンバの排気及び加圧の少なくとも一方のための1又は2以上の導管が、ポンプハウジング14を経由することもできる。
図7に、ポンプ冷却システム12の別の冷却制御機構を示す。この例では、ポンプハウジング14から離れた側に面する冷却体24の主面57と頂部カバー80との間に圧力チャンバ50が定められる。圧力チャンバは、冷却体と頂部カバー80との間に配置されたシール48によって部分的に定められる。シール48は、ポリマーシールとすることができる。シールは、主面57に設けられた溝又はチャネリング内に配置することができる。他の例では、ベローズなどの他の弾性密封要素を使用することもできる。電磁弁70などの電気作動弁が加圧ガス源60と圧力チャンバ50との接続部を制御し、電磁弁72などの電気作動弁が圧力チャンバと通気口66との間の接続部を制御する。使用時には、ポンプハウジング14内又はポンプハウジング14上に取り付けられた1又は2以上の温度センサ74からの信号が所望の動作温度を上回る温度を示すと、コントローラ76が電磁弁70の開放及び電磁弁72の閉鎖を引き起こす信号を供給する。これにより、ガス源60からの加圧ガスが圧力チャンバ50に流入できるようになる。加圧ガスの流れは、圧力チャンバ50内の圧力を高めて、弾性付勢要素58によってもたらされる逆方向の力に打ち勝って冷却体24を強制的にポンプハウジング14に係合させる圧力を生じる。これにより、ポンプハウジング14と冷却体24との間に熱伝導経路が構築され、従ってポンプからの熱が冷却体に流れ込み、冷却体に設けられた1又は2以上の貫通路26を通る冷却流体の流れによって追い出されるようになる。1又は2以上の温度センサ74からの信号が、ポンプ10が所望の動作温度に冷却されたことを示すと、電磁弁70が閉じて電磁弁72が開き、圧力チャンバ50からのガスが通気口66を通じて放出されて、弾性付勢部材58が冷却体24をポンプハウジング14との係合から解除できるようになる。これによってポンプハウジング14と冷却体24との間の熱伝導経路の間隙が開き、ポンプハウジングから冷却体への熱の伝導が少なくとも実質的に中断して、冷却体24によるポンプの冷却が少なくとも実質的に停止するようになる。
従って、冷却制御機構は、使用時に熱伝導経路44の間隙の開閉を制御するように選択的に加圧できる圧力チャンバ50を含むことができる。冷却制御機構は、圧力チャンバ50をガス源60と、真空源64又は通気口66との少なくとも一方に選択的に接続して圧力チャンバを選択的に加圧するように作動可能な電動弁72、74を含むことができる。必須ではないが、弁は、例えば電磁弁などの1又は2以上の電気作動弁を含むことが好都合である。いくつかの例では、空気圧又は油圧によって作動する弁を使用することもできる。冷却制御機構は、コントローラ76と、ポンプハウジング14内又はポンプハウジング14上に取り付けられた1又は2以上の温度センサ74とをさらに含むことができる。コントローラ76は、1又は2以上の温度センサ74によって供給される信号に応答して、弁72、74を作動させて圧力チャンバ50内のガス圧を変動させて熱伝導経路44の間隙の開閉を制御する信号を供給するように構成することができる。
図示していない例では、圧力チャンバ50を、ポンプハウジング14と冷却体24との間に配置された、冷却体から独立した別体によって定めることができる。しかしながら、圧力チャンバ50は、加圧ガスが冷却体に直接作用するように冷却体24の主面56、57によって部分的に定められることが好都合である。圧力チャンバ50は、弾性変形可能な側壁48によって部分的に定めることができる。弾性変形可能な側壁48は、圧力チャンバ内のガスの圧力の選択的な変動に伴う圧力チャンバ50の深さの変化を可能にする。
図8に、別のポンプ冷却システム及び冷却制御機構を概略的に示す。ポンプ冷却システム112は、ポンプハウジング114に取り付けることができる。ポンプハウジング114は、図1及び図2に示すねじポンプ10に類似するねじポンプの一部とすることができ、従ってここでは簡略化のためにポンプのさらなる説明は行わない。ポンプ冷却システム112は、冷却流体を通すように構成された少なくとも1つの貫通路126を有する冷却体124を含む。1又は複数の貫通路126は、少なくとも実質的に図1~図4に関連して上述したようなものとすることができる。この例では、冷却体124に、ポンプハウジング114から突出するそれぞれの案内部材129を受け取る1又は2以上のボア127を設けることができる。1又は複数の案内部材129は、ポンプハウジング114に設けられたそれぞれの孔(図示せず)に圧入された1又は複数のピンを含むことができる。1又は複数の案内部材129は、冷却体124がポンプハウジング114に対して係合及び離脱する際に冷却体124の逸脱(wandering)を防ぐことができる。
冷却制御機構は、ポンプハウジング114、コントローラ176及び少なくとも1つの電磁石178の温度の指示を提供する少なくとも1つの温度センサ174を含むことができる。コントローラ176は、専用のマイクロプロセッサベースのコントローラとすることも、或いはポンプ、処理システム、又はポンプに関連する装置を制御するシステムコントローラ内に具現化することもできる。コントローラ176は、1又は複数の温度センサ174からの信号をモニタし、冷却が不要であると判断された時には、冷却体124がポンプハウジング114から持ち上がってポンプハウジングから離間した位置に保持されるように電磁石178を活性化する信号を供給するように構成される。従って、1又は複数の温度センサ174からの信号が所望の動作温度を下回る温度を示す場合には、電磁石178を励起して冷却体124を持ち上げてポンプハウジング114から離して保持することができる。これにより、ポンプハウジング114と冷却体124との間の熱伝導経路144に間隙(図示せず)が形成されてポンプハウジングから冷却体への熱伝導が少なくとも実質的に中断され、ポンプが少なくとも実質的に冷却体によって冷却されないようになる。この結果、ポンプの過冷却又は望ましくない冷却を伴わずに冷却体124に冷却流体を連続供給できるようになる。1又は複数の温度センサ174からの信号が所望の動作温度よりも高い温度を示す時には、電磁石178の励起を解除することによってポンプ冷却システム112を冷却モードに入れることができる。
冷却体124は、図1~図6に示す冷却体24と少なくとも同様に、少なくとも1つの通気孔184を備えた側壁180及び頂部カバー182によって封入することができる。冷却体124を封入することにより、ポンプハウジング114と冷却体との間にゴミが進入する可能性が有利に低下して電磁石178の取り付けを可能にすることができる。冷却体124をアルミニウム又はアルミニウム合金などの非磁性材料で形成する場合には、電磁石178と向かい合わせて冷却体上に鋼板などの磁気吸着体(magnetically attractable bodies)186を設けることができる。いくつかの例では、頂部カバー182と冷却体124との間に例えばコイルばね又はばね座金などの1又は2以上の弾性付勢部材188を設けることにより、電磁石184の励起を解除した時に冷却体124がポンプハウジング114と係合した状態に押し戻されて、冷却体124がもはやポンプハウジングから離れて保持されずに再びポンプハウジング114と係合して熱伝導経路144の間隙を閉じるようにすることができる。
別の構成では、ポンプハウジング114と冷却体124との間に冷却体をポンプハウジングから離して押し付ける弾性付勢要素を設け、ポンプハウジングと冷却体との間に1又は2以上の電磁石を設けることにより、励起時に1又は複数の電磁石によって生じる磁力が付勢力に打ち勝って冷却体がポンプハウジングと係合した状態に引き寄せられるようにすることができる。1又は複数の電磁石は、ポンプハウジング114に設けられた好適な凹部に収容することができ、この場合は非鉄冷却体上に磁気吸着部材を設ける必要がある。或いは、潜在的にさらに単純な構成では、ポンプハウジング124の鉄部品に作用する1又は複数の電磁石を冷却体上に設けることもできる。冷却体とポンプハウジングとの間の係合を容易にするために、この又は各電磁石は、冷却体に埋め込むことも、或いは冷却体がポンプハウジングに引き寄せられた時に少なくとも部分的に電磁石を受け取る溝切り部をポンプハウジングに設けることもできる。
上述した例では、活性電磁石を励起して磁力を与え、冷却体を必要な方向に移動させてポンプハウジングから離して保持する。他の例では、代わりに1又は2以上の永久電磁石又はラッチ型電磁石を使用することもできると理解されたい。
いくつかの例では、冷却体をポンプハウジングに対して係合及び離脱させるそれぞれの電磁石の組を設けることもできる。ポンプ又はポンプ冷却システムの配向によって、重力又は弾性付勢機構に依拠したいずれかの方向への冷却体の動きが不可能な、或いは不確実又は困難になる例では、この構成が望ましいと考えられる。
図9に、別のポンプ冷却システム及び冷却制御機構を概略的に示す。図8に示すポンプ冷却システム212は、主に1又は複数の電磁石を使用する代わりに1又は2以上の流体作動式シリンダ278を用いて冷却体224をポンプハウジング214から離れるように動かすという点でポンプ冷却システム112と異なる。いくつかの例では、油圧シリンダを使用することもできるが、図示の例は1つの空気圧シリンダ278を有する。空気圧シリンダ278は、冷却体224が収容されるエンクロージャ284、286の頂部カバー284に設けられた開口部282を貫通するラム280を有する。空気圧シリンダ278は、配管292によって圧縮ガス源290に接続される。圧縮ガスは、圧縮空気とすることができる。配管292には、空気圧シリンダ278への圧縮ガスの流れを制御する弁294が設けられる。弁294は、電磁弁などの電気作動弁とすることができる。弁294は、コントローラ276に接続されて、コントローラからの信号によって作動することができる。
空気圧シリンダ278は、冷却体224をポンプハウジング214と係合した状態に付勢する1又は2以上の弾性付勢部材296に作用する単動シリンダとすることができる。図8に示すように、空気圧シリンダ278とは無関係に取り付けられた複数の付勢部材296が存在することができる。付勢部材296は、コイルばねとすることができる。これとは別に、又はこれに加えて、ラム286の周囲に取り付けられて頂部カバー284と冷却体224との間で作用するコイルばねが存在することもできる、
いくつかの例では、図9に示すような単動空気圧シリンダの代わりに複動空気圧シリンダが存在することもでき、この場合には弾性付勢部材296を省くことができる。
使用時には、1又は複数の温度センサ274からの信号が、ポンプハウジング214の温度が所望の動作温度を下回ることを示す場合、コントローラ276が電磁弁294を開いて空気圧シリンダ278への圧縮空気の供給を引き起こし、ラム280が冷却体224をポンプハウジング214から離れて後退させて引き寄せるようにする。これにより、ポンプハウジング214と冷却体224との間の熱伝導経路244に間隙又は途切れ(図示せず)が生じてポンプハウジングから冷却体への熱伝導が少なくとも実質的に中断され、冷却体を通って流れる冷却流体によってポンプが少なくとも実質的に冷却されないようになる。この結果、ポンプの過冷却又は望ましくない冷却を伴わずに冷却体224に冷却流体を連続供給できるようになる。1又は複数の温度センサ274からの信号が所望の動作温度よりも高い温度を示す時には、空気圧シリンダ278を排気して、弾性付勢部材296が発揮する付勢力によって冷却体224を再びポンプハウジング214と係合させることができる。
図9に示す例では、流体作動式シリンダ278を用いて冷却体224をポンプハウジング214から離れるように動かし、弾性付勢部材296を重力と共に用いて冷却体をポンプハウジングと係合した状態に動かす。異なる配向のポンプ又はポンプ冷却システムでは、流体作動式シリンダを用いて冷却体をポンプハウジングと係合した状態に動かすようにポンプ冷却システムを構成することが望ましい場合もある。例えば、図9に示す構成を反転させてポンプハウジング214が冷却体224の上方に来るようにした場合には、流体作動式シリンダ278を用いて冷却体をポンプハウジングと係合した状態に押し付け、ポンプハウジングと冷却体との間に1又は2以上の弾性部材を設けて冷却体をポンプハウジングから離れるように付勢することができる。
図10及び図11に、ポンプ冷却システム312が取り付けられたねじポンプ310を概略的に示す。ねじポンプ310は、図1及び図2に示すねじポンプ10と同様又は同一とすることができ、従ってここでは簡略化のためにポンプの詳細な説明は行わない。ねじポンプ310は、(図10及び図11では省略している)1対の噛み合うねじロータを収容するポンプ室316を定めるポンプハウジング314を含む。ポンプ冷却システム312は、少なくとも1つの貫通路326を有する冷却体324を含む。冷却流体の供給との接続を行う1又は複数の貫通路326及び接続システムは、少なくとも実質的に図3を参照して上述したようなものとすることができる。ポンプ冷却システム312は、冷却体324とポンプハウジング314との間に配置された熱伝導体又は熱分散体330をさらに含む。冷却体324及び熱伝導体330は、例えばアルミニウム又はアルミニウム合金などの同じ材料で形成することができる。
図10及び図11に関する説明では、冷却体324及び熱伝導体330を単数で示しているが、ポンプ冷却システム312は、複数の冷却体とそれぞれの熱伝導体とを含むこともできると理解されたい。例えば、図11に示すように、2つの冷却体324とそれぞれの熱伝導体330とが存在することができる。2つの冷却体324は、ポンプハウジング314の両側に互いに向かい合って配置することができる。
熱伝導体330は、第1の主面332と、第1の主面の反対側に離間して配置された第2の主面334とを有する板状体とすることができる。熱伝導体330は、第1の主面332がポンプハウジング314の外側に面して係合した状態でポンプハウジング314に固定される。熱伝導体330は、ポンプハウジング314に設けられたそれぞれのねじ付き開口部338内に熱伝導体を貫通して係合する複数のボルト336によってポンプハウジング314に固定することができる。ボルト336は、熱伝導体330がポンプハウジング314に少なくとも実質的に固定係合して保持されることを確実にする。
引き続き図10を参照すると、冷却体324は、熱伝導体330の第2の主面334に面して配置された第1の主面340を有する板状体とすることができる。冷却体324は、ポンプハウジング314に設けられたそれぞれのねじ付き開口部344内に冷却体及び熱伝導体330を貫通して係合する複数のボルト342によってポンプハウジング314に固定される。
各ボルト342は、冷却体324に定められたそれぞれの凹部348内に受け取られるヘッド346を有する。各ボルト342は、ポンプハウジング314の外側に係合する横断面を有する一体型フランジ又は座金350を備える。冷却体324と熱伝導体330との間には、複数の弾性付勢部材352、354が設けられる。弾性付勢部材352、354は、冷却体324をポンプハウジング314及び熱伝導体330から離れるように付勢する付勢力を与えるように構成される。付勢部材352は、ボルト342の周囲に嵌め込まれて熱伝導体330の第2の主面334に定められる凹部356内に配置される圧縮ばね又は波形座金の形を取ることができる。凹部356及び弾性付勢部材352の構成は、弾性付勢部材が冷却体324の第1の主面340に係合して、ポンプハウジング314及び熱伝導体330に対する外向きの力を冷却体に発揮できるようにされている。1又は2以上の弾性部材352の代わりに、又はこれに加えて、ボルト342とは無関係に配置された1又は2以上の弾性付勢部材354が存在することもできる。例えば、弾性付勢部材354は、冷却体324及び熱伝導体330の一方に定められた凹部内に配置することも、或いは図9に示すように、冷却体324及び熱伝導体330に定められたそれぞれの向き合って配置された凹部358、360内に配置することもできる。図9に示すように、弾性付勢部材354は圧縮ばねとすることができる。凹部358、360は、冷却体324及び熱伝導体330のそれぞれの側面362、364に隣接して配置することができる。
弾性付勢部材352、354の構成は、冷却体324をポンプハウジング314から引き離す実質的に均一な付勢力が冷却体324に加わって、冷却体324の主面340がポンプハウジングから一定の距離368に保持されるようにされている。必須ではないが、距離368は、少なくとも実質的に一様とすることができる。距離368は、ポンプハウジング314に係合するフランジ350の横断面と、凹部348の基部に係合するボルトヘッド346の下側370によって定められる横断面との間の距離によって決まる。周囲温度における熱伝導体330の厚み372は、ポンプハウジング314と冷却体324との間の熱伝導経路376を少なくとも実質的に遮断する間隙374が冷却体324と熱伝導体330との間に存在するように、距離368よりも小さい。冷却体324の周辺部に隣接して、間隙374内を清潔に維持するようにゴミなどの進入を防ぐ少なくとも1つのシール378が設けられることが好ましい。
ボルト342の熱膨張係数は、使用時にねじポンプ310の動作温度が所望の動作温度を上回った時に、熱伝導体の熱膨張によって熱伝導経路376の間隙374が閉じてねじポンプからの熱が熱伝導体330を介して冷却体324に伝わるように、熱伝導体330の熱膨張係数よりも小さい。また、ボルト342は、ポンプハウジング314と冷却体324との間に恒久的な熱の逃げ道(thermal bridge)をもたらすので、熱伝導性が比較的低いことが望ましい。また、ボルト342のヘッド346は、冷却体324との広い接触域を形成するように、従来の又は標準的な同じ直径のボルトと比べて相対的に大きい又は広いことが望ましい。この結果、ねじポンプ310の動作中にボルトを冷却して距離368の変動を最小化するのに少なくとも役立つことができる。ボルト342及び熱伝導体330は、それぞれ例えばステンレス鋼及びアルミニウムで形成することができる。他の例では、ボルト342を、熱膨張係数の低い36%NiFe金属であるInvar36で形成することができる。Invar36のボルトは当業者に周知である。従って、ポンプの動作温度が所定の温度を下回った時にポンプハウジング314と冷却体324との間の熱伝導経路376に間隙374が存在するように冷却制御機構が設けられる。
ポンプは、ポンプ室内のポンプガスの凝縮を防ぐために比較的高温で動作させることが望ましいと考えられる。例えば、180~320℃の温度での動作が望ましいと考えられる。比較的高い動作温度は、ポンプの動作温度が所望の動作温度を上回った時にのみ冷却モードで動作するポンプ冷却システムを有することによって少なくとも部分的に獲得することができる。しかしながら、真空ポンプは、究極的な又は達成可能な最も低い圧力付近での動作時には、たとえポンプ冷却システムが冷却モードで動作していなくても、発生する熱の量が比較的少なくなることによって動作温度が所望の動作温度を下回ってしまうことがある。ポンプは、熱を保持して比較的高い動作温度の維持を支援するように断熱部を有することができる。従って、図10に示すように、ねじポンプ310は、1又は2以上の断熱部380の層を有することができる。断熱部380は、例えばポンプハウジングの周囲に広がる帯(図示せず)によってポンプハウジング314に固定することができ、発泡シリコーン又はエアロゲルを含むことができる。始動時及びポンプの動作温度が所望の動作温度又はそれ未満の時に非冷却モードで動作するポンプ冷却システム312の動作に加えて断熱部380によって保温を行うと、ポンプが従来のポンプよりも素早く所望の動作温度に到達し、その後の究極的な動作時においても所望の動作温度を維持できるようになると考えられる。
図12に、図10及び図11に示すポンプ冷却システム312の修正例であるポンプ冷却システム412を示す。ポンプ冷却システム412は、ねじポンプ410のポンプハウジング414に適合する。この例では、それぞれが少なくとも1つの貫通路426を有する複数の冷却体424が存在する。ポンプハウジング414の外面432と冷却体424との間には、熱伝導体又は熱分散体430が固定される。冷却体424及び熱伝導体430は、例えばアルミニウム又はアルミニウム合金などの同じ材料で形成することができる。冷却体424は、図10に示す冷却体324と同一又は同様の方法でポンプハウジング414に固定することができ、同様に熱伝導体430と冷却体424との間には、周囲温度において熱伝導体と冷却体との間に間隙474が維持されるように弾性付勢部材を設けることができる。この例では、冷却体424と熱伝導体430との間のそれぞれの熱伝導経路476が異なる温度で構築されるように、これらの間のそれぞれの間隙474が異なる。従って、冷却体424は、熱伝導体430の熱膨張によって異なる温度で冷却モードに入る。ポンプ室416の下流端又は出口端(図面で見た時に右側の端部)に最も近い熱伝導体430と冷却体424との間には、それぞれの間隙474のうちの最も狭いものを設けることができる。冷却体424と熱伝導体430との間のそれぞれの間隙474は、ポンプ室416の出口端に向かう方向に徐々に狭くすることができる。
ポンプ冷却システム412は、1又は2以上の加熱ユニット480をさらに含むことができる。1又は複数の加熱ユニット480は、比較的少量のガスをポンピングすることによって発生した熱がその温度を維持するのに不十分である時に所望のポンプ動作温度を維持するために、ねじポンプ410が究極状態で動作している時に励起することができる。1又は複数の加熱ユニット480は、ポンプハウジング414と熱伝導体430との間に組み込まれた1又は2以上の電気抵抗要素を含むことができる。1又は複数の加熱ユニット480は、ポンプハウジング414に設けられた凹部(図示せず)内、又は熱伝導体430に設けられた凹部482内、又はこれらの組み合わせに収容することができる。1又は複数の加熱ユニット480は、温度センサ(図示せず)から受け取った信号に基づいて、又はねじポンプ410を駆動するモータに供給される電流の検出に基づいて切り替わることができる。
図12に示すポンプ冷却システム412の修正例では、単一の熱伝導体430を有する代わりに、それぞれの冷却体424に関連するそれぞれの独立した又は個別の熱伝導体が存在することができる。これにより、ねじポンプ410の異なる領域に異なる温度をもたらす冷却を可能にすることができる。
図13及び図14を参照すると、ポンプ冷却システム512のさらに別の例は、ポンプハウジング514の周囲に配置された少なくとも1つの冷却体524を含む。ポンプハウジング514は、図1及び図2に示すねじポンプ10に類似するねじポンプの一部とすることができ、従ってここでは簡略化のためにポンプのさらなる説明は行わない。ポンプ冷却システム512は、例えば所望の冷却能力、特定の局所的冷却要件、及びポンプハウジング514への取り付けの容易さのうちの1つ又は2つ以上に応じてあらゆる数の冷却体524を含むことができる。便宜上、以下の説明では、ポンプ冷却システム512で使用される冷却体524の数に関する限定を示唆することなく1つの冷却体524を参照する。
冷却体524は、使用時に冷却体から離れるように熱を導く冷却流体が通る少なくとも1つの貫通路526を有することができる。この又は各貫通路526は、少なくとも実質的に図1~図4に関連して上述したようなものとすることができる。また、上述したように、冷却体524は、互いに接合された複数体部品で形成することができる。他の例では、図13及び図14に示す冷却体の左側に示すように、この又は少なくとも1つの貫通路を、冷却体524に設けられた溝切り部に圧入されたパイプ525によって定めることができる。冷却体の溝切り部に圧入されたパイプは、図1~図12に示す例における1又は2以上の貫通路を定めるように同様に使用することができると理解されるであろう。
ポンプ冷却システム524は、ポンプハウジング514と冷却体524との間の熱伝導経路544に間隙546をもたらすことができる冷却制御機構をさらに含む。間隙546は、ポンプハウジング514と冷却体524との間に設けられた空間又はチャンバ550によって定めることができる。チャンバ550は、使用時にポンプハウジング514に面する冷却体524の主面に設けられた1又は2以上の凹部を含む溝切り部552によって定めることができる。チャンバ550は、ポンプハウジング514に設けられた1又は2以上の凹部を含む溝切り部、又はポンプハウジング及び冷却体524に設けられたそれぞれの溝切り部の組み合わせによって定めることもできるので、このことは必須ではない。他の例では、この空間又はチャンバを、ポンプハウジング514と冷却体524との間に配置された中空体によって定めることもできる。ポンプハウジング514と冷却体524との間には、チャンバ550が液密であるように1又は2以上のシール548を設けることができる。必須ではないが、密封は、Oリング548などの無端シールによって行うことができる。1又は複数のシール548は、ポンプハウジング514及び冷却体524の一方又は両方に設けられた凹部又は溝内に受け取ることができる。
冷却体524は、例えば冷却体に取り付けられたフランジ553に設けることができる好適な開口部を貫通するスタッド又はボルト551などのあらゆる便利な既知の手段によってポンプハウジングに固定することができる。これとは別に、又はこれに加えて、クランプ(図示せず)を用いて冷却体524をポンプハウジング514に固定することもできる。
冷却制御機構は、液体(body of liquid)557を含む熱伝導体を保持するように構成された、チャンバ550内に開口する液体リザーバ555をさらに含む。図示の例では、冷却体524に設けられて冷却体524の片側に配置された液体リザーバ555を示している。しかしながら、液体リザーバ555はあらゆる便利な位置に配置することができ、1つよりも多くの液体リザーバが存在することもできるので、これは必須ではない。いくつかの例では、液体リザーバを、ポンプハウジング514、或いはポンプハウジング又は冷却体に接続された別体に設けることができる。以下の説明では、図13及び図14に示すような冷却体524に設けられた単一の液体リザーバ555を参照するが、このことが限定を示唆すると解釈すべきではない。
液体557は、良好な熱伝導性を有することができる。液体557は、例えば強磁性流体及びイオン流体が示すような磁気特性を有することができる。
冷却制御機構は、少なくとも1つの温度センサ574と、コントローラ576と、図示の例では電磁石578であるアクチュエータとをさらに含む。この又は各温度センサ574は、ポンプハウジング514上に配置されてポンプハウジングの温度を検知又は検出するとともに、コントローラ576に接続されて、ポンプハウジングの局所的温度を示す信号をコントローラに供給する。コントローラ576は、例えば専用のマイクロプロセッサベースのコントローラ、或いはポンプ又はポンプに関連する装置のコントローラの一部とすることができる。電磁石578は、液体557を液体リザーバ内に引き寄せる磁力を付与できるように、液体リザーバ555に隣接して冷却体578上に配置される。
使用時には、始動時、又は温度センサ574からの信号が、ポンプ動作温度が所定の動作温度を下回ることを示す時に、コントローラ576が電磁石578を励起させて磁性液体557に磁力を付与できるようにすることができる。液体リザーバ555に対する電磁石578の配置は、磁性液体557が磁力によって液体リザーバ内に引き寄せられてチャンバ550内に少なくとも実質的に磁性液体が存在しなくなり、これによってポンプハウジング514と冷却体524との間の熱伝導経路544に間隙546が開くようになるようなものとすることができる。従って、たとえこの又は各貫通路526に冷却流体が連続して流れていても、ポンプ冷却システム512は、少なくとも実質的にポンプハウジング514の冷却を行わない。温度センサ574からの信号が、ポンプハウジング514の温度が所定の温度を超えたことを示すと、コントローラ576は、電磁石578の励起を解除させて、それ以上磁性液体557に磁力を付与しないようにすることができる。このようにして放出された磁性液体557は、重力の影響によって液体リザーバ555からチャンバ550内に流れ込み、この結果、熱伝導経路544の間隙546が閉じてポンプハウジング514から磁性流体557を介して冷却体524に熱が伝わり、少なくとも1つの貫通路526を流れる冷却流体によって追い出されるようになる。
図13及び図14に示す配向では、電磁石578によって付与された磁力によって磁性液体557がチャンバ550からリザーバ内に引き込まれ、重力の影響によって再びチャンバ550内に流入することができると理解されるであろう。また、ポンプ冷却システム512を図13及び図14に示す配向から180℃回転させてチャンバ550が液体リザーバ555の上方に来るようにした場合には、磁性液体557を液体リザーバ555からチャンバ550に引き寄せる磁力を電磁石578が付与できるとともに、電磁石の励起が解除された時に重力の影響によって液体が液体リザーバに戻ることができる位置に電磁石578を配置することができると理解されるであろう。従って、例えばこの配向における動作のためには、電磁石578をポンプハウジング514内に配置することもできる。しかしながら、電磁石578は、可能であれば恒久的に冷却されて、ポンプハウジング514に存在し得る高温に曝されないように、冷却体524上に取り付けた方が有利となり得る。図13及び図14には示していないが、磁性液体が液体リザーバから流れ込んでチャンバを満たすように促すために、チャンバ550が液体リザーバ555から離れて配置される1又は2以上の「最低位置」を有するように溝切り部552を構成することもできると理解されるであろう。また、磁性液体557がチャンバ550を満たすことによって行き場を失った空気を受け取る溝切り部559を設けることもできる。
図示の例では、電磁石を用いて磁力を付与することによって磁性液体を移動させる。他の例では、可動式の永久磁石によって磁性液体を移動させることもできる。例えば、磁性液体に磁力を付与できる位置に又はそこから離れるように永久磁石を移動させることができる好適な機構又はアクチュエータ上に永久磁石を取り付けることができる。好適な機構又はアクチュエータは、ステッパモータ又は流体駆動式アクチュエータを含むことができる。いくつかの例は、1又は2以上の第1の永久磁石が1又は2以上の第2の永久磁石に対して移動して1又は複数の第2の永久磁石の磁場を打ち消すことができる永久磁石システムを含むことができる。このような冷却制御機構は、1又は2以上の第1の永久磁石を動かすための機構又はアクチュエータを必要とする。電磁石を用いて磁性液体を動かすと、冷却制御機構の唯一の可動部分が磁性液体であるという点で有利であることが分かると理解されるであろう。
図示の例では、熱伝導経路544の間隙546を選択的に開閉させるべくチャンバ550を満たすために使用される熱伝導体が磁性液体である。他の例では、ポンプハウジングと冷却体との間の間隙に対する液体の推進又は後退を可能にする好適な機構又はアクチュエータと共に非磁性液体を使用することもできる。例えば、リザーバから重力に抗して非磁性液体を推進して熱伝導経路の間隙を満たすとともに液体が重力の影響によってリザーバ内に後退できるようにする流体駆動式ピストンを使用することができる。さらに他の例では、熱伝導体を、チャンバから少なくとも部分的に引き出されて熱伝導経路の間隙を開くことができる固体とすることもできる。
図1~図9又は図13及び図14には示していないが、図10~図12を参照して説明したような断熱ユニット及び加熱ユニットの一方又は両方を図1~図9又は図13及び図14に示すポンプ及びポンプ冷却システムと共に使用することもできると理解されるであろう。
ポンプの所定の動作温度を下回る温度においてポンプハウジングと冷却体との間の熱伝導経路に選択的に間隙をもたらすように構成されたポンプ冷却システムを提供すれば、たとえポンプの冷却が不要な時であっても冷却体を通る冷却流体の流れを維持することができる。これにより、ポンプの過冷却又はその他の不要な冷却を伴わずに冷却体の石灰化を防ぐことができる。従って、冷却体への冷却流体の供給を遮断する必要なくポンプの動作温度を所望の動作温度又はその付近に維持することができる。ポンプが断熱ユニット及び1又は複数の加熱ユニットの一方又は両方を備えた例では、ポンプのポンピング容量が低い時に比較的高い動作温度で動作する、従って比較的少量の熱しか生じない改善された能力をもたらすことができる。この理由は、発生した熱が保持され又は必要時に熱を入力できるからである。
図示の例では、熱伝導経路の間隙が開く所定の温度がポンプの所望の動作温度であると説明した。このことは必須ではなく、いくつかの例では、所定の温度を実際の所望の動作温度よりもわずかに高く又は低くすることもできると理解されるであろう。ポンプハウジングに対して冷却体が移動する例では、冷却体がポンプハウジングに対して係合及び離脱する必要がある頻度を低下させるために、間隙が開く所定の温度を所望の動作温度よりも高くして間隙が閉じる温度をさらに低くすることもできる。
便宜上、冷却体は、液体以外のいずれかの熱伝導体が設けられる場合には、ポンプハウジング上に設けられた平面と係合するように構成された扁平体又は平面体とすることができる。しかしながら、このことは必須ではなく、冷却体又は液体以外の熱伝導体、或いはこれらの少なくともポンプ係合面は、少なくともポンプハウジングの輪郭を補完する輪郭に形成すればよいと理解されたい。
図面に示す冷却体とポンプハウジング又は熱伝導体との間の間隙は、図面を明確にするために誇張していることもあり、実際には間隙が非常に狭いこともあると理解されたい。例えば、間隙は、0.1~1.0mmの範囲とすることができる。
図1~図9に示す例では、冷却体をポンプハウジングと直接係合するように示している。これは必須ではない。いくつかの例では、冷却体とポンプハウジングとの間に熱伝導体を設けることが望ましいこともある。これにより、例えばポンプハウジングの輪郭を修正する必要性、又は輪郭形成されたポンプ係合面を冷却体上に設けることとは対照的に、冷却体が接触して動く平面を容易に提供できるようになる。
冷却体と共に使用する「貫通路」という用語は、冷却体の一方の側又は端部から他方の側又は端部まで通路が延びることを必要とするものではないと理解されたい。冷却体の少なくとも一部を冷却流体が通過して冷却体から離れて熱を導くことができるように、1又は複数の通路が冷却体を通過していればよい。従って、例えば図10~図14に示す構成では、貫通路の入口端又は出口端、或いはこれらの両方を、ポンプハウジングから離れた方を向く冷却体の主面に配置することができる。さらに、貫通路の断面積は、その長さにわたって変動することもできる。
1つよりも多くの冷却体が存在する例では、例えば図12を参照して上述したような、熱伝導経路を遮断するそれぞれの間隙が異なる温度で閉じるように構成された1又は複数の冷却制御機構が存在することができる。
ねじポンプと共に使用されるポンプ冷却システムを説明した。本発明は、ねじポンプとの使用に限定されるものではなく、原則的に冷却を必要とするあらゆるポンプに適用することができると理解されたい。本発明は、とりわけ冷却式二軸乾式真空ポンプに適用可能である。本発明は、多段ルーツポンプに適用することもできる。
10 ポンプ
12 ポンプ冷却システム
14 ポンプハウジング
16 ポンプ室
18 ねじロータ
20 ねじロータ
24 冷却体
26 貫通路
44 熱伝導経路
48 シール
52 導管
54 溝
78 側壁
80 頂部カバー
82 通気孔

Claims (17)

  1. ポンプ冷却システムであって、
    冷却体であって、ポンプハウジングに取り付けられて当該冷却体とポンプハウジングとの間の熱伝導経路を介して前記ポンプハウジングから熱を受け取り、使用時に前記冷却体から離れるように熱を導く冷却流体が通る通路を有する冷却体と、
    所定の温度を下回るポンプ動作温度において前記熱伝導経路に間隙をもたらすことによって前記ポンプハウジングから前記冷却体への熱伝導を遮断することができるように構成された冷却制御機構と、
    を備えることを特徴とするポンプ冷却システム。
  2. 前記冷却制御機構は、使用時に前記冷却体と前記ポンプハウジングとの間に配置される空間を含み、当該空間は、使用時に前記冷却体及び前記ポンプハウジングの少なくとも一方に対して相対的移動するように動き、前記間隙を開閉することができる熱伝導体を収容する、
    請求項1に記載のポンプ冷却システム。
  3. 前記冷却制御機構は、前記冷却体を前記ポンプハウジングに固定する固定部材をさらに含み、
    前記熱伝導体は、前記冷却体と前記ポンプハウジングとの間の前記空間内に固定されて、熱膨張及び熱収縮による前記相対的移動を可能にし、
    前記熱伝導体及び前記固定部材は、それぞれの熱膨張係数を有し、
    前記熱伝導体の前記熱膨張係数は前記固定部材の前記熱膨張係数よりも大きく、これによって使用時に前記動作温度が前記所定の温度を上回った時に、前記熱伝導体の膨張によって前記熱伝導経路の前記間隙が閉じて、前記熱伝導経路を介した前記ポンプハウジングから前記冷却体への熱の伝導を可能にする、
    請求項2に記載のポンプ冷却システム。
  4. 前記冷却制御機構は、前記所定の温度を下回る動作温度において前記間隙を維持する付勢力をもたらすように構成された少なくとも1つの弾性付勢部材をさらに含む、
    請求項3に記載のポンプ冷却システム。
  5. 前記固定部材は、前記冷却体に係合する第1の横断面と、前記ポンプハウジングに係合する第2の横断面とを含み、前記第1及び第2の横断面間に定められる距離が、前記ポンプハウジングと前記冷却体との間の距離を定め、前記熱伝導体は、前記所定の温度を下回る温度において、前記間隙をもたらすように前記ポンプハウジングと前記冷却体との間の距離よりも小さな厚みを有する、
    請求項3に記載のポンプ冷却システム。
  6. 前記熱伝導体は液体を含み、前記ポンプ冷却システムは、前記液体を前記冷却体及びポンプハウジングに対して移動させるアクチュエータをさらに備える、
    請求項2に記載のポンプ冷却システム。
  7. 前記液体は磁性液体であり、前記アクチュエータは少なくとも1つの電磁石などの磁石を含む、
    請求項6に記載のポンプ冷却システム。
  8. 前記冷却制御機構は、前記ポンプハウジングに対して前記冷却体を移動させることができる少なくとも1つの動力アクチュエータを含む、
    請求項1に記載のポンプ冷却システム。
  9. 前記少なくとも1つの動力アクチュエータは、
    i)前記冷却体に接続された少なくとも1つの流体作動式シリンダ、又は、
    ii)少なくとも1つの電磁石、
    の少なくとも一方を含む、請求項8に記載のポンプ冷却システム。
  10. 前記少なくとも1つの動力アクチュエータは、前記冷却体を第1の方向に移動させることができ、前記ポンプ冷却システムは、前記冷却体を前記第1の方向とは逆の第2の方向に付勢する少なくとも1つの弾性付勢要素をさらに備える、
    請求項8に記載のポンプ冷却システム。
  11. 前記冷却制御機構は、加圧ガスを含む圧力チャンバを含み、前記加圧ガスは、使用時に前記圧力チャンバを選択的に加圧して前記間隙の開閉を制御する、
    請求項1に記載のポンプ冷却システム。
  12. 前記圧力チャンバは、前記冷却体と前記ポンプハウジングとの間に配置され、前記圧力チャンバに少なくとも1つの導管が延び、該少なくとも1つの導管を介して、前記圧力チャンバを、i)前記間隙の閉鎖及び前記間隙の開放の一方を引き起こすように排気し、ii)前記間隙の閉鎖及び前記間隙の開放の他方を引き起こすように加圧する、ことができる、
    請求項11に記載のポンプ冷却システム。
  13. 使用時に前記圧力チャンバを加圧ガス源及び真空源の少なくとも一方に接続して前記圧力チャンバを選択的に加圧する弁をさらに含む、
    請求項11に記載のポンプ冷却システム。
  14. 前記間隙を開く方向に前記冷却体を付勢する少なくとも1つの付勢部材をさらに含む、
    請求項11に記載のポンプ冷却システム。
  15. コントローラ及び少なくとも1つの温度センサをさらに備え、前記コントローラは、前記少なくとも1つの温度センサによって供給された信号に基づく決定に応答して、前記間隙を開閉する前記冷却制御機構の動作を引き起こす信号を供給するように構成される、
    請求項6に記載のポンプ冷却システム。
  16. ポンプであって、
    ポンプハウジング、及び該ポンプハウジング内に配置されたポンピング機構と、
    冷却体及び冷却制御機構を含むポンプ冷却システムと、
    を備え、
    前記冷却体は、前記ポンプハウジングから熱伝導経路を介して熱を受け取るとともに、使用時に前記冷却体から離れるように熱を導く冷却流体が通る通路を含み、
    前記冷却制御機構は、所定の温度を下回るポンプ動作温度において前記ポンプハウジングと前記冷却体との間の前記熱伝導経路に間隙をもたらすことによって前記ポンプハウジングから前記冷却体への熱伝導を遮断できるように構成される、
    ことを特徴とするポンプ。
  17. 前記ポンプは真空ポンプである、
    請求項16に記載のポンプ。
JP2019536018A 2017-02-03 2017-12-21 ポンプ冷却システム Active JP7049344B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1701833.4A GB201701833D0 (en) 2017-02-03 2017-02-03 Pump cooling systems
GB1701833.4 2017-02-03
GB1716236.3 2017-10-05
GB1716236.3A GB2559444B (en) 2017-02-03 2017-10-05 Pump cooling systems
PCT/GB2017/053851 WO2018142095A1 (en) 2017-02-03 2017-12-21 Pump cooling systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020505541A JP2020505541A (ja) 2020-02-20
JP2020505541A5 JP2020505541A5 (ja) 2021-02-04
JP7049344B2 true JP7049344B2 (ja) 2022-04-06

Family

ID=58462352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536018A Active JP7049344B2 (ja) 2017-02-03 2017-12-21 ポンプ冷却システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11098718B2 (ja)
EP (1) EP3577344B1 (ja)
JP (1) JP7049344B2 (ja)
KR (1) KR102463516B1 (ja)
CN (1) CN110226042B (ja)
GB (2) GB201701833D0 (ja)
TW (1) TWI735728B (ja)
WO (1) WO2018142095A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108953119B (zh) * 2018-08-15 2019-10-25 蚌埠艾普压缩机制造有限公司 一种氢气压缩机压力调节用气缸
DE202019102921U1 (de) * 2019-05-23 2020-08-26 Leybold Gmbh Kühlelement für eine Vakuumpumpe
CN110971729B (zh) * 2019-12-22 2021-01-19 李天雄 方便调节散热强度的手机
CN116373472B (zh) * 2022-12-29 2023-12-01 武汉国创科光电装备有限公司 一种喷墨打印用真空干燥成膜系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000141136A (ja) 1998-11-10 2000-05-23 Mitsubishi Electric Corp 円筒部材の冷却装置
JP2001271777A (ja) 2000-03-27 2001-10-05 Toyota Autom Loom Works Ltd 真空ポンプにおける冷却装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3463224A (en) * 1966-10-24 1969-08-26 Trw Inc Thermal heat switch
JPH02161181A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Hitachi Ltd 密閉形電動圧縮機
JPH048896A (ja) * 1990-04-25 1992-01-13 Hitachi Ltd 真空ポンプ
JPH05106578A (ja) * 1991-10-15 1993-04-27 Ebara Corp スクリユー式ドライ真空ポンプの暖気運転制御方法
US5875096A (en) * 1997-01-02 1999-02-23 At&T Corp. Apparatus for heating and cooling an electronic device
FR2811744A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-18 Carlo Berte Systeme de transmission de chaleur pour generateur a accumulation
JP4657463B2 (ja) * 2001-02-01 2011-03-23 エドワーズ株式会社 真空ポンプ
DE102007008594B4 (de) * 2006-11-25 2011-06-09 González de Mendoza, Adrián C. Sicherheitsgehäuse zum Schutz wärmeabgebender Objekte
JP2009097341A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Nabtesco Corp 真空ポンプ及びその制御方法
EP2431985A1 (en) * 2010-09-16 2012-03-21 Starkstrom-Gerätebau GmbH Integrated cooling system
DE102011102138A1 (de) * 2011-05-20 2012-11-22 Volkswagen Aktiengesellschaft Wärmespeicher und Verfahren zur Speicherung thermischer Energie
KR101755693B1 (ko) * 2011-05-25 2017-07-07 한온시스템 주식회사 전동식 압축기용 인버터의 냉각 구조
DE102011112600A1 (de) * 2011-09-06 2013-03-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Wärmespeicher und Verfahren zur Speicherung thermischer Energie
US9181866B2 (en) * 2013-06-21 2015-11-10 Caterpillar Inc. Energy recovery and cooling system for hybrid machine powertrain
JP6484919B2 (ja) 2013-09-24 2019-03-20 株式会社島津製作所 ターボ分子ポンプ
GB2547190A (en) * 2016-02-03 2017-08-16 St John Spencer Cave Piers Heat storing and heat transfer systems
US11656035B2 (en) * 2014-07-28 2023-05-23 Piers St John Spencer Cave Heat storing and heat transfer systems incorporating a secondary chamber selectively moveable into a primary heat storage member
TWM492957U (zh) 2014-09-10 2015-01-01 Kikawa Pump Co Ltd 水冷卻電動抽水泵浦
CN204371607U (zh) * 2014-12-31 2015-06-03 浙江冰峰压缩机有限公司 压缩机外壳
US10865000B2 (en) * 2017-08-28 2020-12-15 Harris Corporation Satellite with a thermal switch and associated methods

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000141136A (ja) 1998-11-10 2000-05-23 Mitsubishi Electric Corp 円筒部材の冷却装置
JP2001271777A (ja) 2000-03-27 2001-10-05 Toyota Autom Loom Works Ltd 真空ポンプにおける冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2559444B (en) 2019-08-28
CN110226042B (zh) 2021-06-01
KR102463516B1 (ko) 2022-11-03
GB201701833D0 (en) 2017-03-22
JP2020505541A (ja) 2020-02-20
EP3577344B1 (en) 2021-04-14
TW201837323A (zh) 2018-10-16
TWI735728B (zh) 2021-08-11
WO2018142095A1 (en) 2018-08-09
KR20190107054A (ko) 2019-09-18
EP3577344A1 (en) 2019-12-11
US20200240414A1 (en) 2020-07-30
GB2559444A (en) 2018-08-08
CN110226042A (zh) 2019-09-10
GB201716236D0 (en) 2017-11-22
US11098718B2 (en) 2021-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7049344B2 (ja) ポンプ冷却システム
KR102502869B1 (ko) 파일럿식 전자밸브
US6589027B2 (en) Double acting reciprocating motor with uni-directional fluid flow
TW201007037A (en) Balanced solenoid valve
JPH0735048A (ja) ダブルダイヤフラムポンプ
JPWO2006059622A1 (ja) 磁性対流熱循環ポンプ
JP7453593B2 (ja) 固体冷却モジュール
JP2016538002A (ja) 磁場に応答して超電導磁石システムのための冷却ループを制御する方法及び装置
JP2020505541A5 (ja)
US9704773B2 (en) System and method for a switchable heat sink
JP2004317040A (ja) 温度調整装置
JP2010530933A (ja) 往復動圧縮機の流量連続調節用装置
CN101042126A (zh) 直线压缩机组件
KR20180029078A (ko) 솔레노이드 작동식 압력 릴리프 밸브
US6202421B1 (en) Detachable cryogenic refrigerator expander
JP2013068114A (ja) 往復動圧縮機
JP2017026082A (ja) 電磁弁、およびそれを備えた気圧制御装置
CN112992466A (zh) 电磁执行器
KR101991500B1 (ko) 공압식 액추에이터, 이를 이용한 공압식 밸브 및 공압식 밸브 시스템
US11913697B1 (en) Pneumatically actuated cryocooler
KR100909809B1 (ko) 솔레노이드 밸브
US20230151802A1 (en) Systems and methods for compression and expansion of gas
CN210484787U (zh) 一种电磁阀
JP2017198086A (ja) 圧縮空気供給装置
RU2500944C1 (ru) Запорная арматура с автономной системой уплотнения

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7049344

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150