JP2001122776A - トラニラスト含有製剤 - Google Patents

トラニラスト含有製剤

Info

Publication number
JP2001122776A
JP2001122776A JP30329899A JP30329899A JP2001122776A JP 2001122776 A JP2001122776 A JP 2001122776A JP 30329899 A JP30329899 A JP 30329899A JP 30329899 A JP30329899 A JP 30329899A JP 2001122776 A JP2001122776 A JP 2001122776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tranilast
preparation
alkanolamine
dissolved
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30329899A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Noto
満 能登
Susumu Oguro
享 小黒
Tomoyuki Okamoto
智之 岡本
Reina Takekawa
礼奈 建川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Pharmaceuticals Co Ltd
Original Assignee
Toa Pharmaceuticals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Pharmaceuticals Co Ltd filed Critical Toa Pharmaceuticals Co Ltd
Priority to JP30329899A priority Critical patent/JP2001122776A/ja
Publication of JP2001122776A publication Critical patent/JP2001122776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有用な薬理作用を有するトラニラストまたは
その薬理学的に許容される塩を良好に溶解させ、かつ、
安定な溶解状態で含有する製剤の提供。 【解決手段】 アルカノールアミン水溶液に、トラニラ
ストまたはその薬理学的に許容される塩を溶解させてな
ることを特徴とする製剤、すなわち、点眼剤、点鼻剤、
注射剤、乳化剤、軟膏剤、外用液剤であり、さらに、ア
ルカノールアミンによるトラニラストまたはその薬理学
的に許容される塩の、製剤中への均一な溶解方法であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、点眼剤、点鼻剤、
注射剤、乳化剤、軟膏剤、外用液剤等として有用な、ト
ラニラストまたはその薬理学的に許容される塩を安定な
溶解状態で含有する製剤に関する。詳細には、本発明
は、アルカノールアミン水溶液に、トラニラストまたは
その薬理学的に許容される塩を溶解させてなる製剤に関
する。
【0002】
【従来の技術】トラニラスト(3,4−ジメトキシシン
ナモイルアントラニル酸)は、アレルギー反応における
ケミカルメディエーター遊離抑制作用を有し、アレルギ
ーに起因する疾患の治療剤として有用なものであること
が知られている(例えば、特公昭56−40710
号)。
【0003】これまでに、トラニラストは、アレルギー
性気管支喘息、アレルギー性鼻炎等の治療剤として、カ
プセル剤、ドライシロップ剤、細粒剤等の経口投与製剤
が臨床的に使用されてきている。また、局所性アレルギ
ー疾患に対する点眼剤、点鼻剤等も提案されており(特
開平1−294620号、特公平7−116029
号)、トラニラスト含有点眼剤は、すでに、アレルギー
性結膜炎の治療剤として、臨床的に使用されている。
【0004】その他、トラニラストの広範な薬理作用を
もとに、種々の治療剤が提案されてきており、例えばこ
れまでに、アレルギー性皮膚炎等のアレルギー性皮膚疾
患、ケロイド、肥厚性瘢痕等のコラーゲン過剰増殖に起
因する皮膚疾患への適用(特開平5−163222号、
特開平6−128153号、特開平8−295624
号、WO97/28793号等)、経皮的冠動脈形成術
後の再狭窄、動脈硬化症などの血管内膜細胞増殖過剰に
起因する疾患の予防および治療剤としての適用(特開平
6−135829号、WO96/11720号等)、角
膜屈折手術後の角膜治癒促進や角膜混濁阻止などの角膜
治療剤としての提案(特開平9−176003号)など
がなされている。
【0005】さらにまた、網膜疾患治療剤としての提案
(特開平9−278653号)、心臓肥大の予防および
治療剤としての適用(特開平7−277966号)、粥
状動脈硬化症およびそれに起因する疾患の治療剤として
の提案(特開平9−227371号)、クラミジア疾患
予防治療剤としての提案(特開平10−139686号)
等がなされている。
【0006】ところで、トラニラストは芳香族カルボン
酸アミド誘導体であり、水に対する溶解性は極めて低い
ものである。そのため、上記の特開平1−294620
号、特公平7−116029号等における点眼剤あるい
は点鼻剤にあっては、トラニラストの製剤中への溶解を
確保するために、ホウ砂、リン酸三ナトリウム、クエン
酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、あるいは弱酸のアル
カリ金属塩の水溶液を用い溶解させているが、いまだそ
の溶解性が十分なものであるとはいえず、さらに、トラ
ニラストのナトリウム塩等のアルカリ金属塩であって
も、なお難溶な化合物であり、希望する濃度の製剤を調
製することは困難なものであった。
【0007】また、特開平6−128153号で提案さ
れているトラニラストを含有した軟膏剤は、一旦トラニ
ラストを炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、炭酸
ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化カリウム、水酸化カ
ルシウム等の水溶液に溶解させた後、軟膏剤中に分散さ
せて得ているが、分散が十分でなく、トラニラスト水溶
液を軟膏剤中に均一に分散させることも困難なものであ
った。
【0008】このように、有用な薬理作用を有するトラ
ニラストを、安定な溶解状態で含有する各種製剤の開発
が望まれているのが現状であった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明は、
トラニラストまたはその薬理学的に許容される塩を良好
に溶解させた製剤を提供することを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに、本発明は、その基本的態様として、アルカノール
アミン水溶液に、トラニラストまたはその薬理学的に許
容される塩を溶解させてなることを特徴とする製剤を提
供する。
【0011】本発明は、さらに別の態様として、溶解補
助剤としてアルカノールアミンを配合した、トラニラス
トまたをその薬理学的に許容される塩を有効成分として
含有する製剤を提供する。
【0012】またさらに本発明は、アルカノールアミン
によるトラニラストまたはその薬理学的に許容される塩
の、製剤中への均一な溶解方法を提供するものでもあ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】上記したように、本発明の特徴
は、水に対する溶解性が極めて低いトラニラストまたは
その薬理学的に許容される塩を、アルカノールアミン水
溶液に溶解させることで、トラニラストの結晶析出の生
じない製剤や、トラニラストを均一に分散させた製剤を
得ることが可能となった点にあり、この点は、本発明者
の鋭意検討の結果確認されたものである。
【0014】すなわち、各種アルカノールアミン、ホウ
砂、リン酸三ナトリウム、クエン酸ナトリウム、炭酸水
素ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム水溶
液に対するトラニラストの溶解性を検討したところ、ト
ラニラストは、各種アルカノールアミン水溶液中には澄
明に溶解するものの、ホウ砂、リン酸三ナトリウム、ク
エン酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウ
ム、水酸化ナトリウムの水溶液にトラニラストは溶解し
なかった(この点の詳細は、後記試験例1に記載す
る)。
【0015】以上の結果をもとに、トラニラストに対す
る良好な溶解性をもつアルカノールアミン水溶液を用い
て、トラニラスト含有の点眼剤、点鼻剤、注射剤、乳化
剤、軟膏剤、外用液剤を検討した結果、製剤中に良好な
安定状態でトラニラストが溶解した製剤を得ることに成
功し、本発明を完成したのである。
【0016】したがって、本発明は、また別の観点から
みれば、トラニラストまたはその薬理学的に許容される
塩に対する溶解補助剤としてのアルカノールアミンの水
溶液を提供するものでもある。
【0017】本発明で使用するアルカノールアミンとし
ては、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、ト
リエタノールアミン、イソプロパノールアミン、ジイソ
プロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン、ト
ロメタモール、メグルミンなどが挙げられる。
【0018】アルカノールアミン水溶液中におけるアル
カノールアミンの使用量は、一概に限定できず、また、
本発明が目的とする製剤により種々その使用量が異なる
が、一般的に0.1%〜30%であり、好ましくは、
0.1%〜15%程度であり、より好ましくは、0.1
%〜7.5%程度である。
【0019】一方、そのような量のアルカノールアミン
を含有する水溶液に対するトラニラストの溶解量は、溶
解させるアルカノールアミン水溶液、ならびに目的とす
る製剤により種々異なるが、一般的に0.1%〜20%
であり、好ましくは0.1%〜10%、より好ましくは
0.1%〜5%程度である。
【0020】したがって、本発明が提供するトラニラス
ト含有製剤は、一般的に、0.1〜30%のアルカノー
ルアミンの水溶液中にトラニラストを0.1〜20%溶
解させてなる製剤であり、望ましくは、0.1%〜15
%のアルカノールアミンの水溶液中にトラニラストを
0.1%〜10%程度溶解させた製剤であり、さらに望
ましくは、0.1%〜7.5%のアルカノールアミンの
水溶液中にトラニラストを0.1%〜5%程度溶解させ
た製剤である。
【0021】本発明が提供する製剤は、一般的に、上記
の濃度を有するアルカノールアミン水溶液に所望の濃度
となるようトラニラストまたはその薬理学的に許容され
る塩を溶解させ、さらに製剤学的に汎用されている緩衝
剤、基剤、安定化剤、防腐剤、pH調製剤等を添加し、
所望の製剤とすることができる。
【0022】かかる製剤学的に汎用されている成分とし
ては、点眼剤、点鼻剤、注射剤、乳化剤、外用液剤等に
通常使用されている成分が用いられる。そのような成分
として、例えば、緩衝剤としては、酢酸緩衝剤、ホウ酸
緩衝剤、リン酸緩衝剤などが挙げられる。
【0023】基剤成分としては、グリセリン、プロピレ
ングリコール、エタノール、イソプロパノール、ブチレ
ングリコール、水、ソルビトール、マンニトール、キシ
リトール、ブドウ糖、イプシロンアミノカプロン酸、グ
リシン、グルタミン酸塩、ヒアルロン酸ナトリウム、ポ
リエチレングリコール類、カルボキシビニルポリマー類
やセタノール、ステアリルアルコールなどの高級アルコ
ール類、中鎖脂肪酸エステル類やミリスチン酸イソプロ
ピルなどの脂肪酸エステル類、ステアリン酸などの高級
脂肪酸、スクワラン、流動パラフィン、白色ワセリン、
精製ラノリンなどを挙げることができる。
【0024】界面活性剤としては、ラウロマクロゴール
などのポリオキシエチレン高級アルコールエーテル類、
ポリソルベート80などのポリオキシエチレンソルビタ
ン脂肪酸エステル類、グリセリンモノステアレートなど
のグリセリン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン硬
化ヒマシ油、ステアリン酸ポリオキシル40などのポリ
オキシエチレン脂肪酸エステルなどを挙げることができ
る。
【0025】安定剤としては、エデト酸ナトリウム、亜
硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、チオ硫酸ナト
リウムなどが挙げられる。
【0026】清涼化剤としては、メントール、ボルネオ
ール、カンフル、ユーカリ油、ハッカ油などを挙げるこ
とができる。
【0027】保存剤としては、パラオキシ安息香酸エス
テル、クロロブタノール、フェニルエチルアルコール、
塩基ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、グルコン
酸クロルヘキシジン、アルキルポリアミノエチルグリシ
ン類、ソルビン酸などが挙げられる。
【0028】pH調整剤としては、無機酸や有機酸が用
いられ、塩酸、硫酸、乳酸、リン酸等が挙げられる。塩
基としては、無機塩基や有機塩基が用いられ、水酸化ナ
トリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、ジエチ
ルアミンなどが挙げられる。
【0029】また、軟膏基剤として、ゲル炭化水素、、
親水軟膏、白色軟膏、吸水性軟膏、マクロゴール軟膏、
単軟膏などを挙げることができる。
【0030】
【実施例】以下に本発明の内容を、具体的溶解性試験、
実施例および保存安定性試験によりさらに詳細に説明す
る。なお、本発明は、下記実施例に限定されるものでは
ない。
【0031】1.溶解性試験 トラニラストを、下記表中の各種アルカノールアミン、
ホウ砂、クエン酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭
酸ナトリウム、リン酸三ナトリウム、水酸化ナトリウム
等の試験水溶液に溶解させ、その溶解性を検討した。
【0032】トラニラストの試験溶液に対する溶解濃度
は0.5%となるようにし、各種アルカノールアミン、
ホウ砂、クエン酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭
酸ナトリウム、リン酸三ナトリウム、水酸化ナトリウム
等の試験水溶液の濃度は、全て0.25%濃度に統一し
た。
【0033】室温下にトラニラストを各試験水溶液に攪
拌、溶解させ、次いで、その溶液を冷所(冷蔵庫)なら
びに60℃の条件下に1ヶ月間保存し、保存後の各試験
水溶液の溶解状態を観察した。その結果を表1にまとめ
て示した。
【0034】
【表1】表1:トラニラストの各種試験溶液に対する溶
解性試験結果
【0035】表中の結果からも明らかなように、トラニ
ラストは、モノエタノールアミン、ジエタノールアミ
ン、トリエタノールアミン、イソプロパノールアミン、
ジイソプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミ
ン、トロメタモール、メグルミンなどの各種アルカノー
ルアミンに澄明に溶解したが、ホウ砂、クエン酸ナトリ
ウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、リン酸三
ナトリウム、水酸化ナトリウムの各試験液には溶解しな
かった。
【0036】また、澄明に溶解したトラニラストの各種
アルカノールアミン溶液を、冷所(冷蔵庫)および60
℃の温度条件下に1ヶ月間保存した場合も、沈澱など溶
液状態に変化は認められなかった。
【0037】実施例1:トラニラスト0.5%点眼剤 モノエタノールアミン240mgに滅菌精製水30ml
を添加後、トラニラスト500mgを溶解し、グリセリ
ン800mg、マクロゴール4000を400mg、ホ
ウ酸130mgを加え溶解させた。次いで、この溶液に
ポリソルベート80を50mg、ユーカリ油5mg、濃
塩化ベンザルコニウム液50を10mg加え、滅菌精製
水で100mlにメスアップして、トラニラスト0.5
%点眼剤を得た。この製剤のpHは7.6であり、浸透
圧比は1.0であった。
【0038】実施例2:トラニラスト0.5%点眼剤 トロメタモール500mgに滅菌精製水30mlを添加
後、トラニラスト500mgを溶解し、グリセリン20
00mg、マクロゴール4000を400mg、ホウ酸
500mgを加え溶解させた。次いで、この溶液にポリ
ソルベート80を50mg、ユーカリ油5mg、濃塩化
ベンザルコニウム液50を10mg加え、滅菌精製水で
100mlにメスアップして、トラニラスト0.5%点
眼剤を得た。この製剤のpHは7.6であり、浸透圧比
は1.0であった。
【0039】実施例3:トラニラスト0.5%点鼻剤 メグルミン1,000mgに滅菌精製水30mlを添加
後、トラニラスト500mgを溶解し、グリセリン2,
000mg、マクロゴール4000を400mg、ホウ
酸700mgを加え溶解させた。次いで、この溶液にポ
リソルベート80を50mg、l−メントール25m
g、濃塩化ベンザルコニウム液50を20mg加え、滅
菌精製水で100mlにメスアップして、トラニラスト
0.5%点鼻剤を得た。この製剤のpHは6.6であ
り、浸透圧比は1.1であった。
【0040】実施例4:トラニラスト0.25%注射剤 ジエタノールアミン125mgに注射用蒸留水30ml
を添加後、トラニラスト250mgを溶解し、さらにブ
ドウ糖4,500mgおよび乳酸22mgを添加・溶解
後、注射用蒸留水で100mlにメスアップして、トラ
ニラスト0.25%注射剤を得た。この注射剤のpHは
7.6であり、浸透圧比は1.0であった。
【0041】実施例5:トラニラスト0.25%注射剤 トリエタノールアミン140mgに注射用蒸留水30m
lを添加後、トラニラスト250mgを溶解し、さらに
ブドウ糖5,000mgを溶解し、注射用蒸留水で10
0mlにメスアップして、トラニラスト0.25%注射
剤を得た。この注射剤のpHは7.2であり、浸透圧比
は1.1であった
【0042】実施例6:トラニラスト0.25%注射剤 メグルミン250mgに注射用蒸留水30mlを添加
後、トラニラスト250mgを溶解し、さらにブドウ糖
4,500mgおよび乳酸40mgを添加・溶解後、注
射用蒸留水で100mlにメスアップして、トラニラス
ト0.25%注射剤を得た。この注射剤のpHは7.3
であり、浸透圧比は1.0であった
【0043】実施例7:トラニラスト10%乳化剤 (a)油性部:ステアリン酸ポリオキシル40を2g、
グリセリンモノステアレート6g、スクワラン5g、セ
タノール5g、パラオキシ安息香酸メチル0.1gおよ
びパラオキシ安息香酸プロピル0.1gを約75℃に加
熱溶解させた。 (b)水性部:グリセリン10g、乳酸4g、精製水2
5mlを約75℃に加熱溶解させた。 (c)トラニラスト溶解部:ジイソプロパノールアミン
5g、トラニラスト10gおよび精製水27.8mlを
約50℃に加熱溶解させた。 油性部を攪拌しながら、これに水性部を加え乳化させ、
さらにトラニラスト溶解部を加えて室温まで冷却させ、
トラニラスト10%乳化剤を得た。この製剤のpHは
6.1であった。
【0044】実施例8:トラニラスト5%軟膏剤 イソプロパノールアミン2.5gに精製水5mlを添加
後、トラニラスト5gを溶解させ、さらにポリソルベー
ト80を0.5g、濃塩化ベンザルコニウム液50を
0.1g加え、トラニラスト溶液を得た。これをゲル炭
化水素86.4gに混合分散させ、トラニラスト5%軟
膏剤を得た。
【0045】実施例9:トラニラスト5%外用液剤 トリイソプロパノールアミン3.5gに精製水15ml
を添加後、トラニラスト5gを溶解させ、さらにグリセ
リン7g、プロピレングリコール7g、エタノール15
g、ラウロマクロゴール1g、濃塩化ベンザルコニウム
液50を0.1gおよび乳酸0.35gを添加し、精製
水にて100mlにメスアップして、トラニラスト5%
外用液剤を得た。この製剤のpHは6.3であった。
【0046】2.保存安定性試験 上記の実施例1、実施例2および実施例3で製造した点
眼剤、点鼻剤を、冷所(冷蔵庫)、および60℃の温度
条件下にて1ヶ月間保存する苛酷試験を実施した。製造
直後における製剤中のトラニラストの含有量を100%
とし、保存後の製剤中におけるトラニラストの含有量の
残存率を検討した。また保存後の溶液の状態を検討し
た。その結果を表2に示した。
【0047】
【表2】表2:保存試験結果
【0048】また、実施例7で製造した乳化剤を50℃
にて1ヶ月間保存したが、製剤に外観変化はなく、トラ
ニラストは顕微鏡観察下で均一に分散されていた。さら
に実施例8で製造した軟膏剤を40℃の温度条件下に1
ヶ月間保存した結果、製剤に外観変化はなく、トラニラ
ストは顕微鏡観察下で均一に分散されていた。
【0049】
【発明の効果】以上記載のように、本発明が提供するト
ラニラスト含有製剤は、点眼剤、点鼻剤、注射剤、ある
いは外用液剤等の溶液製剤においては、製剤中にトラニ
ラストが良好に溶解しており、結晶析出がなく、トラニ
ラストの経時的含有量も安定しているものである。ま
た、軟膏剤、乳化剤等にあっても、トラニラストが製剤
中に均一に分散されており、トラニラストの経時的含有
量も安定している。したがって、本発明により製剤安定
性の良い、各種トラニラスト含有製剤の供給が可能とな
り、医療上の貢献度は多大なものであるといえる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 37/08 A61P 37/08 (72)発明者 岡本 智之 富山県富山市三郷26番地 東亜薬品株式会 社内 (72)発明者 建川 礼奈 富山県富山市三郷26番地 東亜薬品株式会 社内 Fターム(参考) 4C076 AA06 AA12 AA16 BB11 BB24 BB25 CC03 DD09 DD19 DD21 DD34P DD38 DD50E EE23 EE53 FF15 FF36 4C206 AA02 GA07 GA33 MA02 MA05 MA37 MA48 MA78 MA79 MA86 NA03 ZA33 ZA34 ZB13

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルカノールアミン水溶液に、トラニラ
    ストまたはその薬理学的に許容される塩を溶解させてな
    ることを特徴とする製剤。
  2. 【請求項2】 アルカノールアミン水溶液中のアルカノ
    ールアミン濃度が、製剤の0.1%〜30%である請求
    項1に記載の製剤。
  3. 【請求項3】 トラニラストまたはその薬理学的に許容
    される塩を、製剤の0.1%〜20%溶解させた請求項
    1に記載の製剤。
  4. 【請求項4】 アルカノールアミンを溶解補助剤として
    含有してなる、トラニラストまたはその薬理学的に許容
    される塩を有効成分として含有する製剤。
  5. 【請求項5】 アルカノールアミンが、モノエタノール
    アミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、
    イソプロパノールアミン、ジイソプロパノールアミン、
    トリイソプロパノールアミン、トロメタモール、メグル
    ミンから選択されるものである請求項1ないし4のいず
    れかに記載の製剤。
  6. 【請求項6】 製剤が、点眼剤、点鼻剤、注射剤、乳化
    剤、軟膏剤または外用液剤である請求項1に記載の製
    剤。
  7. 【請求項7】 アルカノールアミンを使用した、トラニ
    ラストまたはその薬理学的に許容される塩の製剤中への
    均一な溶解方法。
JP30329899A 1999-10-26 1999-10-26 トラニラスト含有製剤 Pending JP2001122776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30329899A JP2001122776A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 トラニラスト含有製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30329899A JP2001122776A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 トラニラスト含有製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001122776A true JP2001122776A (ja) 2001-05-08

Family

ID=17919282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30329899A Pending JP2001122776A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 トラニラスト含有製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001122776A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002234837A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Nippon Tenganyaku Kenkyusho:Kk トラニラスト含有水性外用製剤
JP2003252800A (ja) * 2001-12-28 2003-09-10 Lion Corp 粘膜外用組成物
WO2004082673A1 (ja) * 2003-03-20 2004-09-30 Menicon Co. Ltd. 眼科用液剤組成物
JP2004359548A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Toa Eiyo Ltd アシクロビル含有水溶液製剤
JP2006306765A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Nippon Tenganyaku Kenkyusho:Kk トラニラスト水性点眼液
JP2007051089A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Medorekkusu:Kk 外用剤
WO2007046544A1 (ja) * 2005-10-21 2007-04-26 Medrx Co., Ltd. カルボキシル基を有する肥満細胞脱顆粒抑制剤と有機アミンとの塩を含有する外用剤
CN100388915C (zh) * 2006-06-01 2008-05-21 中国药科大学制药有限公司 含有曲尼司特的滴眼液及其制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002234837A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Nippon Tenganyaku Kenkyusho:Kk トラニラスト含有水性外用製剤
JP2003252800A (ja) * 2001-12-28 2003-09-10 Lion Corp 粘膜外用組成物
JP4544391B2 (ja) * 2001-12-28 2010-09-15 ライオン株式会社 眼科用組成物
WO2004082673A1 (ja) * 2003-03-20 2004-09-30 Menicon Co. Ltd. 眼科用液剤組成物
JP2004359548A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Toa Eiyo Ltd アシクロビル含有水溶液製剤
JP2006306765A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Nippon Tenganyaku Kenkyusho:Kk トラニラスト水性点眼液
JP2007051089A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Medorekkusu:Kk 外用剤
WO2007046544A1 (ja) * 2005-10-21 2007-04-26 Medrx Co., Ltd. カルボキシル基を有する肥満細胞脱顆粒抑制剤と有機アミンとの塩を含有する外用剤
CN100388915C (zh) * 2006-06-01 2008-05-21 中国药科大学制药有限公司 含有曲尼司特的滴眼液及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2108112C1 (ru) Водная лекарственная композиция, обладающая свойством обратимого терморегулируемого гелеобразования
EP1312366B1 (en) Gelling aqueous pharmaceutical compositions
NZ223290A (en) Injectable aqueous solutions of non-steroidal anti-inflammatories containing mixed micelles of cholanic acid salts and lipids
JP2001089378A (ja) 眼科用水性薬剤の製造方法
CA2352915C (en) Pharmaceutical compositions containing mupirocin
JPH1160505A (ja) 防腐組成物
JPH03133925A (ja) コラーゲン含有眼科用製剤
JP2001122776A (ja) トラニラスト含有製剤
WO2005101982A2 (en) A stable ophthalmic composition
JP3672569B2 (ja) 抗炎症点眼剤
JPH03118321A (ja) 透明且つ安定なクロモリン剤
JP4801300B2 (ja) 外用液状組成物
JP5092266B2 (ja) 眼科用剤
JP2729859B2 (ja) 可逆性熱ゲル化水性医薬組成物
WO2004073713A1 (ja) ピルフェニドンのゲル剤
JP2004238346A (ja) トラニラストの安定な水溶液製剤
JP2003095924A (ja) 熱ゲル化人工涙液
JP2003055201A (ja) ビタミンa類含有可溶化組成物及びビタミンa類の安定化方法
US20230000814A1 (en) Pharmaceutical composition comprising steroid compound and olopatadine
JPH02193931A (ja) 角膜疾患治療用点眼剤
TW202120072A (zh) 組合物以及其方法及用途
ES2731754T3 (es) Composición farmacéutica oftalmica que contiene un inhibidor de anhidrasa carbónica y método para la preparación de la misma
JP2011225605A (ja) 点眼剤
TW201130826A (en) Ophthalmic formulations containing substituted gamma lactams and methods for use thereof
JP4470393B2 (ja) 安定である点眼剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040924

A621 Written request for application examination

Effective date: 20040924

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040924

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071112

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080129

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080603

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02