JP2001121770A - 伸縮型プリンタ - Google Patents

伸縮型プリンタ

Info

Publication number
JP2001121770A
JP2001121770A JP30662099A JP30662099A JP2001121770A JP 2001121770 A JP2001121770 A JP 2001121770A JP 30662099 A JP30662099 A JP 30662099A JP 30662099 A JP30662099 A JP 30662099A JP 2001121770 A JP2001121770 A JP 2001121770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink carriage
guide rail
printer
range
reciprocating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30662099A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Fukushima
直人 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP30662099A priority Critical patent/JP2001121770A/ja
Publication of JP2001121770A publication Critical patent/JP2001121770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】インクカートリッジの移動方向を規定するガイ
ドレールを印刷対象となる記録媒体のサイズに合わせて
伸縮させることができるようにし、運搬性の向上、及
び、専有面積の最小化を実現する。 【解決手段】プリンタ10においてインクキャリッジ2
の往復移動を案内するガイドレール1は、4つの部材1
a〜1dによって構成されている。各部材1a〜1d
は、インクキャリッジ2の往復移動方向に互いに順次入
れ子状に移動自在にされており、ガイドレール1の全長
は伸縮自在にされている。各部材1a〜1dの少なくと
も1端面の位置は、部材1a〜1dの移動位置に拘らず
常に一致しており、この1端面にインクキャリッジ2の
一部が当接する。部材1a及び部材1dにはストッパ2
1及び22が固定されており、ストッパ21とストッパ
22との間にインクキャリッジ2が往復移動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】この発明は、主走査方向に往
復移動するインクキャリッジを備えたプリンタに関し、
特に、インクキャリッジの往復移動方向に伸縮自在にさ
れた伸縮式プリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェットプリンタ等のプリンタ
は、搬送路内に記録媒体を副走査方向に搬送するととも
に、搬送路の一部においてインクキャリッジを主走査方
向に往復移動させ、印刷データに応じてインクキャリッ
ジに搭載されたヘッドを駆動し、記録媒体の表面に画像
を形成する。このため、プリンタには、インクキャリッ
ジに往復移動方向の移動力を伝達する駆動力伝達機構、
及び、インクキャリッジの往復移動方向を案内するガイ
ドレールが備えられている。インクキャリッジは、駆動
力伝達機構から伝達される移動力により、ガイドレール
を摺動して往復移動する。
【0003】このようなプリンタにおいて、記録媒体上
に適正な画像を形成するためには、少なくとも記録媒体
に対向する印刷領域においてインクキャリッジを一定速
度で移動させる必要がある。一方、インクキャリッジを
往復移動させるためには、往動方向及び復動方向の終端
位置において移動方向を反転する必要があり、往復移動
範囲の両端近傍には停止状態のインクキャリッジを一定
速度まで加速させる助走領域、及び、一定速度で移動し
ているインクキャリッジを停止させるためのオーバーラ
ン領域を設けなければならない。したがって、インクキ
ャリッジの往復移動範囲は、助走領域、印刷領域及びオ
ーバーラン領域によって構成される。
【0004】このように、助走領域、印刷領域及びオー
バーラン領域によって構成されるインクキャリッジの移
動範囲の全長は、プリンタの印刷対象とすることができ
る記録媒体の最大サイズによって定まる。即ち、印刷対
象となる最大サイズの記録媒体の搬送方向に直交する方
向の長さを印刷領域とし、これに助走領域及びオーバー
ラン領域を加えた範囲がインクカートリッジの移動範囲
とされ、この移動範囲に対応する長さのガイドレールを
設ける必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
プリンタでは、ガイドレールの長さ及び記録媒体の搬送
方向に直交する方向の外形寸法を、印刷対象の記録媒体
のサイズに合わせて変更できるようにしたものがなかっ
た。このため、印刷対象として複数種類のサイズの用紙
を使用すことができるプリンタであっても、複数種類の
記録媒体のサイズのうちの最大のサイズに基づいてガイ
ドレールの長さや装置の外形寸法が定められており、装
置の小型化を実現することができない問題があった。
【0006】この発明の目的は、インクカートリッジの
移動方向を規定するガイドレールを印刷対象となる記録
媒体のサイズに合わせて伸縮させることができるように
し、印刷対象とすることができる記録媒体の最小サイズ
に基づいてガイドレールの長さ及び装置の外形寸法の最
小値を決定することができ、運搬性を向上することがで
きるとともに、机上に載置して使用する際の専有面積を
最小にすることができる伸縮型プリンタを提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を解決するための手段として、以下の構成を備えてい
る。
【0008】(1) インクキャリッジに対する駆動力伝達
機構の往復移動方向の駆動範囲、及び、インクキャリッ
ジの往復移動方向を案内するガイドレールを、印刷対象
となる最小サイズの記録媒体の主走査方向の印刷領域を
含む範囲と印刷対象となる最大サイズの記録媒体の主走
査方向の印刷領域を含む範囲との間に伸縮自在に構成し
たことを特徴とする。
【0009】この構成においては、インクキャリッジに
対する駆動力伝達機構の往復移動方向の駆動範囲の長
さ、及び、インクキャリッジの往復移動方向を案内する
ガイドレールの長さが、印刷対象となる記録媒体の最小
サイズと最大サイズとに基づく範囲で伸縮する。したが
って、駆動力伝達機構の駆動範囲及びガイドレールの長
さを最短にすることによって装置の運搬性が向上する。
また、駆動力伝達機構の往復移動方向の駆動範囲及びガ
イドレールの長さを印刷対象の記録媒体のサイズに対し
て必要最小限度の範囲とすることによって印刷時の専有
面積が最小になる。
【0010】(2) 前記ガイドレールは、インクキャリッ
ジの往復移動範囲の両端部にストッパを設けたことを特
徴とする。
【0011】この構成においては、印刷対象の記録媒体
のサイズに応じて伸縮するガイドレールの両端位置にス
トッパが設けられる。したがって、インクキャリッジ
は、印刷対象の記録媒体のサイズに応じた範囲を越えて
移動することがなく、印刷対象の記録媒体のサイズに応
じた必要最小限度の範囲においてインクキャリッジが往
復移動する。
【0012】(3) 前記ガイドレールは、上端位置を互い
に一致させた状態で順に入れ子状となる複数の部材によ
って構成したことを特徴とする。
【0013】この構成においては、上端位置を互いに一
致させた複数の部材を順に入れ子状にしてガイドレール
が形成される。したがって、ガイドレールの上端位置が
変化することなくガイドレールが伸縮する。
【0014】(4) 前記ガイドレールは、各部材が上側を
開放端としたU字型断面を呈することを特徴とする。
【0015】この構成においては、印刷対象の記録媒体
のサイズに合わせて伸縮するガイドレールがU字型断面
の複数の部材によって形成される。したがって、各部材
を隣接する部材のU字型断面内に挿入することにより、
複数の部材が順に入れ子状にされる。
【0016】(5) 前記ガイドレールは、各部材が隣接す
る部材との間で伸長時の位置を選択的に固定する係止部
材を備えたことを特徴とする。
【0017】この構成においては、ガイドレールを構成
する複数の部材の伸長時の位置が係止部材によって選択
的に固定される。したがって、ガイドレールの長さが印
刷対象とすることができる記録媒体の複数種のサイズの
それぞれに応じた長さに確実に固定される。
【0018】(6) 前記駆動力伝達機構は、インクキャリ
ッジの往復移動方向の両端に位置するとともに一方の回
転軸が他方の回転軸に対してインクキャリッジの往復移
動方向に移動自在にされた一対のローラを含む複数のロ
ーラに張架され、複数のローラ間でインクキャリッジに
固定されたベルトを含むことを特徴とする。
【0019】この構成においては、インクキャリッジに
往復移動方向の移動力を供給する駆動力伝達機構が複数
のローラ及びこれらに張架されたベルトによって構成さ
れ、複数のローラのうちでインクキャリッジの往復移動
方向の両端に位置する一対のローラの一方が他方に対し
てインクキャリッジの往復移動方向に移動自在にされて
いる。したがって、一対のローラの一方を他方に対して
移動させることによってインクキャリッジの往復移動範
囲が変化する。
【0020】(7) 前記駆動力伝達機構が、少なくとも一
方がインクキャリッジの往復移動方向の一端に位置する
2つのローラをインクキャリッジの往復移動方向におい
て互いに逆方向にかつ同一の距離だけ移動させるローラ
移動機構を備えたことを特徴とする。
【0021】この構成においては、インクキャリッジに
往復移動方向の移動力を供給する駆動力伝達機構のロー
ラ移動機構が、インクキャリッジの往復移動方向の一端
に位置する1つのローラと他の1つのローラとをインク
キャリッジの往復移動方向において互いに逆方向にかつ
同一の距離だけ移動させる。したがって、印刷対象の記
録媒体のサイズに応じてインクキャリッジの往復移動範
囲を伸縮させるために、ベルトを張架するローラを移動
させた場合にもベルトの全長が変化することがない。
【0022】(8) 前記ローラ移動機構が、2つのローラ
を軸支するとともに互いに平行に配置された2つのラッ
クギアと、2つのラックギアが噛合する単一のピニオン
ギアと、を含むことを特徴とする。
【0023】この構成においては、駆動力伝達機構を構
成する2つのローラが互いに平行に配置された2つのラ
ックギアに軸支されるとともに、2つのラックギアに単
一のピニオンギアが噛合する。したがって、ピニオンギ
アの回転によって2つのラックギアが互いに逆方向に移
動し、インクキャリッジの往復移動範囲の一端側の位置
を規定するローラがベルトの全長を変化させることなく
変位する。
【0024】(9) 前記駆動力伝達機構が、インクキャリ
ッジの往復移動範囲の伸縮に応じて、インクキャリッジ
に移動力を伝達する時間を制御する制御部を備えたこと
を特徴とする。
【0025】この構成においては、インクキャリッジに
対する移動力の伝達時間が、インクキャリッジの往復移
動範囲の伸縮に応じて変化する。したがって、印刷対象
の記録媒体のサイズに応じてインクキャリッジの往復移
動範囲が伸縮された場合に、伸縮後の往復移動範囲を移
動するインクキャリッジに対してのみ移動力が供給され
る。
【0026】
【発明の実施の形態】図1は、この発明の実施形態に係
る伸縮型プリンタの構成を示す概略図である。この発明
の実施形態に係るプリンタ10は、給紙トレイ11及び
排紙トレイ12の間にピックアップローラ13、給紙ロ
ーラ14,15、インクキャリッジ2及び排紙ローラ1
6を配置して構成されている。給紙トレイ11に載置さ
れた用紙P(この発明の記録媒体に相当する。)は、ピ
ックアップローラ13の回転によって1枚ずつ給紙ロー
ラ14側に繰り出され、給紙ローラ14,15の回転に
よってインクキャリッジ2に対向する位置に導かれ、イ
ンクキャリッジ2に搭載されているインクヘッドによっ
て画像データに基づく画像が印刷された後に排紙ローラ
16の回転によって排紙トレイ12上に排出される。
【0027】インクヘッド及びインクタンクを搭載した
インクキャリッジ2は、一対のガイドレール1に案内さ
れて用紙Pの搬送方向に直交する方向に往復移動する。
また、インクキャリッジ2のインクヘッドは、給紙ロー
ラ15と排紙ローラ16との間に配置されたプラテン1
7の上面に、用紙Pの搬送経路を挟んで対向する。した
がって、ガイドレール1及びプラテン17の用紙Pの搬
送方向に直交する方向の長さは、少なくともインクキャ
リッジ2の往復移動範囲に等しくされている。プリンタ
10は、複数のサイズの用紙Pに対して印刷処理を行う
ことができるようにされている。印刷対象となる用紙の
複数のサイズとは、例えば、B4判やA4判等の大サイ
ズ、及び、葉書や封筒等の小サイズの大小2種類のサイ
ズである。また、B4判、A4判及びB5判等の複数の
用紙サイズのそれぞれをいうものとすることもできる。
【0028】図2は、上記プリンタに備えられるガイド
レールの構成を示す図である。プリンタ10においてイ
ンクキャリッジ2の往復移動を案内するガイドレール1
は、複数(この実施形態においては4つ)の部材1a〜
1dによって構成されている。各部材1a〜1dは、イ
ンクキャリッジ2の往復移動方向に互いに順次入れ子状
に移動自在にされており、図2(A)に示す状態と同図
(B)に示す状態との間において、ガイドレール1の全
長は伸縮自在にされている。また、各部材1a〜1dの
少なくとも1端面の位置は、部材1a〜1dの移動位置
に拘らず常に一致している。この1端面にインクキャリ
ッジ2の一部が当接する。
【0029】図3は、上記プリンタに備えられるインク
キャリッジの構成を示す図である。プリンタ10におい
てガイドレール1に案内されて往復移動するインクキャ
リッジ2には、上面にインクタンクの収納部2aが形成
されている。このインクキャリッジ2には、互いに対向
する2側面の2箇所に開口した貫通孔3が形成されてい
る。この貫通孔3にガイドレール1が貫通し、貫通孔3
の上面とガイドレール1の上面とが当接することによ
り、インクキャリッジ2の往復移動方向、及び、移動時
の位置が規定される。この場合には、ガイドレール1の
各部材1a〜1dの上面の位置が互いに一致している。
【0030】図4は、上記プリンタにおけるガイドレー
ルの全長の伸縮状態を示す平面図である。なお、図4に
おいてガイドレール1は、各部材1a〜1dの伸縮状態
を理解し易くするため、便宜上側面から見た形状を示し
ている。プリンタ10におけるインクキャリッジ2の移
動範囲Lは、従来プリンタと同様に、印刷領域La、助
走領域Lb及びオーバーラン領域Lcによって構成され
ている。印刷領域Laは、インクキャリッジ2が用紙P
に対向して画像を印刷する範囲であり、インクキャリッ
ジ2を一定速度で移動させるべき範囲である。ガイドレ
ール1の両端部には、インクカートリッジ2の移動範囲
を規定するストッパ21,22が固定されている。助走
領域Lbは、インクキャリッジ2を停止状態から一定速
度まで加速させる範囲である。オーバーラン領域Lc
は、インクキャリッジ2を一定速度から停止状態まで減
速させる範囲である。
【0031】なお、インクキャリッジ2の往動時及び復
動時の両方において用紙Pに画像を印刷する場合、往動
時に助走領域Lb及びオーバーラン領域Lcであった範
囲は、復動時にはオーバーラン領域Lc及び助走領域L
bになる。したがって、助走領域Lbとオーバーラン領
域Lcとは同一の長さにされている。
【0032】図4(A)は、葉書や封筒等の小サイズの
用紙Pを印刷対象とする場合を示している。この場合に
は、ガイドレール1を構成する部材1a〜1dの間隔を
比較的短くし、ガイドレール1の全長を短くする。即
ち、ガイドレール1の全長は、小サイズの用紙Pの搬送
方向に直交する方向の長さに略一致する印刷領域Laに
助走領域Lb及びオーバーラン領域Lcを加えた長さに
される。
【0033】図4(B)は、B4判やA4判等の大サイ
ズの用紙Pを印刷対象とする場合を示している。この場
合には、ガイドレール1を構成する部材1a〜1dの間
隔を比較的長くし、ガイドレール1の全長を長くする。
即ち、ガイドレール1の全長は、大サイズの用紙Pの搬
送方向に直交する方向の長さに略一致する印刷領域L
a′に助走領域Lb及びオーバーラン領域Lcを加えた
長さにされる。
【0034】なお、印刷領域La及びLa′の長さに拘
らず、印刷時におけるインクキャリッジ2の移動速度は
一定であり、インクキャリッジ2を停止状態から印刷時
の一定速度まで加速させるために必要な距離、及び、印
刷時の一定速度から停止状態まで減速させるために必要
な距離も一定である。したがって、印刷対象の用紙Pの
サイズが変化してガイドレール1の長さを変更する場合
にも、助走領域Lb及びオーバーラン領域Lcの長さは
変化しない。
【0035】また、B4判、A4判及びB5判のように
3種類以上のサイズの用紙Pを印刷対象とすることがで
きる場合には、各用紙サイズの搬送方向に直交する方向
の長さに合わせて、ガイドレール1の全長を3種類以上
に変化させることができるようにしてもよい。
【0036】さらに、図4(C)に示すように、ガイド
レール1の全長を印刷対象となる用紙Pの最小サイズに
対応した長さよりも短くすることができるようにし、収
納時におけるプリンタ10の外形寸法をより短縮するこ
とができるようにしてもよい。この場合に、ガイドレー
ル1の長さを収納時と使用時との2つの長さのいずれか
のみに変化させることができるようにしてもよい。
【0037】また、インクキャリッジ2の移動範囲をス
トッパ21,22によって確実に規定するためには、ガ
イドレール1の全長が印刷対象の用紙Pのサイズに応じ
た長さとなる位置から部材1a〜1dが容易に移動しな
いようにする必要がある。このための構成については後
述する。
【0038】図5は、上記ガイドレールを構成する各部
材の形状の一例を説明する図である。上述のように、こ
の発明の実施形態に係るプリンタ10に用いられるガイ
ドレール1は、互いに入れ子状となって長手方向に移動
自在にされ、かつ、少なくとも1端面の位置が互いに変
化しない複数の部材1a〜1dによって構成したもので
ある。この条件を満たすものとして、図5(A)の側面
断面図に示すように、断面積が順に縮小方向又は拡大方
向のいずれかに変化するU字型断面形状を呈する部材1
a〜1dを用いることができる。
【0039】断面積が順次縮小するU字型断面形状を呈
する部材1a〜1dを用いることにより、図5(B)及
び(C)に示すように、部材1a〜1dにおいて開放し
た上端面の位置を変化させることなく、部材1a〜1d
を互いに入れ子状にしてガイドレール1を伸縮させるこ
とができる。また、断面積が最大の部材1aをプリンタ
10の本体に固定しておけば、部材1b〜1dの外底面
を隣接する断面積がより大きい部材1a〜1cの内底面
上に摺動させることにより、部材1a〜1dの上端面の
位置を常に一定に維持することができる。
【0040】図6は、上記ガイドレールを構成する部材
の要部を示す断面図である。図6は、ガイドレール1を
構成する部材のうち、部材1aと部材1bとの接続部分
を示している。部材1aの底面において部材1b側の端
部近傍には、係止部材31が配置されている。この係止
部材31は、ケース内に球体31aとスプリング31b
とを収納したものであり、球体31aはスプリング31
bの弾性力によって上方に付勢されている。係止部材3
1のケースの上面には球体31aの一部が露出する開口
部が形成されている。一方、部材1bの外底面の適所に
は、凹部32が形成されている。部材1bの外底面にお
いて凹部32が形成されている位置は、ガイドレール1
の全長を印刷対象の用紙サイズに対応した長さにした際
に、部材1aに設けられた係止部材31の球体31aに
対向する位置である。また、凹部32の形状は、球体3
1aの一部に略等しくされている。
【0041】図6(A)に示すように、部材1bに形成
された凹部32が部材1aに設けられた係止部材31の
球体31aに対向していない状態では、部材1bは部材
1aに対して長手方向に自由に移動できる。この状態か
ら部材1bをガイドレール1の全長を伸長する方向に移
動させると、図6(B)に示すように、部材1aに設け
られた係止部材31の球体31aの一部が部材1bに形
成された凹部32に嵌入する。図6(B)に示す状態か
ら、部材1aに対して部材1bを移動させるためには、
スプリング31bの弾性力に抗して球体31aを下方に
押圧する必要があり、図6(A)に示す状態に比較して
より大きな移動力を作用させる必要がある。このため、
図6(B)に示す状態で部材1aと部材1bとの位置関
係を保持することができる。
【0042】以上の構成は、部材1aと部材1bとの接
続部分だけでなく、部材1bと部材1cとの接続部分、
及び、部材1cと部材1dとの接続部分においても同様
にされている。
【0043】なお、部材1bの外底面における移動方向
の複数の位置に凹部32を形成することにより、部材1
aと部材1bとの位置関係を移動方向の複数の位置で択
一的に保持できるようにし、ガイドレール1の全長を複
数の用紙サイズのいずれかに対応した長さに保持できる
ようにしてもよい。
【0044】また、部材1a〜1dを移動させてガイド
レール1の全長を変更する場合に、部材1a〜1dの全
てを均一の移動量で移動させるだけでなく、部材1a〜
1dを1つずつ移動させてガイドレール1の全長を複数
の用紙サイズに対応した長さに順次変更するようにして
もよい。例えば、ガイドレール1の全長を最長にした状
態ではB4判の用紙サイズに対応させ、部材1dのみを
部材1c側に移動した状態のガイドレール1の全長をA
4判の用紙サイズに対応させ、部材1d及び部材1cを
部材1b側に移動した状態のガイドレール1の全長をB
5サイズに対応させ、部材1b〜1dを部材1a側に移
動した状態のガイドレール1の全長を収納時の長さに対
応させる。
【0045】図7は、この発明の実施形態に係る伸縮型
プリンタにおけるインクキャリッジの駆動力伝達機構の
構成を示す概略図である。上述のように、ガイドレール
1を伸縮自在にしてインクキャリッジ2の往復移動範囲
を変化させるようにしたプリンタ10においては、イン
クキャリッジ2に移動力を供給する駆動力伝達機構40
の移動力の供給範囲をガイドレール1の伸縮状態に合わ
せて変化させる必要がある。そこで、この実施形態に係
るプリンタ10は、一例として、駆動力伝達機構40を
5個のローラ41a〜41e及びこれらに張架されたベ
ルト42によって構成し、ローラ41a及び41dの回
転軸をインクキャリッジ2の往復移動方向の所定範囲に
おいて移動自在にしている。移動自在にされた一対のロ
ーラのうちの一方のローラ41aは、インクキャリッジ
2の往復移動範囲の一端部に位置するローラである。ま
た、回転軸の位置を固定されたローラ41bはインクキ
ャリッジ2の往復移動範囲の他端部に位置している。ベ
ルト42においてローラ41aとローラ41bとの間に
位置する部分に、インクキャリッジ2の一部が固定され
ている。
【0046】以上のように構成された駆動力伝達機構4
0において、ガイドレール1の全長の伸縮にともなって
ローラ41aの回転軸をインクキャリッジ2の往復移動
方向に平行に移動させることにより、図7(A)及び
(B)に示すように、インクキャリッジ2の往復移動範
囲の両端部に位置するローラ41aとローラ41bとの
間の距離が変化する。これによって、インクキャリッジ
2に対する移動力の供給範囲を、ガイドレール1の全長
によって規定されるインクキャリッジ2の往復移動範囲
に一致させることができる。
【0047】また、ローラ41aの回転軸の移動にとも
なってローラ41dの回転軸をローラ41aの回転軸の
移動方向と互いに逆方向に、かつ、同じ距離だけ移動さ
せるようにしている。例えば、図7(A)に示す状態か
らローラ41aを矢印A方向に移動させてインクキャリ
ッジ2の往復移動範囲を縮小する場合には、同時にロー
ラ41dを矢印B方向に同じ距離だけ移動させる。これ
によって、図7(B)に示すように、インクキャリッジ
2の往復移動範囲の伸縮にともなって移動力の供給範囲
を変化させた場合にも、ローラ41a〜41eによって
ベルト42を張架する距離が変化せず、ベルト42に弛
みを生じることがないため、インクキャリッジ2に対す
る移動力の供給範囲の伸縮変化に拘らず、常に円滑にイ
ンクキャリッジ2に移動力を供給することができる。
【0048】図8は、上記駆動力伝達機構において2個
のローラを互いに逆方向に同一距離だけ移動させるため
の構成を示す図である。駆動力伝達機構40においてイ
ンクキャリッジ2の往復移動方向に移動されるローラ4
1a及び41dの回転軸43a及び43dは、ラックギ
ア44a及び44dを有する支持部材45a及び45d
に軸支されている。ラックギア44a及び44dは、単
一のピニオンギア46に噛合している。この構成におい
て、図8(A)に示すように、ピニオンギア46を矢印
C方向に回転させると、ローラ41aの回転軸43aを
軸支する支持部材45aが矢印A方向に移動するととも
に、ローラ41bの回転軸43bを軸支する支持部材4
5bが矢印B方向に移動する。また、図8(B)に示す
ように、ピニオンギア46を矢印D方向に回転させる
と、ローラ41aの回転軸43aを軸支する支持部材4
5aが矢印B方向に移動するとともに、ローラ41bの
回転軸43bを軸支する支持部材45bが矢印A方向に
移動する。
【0049】したがって、ガイドレール1の全長を伸長
させる場合にはピニオンギア46を矢印C方向に回転さ
せ、ガイドレール1の全長を短縮させる場合にはピニオ
ンギア46を矢印D方向に回転させることにより、ロー
ラ41aの回転軸43aとローラ41bの回転軸43b
とを互いに逆方向に同一の距離だけ移動させることがで
きる。これによって、ベルト42に弛みを生じることな
くガイドレール1の全長の伸縮変化に合わせて駆動力伝
達機構40による移動力の供給範囲を伸縮させることが
できる。
【0050】なお、駆動力伝達機構40は、ローラ41
aの位置に応じて印刷作業時におけるローラ41a〜4
1eの回転時間を伸縮制御する。即ち、駆動力伝達機構
40の制御部は、ローラ41aとローラ41bとの間に
構成されるインクキャリッジ2の往復移動範囲の長さに
合わせてベルト42の動作時間を調整し、ガイドレール
1の全長によって規定される範囲内を往復移動するよう
にインクキャリッジ2に移動力を供給する。
【0051】図9は、上記伸縮型プリンタにおける給紙
ローラ等の構成を示す概略図である。上述のように、ガ
イドレール1を伸縮自在にしてインクキャリッジ2の往
復移動範囲を変化させるようにしたプリンタ10におい
ては、用紙Pを搬送するために用いられるピックアップ
ローラ13、給紙ローラ14,15及び排紙ローラ16
の用紙搬送方向に直交する方向(軸方向)の長さを、ガ
イドレール1の伸縮状態に合わせて変化させる必要があ
る。また、これらのローラには回転力を供給できるよう
にしなければならない。このため、ピックアップローラ
13、給紙ローラ14,15及び排紙ローラ16は、回
転力を伝達可能な状態を維持したままで軸方向に伸縮自
在に構成する必要がある。
【0052】そこで、用紙搬送方向に直交する方向に複
数のローラを配置して構成したピックアップローラ1
3、給紙ローラ14,15及び排紙ローラ16の軸部
を、軸方向について互いに入れ子状にして軸方向に移動
自在にした複数の部分に分割し、かつ、複数の部分が軸
方向の位置に拘らず互いに回転動作を伝達できる構造と
している。
【0053】一例として、図9(A)及び(B)に示す
ように、給紙ローラ14の軸部51を軸方向について4
つの部分51a〜51dに分割し、部分51b〜51d
のそれぞれの周面にローラ52を固定している。部分5
1a〜51dは、内径が順に拡大する中空円筒形状を呈
する。即ち、部分51aの外径は部分51bの内径に略
一致し、部分51bの外径は部分51cの内径に略一致
し、部分51cの外径は部分51dの内径に略一致して
いる。また、図9(C)に示すように、部分51a〜5
1cの外周面には突起53が形成されており、部分51
b〜51dの内周面には突起53が嵌入する軸方向の溝
部54が形成されている。また、部分51aには、図外
の伝達機構を介して回転力が伝達される。
【0054】この構成により、給紙ローラ14の軸部5
1を構成する部分51a〜51dは、図9(A)及び
(B)に示すように、ガイドレール1の全長の伸縮によ
るインクキャリッジ2の往復移動範囲の変化にともなっ
て互いに軸方向に移動し、搬送すべき用紙サイズに拘ら
ず常に用紙搬送方向に直交する方向において用紙サイズ
に適した位置に3個のローラ52を位置させることがで
きる。また、部分51aに伝達された回転力は、部分5
1a〜51dの軸方向の位置に関係なく、部分51a〜
51cの突起53と部分51b〜51dの溝部54との
嵌合を介して部分51b、部分51c及び部分51dに
順に伝達され、用紙Pを確実に搬送することができる。
この構成は、ピックアップローラ13、給紙ローラ15
及び排紙ローラ16においても同様である。
【0055】図10は、上記伸縮型プリンタにおける給
紙トレイ等の構成を示す概略図である。上述のように、
ガイドレール1を伸縮自在にしてインクキャリッジ2の
往復移動範囲を変化させるようにしたプリンタ10にお
いては、用紙Pを収納するために用いられる給紙トレイ
11及び排紙トレイ12の用紙搬送方向に直交する方向
の長さを、ガイドレール1の伸縮状態に合わせて変化さ
せる必要がある。そこで、給紙トレイ11及び排紙トレ
イ12の上面における用紙搬送方向の用紙の載置範囲
を、ガイドレール1の伸縮状態に合わせて拡大又は縮小
させる。
【0056】一例として、図10(A)及び(B)に示
すように、排紙トレイ12を固定部材61と可動部材6
2との2分割に構成し、固定部材61の下面にラックギ
ア63を用紙搬送方向に直交する方向に延出するととも
に、可動部材62の下面にラックギア63に噛合するピ
ニオンギア64を軸支する。この構成により、用紙Pの
サイズに応じてインクキャリッジ2の往復移動範囲を変
更すべくガイドレール1の全長が伸縮された際に、ガイ
ドレール1の全長に合わせて排紙トレイ12の可動部材
62を固定部材61に対して用紙搬送方向に直交する方
向に移動させることができ、排紙された用紙Pをそのサ
イズに拘らず常に確実に排紙トレイ12上に載置して収
納することができる。この構成は、給紙トレイ11にお
いても同様である。
【0057】以上のようにして、この実施形態に係る伸
縮型プリンタ10においては、印刷対象の用紙Pのサイ
ズに応じて、インクカートリッジ2の往復移動範囲を規
定するガイドレール1の全長を伸縮するとともに、ガイ
ドレール1の全長の伸縮にともなってインクキャリッジ
2の駆動力伝達機構、ピックアップローラ13、給紙ロ
ーラ14,15、排紙ローラ16、給紙トレイ11及び
排紙トレイ12をインクキャリッジ2の往復移動方向に
移動させることができる。これによって、用紙Pのサイ
ズに応じてプリンタ10の本体の全長を伸縮させること
ができ、印刷作業時の専有面積を最小にすることができ
る。また、プリンタ10の本体の全長を印刷対象とする
ことができる最大サイズの用紙よりも短くすることがで
き、プリンタ10を鞄等に収納することができるように
して、可搬性を向上することができる。
【0058】
【発明の効果】この発明によれば、以下の効果を奏する
ことができる。
【0059】(1) インクキャリッジに対する駆動力伝達
機構の往復移動方向の駆動範囲の長さ、及び、インクキ
ャリッジの往復移動方向を案内するガイドレールの長さ
を、印刷対象となる記録媒体の最小サイズと最大サイズ
とに基づく範囲で伸縮せさることにより、駆動力伝達機
構の駆動範囲及びガイドレールの長さを最短にすること
によって装置の運搬性を向上することができる。また、
駆動力伝達機構の往復移動方向の駆動範囲及びガイドレ
ールの長さを印刷対象の記録媒体のサイズに対して必要
最小限度の範囲とすることができ、印刷時の専有面積を
最小にすることができる。
【0060】(2) 印刷対象の記録媒体のサイズに応じて
伸縮するガイドレールの両端位置にストッパを設けるこ
とにより、インクキャリッジが印刷対象の記録媒体のサ
イズに応じた範囲を越えて移動することを防止でき、印
刷対象の記録媒体のサイズに応じた必要最小限度の範囲
においてインクキャリッジを往復移動させることができ
る。
【0061】(3) 上端位置を互いに一致させた複数の部
材を順に入れ子状にしてガイドレールを形成することに
より、ガイドレールの上端位置が変化することなくガイ
ドレールを伸縮させることができ、ガイドレールの全長
の変化に拘らず常にインクキャリッジを円滑に移動させ
ることができる。
【0062】(4) 印刷対象の記録媒体のサイズに合わせ
て伸縮するガイドレールをU字型断面の複数の部材によ
って形成することにより、各部材を隣接する部材のU字
型断面内に挿入することにより、複数の部材を順に入れ
子状にしてガイドレールの全長を容易に変化させること
ができる。
【0063】(5) ガイドレールを構成する複数の部材の
伸長時の位置を係止部材によって選択的に固定すること
により、ガイドレールの長さを印刷対象となる記録媒体
の複数種のサイズのそれぞれに応じた長さに確実に固定
することができる。
【0064】(6) インクキャリッジに往復移動方向の移
動力を供給する駆動力伝達機構を複数のローラ及びこれ
らに張架されたベルトによって構成し、複数のローラの
うちでインクキャリッジの往復移動方向の両端に位置す
る一対のローラの一方を他方に対してインクキャリッジ
の往復移動方向に移動自在にすることにより、一対のロ
ーラの一方を他方に対して移動させることによってイン
クキャリッジの往復移動範囲を確実に変化させることが
できる。
【0065】(7) インクキャリッジに往復移動方向の移
動力を供給する駆動力伝達機構のローラ移動機構を、イ
ンクキャリッジの往復移動方向の一端に位置する1つの
ローラと他の1つのローラとをインクキャリッジの往復
移動方向において互いに逆方向にかつ同一の距離だけ移
動させるものとすることにより、印刷対象の記録媒体の
サイズに応じてインクキャリッジの往復移動範囲を伸縮
させるために、ベルトを張架するローラを移動させた場
合にもベルトの全長が変化しないようにすることがで
き、インクキャリッジを常に適正な速度で移動させるこ
とができる。
【0066】(8) 駆動力伝達機構を構成する2つのロー
ラを互いに平行に配置された2つのラックギアに軸支す
るとともに、2つのラックギアに単一のピニオンギアを
噛合させることにより、ピニオンギアの回転によって2
つのラックギアが互いに逆方向に移動し、インクキャリ
ッジの往復移動範囲の一端側の位置を規定するローラを
ベルトの全長を変化させることなく変位させることがで
きる。
【0067】(9) インクキャリッジに対する移動力の伝
達時間を、インクキャリッジの往復移動範囲の伸縮に応
じて変化させることにより、印刷対象の記録媒体のサイ
ズに応じてインクキャリッジの往復移動範囲が伸縮され
た場合に、伸縮後の往復移動範囲を移動するインクキャ
リッジに対してのみ移動力を供給することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態に係る伸縮型プリンタの構
成を示す概略図である。
【図2】上記プリンタに備えられるガイドレールの構成
を示す図である。
【図3】上記プリンタに備えられるインクキャリッジの
構成を示す図である。
【図4】上記プリンタにおけるガイドレールの全長の伸
縮状態を示す平面図である。
【図5】上記ガイドレールを構成する各部材の形状の一
例を説明する図である。
【図6】上記ガイドレールを構成する部材の要部を示す
断面図である。
【図7】この発明の実施形態に係る伸縮型プリンタにお
けるインクキャリッジの駆動力伝達機構の構成を示す概
略図である。
【図8】上記駆動力伝達機構において2個のローラを互
いに逆方向に同一距離だけ移動させるための構成を示す
図である。
【図9】上記伸縮型プリンタにおける給紙ローラ等の構
成を示す概略図である。
【図10】上記伸縮型プリンタにおける給紙トレイ等の
構成を示す概略図である。
【符号の説明】
1−ガイドレール 2−インクキャリッジ 10−プリンタ 11−給紙トレイ 12−排紙トレイ 40−駆動力伝達機構

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インクキャリッジに対する駆動力伝達機構
    の往復移動方向の駆動範囲、及び、インクキャリッジの
    往復移動方向を案内するガイドレールを、印刷対象とな
    る最小サイズの記録媒体の主走査方向の印刷領域を含む
    範囲と印刷対象となる最大サイズの記録媒体の主走査方
    向の印刷領域を含む範囲との間に伸縮自在に構成したこ
    とを特徴とする伸縮型プリンタ。
  2. 【請求項2】前記ガイドレールは、インクキャリッジの
    往復移動範囲の両端部にストッパを設けたことを特徴と
    する請求項1に記載の伸縮型プリンタ。
  3. 【請求項3】前記ガイドレールは、上端位置を互いに一
    致させた状態で順に入れ子状となる複数の部材によって
    構成したことを特徴とする請求項1又は2に記載の伸縮
    型プリンタ。
  4. 【請求項4】前記ガイドレールは、各部材が上側を開放
    端としたU字型断面を呈することを特徴とする請求項3
    に記載の伸縮型プリンタ。
  5. 【請求項5】前記ガイドレールは、各部材が隣接する部
    材との間で伸長時の位置を選択的に固定する係止部材を
    備えたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記
    載の伸縮型プリンタ。
  6. 【請求項6】前記駆動力伝達機構は、インクキャリッジ
    の往復移動方向の両端に位置するとともに一方の回転軸
    が他方の回転軸に対してインクキャリッジの往復移動方
    向に移動自在にされた一対のローラを含む複数のローラ
    に張架され、複数のローラ間でインクキャリッジに固定
    されたベルトを含むことを特徴とする請求項1乃至5の
    いずれかに記載の伸縮型プリンタ。
  7. 【請求項7】前記駆動力伝達機構が、一方がインクキャ
    リッジの往復移動方向の一端に位置する2つのローラを
    互いに逆方向に移動させるローラ移動機構を備えたこと
    を特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の伸縮型
    プリンタ。
  8. 【請求項8】前記ローラ移動機構が、2つのローラを軸
    支するとともに互いに平行に配置された2つのラックギ
    アと、2つのラックギアが噛合する単一のピニオンギア
    と、を含むことを特徴とする請求項7に記載の伸縮型プ
    リンタ。
  9. 【請求項9】前記駆動力伝達機構が、インクキャリッジ
    の往復移動範囲の伸縮に応じて、インクキャリッジに移
    動力を伝達する時間を制御する制御部を備えたことを特
    徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の伸縮型プリ
    ンタ。
JP30662099A 1999-10-28 1999-10-28 伸縮型プリンタ Pending JP2001121770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30662099A JP2001121770A (ja) 1999-10-28 1999-10-28 伸縮型プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30662099A JP2001121770A (ja) 1999-10-28 1999-10-28 伸縮型プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001121770A true JP2001121770A (ja) 2001-05-08

Family

ID=17959288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30662099A Pending JP2001121770A (ja) 1999-10-28 1999-10-28 伸縮型プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001121770A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021134530A1 (zh) * 2019-12-31 2021-07-08 李庆远 大范围可变打印尺寸的绘画打印机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021134530A1 (zh) * 2019-12-31 2021-07-08 李庆远 大范围可变打印尺寸的绘画打印机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101519001B (zh) 片材输送装置和图像记录设备
JP4840490B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3977133B2 (ja) 伸縮型携帯プリンタ
JP3131103B2 (ja) シート搬送装置
JP2018008375A (ja) 記録装置
KR20070075094A (ko) 화상형성장치의 급지장치
JP7057184B2 (ja) 記録装置、記録装置の制御方法およびプログラム
JP2001121770A (ja) 伸縮型プリンタ
JP4324017B2 (ja) 記録装置
JP5344138B2 (ja) キャリッジ、該キャリッジを備えた記録装置
JP4400159B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4297679B2 (ja) 伸縮型携帯プリンタ
JP2015174276A (ja) シリアルインクジェットプリンター
US20230120572A1 (en) Drive transmission device, medium transport device, and recording device
US6851879B2 (en) Image-recording device
JP4273413B2 (ja) 振り分け搬送装置及び振り分け搬送方法
JP2010131894A (ja) 偏心カム、キャリッジ
JP2024033755A (ja) 記録装置
JP2022037570A (ja) 記録装置
JP2022080596A (ja) 搬送装置
JP2001220043A (ja) シート処理方法およびシート処理装置
JP2023047927A (ja) 被搬送物用張力制御装置、被搬送物搬送装置、液体吐出装置、及び画像形成装置
JP2009166362A (ja) 記録装置
JP2001287864A (ja) 能動ゲート牽引クラッチを使用してシートを選択経路に配給する方法およびその装置
JP2019166650A (ja) 印刷装置