JP2001116258A - 小型こんろ用火力調節具 - Google Patents

小型こんろ用火力調節具

Info

Publication number
JP2001116258A
JP2001116258A JP29605899A JP29605899A JP2001116258A JP 2001116258 A JP2001116258 A JP 2001116258A JP 29605899 A JP29605899 A JP 29605899A JP 29605899 A JP29605899 A JP 29605899A JP 2001116258 A JP2001116258 A JP 2001116258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
small
stove
plate
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29605899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4212202B2 (ja
Inventor
Yoshinori Tokunaga
宜則 徳永
Naoto Ikuta
直人 生田
Yoshiyuki Daido
吉之 大同
Chirio Morita
千里雄 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIITAKA CHEMICAL INDUSTRY CO L
NIITAKA CHEMICAL INDUSTRY CO Ltd
Original Assignee
NIITAKA CHEMICAL INDUSTRY CO L
NIITAKA CHEMICAL INDUSTRY CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIITAKA CHEMICAL INDUSTRY CO L, NIITAKA CHEMICAL INDUSTRY CO Ltd filed Critical NIITAKA CHEMICAL INDUSTRY CO L
Priority to JP29605899A priority Critical patent/JP4212202B2/ja
Publication of JP2001116258A publication Critical patent/JP2001116258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4212202B2 publication Critical patent/JP4212202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】主に調理済み料理を保温又は加温するために強
火、弱火の火力の調節が可能で、熱伝導板に触れること
がないようにして、やけどの事故が起らず、安全に用い
られる、小型こんろ用火力調節具を提供すること。 【解決手段】小型こんろ20、30の開口周縁上に載置
される、メッシュが粗い金網12と、この金網に懸垂支
持された伝熱プレート14との組合わせからなり、伝熱
プレート14が強火のときは下方位置に、弱火のときは
反転して上方位置に、置き換え可能であること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばアルコール
を主成分とした固形燃料を熱源として小型こんろにより
主に調理済み料理を保温又は加温するために用いられ
る、小型こんろ用火力調節具に関する。
【0002】
【従来の技術】熱源にローソクを用いて、こんろの上面
開口に、その外形と適合する外形を有する、主に調理済
み料理を保温または加温するために用いられる熱伝導板
を着脱自在に付設してなる、飲食物保温器が、実用新案
第3059630号により提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来例によれ
ば、この熱伝導板は小型こんろの上部開口にはめられて
いることから、熱源から常に一定高さのところにあって
火力の調節が不可能であり、またその上部開口位置は手
が届き易いところで熱伝導板に手が触れ易く、うっかり
触れると、おおよそ200℃の熱伝導板によりやけどを
負うことになり、危険である。
【0004】このような小型こんろを使うのは、主に団
体客を扱う場合で、団体客全員に予め注意しても徹底せ
ず、必らずやけどの事故が生じる。
【0005】そこで、本発明の目的は、主に調理済み料
理を保温又は加温するために強火、弱火の火力の調節が
可能で、熱伝導板に触れることがないようにして、やけ
どの事故が起らず、安全に用いられる、小型こんろ用火
力調節具を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記した目的は、小型こ
んろの開口周縁上に載置される、メッシュが粗い金網
と、この金網に懸垂支持された伝熱プレートとの組合わ
せからなり、伝熱プレートが強火のときは下方位置に、
弱火のときは反転して上方位置に、置き換え可能である
ことにより、達成される。
【0007】
【作用】熱伝導板は金網に懸垂支持されることにより、
熱伝導板は強火を望むときにはその金網の下方にして熱
源の近くに置かれ、他方弱火を望むときにはその金網の
上方に、つまり反転させて、熱源より遠く離して使用で
きる。
【0008】また、直接手に触れ易いところ、つまり小
型こんろの開口にはおおよそ80℃しか加熱しないメッ
シュの粗い金網が載置されており、これによりやけどを
負うことが防止され、他方熱伝導板はその金網よりこん
ろ内下方に又は上方に隔離して支持されることから手に
触れることがなく、熱伝導板としての保温、加温効果を
上げ、またこんろ上の料理を入れた鍋など器への局所的
な加熱が避けられる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の好適な実施例は、図面に
基づいて説明される。図1はその1実施例を示した底面
斜視図、図2は強火調節で使用されたこんろの平面斜視
図、図3は反転させて弱火調節で使用された同じこんろ
の平面斜視図、図4は強火調節で使用された他のこんろ
の平面斜視図である。
【0010】図1によれば、本発明による小型こんろ用
火力調節具10は粗いメッシュの金網12とこの金網に
懸垂支持された伝熱プレート14とからなり、金網10
は縁枠12a、横網線12b、縦網線12cを備え、
横、縦網線12b、12cのメッシュは粗い。
【0011】例えば、網線はステンレスSUS304の
直径1.0mmで開き目が11.5mm、縁枠12aは
ステンレスSUSの直径3mmのものが使われる。網線
は直径が0.5から4mm、開き目が2から40mmで
あることが好ましい。網線、縁枠はステンレスに限らな
い。伝熱プレートはアルミ、銅、鉄、ステンレス、グラ
ファイト、セラミックなどの材料からなり、例えばその
本体を円板にしてその周縁の4個所を切除してそれぞれ
引掛け筋片14a、14bを形成し、それぞれを金網1
0の縦網線12cに止着固定させる。
【0012】図2には図1に示した火力調節具10を強
火のために使用した態様例が平面斜視図により図示され
ている。なお、図示しないが、この金網12の上に料理
が入った一人用鍋などが置かれる。これにより、金網1
2は手に触れ易い位置にあるが、伝熱プレート14はこ
の金網12よりこんろ内下方に支持されるので、手に触
れず、やけどを負うことがない。
【0013】こんろ20内の底部に図示しないメチルア
ルコールを主成分とした固形燃料15gを載置した場
合、伝熱プレート14は200℃を越えるが、金網12
は100℃以下のおおよそ80℃であり、たとえこれに
触れてもやけどをすることがない。なお、鍋など器に入
っている料理は約70℃で保温又は加温される。
【0014】図3では、火力調節具10を上下反転して
図2と同じこんろ20の開口周縁にはめられて使用され
ている。この場合、伝熱プレート14に直接鍋など器が
乗せられ、このプレート14の温度は同様に固形燃料を
使っておおよそ150℃までしか上昇せず、下方の金網
12はおおよそ80℃であった。また、鍋など器に入っ
た料理は約60℃で保温又は加温される。
【0015】上記についての詳しい使用器具及びその結
果は次のようであった。 こんろ:内径95mmで高さ60mmの有田焼磁器。 金 網:直径94mmで線径などは上記の例示の通りである。 伝熱プレート:直径80mm、SUS304、板厚0.8mm。 固形燃料:直径38x高さ17mm、アルミ箔包被で中央穴径14mm。 料理用器:直径140x深さ50mmの半球型でふたを被せる。 具の量:小芋、人参、タケノコ、椎茸を120g、醤油、みりん、のだし汁を3 0gの合計150g 結果A:伝熱プレートが下側位置の場合における時間と温度℃の関係 時間(分)伝熱プレート温度 金網温度 具温度 0 20 20 20 30 220 80 70 60 150 80 75 90 100 70 70 結果B:伝熱プレートが上側位置の場合における時間と温度℃の関係 0 20 20 20 30 150 80 55 60 120 80 60 90 90 70 55 なお、図2及び図3で使ったこんろ20では、その本体
の周側壁に沿って上方側には小さな空気孔20aが、下
方側には大きな空気孔20bがそれぞれ配置されてい
る。
【0016】本発明によれば、使用される小型こんろに
おける空気孔の形状とか大きさは問わない。従って、図
4に示すような、空気孔30aが上部開口から切欠いた
ものであっても、本発明による火力調節具10は使え
る。また、本発明による火力調節具10はこんろの開口
縁にうまく掛け止められるのが望ましいが、その開口縁
を越えて乗せられ、載置される態様のものであってもよ
い。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、主に調理済み料理を保
温又は加温するために強火、弱火の火力の調節が可能
で、熱伝導板に触れることがないようにして、やけどの
事故が起らず、安全に用いられる、小型こんろ用火力調
節具が得られ、またこんろ上に置かれた料理の入った鍋
など器への局所的な加熱が避けられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示した底面斜視図。
【図2】強火調節で使用されたこんろの平面斜視図。
【図3】反転させて弱火調節で使用された同じこんろの
平面斜視図。
【図4】強火調節で使用された他のこんろの平面斜視
図。
【符号の説明】
10 火力調節具 12 金網 14 伝熱プレート 20 こんろ 30 こんろ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大同 吉之 大阪市淀川区新高1丁目8番10号新高化学 工業株式会社内 (72)発明者 森田 千里雄 大阪市淀川区新高1丁目8番10号新高化学 工業株式会社内 Fターム(参考) 4B040 AC11 AC20 CA03 CB12 CB13 CB14

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】小型こんろの開口周縁上に載置される、メ
    ッシュが粗い金網と、この金網に懸垂支持された伝熱プ
    レートとの組合わせからなり、伝熱プレートが強火のと
    きは下方位置に、弱火のときは反転して上方位置に、置
    き換え可能であることを特徴とする、小型こんろ用火力
    調節具。
JP29605899A 1999-10-19 1999-10-19 小型こんろ用火力調節具 Expired - Lifetime JP4212202B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29605899A JP4212202B2 (ja) 1999-10-19 1999-10-19 小型こんろ用火力調節具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29605899A JP4212202B2 (ja) 1999-10-19 1999-10-19 小型こんろ用火力調節具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001116258A true JP2001116258A (ja) 2001-04-27
JP4212202B2 JP4212202B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=17828567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29605899A Expired - Lifetime JP4212202B2 (ja) 1999-10-19 1999-10-19 小型こんろ用火力調節具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4212202B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP4212202B2 (ja) 2009-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7219663B2 (en) Kit, apparatus and method for use in cooking over an intense heat source
US3745303A (en) Grill-heater for restaurant table
US4532911A (en) Heat controlling cooker
US7997188B2 (en) Portable multipurpose cooking utensil
JP2001116258A (ja) 小型こんろ用火力調節具
WO2016100409A1 (en) Warming stand
EP1781070A2 (en) Accessory for domestic microwave ovens
JP4036265B2 (ja) 加熱調理器
JPH1014776A (ja) 焼き物調理器具
CN211260903U (zh) 一种带加热功能的灶具
JP3217007U (ja) 調理補助具及び該調理補助具を用いた調理器具
CN208355200U (zh) 触摸屏电脑炖煲
JPS6112492Y2 (ja)
KR200214938Y1 (ko) 원적외선 방사 세라믹을 이용한 가열용기
JPS5841863Y2 (ja) 電気オ−ブン
JPS6016071Y2 (ja) 電気調理器
TW396026B (en) Fast heat-conductive stewing/warm keeping pot
JPS62295623A (ja) 鍋型調理器具
CA1038438A (en) Multiple purpose cooking appliance
JPH04122220A (ja) 加熱調理器
KR0123675Y1 (ko) 가스그릴렌지
JPH0121631Y2 (ja)
JPH0591530U (ja) バーベキュー用コンロ
JPS63202881A (ja) 電磁誘導加熱調理器用焼き物器具
JPH0824137A (ja) 炊飯器で作る離乳用おもゆ容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4212202

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term