JP2001116145A - ピストンリング - Google Patents

ピストンリング

Info

Publication number
JP2001116145A
JP2001116145A JP29844799A JP29844799A JP2001116145A JP 2001116145 A JP2001116145 A JP 2001116145A JP 29844799 A JP29844799 A JP 29844799A JP 29844799 A JP29844799 A JP 29844799A JP 2001116145 A JP2001116145 A JP 2001116145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston ring
piston
gap
ring
elastic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29844799A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Fujioka
泰雄 富士岡
Yasushi Kageyama
裕史 影山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP29844799A priority Critical patent/JP2001116145A/ja
Publication of JP2001116145A publication Critical patent/JP2001116145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】製造簡単でかつブローバイガス等の流体漏れを
極めて有効に防止することができるピストンリングを提
供すること。 【解決手段】一部を切断したリング状に形成され、合い
口3を広げてピストンの外周面に嵌装され、ピストンの
シリンダ嵌入時にその両者間に形成される隙間を塞ぐピ
ストンリング1の合い口3に弾性材5の嵌合部14を介
在させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はピストンリングに関
する。
【0002】
【従来の技術】ピストンリングは、その一部を切断した
鋳鉄または鋼鉄製の弾力のあるリングであって、切断部
を広げてピストンの外周面に形成したリング溝に嵌装さ
れ、前記ピストンのシリンダ嵌入時にその両者間に形成
される隙間を塞ぐ。
【0003】また、ピストンリングは、燃焼室の気密を
保ちクランクケースへのガス漏れであるいわゆるブロー
バイガスを防いだり、ピストンが受けた熱をシリンダ壁
に伝えたり、シリンダ壁を潤滑するオイルのうち余分な
ものを欠き落として燃焼室に入るのを防いだりする。
【0004】ピストンリングがこのような気密作用等を
満足に奏するためには、常にシリンダ壁に密着している
ことが必要である。このため、ピストンリングは、これ
をシリンダに組み込んだときに、外側に張り広がる力
(以下「張力」という。)が生じるように作られる。
【0005】この張力を得るために、ピストンリングは
前記の如く一部を切断してある。ピストンリングの切断
部分を合い口といい、合い口はわずかな隙間を確保した
状態で突き合わされる。突き合わされる面のことを合い
口面という。また、前記隙間を合い口隙間といい、ピス
トンリングは、この合い口隙間の分だけ伸び縮んで合い
口隙間の大きさに応じた張力を生み出す。
【0006】また、ピストンリングをピストンに嵌め込
むときは、リングの合い口を広げて行う。合い口の形状
には、ピストンリングの周方向に対して直角に切ったバ
ット・ジョイント型,斜めに切ったアングル・ジョイン
ト型,段付き状に切った、いわゆるステップカットした
ラップ・ジョイント型などがある。そして、ピストン作
動時における高熱状態の中でエンジン性能が低下しない
ように、合い口隙間から燃焼ガスが漏れないように作ら
れる。
【0007】しかし、燃焼ガスは僅かずつでも合い口隙
間から漏れてブローバイガスになる。そして、合い口隙
間が大き過ぎるとブローバイガスの量が多くなる。そし
て、反対に小さ過ぎるとピストン作動時のピストンリン
グの熱膨張によって合い口が接触してしまい張力が大き
過ぎるため、ピストンリングやシリンダ壁を損傷したり
あるいはそれらに焼きつきを起こしたりする虞がある。
【0008】したがって、ピストンリングの合い口隙間
の設定を有効に設定することは重要であり、特に近年の
排ガス規制に対処するためにも合い口隙間から漏れるブ
ローバイガスの低減を一層図ることが求められている。
【0009】そこで、例えば特開平8−82375号公
報に開示されているラップ・ジョイント型のピストンリ
ングの技術のように、リングを段付きに切断後、合い口
を押圧して平面化することで合わせ面同士を密着させる
技術が知られている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記技術をも
ってしても有効にブローバイガス等の流体漏れを極めて
有効に防止するのは難しかった。
【0011】本発明は上記実状に鑑みて発明されたもの
であって、その解決しようとする課題は、製造簡単でか
つブローバイガス等の流体漏れを極めて有効に防止する
ことができるピストンリングを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に本発明のピストンリングは、次の手段を採用した。 (1)一部を切断したリング状に形成され、切断部を広
げてピストンの外周面に嵌装され、前記ピストンのシリ
ンダ嵌入時にその両者間に形成される隙間を塞ぐピスト
ンリングにおいて、前記切断部に弾性材を介在させたこ
とを特徴とする。
【0013】なお、ピストンリングは金属を、また弾性
材は樹脂またはゴムを用いると好適である。 (2)前記弾性材は、前記切断部以外に、ピストンをシ
リンダに嵌入したときにピストンヘッドとシリンダヘッ
ドとの間に形成される燃焼室側に面するピストンリング
の上面とピストンリングの内側に沿った内周面とに設け
ることが好ましい。
【0014】(3)前記切断部は、この切断部をピスト
ンリングの径方向に正対して見たときの形状が、ピスト
ンリングの前記上面側で広くかつ下面側で狭い先細り形
状であるものでもよい。
【0015】(4)前記切断部は、この切断部をピスト
ンリングの径方向に正対して見たときの形状が円形状ま
たは楕円形状でも適用できる。しかして、このような構
成の本発明のピストンリングは上記構成であるから次の
ような作用効果を奏する。
【0016】本発明では、ピストンリングの切断部(以
下「合い口」という。)に弾性材を介在させてあるが、
例えばピストンリングと弾性材とを接着材等で固定して
おいた場合、ピストンリングをピストンに嵌め込むため
にリングの合い口を広げると、それに応じて弾性材が延
びるので、弾性材をピストンリングに介在させたことが
合い口を広げる上で妨げにならない。したがって、ピス
トンリングのピストンへの取付への支障もない。
【0017】また、合い口にできる隙間(以下「合い口
隙間」という。)にそれよりも大きな弾性材を介在して
おけば、ピストンリングの張力によって弾性材は常時ピ
ストンリングの周方向に両側から押圧された状態にな
る。このため、合い口の加工精度がそれほど良くなくと
もその精度の悪さを弾性材が吸収するので、合い口の密
閉度が高まりシール性が向上するので、合い口隙間から
ブローバイガスが漏れることはない。
【0018】さらに、弾性材を合い口隙間に入れたとき
にピストンリングに所望の張力を得られるように、弾性
材と合い口隙間との大きさを設定しておけば、合い口隙
間が小さ過ぎることに起因してピストンリングの張力が
得られなくなることもない。このため、従来技術の問題
点であったピストンリングの破損,シリンダ壁の損傷お
よび焼きつき等を起こしたりすることもない。
【0019】加えて、弾性材を前記合い口以外にピスト
ンリングの上面と内周面とに設けておけば、ピストンリ
ングをピストンのリング溝に嵌装したときに、ピストン
リングの上面と内周面とに設けた弾性材は、ピストンリ
ングとリング溝との間に介在されるので、ピストンリン
グは、その上面と内周面が直接リング溝に触れなくな
る。よって、ピストンリングの背面および上面は、表面
あらさが弾性材によって吸収されてしまうので、その加
工精度を高めなくともよいため製造が簡単になる。
【0020】また、合い口隙間は、その隙間幅が一定で
はなく、ピストンの往復運動によって変化する。このた
め、合い口隙間に介在してある弾性材にはピストンの往
復運動に合わせて応力が発生するので、弾性材はこれを
合い口隙間に接着剤等で固着してあっても経年変化する
に連れて分離し易くなることが考えられる。
【0021】一方、エンジンの作動行程のうち爆発およ
び圧縮行程の作動時にピストンリングの上面に圧力が特
に加わる。このため、前記合い口の形状を、ピストンリ
ングの径方向に正対して見たときに、ピストンリングの
前記上面側で広くかつ下面側で狭い先細りになるように
しておけば、ピストンリングに係る上からの圧力に対し
ては先細り形状の合い口面が妨げとなって、弾性材は合
い口に一層密着してシール性が極めて高まる。よって、
ガス漏れには極めて有効になる。
【0022】なお、ピストン作動中に弾性材に下からか
かる力は上からかかる力に比して小さいが、この場合、
前記合い口隙間は、力の向きから考慮すると末広がりに
なるため、弾性材が剥がれ易い。
【0023】そこで弾性材の形状を例えば円形状または
楕円形状にしておけば、上下いずれの側からの力に対し
ても弾性材は取れにくくなる。また、合い口における弾
性材との接触長さは、円形の合い口隙間の方が長いた
め、円形の合い口隙間にした方がガス漏れは少なくな
る。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明のピストンリングの
実施の形態を添付した図面に基いて説明する。 〈実施の形態〉図1〜図3を用いて、本発明のピストン
リングの実施の形態を説明する。
【0025】本発明に係るピストンリング1が従来のピ
ストンリングと大きく異なる点は、ピストンリング1の
切断部である合い口3にできた合い口隙間4に弾性材5
を介在させたことにある。
【0026】図1に示すように、弾性材5は、これをピ
ストンリング1に備えたときに、合い口隙間4だけでな
くピストンをシリンダに嵌入したときにピストンヘッド
とシリンダヘッドとの間に形成される燃焼室側に面する
ピストンリング1の上面7とピストンリング1の内側に
沿った内周面9とにも配されるようにその形状が特定さ
れている。
【0027】すなわち、弾性材5の概観は、ピストンリ
ング1と同様にリング状をしている。詳しくは、弾性材
5をピストンリング1に組み込んだときに、ピストンリ
ング1の上面7および背面9にそれぞれ対応して位置す
る天板部11および背板部13と、合い口隙間4に嵌合
される形状にされているとともに合い口隙間4の隙間幅
Aよりも幾分厚みがある嵌合部14とを一体成形してな
るものである。なお、嵌合部14の厚みとは、弾性材5
の周方向における寸法のことである。
【0028】また、この実施の形態では、ピストンリン
グ1は、バット・ジョイント型であり、例えば鋳鉄また
は鋼鉄製である。また、弾性材5は軟質性の樹脂または
ゴムであってピストンリング1に対する固体充填材とし
て使用される。そして、弾性材5は、例えば接着剤等の
固定手段でピストンリング1に一体化される。
【0029】そして、前記のように、ピストンリング1
は、バット・ジョイント型であり、その横断面は矩形状
である。よって、合い口隙間4は直方体形状の隙間とな
る。このため、弾性材5の嵌合部14も直方体形状を呈
するように形成されている。
【0030】また、弾性材5の嵌合部14における横断
面は、矩形であるが、嵌合部14以外の箇所での横断面
はLの字を横倒しにした如き形状をしている。 〈実施の形態の作用効果〉しかして、ピストンリング1
は、合い口隙間4に弾性材5を介在させてピストンリン
グ1と弾性材5とを一体化したので、ピストンリング1
をピストンに嵌め込むために合い口3を広げた場合は、
それに応じて弾性材5が延びる。このため、弾性材5の
嵌合部14をピストンリング1の合い口隙間4に介在さ
せてもピストンリング1のピストンへの取付けには何ら
支障ない。
【0031】また、合い口隙間4の隙間幅Aよりも嵌合
部14の厚み寸法が大きめであるので弾性材5をピスト
ンリング1に取り付けて合い口隙間4に嵌合部14が嵌
合されると、ピストンリング1に張力が生じこのときの
張力によって嵌合部14は常時ピストンリング1の周方
向に押圧された状態になる。
【0032】このため、合い口3の加工精度がそれほど
良くなくともその精度の悪さを弾性材5が吸収するの
で、合い口3の密閉度が向上し、シール性が高まる。よ
って合い口隙間4からのブローバイガスの漏れを極めて
良好に防止できる。
【0033】さらに、弾性材5の嵌合部14を合い口隙
間4に入れたときにピストンリングに所望の張力を得ら
れるように嵌合部14と合い口隙間4との大きさを設定
しておけば、合い口隙間4が小さ過ぎることに起因して
ピストンリング1の張力が得られなくなることはない。
このため、ピストンリング1が破損したり、シリンダ壁
の損傷や焼きつきを起こしたりすることもない。
【0034】加えて、ピストンリング1の上面7および
背面9にそれぞれ弾性材5の天板部11および背板部1
3を配してあるので、ピストンリング1の上面7および
背面9は、直接、ピストンのリング溝に触れなくなる。
よって、ピストンリング1の上面7および背面9にあっ
ては、その加工精度をさほど高める必要がないので、ピ
ストンリング1の製造が簡単にできる。
【0035】また、合い口隙間4に介在してある嵌合部
14にはピストンの往復運動に合わせて応力を生じる関
係で、嵌合部14を合い口隙間4に固着してあっても経
年変化によって分離してしまうことが考えられる。
【0036】そして、エンジンの作動行程のうち爆発お
よび圧縮行程の作動時にピストンリング1の上面7に圧
力が特に加わる。このため、ピストンリング1の径方向
に正対してピストンリング1を見たときの合い口隙間4
の形状が図2に示すようにピストンリング1の上面7側
で広くかつ下面側で狭い先細り形状にしておけば、上か
らの圧力を受けても合い口面4aが妨げとなって嵌合部
14が外れ難くなる。
【0037】なお、下から嵌合部14にかかる力は上か
ら嵌合部14にかかる力に比して小さいが、ピストンリ
ング1の径方向に正対して合い口隙間4を見たときに、
その形状が円形状または楕円形状のごとく合い口の形状
をそこに嵌合される嵌合部14を囲繞するように設定し
ておけば、上下いずれの側からの力に対しても嵌合部1
4は外れにくくなる。
【0038】また、合い口3における嵌合部14との接
触長さは、円形等の合い口隙間の方が長いため、円形等
の合い口隙間にした方がガス漏れは少なくなる。合い口
隙間4の形状を前記のように変えた場合は、それに応じ
て嵌合部14の形状も変形させることはあえて述べるま
でもない。
【0039】
【発明の効果】本発明のピストンリングによれば、その
製造を簡単にすることができるばかりか本発明のピスト
ンリングをピストンに適用すればブローバイガス等の流
体漏れを極めて有効に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るピストンリング全体
の、およびその一部を拡大して示す斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る変形例を示す斜視図
である。
【図3】本発明の実施の形態に係る別の変形例を示す斜
視図である。
【符号の説明】
1…ピストンリング 3…合い口(切断部) 4…合い口隙間 4a…合い口面 5…弾性材 7…ピストンリング1の上面 9…ピストンリング1の背面(内周面) 11…弾性材5の天板部 13…弾性材5の背板部 14…弾性材5の嵌合部 A…合い口隙間4の隙間幅
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F16J 9/26 F16J 9/26 B

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一部を切断したリング状に形成され、切断
    部を広げてピストンの外周面に嵌装され、前記ピストン
    のシリンダ嵌入時にその両者間に形成される隙間を塞ぐ
    ピストンリングにおいて、 前記切断部に弾性材を介在させたことを特徴とするピス
    トンリング。
  2. 【請求項2】前記弾性材は、前記切断部以外に、ピスト
    ンをシリンダに嵌入したときにピストンヘッドとシリン
    ダヘッドとの間に形成される燃焼室側に面するピストン
    リングの上面とピストンリングの内側に沿った内周面と
    に設けられることを特徴とする請求項1記載のピストン
    リング。
  3. 【請求項3】前記切断部は、この切断部をピストンリン
    グの径方向に正対して見たときの形状が、ピストンリン
    グの前記上面側で広くかつ下面側で狭い先細り形状であ
    ることを特徴とする請求項1または2記載のピストンリ
    ング。
  4. 【請求項4】前記切断部は、この切断部をピストンリン
    グの径方向に正対して見たときの形状が円形状または楕
    円形状であることを特徴とする請求項1または2記載の
    ピストンリング。
JP29844799A 1999-10-20 1999-10-20 ピストンリング Pending JP2001116145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29844799A JP2001116145A (ja) 1999-10-20 1999-10-20 ピストンリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29844799A JP2001116145A (ja) 1999-10-20 1999-10-20 ピストンリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001116145A true JP2001116145A (ja) 2001-04-27

Family

ID=17859840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29844799A Pending JP2001116145A (ja) 1999-10-20 1999-10-20 ピストンリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001116145A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010031789A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Toyota Motor Corp 内燃機関のピストンリング

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010031789A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Toyota Motor Corp 内燃機関のピストンリング

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH017888Y2 (ja)
JPH08170733A (ja) 往復動用密封装置
EP1180619A3 (en) Cylinder head gasket with different seal coatings
JP2002081542A (ja) シール装置
JP2001116145A (ja) ピストンリング
JP2855926B2 (ja) 内燃機関のシリンダ
WO2006092087A1 (fr) Segment de positionnement a gaz combine et ensemble de piston l’utilisant
JP3293075B2 (ja) リップ型シール
JP3244396B2 (ja) ピストンリング
JPH08178070A (ja) シリンダヘッドガスケット
JPS631862A (ja) 内燃機関
JP2002081549A (ja) シール構造
ATE439542T1 (de) Zylinderkopfdichtung
JP2000161494A (ja) シリンダヘッドガスケット
JPS6321705Y2 (ja)
JPH08326925A (ja) 密封装置
JP3541961B2 (ja) 容積型圧縮機の弁装置
JPS59158358A (ja) 内燃機関のピストンリング
JP2001295941A (ja) シリンダヘッドガスケット
JPH07293695A (ja) 組合せオイルコントロールリング
JP3741843B2 (ja) 振動音低減装置およびその弾性膜組付方法
JP2001342894A (ja) エンジンのピストン組立体
JP3696387B2 (ja) 振動音低減装置および水冷式内燃機関の振動音低減装置
JP3530408B2 (ja) 空気圧アクチュエータのロッドパッキン構造
JPS6118203Y2 (ja)