JP2001115635A - 建築物の床 - Google Patents

建築物の床

Info

Publication number
JP2001115635A
JP2001115635A JP33500099A JP33500099A JP2001115635A JP 2001115635 A JP2001115635 A JP 2001115635A JP 33500099 A JP33500099 A JP 33500099A JP 33500099 A JP33500099 A JP 33500099A JP 2001115635 A JP2001115635 A JP 2001115635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
floor panel
gutter
building
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33500099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4484287B2 (ja
Inventor
Motoyasu Kimura
元保 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimura Giken KK
Original Assignee
Kimura Giken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimura Giken KK filed Critical Kimura Giken KK
Priority to JP33500099A priority Critical patent/JP4484287B2/ja
Priority to US09/634,636 priority patent/US6397539B1/en
Publication of JP2001115635A publication Critical patent/JP2001115635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4484287B2 publication Critical patent/JP4484287B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F17/00Vertical ducts; Channels, e.g. for drainage
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B5/00Floors; Floor construction with regard to insulation; Connections specially adapted therefor
    • E04B5/02Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units
    • E04B5/04Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units with beams or slabs of concrete or other stone-like material, e.g. asbestos cement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements

Abstract

(57)【要約】 【課題】容易に施工できる洗浄可能な建築物の床を提供
する。 【解決手段】複数の床パネル2を並列に載置して全体床
を構成する建築物の床において、一の床パネル2と隣接
する他の床パネル2との床面間に形成される開口部16
と、開口部16の下方に配置され、開口部16から滴下
する液体を受ける樋部30と、を備え、樋部30は、一
の床パネル2に一体に形成されるとともに、樋部30内
の液体を外部に排出する排出管側に連通する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は建築物の床に関し、
更に詳細には建築物内において水洗浄が可能な床に関す
る。
【0002】
【従来の技術】水洗浄を必要とする建築物の床は、多く
の場合、コンクリート床スラブ上へのならしモルタルの
塗布、アスファルト塗布、押さえモルタル層の形成、シ
ンダーコンクリート層の形成、タイル下地モルタルの塗
布、タイル仕上という一連の工程を経て形成される。こ
のような工程を経て形成される床は良好な防水性を有す
る。しかし、施工に必要とする時間が極めて長く、それ
が工期遅れの大きな原因となっている。また、床の一部
分に破損を生じた場合は、その修復に多大な費用が必要
となる。
【0003】そこで、本出願人は先に、このような問題
を解消した床を提案した。これは、特許第253970
9号公報に記載されているように、床スラブ面から浮か
せた位置に床パネルを配置し、床パネル上に散水した水
を効率的に排水させるようにしたものである。
【0004】すなわち、平面上に設置される複数の床パ
ネルの間に目地材を挟置し、この床パネルの両縁を支持
する根太材を配置する。さらに、これら根太材に直交し
て根太材を支承する大引き材を配置し、前記根太材内部
と大引き材とを連通させる通水孔を設ける。
【0005】この通水孔は、根太材と大引き材とに夫々
設けた通水孔を一致させることで形成されている。な
お、根太材にはフランジが設けられており、排水が外部
に漏れることを防止するようにしてある。
【0006】そして、前記大引き材の端部に、床パネル
と目地材との間から流入した水を外部に排出する排水管
を設けてある。さらに、前記大引き材の両端部下面にこ
れを支承する束材を配置し、この束材を建築物の床スラ
ブ面に接地させることで全体を保持するような構成にな
っている。
【0007】なお、前記大引き材には換気用筒状体が接
続されており、内部を乾燥させるとともに、床上空間に
臭気が滞留しないようにしてある。このような構成によ
り、床洗浄水は根太材から大引き材を通って排水管より
外部に排出され、床上の洗浄水を効率良く排出できる床
を、簡易な施工にて組み立てられるようになっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、鋭意研究
の結果、前述した床について、さらなる改善すべき点を
見い出した。すなわち、床全体の厚さをさらに薄くする
点と、施工性をさらに向上する点である。
【0009】本発明は前記事項に鑑みなされたものであ
り、簡易な作業にて容易に施工できる洗浄可能な建築物
の床を提供することを技術的課題とする。また、床全体
の厚さを薄くできる洗浄可能な建築物の床を提供するこ
とを技術的課題とする。
【0010】さらに、排水効率のよい洗浄可能な建築物
の床を提供することを技術的課題とする。また、構成部
材の成形が容易な洗浄可能な建築物の床を提供すること
を技術的課題とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、複数の床
パネルを並列に載置して全体床を構成する建築物の床に
おいて、一の床パネルと隣接する他の床パネルとの床面
間に形成される開口部と、この開口部の下方に配置さ
れ、前記開口部から滴下する液体を受ける樋部と、を備
え、前記樋部は、前記一の床パネルに一体に形成される
とともに、樋部内の液体を外部に排出する排出管側に連
通することを特徴とする。
【0012】第2の発明は、第1の発明において、各床
パネルは、一側部に前記樋部を備えるとともに、他側部
に他の床パネルの樋部を接続する連接部を備え、同一形
状の各床パネルを、一の床パネルの樋部に他の床パネル
の連接部を接続して配置することにより、複数の床パネ
ルが横方向に並列して全体床を構成することを特徴とす
る。
【0013】第3の発明は、第1または第2の発明のい
ずれかにおいて、前記各床パネルは平面矩形状に形成さ
れ、全体床の下方には、上部に開口した流路を有すると
ともに各床パネルを支承する複数の大引き材が設けら
れ、前記各大引き材は、前記樋部の下方高さ位置におい
て樋部に略直交し、前記樋部と大引き材の流路とが連通
して、樋部内の液体が前記流路に流下することを特徴と
する。
【0014】第4の発明は、第3の発明において、縦方
向に隣接する床パネル同士の床面間に、第2の開口部を
設け、この第2の開口部の下方に、前記大引き材を配置
し、第2の開口部から滴下する液体を前記大引き材の流
路が直接受けることを特徴とする。なお、縦方向に隣接
する床パネルとは、樋部と同軸方向に隣接する床パネル
ということである。
【0015】第5の発明は、第1〜第4の発明のいずれ
かにおいて、前記各床パネル間に、床パネルの表面と同
一平面となる目皿部を設けたことを特徴とする。目皿部
は、通行者の体重を支えられるとともに、洗浄水等の液
体を表面側から下方側に通過可能な構造であればどのよ
うなものでもよく、上下に貫通する多数のスリットを有
する目皿部や、網状の目皿部を例示できる。また、通水
透過性の材質により目皿部を形成してもよい。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の建築物の床を図1
〜図8に基いてさらに詳細に説明する。本実施形態の建
築物の床は、複数の床パネル2が並列して載置されるこ
とにより、全体床が構成される。
【0017】床パネル2は、図1〜図4に示すように、
平面矩形状のパネル本体の長辺側の一側部に、凹状の樋
部30(第1側部)が形成されるとともに、長辺側の他
側部に、前記樋部30の外端部の形状に対応する連接部
40(第2側部)が形成されている。そして、これら樋
部30及び連接部40は、図5に示すように、床パネル
2の芯材である本体部20と一体に形成されている。
【0018】樋部30は、本体部20の長辺側の一側端
部から下方に延出された第1段部31と、この第1段部
31から垂下した内側部32と、内側部32に連なる底
部33と、底部33から立ち上がる外側部34とから構
成されている。
【0019】また、連接部40は、本体部20の長辺側
の他側端部から下方に延出された第2段部41と、この
第2段部41から垂下した連接側部42から構成されて
いる。一方、床パネル2の短辺側の両側部(第3側部、
第4側部)は同一形状を呈しており、本体部20の短辺
側端部から下方に延出された第3段部21と、この第3
段部21から斜め外側下方に傾斜する第1傾斜部23
と、この第1傾斜部23から垂下した側部22と、側部
22の下部から床パネル2の内方に向けて斜め上方に傾
斜する第2傾斜部24と、第2傾斜部24の端部から垂
下する鉤部25とからそれぞれ構成されている。
【0020】なお、前記第1段部31と、第2段部41
と、第3段部21、21は、いずれも同じ高さ位置にて
形成されている。また、図5及び図6は、複数の床パネ
ル2を接続し、複数の大引き材60に載置するととも
に、各床パネル2間に目皿部80、90を設置した状態
において、図1に示すA−A’線、B−B’線にて断面
とした図である。すなわち、図1は床パネル2の単体の
図面であるが、図5及び図6は、複数の床パネル2を複
数の大引き材60にて支承した状態の図である。
【0021】床パネル2の本体部20の上には、シリコ
ンゴム等により成形された弾性材75を介して、床面と
なる矩形状の蓋体70が設けられている。この蓋体70
の四辺は、床面から垂下する側部71として形成してあ
り、前記弾性材75を覆っている。
【0022】また、本体部20の中央部は、側部22と
平行に断面三角形状の補強部27が設けられている。こ
の補強部27は、本体部20の中央部を下方に突出する
よう折り曲げて形成してある。
【0023】このような形状の床パネル2は、蓋体70
を除いた本体部20に連接する部材が、本体部20と一
体に形成されているが、その成形にあたっては、一枚の
金属板(ステンレススチール等)を折り曲げて形成して
もよいし、適宜溶接して形成してもよい。あるいは、金
型内に樹脂等を充填して成形するようにしてもよい。
【0024】そして、図5に示すように、床パネル2を
敷設するには、一の床パネル2の樋部30内に、隣接す
る他の床パネル2の連接部40をはめ込む。すなわち、
樋部30の外側部34の高さと、連接部40の連接側部
42の高さは略同一に形成されており、連接部40の第
2段部41の裏面に、外側部34の頂部が当接する。な
お、連接側部42の高さは、外側部34より短く形成し
てもよい。こうして、各床パネル2の横方向の接続が順
次なされる。
【0025】また、各床パネル2の縦方向の敷設にあた
っては、床パネル2の縦方向の幅に合わせて予め所定間
隔毎に設置された複数の大引き材60上に、各床パネル
2を載置することによってなされる。すなわち、図6に
示すように、1本の大引き材60上に、2つの床パネル
2の端部が対向してそれぞれ固定される。
【0026】大引き材60は、頂部中央に開口を有する
中空鋼材となっており、底部61と、この底部61から
垂設される側部62,62と、側部62,62の上部か
ら斜め下方に延出する傾斜頂部63,63とから構成さ
れている。そして、前記床パネル2の第2傾斜部24
と、前記傾斜頂部63とは同一の傾斜角度をなしてお
り、また、第2傾斜部24の裏面側の幅と傾斜頂部63
の上面側の幅とは略同一になっている。したがって、床
パネル2の短辺側の両側部は、図6中、それぞれ大引き
材60の上部の左側と右側に位置決め固定される。
【0027】そして、床パネル2の第1傾斜部23から
第2傾斜部24及び大引き材60の傾斜頂部63に亘っ
てボルト12が貫通され、床パネル2と大引き材60が
強固に固定されている。なお、1本のボルト12により
固定される第1傾斜部23、第2傾斜部24、傾斜頂部
63は、同一方向に傾斜しているので、ボルト12の取
付け及び取り外しを容易に行うことができる。
【0028】ここで、床パネル2を4個組み合わせた状
態を図7に示す。各床パネル2間には、目皿部が設置さ
れている。すなわち、樋部30の上方である第1開口部
(開口部)16には目皿部80が設置され、樋部30の
直角方向上方である第2開口部(第2の開口部)14に
は目皿部90が設置される。
【0029】前記目皿部80,90は、図5及び図6に
示すように、頂板部81と、頂板部81の幅方向両端部
に設けられた脚部82,82を備えている。そして、頂
板部81の中央部裏側には、内部に導水路85を有する
導水管84が設けられている。前記導水路85は、導水
管84の上部から頂板部81の表面まで直線状に形成さ
れた散水孔86,86に連通しており、この散水孔8
6,86は、目皿部80,90の軸線方向にて多数設け
られている。なお、各組の散水孔86,86は、水平方
向に対して略45度の角度で外方向(床パネル2側)に
向けて形成されている。また、目皿部80,90の表面
側と、目皿部80,90下方の第1開口部16及び第2
開口部14とは、図示しない多数の連通孔によって連通
されている。
【0030】本実施形態の建築物の床の施工にあたって
は、図8に示すように床パネル2の幅に合わせて複数の
大引き材60を平行に配置する。なお、各大引き材60
は、束材6によって床スラブ3上に支持させる。束材6
の下部にはアジャスタ7が設けられており、高さ調整が
できるようになっている。図8では、大引き材60A,
60Bが完全な大引き材を表し、床パネル2bが完全な
床パネルを表しているが、床の構造を理解し易くするた
めに、本図では幾つかの大引き材や床パネルの一部を切
り欠いて表している。
【0031】そして、これらの隣り合う大引き材60,
60に跨るように、壁5の端部に合わせて縦方向一列に
各床パネル2を載置し、ボルト12によって床パネル2
と大引き材60とを固定する。また、床パネル2の横方
向(大引き材60の軸方向)への連続した敷設は、床パ
ネル2の樋部30と、横方向に隣接させる床パネル2の
連接部40とを接続させて(床パネル2bと床パネル2
aの関係)、順次各床パネル2をボルト12によって固
定する。また、床パネル2の位置決めは、設置した床パ
ネル2の樋部30に、次に敷設する床パネル2の連接部
40を重ね合わせるだけの単純な作業により正確になさ
れる。
【0032】なお、組み立てられた各大引き材60の端
部付近には、各大引き材60と直交するように排水横引
き管8が設けられており、この排水横引き管8と大引き
材60の内部(流路)64とは、それぞれ排水縦管9に
よって連通される。また、全体床の端部に位置する樋部
30には、密閉部88が取り付けられる。さらに、床と
壁5との境界付近には、シールド15が施され、壁5に
洗浄水がかからないようにしてある。
【0033】次に、床を洗浄する際の動作を説明する。
管理者が図示しない制御盤を操作することにより、導水
管84の端部側に接続された給水バルブが開放され、導
水路85内に洗浄水が供給される。導水路85内の洗浄
水は、散水孔86から床パネル2上(蓋体70表面)に
向けて散水される。
【0034】そして、床パネル2上を洗浄した洗浄水
は、目皿部80,90に形成された連通孔、あるいは目
皿部80,90と床パネル2との間隙から下方に滴下す
る。目皿部80から滴下した洗浄水は、樋部30にて受
けられ、樋部30内を流れて大引き材60内に流下す
る。また、目皿部90から滴下した洗浄水は、直接大引
き材60内に受けられる。そして、各大引き材60内の
洗浄水は、排水縦管9を経て排水横引き管8に流れ込
み、排水本管側に排水される。
【0035】次に、床が損傷した場合等の修復工程につ
いて説明する。施工後の床パネル2に損傷等が生じるの
は、ほとんどの場合、床面上の損傷であるので、蓋体7
0を取り替えるだけで、修復は完了する。また、仮に床
パネル全体を取り替えるにしても、床パネル2は簡単に
取り外しができるので、樋部30方向にて最端部の床パ
ネル2から順次取り外し、修復が必要な床パネル2を新
たな床パネル2に取り替えた後、取り外した床パネル2
を順次取り付けて修復を行う。
【0036】以上のように本実施形態の建築物の床によ
れば、従来の根太部材が不要となり、その分の床全体の
厚みを薄くすることができる。そして、床パネル2を、
樋部30及び連接部40と一体に形成したので、部品点
数を少なくできるとともに、床パネル同士の接続を簡易
に行うことができる。また、床パネル2の樋部30は、
大引き材60上に単に懸架された状態で、樋部30の端
部と大引き材60の開口部との連通がなされるので、容
易に施工を行うことができる。
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、簡易な作業にて容易に
施工できる洗浄可能な建築物の床を提供することができ
る。
【0038】また、床全体の厚さを薄くできる洗浄可能
な建築物の床を提供することができる。さらに、排水効
率のよい洗浄可能な建築物の床を提供することができ
る。
【0039】また、構成部材の成形が容易な洗浄可能な
建築物の床を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である建築物の床の単体の
床パネルを示す斜視図。
【0040】
【図2】実施形態における単体の床パネルを示す平面
図。
【0041】
【図3】実施形態における単体の床パネルを示す正面
図。
【0042】
【図4】実施形態における単体の床パネルを示す側面
図。
【0043】
【図5】図1のA−A’線にて断面した床パネルが、隣
接する床パネルと接続された状態を示す断面図。
【0044】
【図6】図1のB−B’線にて断面した床パネルが、大
引き材に載置された状態を示す断面図。
【0045】
【図7】実施形態における床パネルを4体組み合わせた
状態を示す斜視図。
【0046】
【図8】実施形態の建築物の床の施工状態を示す斜視
図。
【0047】
【符号の説明】
2 床パネル 5 壁 6 束材 8 排水横引き管 9 排水縦管 12 ボルト 14 第2開口部(第2の開口部) 16 第1開口部(開口部) 20 本体部 30 樋部 40 連接部 60 大引き材 70 蓋体 75 弾性材 85 導水路 86 散水孔 80 目皿部 90 目皿部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の床パネルを並列に載置して全体床を
    構成する建築物の床において、 一の床パネルと隣接する他の床パネルとの床面間に形成
    される開口部と、 この開口部の下方に配置され、前記開口部から滴下する
    液体を受ける樋部と、を備え、 前記樋部は、前記一の床パネルに一体に形成されるとと
    もに、樋部内の液体を外部に排出する排出管側に連通す
    ることを特徴とする建築物の床。
  2. 【請求項2】各床パネルは、一側部に前記樋部を備える
    とともに、他側部に他の床パネルの樋部を接続する連接
    部を備え、 同一形状の各床パネルを、一の床パネルの樋部に他の床
    パネルの連接部を接続して配置することにより、複数の
    床パネルが横方向に並列して全体床を構成することを特
    徴とする請求項1記載の建築物の床。
  3. 【請求項3】前記各床パネルは平面矩形状に形成され、 全体床の下方には、上部に開口した流路を有するととも
    に各床パネルを支承する複数の大引き材が設けられ、 前記各大引き材は、前記樋部の下方高さ位置において樋
    部に略直交し、前記樋部と大引き材の流路とが連通し
    て、樋部内の液体が前記流路に流下することを特徴とす
    る請求項1または2のいずれかに記載の建築物の床。
  4. 【請求項4】縦方向に隣接する床パネル同士の床面間
    に、第2の開口部を設け、 この第2の開口部の下方に、前記大引き材を配置し、 第2の開口部から滴下する液体を前記大引き材の流路が
    直接受けることを特徴とする請求項3記載の建築物の
    床。
  5. 【請求項5】前記各床パネル間に、床パネルの表面と同
    一平面となる目皿部を設けたことを特徴とする請求項1
    〜4のいずれかに記載の建築物の床。
JP33500099A 1999-08-09 1999-11-25 建築物の床 Expired - Fee Related JP4484287B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33500099A JP4484287B2 (ja) 1999-08-09 1999-11-25 建築物の床
US09/634,636 US6397539B1 (en) 1999-08-09 2000-08-08 Flooring for a building

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22580299 1999-08-09
JP11-225802 1999-08-09
JP33500099A JP4484287B2 (ja) 1999-08-09 1999-11-25 建築物の床

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001115635A true JP2001115635A (ja) 2001-04-24
JP4484287B2 JP4484287B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=26526837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33500099A Expired - Fee Related JP4484287B2 (ja) 1999-08-09 1999-11-25 建築物の床

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6397539B1 (ja)
JP (1) JP4484287B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003020750A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 East Japan Railway Co 建築物の床
JP2022065975A (ja) * 2020-10-16 2022-04-28 ダイドレ株式会社 トイレ床構造

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6637165B2 (en) * 1997-09-11 2003-10-28 Roger Jette Raised floor system and support apparatus
US20040055232A1 (en) * 1997-09-11 2004-03-25 Roger Jette Raised floor system and support apparatus
US6698148B1 (en) * 2000-03-23 2004-03-02 Fast Park Sistema, S.R.L. Demountable modular floor for watertight raised decks
US6968645B2 (en) * 2000-10-04 2005-11-29 Quikserv Corporation Sliding service window
US7028437B2 (en) * 2002-07-31 2006-04-18 Hauck Robert F Above-joist, integrated deck-gutter system
US20090211186A1 (en) * 2006-04-13 2009-08-27 Gun Yung Construction Co., Ltd. Double floor type inducing waterproof structure and green roof structure using the same
US7959019B2 (en) * 2006-09-14 2011-06-14 Roger Jette Suspended cable support system
US8527663B2 (en) * 2007-12-21 2013-09-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for performing non-intrusive network layer performance measurement in communication networks
US8706862B2 (en) * 2007-12-21 2014-04-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for performing non-intrusive data link layer performance measurement in communication networks
US20100064610A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-18 Kulkarni Anand A Apparatuses For Controlling Airflow Beneath A Raised Floor
DE202010014973U1 (de) * 2010-10-30 2010-12-30 Herbstreith & Fox Kg Pektin-Fabrik Bodenbelagselement
GB2495993B (en) 2011-10-28 2013-12-04 Bourne Construction Engineering Ltd A building with built-in drainage
US9441366B2 (en) * 2014-12-11 2016-09-13 Jeremy James Anseth Joist subframing systems and methods
US10236570B1 (en) * 2017-09-05 2019-03-19 FreeAxez LLC Cable management floor system
CN115627898A (zh) * 2022-12-06 2023-01-20 和能人居科技(天津)集团股份有限公司 一种用于户外装配式卫生间的集成地板及装配方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4231325A (en) * 1979-06-06 1980-11-04 Parks Donald Merle Modular, waste collecting and draining floor apparatus
US4637181A (en) * 1983-06-01 1987-01-20 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Elevated waterproof access floor system and method of making the same
US4656795A (en) * 1983-06-10 1987-04-14 H. H. Robertson Company Floor panel for elevated floor assembly
EP0651604B1 (en) * 1992-07-22 1999-03-17 BRODIE, Scott Synthetic horse bedding
WO1995012971A1 (en) * 1993-11-09 1995-05-18 Wolters Holding B.V. Stable provided with manure collection pit with v-shaped bottom, and method for reducing ammonia emission
US5904015A (en) * 1997-07-18 1999-05-18 Chen; Yao-Chung Cover plate connecting structure of a network floor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003020750A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 East Japan Railway Co 建築物の床
JP4598317B2 (ja) * 2001-07-09 2010-12-15 東日本旅客鉄道株式会社 建築物の床
JP2022065975A (ja) * 2020-10-16 2022-04-28 ダイドレ株式会社 トイレ床構造

Also Published As

Publication number Publication date
US6397539B1 (en) 2002-06-04
JP4484287B2 (ja) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4484287B2 (ja) 建築物の床
US11359385B2 (en) Bathroom floor waterproofing system, method of manufacturing the same, and method of constructing the same
US6845591B1 (en) Hollow-core slab for forming a floor field in which ducts can be incorporated, and method for forming a floor field with ducts using such hollow-core slabs
KR100714029B1 (ko) 건물용 바닥재
KR101220986B1 (ko) 욕실형 컨테이너의 배수장치
CN215212761U (zh) 一种施工区域建筑管理降噪防灰隔离带
KR100661018B1 (ko) 옥상 이중 바닥 방식의 유도 방수 시스템 및 이를 이용한옥상 녹화 구조
KR20100119019A (ko) 물탱크 보수 제조용 판넬 및 이를 이용한 물탱크 보수 시공 방법
JP4598317B2 (ja) 建築物の床
KR102264712B1 (ko) 모듈형 화장실 및 이를 이용하여 건축물을 시공하는 방법
CN211396784U (zh) 一种整体式卫生间
KR102105970B1 (ko) 이동식 화장실 및 그 설치 방법
CN107237374B (zh) 一种建筑用模块化同层排水装置及其安装方法
CN217399823U (zh) 室内器具排水连接盘
JP2004084414A (ja) 建設中の建物の中に流入する雨水を排水する排水装置
CN215484309U (zh) 一种模块化石材饰面墙的钢结构装配化结构
JP4435436B2 (ja) 建築物の床構造
JP2866807B2 (ja) 集合住宅の配管方法および胴縁並びにパイプシャフト
JP4290822B2 (ja) 建築物の床構造
JP3096317U (ja) 既設床スラブの改修構造
CN113293956A (zh) 一种网状排水结构及地面排水系统及地板结构
RU99118847A (ru) Способ возведения монолитных каркасов
JPH07259148A (ja) 貯水槽
JPH0533507A (ja) ユニツト構造物
JP2002294980A (ja) 床構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4484287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160402

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees