JP2001110853A - 電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法および電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置 - Google Patents

電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法および電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置

Info

Publication number
JP2001110853A
JP2001110853A JP2000196738A JP2000196738A JP2001110853A JP 2001110853 A JP2001110853 A JP 2001110853A JP 2000196738 A JP2000196738 A JP 2000196738A JP 2000196738 A JP2000196738 A JP 2000196738A JP 2001110853 A JP2001110853 A JP 2001110853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
component mounting
carrier tape
film carrier
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000196738A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihito Nishiyama
山 才 人 西
Tatsuya Aoki
木 達 也 青
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP2000196738A priority Critical patent/JP2001110853A/ja
Priority to KR1020000042662A priority patent/KR20010039753A/ko
Priority to TW089114995A priority patent/TW473943B/zh
Publication of JP2001110853A publication Critical patent/JP2001110853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/02Feeding of components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製作費用が極めて高額、製作期間も極めて長
期となるパンチング金型を使用することなく、かつ、ベ
ースフィルムテープに多数の半田ボール接続用孔を迅速
にかつ高精度に穿孔することができ、高密度、高精度の
電子部品実装用フィルムキャリアテープを製造すること
を可能とする。 【解決手段】 ベースフィルムテープを、電子部品実装
部のピッチ分の距離だけ長手方向に移動して位置決め
し、その位置でベースフィルムテープ上に電子部品実装
部を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品実装用フ
ィルムキャリアテープ(TAB(Tape AutomatedBondin
g)テープ、T-BGA(Tape Ball Grid Array)テープ、
CSP(Chip Size Package)テープ、ASIC(Appli
cation Specific Integrated Circuit)テープなど)
(以下、単に「電子部品実装用フィルムキャリアテー
プ」と言う。)の製造方法、電子部品実装用フィルムキ
ャリアテープの製造装置、電子部品実装用フィルムキャ
リアテープ、ならびに電子部品実装用フィルムキャリア
テープの搬送方法に関する。
【0002】
【従来の技術】エレクトロニクス産業の発達に伴い、I
C(集積回路)、LSI(大規模集積回路)などの電子
部品を実装するプリント配線板の需要が急激に増加して
いるが、電子機器の小型軽量化、高機能化、高信頼性、
低価格化などが要望されている。
【0003】このような特性を実現するための電子部品
実装方法として、半導体実装パッケージにマトリックス
状に配列した微小な半田ボールを形成し、これらの半田
ボールを外部配線基板と接続するBGA(Ball Grid Ar
ray)方式が普及しつつあり、このBGA方式によるパ
ッケージ材料の中でもフィルムキャリアテープを利用し
たものも増加しつつある。
【0004】また、半導体実装パッケージ自体のサイズ
を半導体チップのサイズにまで縮小したCSP(Chip S
ize Package)が採用されつつあるが、このCSPに
も、テープタイプCSP(Chip Size Package)と呼ば
れるフィルムキャリアテープのパッケージ自体のサイズ
を、IC(半導体チップ)のサイズまでに縮小し、その
接続方法がBGA方式と同じであるフィルムキャリアテ
ープも用いられるようになっている。
【0005】このテープタイプCSP等のBGA方式に
よるフィルムキャリアテープの製造方法としては、ま
ず、ポリイミドフィルム等の絶縁性樹脂フィルム表面に
接着剤層を形成してベースフィルムテープを作製し、こ
のベースフィルムテープに、半田ボール接続用孔の他、
テープ搬送用のスプロケット孔、位置決め用孔等の必要
な孔をパンチングにより穿孔する。その後、ベースフィ
ルムテープに、銅箔等の金属箔を貼着し、金属箔により
所望の回路を形成した後、必要な表面処理を施して製造
される。
【0006】すなわち、このようなBGA方式によるフ
ィルムキャリアテープは、半田ボール接続用孔を有する
こと以外は、従来のTABテープとほぼ同じ工程、材料
により製造することができる。なお、使用されるテープ
幅は、35mm〜96mmが一般的であり、テープ厚み
としては、絶縁性樹脂フィルムは20〜75μm、金属
箔厚みは12〜35μmが多く用いられている。
【0007】図10に、このようなこのテープタイプC
SPに、電子部品として半導体チップを搭載した半導体
デバイス100の一例を断面図で示した。図10中、1
01はCSP半導体装置、102は半導体デバイス、1
03はモールド樹脂、104はボンディングワイヤー、
105は銅箔、106は絶縁性フィルム、107は半田
ボール接続用孔、108は半田ボールを示している。
【0008】半田ボール接続用孔107は、直径0.1
〜0.8mm程度であり、ピッチ0.5〜2.0mmで
マトリックス状に配置されており、この孔に直径0.1
〜1.0mmの半田ボール108が取り付けられる。半
導体デバイス2は、ボンディング等によりテープCSP
に接続された後、半導体デバイスの保護のためにエポキ
シ系樹脂等でポッティングやトランスファモールドによ
り樹脂封止される。
【0009】このような半田ボール接続用孔107を、
ベースフィルムである絶縁性フィルム106に穿孔する
方法として、従来、下記のような方法が採用されてい
る。すなわち、図11に示したように、従来のテープC
SPのフィルムキャリアテープ200は、フィルムキャ
リアテープ200の両側の側縁部に、長手方向に所定の
ピッチで離間して複数のスプロケット孔202が形成さ
れており、このフィルムキャリアテープのスプロケット
孔202に挟まれた部分に、長手方向に電子部品実装部
204が長手方向に連続して配列されている。そして、
この電子部品実装部204には、マトリックス状に配列
した半導体デバイス1個分の端子の数に相当する半田ボ
ール接続用孔206と、例えば、電子部品実装部204
の角隅部に形成された半導体デバイス実装の際の位置決
めのための位置決め用孔208とが形成されている。
【0010】従来では、図11の一点鎖線で示したよう
に、必要な孔に対応したピンを有するパンチング金型2
10を用いて、1回のパンチングによって、一つの電子
部品実装部204、すなわち、1個の半導体デバイスに
対応する半田ボール接続用孔206と、テープ搬送用の
スプロケット孔202と、位置決め用孔208等の必要
な孔を穿孔していた。なお、この1回のパンチングで
は、一つの電子部品実装部204をパンチングする代わ
りに、複数の電子部品実装部204を同時にパンチング
する場合もある。
【0011】このように、1回のパンチング穿孔の後、
ベースフィルムテープ200を長尺方向に搬送し、次の
パンチング穿孔を行うべき位置に移送した後、既に穿孔
したスプロケット孔202を基準にして、次のパンチン
グを行っている。そして、このようなパンチング操作を
連続的に繰り返して、必要な長さのベースフィルムテー
プの穿孔を行っていた。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところが、テープタイ
プCSPに対して更なる小型化、高密度化、低価格化が
要求されている状況下にあって、フィルムキャリアテー
プに実装する単位面積当たりの半導体デバイスの数を増
加させる必要が生じてきた。このため、図12に示した
ように、一つ一つの電子部品実装部304のサイズを小
さくして、これをテープの長手方向と幅方向にマトリッ
クス状に配置した構成の多数個取りと呼ばれるベースフ
ィルムテープ300が採用されている。
【0013】このようなベースフィルムテープ300で
は、電子部品実装部304のサイズが小さくなり、ベー
スフィルムテープ300の単位面積当たりの電子部品実
装部304の数も増加することになる。その結果、ベー
スフィルムテープ300の単位面積当たりの半田ボール
接続用孔306の個数も、飛躍的に増大させる必要が生
ずる。
【0014】すなわち、従来は、1回のパンチング穿孔
で開口する孔の個数は、数十〜数百個であったが、現在
は、従来と同様のパンチング面積内に1000〜300
0個の半田ボール接続用孔を穿孔しなくてはならなくな
った。このように激増した半田ボール接続用孔306
を、従来同様のパンチング面積を有するパンチング金型
により穿孔する場合には、パンチング金型には半田ボー
ル接続用孔に対応する1000〜3000のピンが必要
となり、パンチング金型の製作費用は極めて高額とな
り、製作期間も極めて長期となる。また、半田ボール孔
サイズの微小化にともない、パンチング金型のピンの直
径もますます微小化しているが、ピンが1本折れてもパ
ンチング金型全体が使用できなくなり、実用的でない。
【0015】このような問題を解決するためには、エキ
シマレーザー、CO2レーザーなどのレーザー装置を用
いて必要な孔を穿設したり、湿式エッチングによって必
要な孔を形成する方法が考えられるが、この場合には、
煩雑な作業が必要で、時間もかかり、コストも高くなっ
てしまう。また、このような問題の対策として、図13
に示したように、従来同様のパンチング面積をテープの
長手方向や幅方向に複数に分割した面積に相当する複数
のパンチング金型310を製作し、これらのパンチング
金型を用いてパンチングをすることも考えられる(図1
3の斜線参照)。
【0016】この場合、パンチングに供するベースフィ
ルムテープ300の移送は、前述したスプロケット孔3
02の位置を基準に行われるため、複数に分割したパン
チング金型310が使用できるのは、半田ボール接続用
孔306が、スプロケット孔302の位置に対して、一
定の寸法の位置にある場合に限定される。しかしなが
ら、現実にはフィルムキャリアテープに実装する単位面
積当たりの半導体デバイスの個数を可能な限り増加させ
るため、スプロケット孔302の位置と、半導体デバイ
スを実装する電子部品実装部304の位置は、一定の関
係がない場合が多く、即ち、スプロケット孔302のピ
ッチαと電子部品実装部304列(半導体デバイス)の
ピッチβが異なる場合が多く、図13の一点鎖線Cで示
したように、パンチング金型310の位置と、電子部品
実装部304の位置が一致せず、上記方法では全ての半
田ボール接続用孔306を穿孔することは不可能であ
る。
【0017】本発明は、かかる従来の問題点に鑑みてな
されたものであって、その目的とするところは、製作費
用が極めて高額、製作期間も極めて長期となるパンチン
グ金型を使用することなく、かつ、ベースフィルムテー
プに多数の半田ボール接続用孔を迅速にかつ高精度に穿
孔することができ、高密度、高精度の電子部品実装用フ
ィルムキャリアテープを製造することが可能な電子部品
実装用フィルムキャリアテープの製造方法、電子部品実
装用フィルムキャリアテープの製造装置、電子部品実装
用フィルムキャリアテープ、ならびに電子部品実装用フ
ィルムキャリアテープの搬送方法を提供することにあ
る。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述したよう
な従来技術における課題及び目的を達成するために発明
なされたものであって、本発明の電子部品実装用フィル
ムキャリアテープの製造方法は、フィルムキャリアテー
プの両側の側縁部に、長手方向に所定のピッチで離間し
て形成された複数のスプロケット孔と、前記フィルムキ
ャリアテープのスプロケット孔に挟まれた部分に、長手
方向に配置された複数の電子部品実装部と、を備え、前
記スプロケット孔のピッチと電子部品実装部のピッチと
が相違し、スプロケット孔の長手方向位置と電子部品実
装部の長手方向基準位置とが一致しない電子部品実装用
フィルムキャリアテープを製造するための方法であっ
て、ベースフィルムテープを、電子部品実装部のピッチ
分の距離だけ長手方向に移動して位置決めし、その位置
でベースフィルムテープ上に電子部品実装部を形成する
ことを特徴とする。
【0019】また、本発明の電子部品実装用フィルムキ
ャリアテープの製造装置は、フィルムキャリアテープの
両側の側縁部に、長手方向に所定のピッチで離間して形
成された複数のスプロケット孔と、前記フィルムキャリ
アテープのスプロケット孔に挟まれた部分に、長手方向
に配置された複数の電子部品実装部と、を備え、前記ス
プロケット孔のピッチと電子部品実装部のピッチとが相
違し、スプロケット孔の長手方向位置と電子部品実装部
の長手方向基準位置とが一致しない電子部品実装用フィ
ルムキャリアテープを製造するための製造装置であっ
て、ベースフィルムテープを、電子部品実装部のピッチ
分の距離だけ長手方向に移動して位置決めする搬送位置
決め装置と、前記搬送位置決め装置で位置決めされた位
置で、ベースフィルムテープ上に電子部品実装部を形成
する電子部品実装部形成装置と、を備えることを特徴と
する。
【0020】このように、ベースフィルムテープを、電
子部品実装部のピッチ分の距離だけ長手方向に移動して
位置決めし、その位置でベースフィルムテープ上に電子
部品実装部を形成することによって、スプロケット孔の
ピッチと電子部品実装部のピッチとが相違し、スプロケ
ット孔の長手方向位置と電子部品実装部の長手方向基準
位置とが一致しない場合でも、電子部品実装部を迅速に
かつ高精度に形成することができる。
【0021】また、本発明の電子部品実装用フィルムキ
ャリアテープの製造方法は、前記位置決めが、ベースフ
ィルムテープを挟持して、電子部品実装部のピッチ分の
距離だけ、ベースフィルムテープを長手方向に移動する
ことにより行われることを特徴とする。また、本発明の
電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置は、
前記搬送位置決め装置が、ベースフィルムテープを挟持
して、電子部品実装部のピッチ分の距離だけ、ベースフ
ィルムテープを長手方向に移動するように構成されてい
ることを特徴とする。
【0022】このようにベースフィルムテープを挟持し
て、電子部品実装部のピッチ分の距離だけ、ベースフィ
ルムテープを長手方向に移動するので、位置決め用孔な
どの特別な制御手段を用いることなく、ベースフィルム
テープの搬送、位置決めを正確に行うことができ、電子
部品実装部を迅速にかつ高精度で形成することができ
る。
【0023】また、本発明の電子部品実装用フィルムキ
ャリアテープの製造方法は、前記位置決めが、ベースフ
ィルムテープ上に、電子部品実装部のピッチと同じピッ
チを有し、電子部品実装部の長手方向基準位置に対応し
た位置に配置された位置決め用孔を基準にして、電子部
品実装部のピッチ分の距離だけ、ベースフィルムテープ
を長手方向に移動することにより行われることを特徴と
する。
【0024】また、本発明の電子部品実装用フィルムキ
ャリアテープの製造装置は、前記搬送位置決め装置が、
ベースフィルムテープ上に、電子部品実装部のピッチと
同じピッチを有し、電子部品実装部の長手方向基準位置
に対応した位置に配置された位置決め用孔を基準にし
て、電子部品実装部のピッチ分の距離だけ、ベースフィ
ルムテープを長手方向に移動するように構成されている
ことを特徴とする。
【0025】このように電子部品実装部のピッチと同じ
ピッチを有し、電子部品実装部の長手方向基準位置に対
応した位置に配置された位置決め用孔を基準にして、電
子部品実装部のピッチ分の距離だけ、ベースフィルムテ
ープを長手方向に移動するので、ベースフィルムテープ
の搬送、位置決めを正確、精密に行うことができ、電子
部品実装部を迅速にかつ高精度で形成することができ
る。
【0026】なお、この場合、前記位置決め用孔が、ス
プロケット孔の外側に形成されているのが望ましい。す
なわち、スプロケット孔に挟まれた部分に形成される電
子部品実装部の面積が、位置決め用孔で影響され縮小さ
れることがないので、歩留まりが低下することがなく望
ましい。また、本発明の電子部品実装用フィルムキャリ
アテープの製造方法は、前記電子部品実装部が、フィル
ムキャリアテープにマトリックス状に配置され、前記電
子部品実装部の形成がフィルムキャリアテープの幅方向
の列単位で行われることを特徴とする。
【0027】また、本発明の電子部品実装用フィルムキ
ャリアテープの製造装置は、前記電子部品実装部が、フ
ィルムキャリアテープにマトリックス状に配置され、前
記電子部品実装部形成装置による電子部品実装部の形成
が、フィルムキャリアテープの幅方向の列単位で行われ
るように構成されていることを特徴とする。このように
構成することによって、半導体デバイスなどの電子部品
を実装する電子部品実装部を、電子部品実装部形成装置
によって、1列ごとに正確に精度良く形成することがで
きる。また、従来のような電子部品実装部のパターンの
繰り返し単位全体に対応する電子部品実装部形成装置、
例えば、数百本以上のピンを有する金型が不要となる。
【0028】また、本発明の電子部品実装用フィルムキ
ャリアテープの製造方法は、前記マトリックス状に配置
された電子部品実装部が、繰り返し単位を構成し、この
繰り返し単位ごとに、前記位置決めと電子部品実装部の
形成が行われることを特徴とする。また、本発明の電子
部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置は、前記
マトリックス状に配置された電子部品実装部が、繰り返
し単位を構成し、この繰り返し単位ごとに、前記搬送位
置決め装置による位置決めと、前記電子部品実装部形成
装置による電子部品実装部の形成とが行われるように構
成されていることを特徴とする。
【0029】このように構成することによって、半導体
デバイスなどの電子部品を実装する電子部品実装部を、
電子部品実装部形成装置によって、繰り返し単位ごとに
正確に精度良く形成することができる。従って、フィル
ムキャリアテープの繰り返し単位の間に、メッキ電流用
のリード部などが存在する場合でも、正確に高精度で、
電子部品実装部を形成することができる。
【0030】また、本発明の電子部品実装用フィルムキ
ャリアテープの製造方法は、前記電子部品実装部の形成
が、パンチングにより行われることを特徴とする。ま
た、本発明の電子部品実装用フィルムキャリアテープの
製造装置は、前記電子部品実装部形成装置が、電子部品
実装部パンチング装置を備えており、前記電子部品実装
部の形成が、前記電子部品実装部パンチング装置による
パンチングにより行われるように構成されていることを
特徴とする。
【0031】また、本発明の電子部品実装用フィルムキ
ャリアテープの製造方法は、前記パンチングによる電子
部品実装部の形成が、半導体デバイス一個分の端子に対
応する半田ボール用穿孔群を形成することにより行われ
ることを特徴とする。また、本発明の電子部品実装用フ
ィルムキャリアテープの製造装置は、前記電子部品実装
部パンチング装置による電子部品実装部の形成が、半導
体デバイス一個分の端子に対応する半田ボール用穿孔群
を形成するように構成されていることを特徴とする。
【0032】このように構成することによって、半導体
デバイス1個分の端子に対応する半田ボール用穿孔群を
マトリックス状に配置することにより繰り返し単位を形
成している半導体実装用フィルムキャリアテープを製造
する場合であっても、正確に高精度で、電子部品実装部
を形成することができる。しかも、従来のように、パタ
ーンの繰り返し単位全体に対応する数百本以上のピンを
有する金型が不要となり、低コストで電子部品実装部を
形成することができる。
【0033】さらに、本発明の電子部品実装用フィルム
キャリアテープは、フィルムキャリアテープの両側の側
縁部に、長手方向に所定のピッチで離間して形成された
複数のスプロケット孔と、前記フィルムキャリアテープ
のスプロケット孔に挟まれた部分に、長手方向に配置さ
れた複数の電子部品実装部と、を備え、前記スプロケッ
ト孔のピッチと電子部品実装部のピッチとが相違し、ス
プロケット孔の長手方向位置と電子部品実装部の長手方
向基準位置とが一致しない電子部品実装用フィルムキャ
リアテープであって、前記ベースフィルムテープ上に、
電子部品実装部のピッチと同じピッチを有し、電子部品
実装部の長手方向基準位置に対応した位置に配置された
位置決め用孔を備えることを特徴とする。
【0034】このように電子部品実装部のピッチと同じ
ピッチを有し、電子部品実装部の長手方向基準位置に対
応した位置に配置された位置決め用孔を備えるので、こ
の位置決め用孔をを基準にして、電子部品実装部のピッ
チ分の距離だけ、ベースフィルムテープを長手方向に移
動するので、ベースフィルムテープの搬送、位置決めを
正確に行うことができ、電子部品実装部を迅速にかつ高
精度で形成することができる。
【0035】また、電子部品実装用フィルムキャリアテ
ープは、前記位置決め用孔が、スプロケット孔の外側に
形成されていることを特徴とする。これにより、スプロ
ケット孔に挟まれた部分に形成される電子部品実装部の
面積が、位置決め用孔で影響され縮小されることがない
ので、歩留まりが低下することがない。
【0036】さらに、本発明の電子部品実装用フィルム
キャリアテープの搬送方法は、フィルムキャリアテープ
の両側の側縁部に、長手方向に所定のピッチで離間して
形成された複数のスプロケット孔と、前記フィルムキャ
リアテープのスプロケット孔に挟まれた部分に、長手方
向に配置された複数の電子部品実装部と、を備え、前記
スプロケット孔のピッチと電子部品実装部のピッチとが
相違し、スプロケット孔の長手方向位置と電子部品実装
部の長手方向基準位置とが一致しない電子部品実装用フ
ィルムキャリアテープを搬送するための搬送方法であっ
て、フィルムキャリアテープを、電子部品実装部のピッ
チ分の距離だけ長手方向に移動して位置決めすることを
特徴とする。
【0037】このように、スプロケット孔のピッチと電
子部品実装部のピッチとが相違し、スプロケット孔の長
手方向位置と電子部品実装部の長手方向基準位置とが一
致しない場合でも、フィルムキャリアテープを、電子部
品実装部のピッチ分の距離だけ長手方向に移動して位置
決めし、その位置で、例えば、電子部品実装部の形成、
配線パターンの検査、半導体デバイスなどの電子部品の
実装などの諸作業を正確に精度良く実施することができ
る。
【0038】また、本発明の電子部品実装用フィルムキ
ャリアテープの搬送方法は、前記位置決めが、フィルム
キャリアテープを挟持して、電子部品実装部のピッチ分
の距離だけ、フィルムキャリアテープを長手方向に移動
することにより行われることを特徴とする。このように
フィルムキャリアテープを挟持して、電子部品実装部の
ピッチ分の距離だけ、フィルムキャリアテープを長手方
向に移動するので、位置決め用孔などの特別な制御手段
を用いることなく、フィルムキャリアテープの搬送、位
置決めを正確に行うことができ、その位置で、例えば、
電子部品実装部の形成、配線パターンの検査、半導体デ
バイスなどの電子部品の実装などの諸作業を正確に精度
良く実施することができる。
【0039】さらに、本発明の電子部品実装用フィルム
キャリアテープの搬送方法は、前記位置決めが、フィル
ムキャリアテープ上に、電子部品実装部のピッチと同じ
ピッチを有し、電子部品実装部の長手方向基準位置に対
応した位置に配置された位置決め用孔を基準にして、電
子部品実装部のピッチ分の距離だけ、フィルムキャリア
テープを長手方向に移動することにより行われることを
特徴とする。
【0040】このように電子部品実装部のピッチと同じ
ピッチを有し、電子部品実装部の長手方向基準位置に対
応した位置に配置された位置決め用孔を基準にして、電
子部品実装部のピッチ分の距離だけ、フィルムキャリア
テープを長手方向に移動するので、フィルムキャリアテ
ープの搬送、位置決めを正確に行うことができ、例え
ば、電子部品実装部の形成、配線パターンの検査、半導
体デバイスなどの電子部品の実装などの諸作業を正確に
精度良く実施することができる。
【0041】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施の形態(実施例)について説明する。図1は、本
発明の対象とする電子部品実装用フィルムキャリアテー
プの一例として、テープタイプCSP等のフィルムキャ
リアテープを示す平面図である。フィルムキャリアテー
プ10は、ベースフィルムテープ12からなり、ベース
フィルムテープ12は、ポリイミド樹脂などからなる絶
縁性フィルムから構成されている。その寸法としては、
例えば、厚さが50μm、テープ幅が48mm、テープ
長さが105mであり、長尺状に形成されている。
【0042】このベースフィルムテープ12には、その
両側縁部にそれぞれ、長手方向(長尺方向)に所定のピ
ッチaで離間して、複数のスプロケット孔14が形成さ
れている。これらの両側縁部のスプロケット孔14に挟
まれた部分(テープの中央部分)に、矩形状の繰り返し
単位16が、一定間隔離間して、長手方向に連続して形
成されている。
【0043】すなわち、図1のフィルムキャリアテープ
の例では、スプロケット孔14が片側に9個配列した場
合のテープ長さが、繰り返し単位16であり、これらの
繰り返し単位16の間に、フィルムキャリアテープの、
金属箔により形成された回路全体又は回路の一部分に金
メッキを施す場合に必要とされるメッキ電流用のリード
部11が形成されている。
【0044】また、この繰り返し単位16内には、矩形
状の電子部品実装部18が、テープの長手方向(X方
向)に6個(行)と、幅方向(Y方向)に6個(列)の
合計36個(6×6)、マトリックス状に配置されてい
る。電子部品実装部18はそれぞれ、フィルムキャリア
テープ10に実装する電子部品としての半導体デバイス
1個分に相当しており、これにより、この繰り返し単位
16内には、半導体デバイスを合計36個実装すること
ができるようになっている。なお、テープの幅方向に6
個配列している電子部品実装部18が、半導体デバイス
1列分に相当している。
【0045】また、図2に示したように、電子部品実装
部18の内部にはそれぞれ、半導体デバイス1個分の端
子に対応する半田ボール用穿孔群20がマトリックス状
に形成されている。この半田ボール用穿孔群20は、図
2に示したように、電子部品実装部18の内部にマトリ
ックス状に形成した多数の半田ボール接続用孔22から
構成されている。また、電子部品実装部18には、半導
体デバイスを実装する際の位置決め用として必要な場合
には、その角隅部に位置決め用孔15が形成されてい
る。
【0046】すなわち、この例の場合には、図3に示し
たような直径0.4mmの半田ボール接続用孔22が、
図2に示したように、電子部品実装部18内に、ピッチ
0.8mmでマトリックス状に49個(7×7)配列さ
れるとともに、電子部品実装部18の隅角部に、直径
0.2mmの位置決め用孔15が、3個形成されてい
る。
【0047】この場合、図1に示したように、電子部品
実装部18の長手方向の列のピッチbは、6.25mm
であり、スプロケット孔14のピッチaは、4.75m
mであり両者は異なっている。さらに、メッキ電流用リ
ード部11の長手方向の寸法cは、スプロケット孔9個
分の距離d(4.75×9=42.75mm)から、電
子部品実装部18の6列分の距離(6.25×6=3
7.5mm)を差し引いた差(42.75−37.5=
5.25mm)に等しくなっており、電子部品実装部18
の長手方向の列18aのピッチbは、いずれのピッチと
も異なっている。
【0048】従って、図1に示したように、電子部品実
装部18のテープの長手方向の中央部分の基準位置18
aと、スプロケット孔14のテープの長手方向の中央の
基準位置14aとは一致しないことになる。ところで、
このようなフィルムキャリアテープ10を製造する場
合、従来の方法では、下記のように製造している。
【0049】すなわち、予め、素材のポリイミドフィル
ム等の絶縁性樹脂フィルム表面に接着剤層を形成してベ
ースフィルムテープ12を構成する。このベースフィル
ムテープ12に、必要な孔に対応したピンを有するパン
チング金型を用いて、1回のパンチングによって、一つ
の繰り返し単位16内に相当するスプロケット孔14
と、半田ボール用穿孔群20等の全ての孔を、繰り返し
単位16毎に穿孔している。
【0050】この場合には、前述したように、パンチン
グ金型には半田ボール接続用孔22に対応する1000
〜3000のピンが必要となり、パンチング金型の製作
費用は極めて高額となり、製作期間も極めて長期とな
る。また、半田ボール孔サイズの微小化にともない、パ
ンチング金型のピンの直径もますます微小化している
が、ピンが1本折れてもパンチング金型全体が使用でき
なくなり、実用的でないなどの問題がある。
【0051】また、従来では、ベースフィルムテープ1
2の全長に渡って、スプロケット孔14のみをパンチン
グ金型によりパンチングした後、これらのスプロケット
孔14を基準として、ベースフィルムテープ12の中央
部に、1繰り返し単位内の半田ボール用穿孔群20等の
孔をパンチングにより穿孔する場合もある。しかしなが
ら、この場合には、前述したように、電子部品実装部1
8の長手方向の列のピッチbと、スプロケット孔14の
ピッチaとが相違して、電子部品実装部18のテープの
長手方向の中央部分の基準位置18aと、スプロケット
孔14のテープの長手方向の中央の基準位置14aとは
全て一致しない。そのため、このようにスプロケット孔
14を基準として、電子部品実装部18を形成した場合
には、その位置が正確ではなく、精度も低下することに
なる。
【0052】このため、本発明の第1の実施例では、図
4に示したようなフィルムキャリアテープを用いる。な
お、図1と同じ構成部分には、同じ参照番号を付してそ
の詳細な説明は省略する。図4に示したように、本発明
で用いるフィルムキャリアテープ10は、その両側縁部
に、1繰り返し単位16内の電子部品実装部18の1列
ごとのピッチと等しいピッチの位置決め用孔24を予め
設けている。すなわち、位置決め用孔24は、その中央
の基準位置24aが、電子部品実装部18のテープの長
手方向の中央部分の基準位置18aに対応した位置(合
致した位置)になるように形成される。
【0053】この位置決め用孔24は、半導体デバイス
などの電子部品を実装する電子部品実装部18の部分
(繰り返し単位16の部分)を避けて、スプロケット孔
14の周辺に設けることが望ましい。さらに、スプロケ
ット孔14を利用した搬送に影響を与えない部分、例え
ば、繰り返し単位16とスプロケット孔14の間などに
設けるのが望ましく、さらに好ましくは、図4に示した
ように、スプロケット孔14の外側に設けることが望ま
しい。
【0054】この場合、位置決め用孔24の直径は、テ
ープ幅やスプロケット孔14のサイズによっても異なる
ものであるが、一例を挙げれば、0.3〜0.8mm程度
とするのが好ましい。すなわち、0.8mmより大きくな
れば、スプロケット孔14とテープ端部との間隔が狭く
なって、テープ強度が弱くなってしまい、逆に、0.3
mmより小さくなれば、パンチング時にこの位置決め用孔
24に挿入する位置決め用ピンを細くしなくてはなら
ず、ピンの強度が弱くなってしまうからである。
【0055】また、この位置決め用孔24は、ベースフ
ィルムテープ12の全長に渡って予め穿孔してもよい
が、巻き返し等の処理時間を短縮するために、スプロケ
ット孔14や半田ボール用穿孔群20等の他の開口孔と
同時に穿孔することが望ましい。なお、上記位置決め用
孔24は、前述したように、スプロケット孔14のピッ
チと電子部品実装部18のピッチが異なるフィルムキャ
リアテープ10を作製する場合に、上記半田ボール用穿
孔群20をパンチングにより穿孔する工程だけでなく、
このようなフィルムキャリアテープ10を、例えば、検
査行程などの他の製造工程や、半導体デバイスの実装工
程等においても位置決め用孔として有効に利用すること
が可能である。
【0056】次に、このような位置決め用孔24を形成
して、フィルムキャリアテープを製造する方法につい
て、以下に説明する。図5は、本発明の電子部品実装用
フィルムキャリアテープの製造装置を示す概略図であ
る。この電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造
装置30は、テープ送出装置32と、パンチングユニッ
ト34と、テープ移送装置36と、テープ巻取装置38
と、テープ張力調整装置(図示せず)、テープの移送と
パンチングとテープ送出と巻取等を制御する制御装置4
0とから構成されている。
【0057】テープ送出装置32には、リールに巻装さ
れたポリイミド樹脂などからなる絶縁性フィルムから構
成されるベースフィルムテープ12が送り出され、案内
ローラ31を介して、パンチングユニット34に送られ
るようになっている。また、パンチングユニット34
は、第一パンチング金型34aと、第二パンチング金型
34bの2種類の金型が、テープの長手方向に直列に配
置されている。そして、第一パンチング金型34aによ
って、スプロケット孔14と位置決め用孔24を穿孔
し、他方の第二パンチング金型34bによって、電子部
品実装部18の半田ボール用穿孔群20を穿孔するよう
になっている。
【0058】第一パンチング金型34aは、繰り返し単
位16内のスプロケット孔14と位置決め用孔24を1
回のパンチングで同時に穿孔するのが望ましい。しかし
ながら、これに限定されるものではなく、複数回のパン
チングで、例えば、2回のパンチングで、一つの繰り返
し単位16内のスプロケット孔14と位置決め用孔24
を同時に穿孔する場合や、逆に、1回のパンチングで、
複数の、例えば、2つの繰り返し単位16内のスプロケ
ット孔14と位置決め用孔24を同時に穿孔することも
可能である。
【0059】さらに、第一パンチング金型34aを用い
てスプロケット孔14と位置決め用孔24を1回のパン
チングで同時に穿孔する場合に、第一パンチング金型3
4aにおいて、スプロケット孔用ピンと位置決め孔用ピ
ンの位置が近接していて金型の製造及びメンテナンス上
問題がある場合は、テープ長尺方向の金型サイズを、例
えば、繰り返し単位16の2個分の長さとして、その1
繰り返し単位分に、位置決め孔用ピンを設けて、位置決
め用孔24の穿孔に使用し、他の1繰り返し単位分に、
スプロケット孔用ピンを設けてスプロケット孔14の穿
孔用とすることもできる。
【0060】一方、第二パンチング金型34bは、半田
ボール用穿孔群20を半導体デバイス1列分ごと(すな
わち、電子部品実装部18の1列分ごと)に穿孔できる
ように設計されている。すなわち、図1〜図4の例で
は、49個(7×7)の半田ボール接続用孔22からな
る半田ボール用穿孔群20からなる電子部品実装部18
が、テープ幅方向に6単位配列しているため、第二パン
チング金型34bには、合計で294本(49×6)の
半田ボール用ピンが設けられている。
【0061】しかしながら、第二パンチング金型34b
は、このように半導体デバイス1列分ごとに半田ボール
用穿孔群20を穿孔するように設計する場合に限定され
るものではなく、半田ボール用穿孔群20を、例えば、
半導体デバイス2列分または3列分のように、繰り返し
単位16内の半導体デバイス列(すなわち電子部品実装
部18の列)を整数回でパンチングできるように設計す
ることも可能である。
【0062】この場合には、1回にパンチングする半導
体デバイスの列数は、金型に設けるピン数を考慮して決
められるものであって、50〜600ピン、特に100
〜400ピンとするのが望ましい。これは、ピン数が6
00より多いと金型の製作費用が高額となり製作期間が
長期となり、逆に、50ピンより少ないとパンチング回
数が多くなって製造時間が長くなり、しかも、半田ボー
ル接続用孔22の孔数の多い半導体デバイスには適用で
きないからである。
【0063】なお、半田ボール用穿孔群20をパンチン
グする第二パンチング金型34bには、ベースフィルム
テープ12に、第一パンチング金型34aで既に穿孔さ
れた位置決め用孔24に噛合(係合)するための位置決
め用ピン(図示せず)が備えられている。この位置決め
用ピンの直径は、位置決め用孔24の直径と等しい直径
となるように作られており、しかも、位置決め用ピンの
先端が細く形成されている。従って、テープの位置が僅
かにずれても、位置決めピンによってテープ位置が正確
に矯正され位置決めされるようになっている。なお、こ
の場合、位置決めピンは、テープの両側に配置されてお
り、それぞれ、1個または複数の位置決め用孔24に噛
合するように配置されている。
【0064】このように、パンチングユニット34にお
いて、スプロケット孔14と位置決め用孔24、ならび
に半田ボール用穿孔群20を穿設する際には、制御装置
40によって、移送装置36の作動が制御されるように
なっている。この場合、移送装置36は、摩擦ローラ3
5と、この摩擦ローラ35と対峙して配置された従動ロ
ーラ37とを備えており、これらの摩擦ローラ35と従
動ローラ37との間で、ベースフィルムテープ12が挟
持され、駆動手段39によって、摩擦ローラ35が駆動
され、これらのローラ35、37に周接して、ベースフ
ィルムテープ12が、上記に説明した所定の移送距離
(ピッチ)で搬送されるようになっている。
【0065】なお、駆動手段39としては、サーボモー
タ等を用いるのが好ましく、これによって、ベースフィ
ルムテープ12の移送距離を予め設定しておくことがで
きる。また、これにより、移送距離を半導体デバイス1
列分ごと(すなわち、電子部品実装部18の1列分ご
と)のピッチのみならず、繰り返し単位16の間に位置
するメッキ電流用リード部11のように、異なるピッチ
の間を搬送する場合についても移送距離を設定すること
が可能となる。
【0066】また、上記のように、第二パンチング金型
34bで、半導体デバイス2列分または3列分のよう
に、繰り返し単位16内の半導体デバイス列(すなわち
電子部品実装部18の列)を整数回でパンチングできる
ようにする場合には、これに応じて、移送装置36でベ
ースフィルムテープ12を搬送する距離のピッチを変更
すればよい。
【0067】このように、パンチングユニット34にお
いて、スプロケット孔14と位置決め用孔24、ならび
に半田ボール用穿孔群20が穿設されたベースフィルム
テープ12は、テープ巻取装置38のリールに巻き取ら
れるようになっている。このように電子部品実装部18
の一列分のピッチと同じピッチを有し、電子部品実装部
18の長手方向の基準位置18aに対応した位置に配置
された位置決め用孔24を基準にして、電子部品実装部
18のピッチ分の距離だけ、ベースフィルムテープを長
手方向に移動するので、ベースフィルムテープ12の搬
送、位置決めを正確に行うことができ、電子部品実装部
18を迅速にかつ高精度で形成することができる。
【0068】図6は、本発明の第2の実施例の電子部品
実装用フィルムキャリアテープの製造装置を示す概略
図、図7は、そのテープ移送装置の部分拡大斜視図、図
8は、図7のテープ移送装置の作動状態を説明する概略
図である。なお、図5の実施例の装置と同じ構成部材に
ついては、同じ参照番号を付して、その詳細な説明は省
略する。
【0069】この実施例に用いるフィルムキャリアテー
プ10は、図1と同じ構成のフィルムキャリアテープを
用いる。すなわち、この実施例に用いるフィルムキャリ
アテープ10は、図4に示したような位置決め用孔24
が形成されていないものである。そして、この電子部品
実装用フィルムキャリアテープの製造装置30は、テー
プ送出装置32と、パンチングユニット34と、テープ
移送装置50と、テープ巻取装置38と、テープ張力調
整装置(図示せず)、テープの移送とパンチングとテー
プ送出と巻取等を制御する制御装置40とから構成され
ている。
【0070】テープ送出装置32には、リールに巻装さ
れたポリイミド樹脂などからなる絶縁性フィルムから構
成されるベースフィルムテープ12が送り出され、案内
ローラ31を介して、パンチングユニット34に送られ
るようになっている。また、パンチングユニット34
は、第一パンチング金型34aと、第二パンチング金型
34bの2種類の金型が、テープの長手方向に直列に配
置されている。そして、第一パンチング金型34aによ
って、スプロケット孔14を穿孔し、他方の第二パンチ
ング金型34bによって、電子部品実装部18の半田ボ
ール用穿孔群20を穿孔するようになっている。
【0071】この実施例では、テープ移送装置50が、
ベースフィルムテープ12を挟持して、電子部品実装部
18のピッチ分の距離だけ、ベースフィルムテープ12
を長手方向に移動するように構成されている。テープ移
送装置50には、図7に示したように、パンチングユニ
ット34を通過して、スプロケット孔14と半田ボール
用穿孔群20が穿孔されたベースフィルムテープ12を
案内する案内部材52を備えている。そして、この案内
部材52で案内されたベースフィルムテープ12は、テ
ープ挟持搬送部54によって、挟持され搬送されること
になる。
【0072】このテープ挟持搬送部54は、ガイドバー
56に案内されて、図示しないピストンシリンダ機構な
どの駆動機構によって、テープの搬送方向に往復動可能
に構成されている。また、このテープ挟持搬送部54
は、ベースフィルムテープ12の幅方向にわたって延び
る上方挟持部材58と下方挟持部材60とから構成され
ており、ピストンシリンダ機構などの駆動機構61によ
って、図8に示したように、これらの上方挟持部材58
と下方挟持部材60とは相互に接近離反する方向に移動
可能となっている。
【0073】このような構成のテープ移送装置50で
は、図8に示したように作動して、ベースフィルムテー
プ12を所定のピッチ分だけ、すなわち、電子部品実装
部18のピッチ分の距離だけ、搬送方向に搬送するよう
になっている。すなわち、図8に示したように、待機状
態、すなわち、上方挟持部材58と下方挟持部材60と
が離間した状態で、駆動機構61によって、テープ挟持
搬送部54が、ガイドバー56に案内されて、パンチン
グユニット34方向に移動する(図8の矢印(1)参
照)。
【0074】そして、この状態で、図示しないピストン
シリンダ機構などの駆動機構によって、上方挟持部材5
8と下方挟持部材60とが接近する方向に移動して、上
方挟持部材58と下方挟持部材60との間にベースフィ
ルムテープ12を挟持する(図8の矢印(2)参照)。
次に、図示しない制御装置によって制御されて、所定の
ピッチ分だけ、すなわち、電子部品実装部18のピッチ
分の距離だけ、テープ挟持搬送部54が、ガイドバー5
6に案内されて、パンチングユニット34と離間する方
向(すなわち、搬送方向に)に移動する(図8の矢印
(3)参照)。
【0075】この後、上方挟持部材58と下方挟持部材
60とが相互に離反する方向に移動して、再び待機状態
となる(図8の矢印(4)参照)。そして、以上のよう
なサイクルが繰り返し行われることにより、ベースフィ
ルムテープ12が所定のピッチで搬送されることにな
る。このようにベースフィルムテープ12を、テープ挟
持搬送部54の上方挟持部材58と下方挟持部材60と
の間で挟持して、電子部品実装部18のピッチ分の距離
だけ、ベースフィルムテープ12を長手方向に移動する
ので、前述した第1の実施例の位置決め用孔24などの
特別な制御手段を用いることなく、ベースフィルムテー
プ12の搬送、位置決めを正確に行うことができ、電子
部品実装部18を迅速にかつ高精度で形成することがで
きる。
【0076】なお、この実施例では、テープ挟持搬送部
54の上方挟持部材58と下方挟持部材60とが、ベー
スフィルムテープ12の幅方向にわたって延びて、上方
挟持部材58と下方挟持部材60との間で、ベースフィ
ルムテープ12をその幅方向全体で挟持するようにして
いる。しかしながら、図9に示したように、テープ挟持
搬送部54の上方挟持部材58と下方挟持部材60と
を、ベースフィルムテープ12の幅方向端部を挟持する
ようにして搬送しても良い。
【0077】また、第1の実施例のように、ベースフィ
ルムテープ12に位置決め用孔24を設けておき、第2
の実施例のように、ベースフィルムテープ12を、テー
プ挟持搬送部54の上方挟持部材58と下方挟持部材6
0との間で挟持して、ベースフィルムテープ12を電子
部品実装部18のピッチ分の距離だけ長手方向に移動し
た後、このベースフィルムテープ12に設けた位置決め
用孔24を利用して、位置決めピンで正確に位置決めす
るようにすることも可能である。
【0078】さらに、上記したように、第二パンチング
金型34bで、半導体デバイス2列分または3列分のよ
うに、繰り返し単位16内の半導体デバイス列(すなわ
ち電子部品実装部18の列)を整数回でパンチングでき
るようにする場合には、これに応じて、テープ移送装置
50でベースフィルムテープ12を搬送する距離のピッ
チを変更すればよい。
【0079】以上、本発明の好ましい実施の態様を説明
したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発
明の目的を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
【0080】
【実施例】
【0081】
【実施例1】ベースフィルムテープとして、テープ幅4
8mm、厚さ50μmのポリイミドフィルム(商品名:
ユーピレックスS、宇部興産(株)製)にシート状のエポ
キシ系接着剤(商品名:X、巴川製紙(株)製)を熱圧着
により貼り合せたものを用いた。このベースフィルムテ
ープに、図5に示したようなパンチング装置を用いて、
第一パンチング金型34aによって、スプロケット孔1
4をベースフィルムテープの両側の側縁部に形成すると
ともに、このスプロケット孔14の外側に半導体デバイ
ス列のピッチと等しいピッチ6.25mmで、位置決め
用孔24を穿孔した。なお、位置決め用孔24は、図2
に示したように、円形孔とし、直径0.4mmとした。
【0082】また、半田ボール用穿孔群20は、図5の
パンチング装置の第二パンチング金型34bを用いて穿
孔した。この第一パンチング金型34aと第二パンチン
グ金型34bによる穿孔の際に、ベースフィルムテープ
の1繰り返し単位16につき、位置決め用孔24を基準
にして、位置決め用孔24に噛合する位置決め用ピンを
用いて、位置決めがなされ、テープ送り量6.25mm
を5回、送り量11.5mmを1回送り、第二パンチン
グ金型34bを6回作動させた。これによって、図4に
示したように、1繰り返し単位16につき、6列の電子
部品実装部18の半田ボール用穿孔群20を穿孔すると
ともに、第一パンチング金型34aを1回作動させて、
1繰り返し単位16のスプロケット孔14を穿孔した。
【0083】テープの送り速度は1.236m/分で行
い、1繰り返し単位のパンチングに2.057秒、全長
105mのパンチングに1.416時間を要した。この
ように作製した半田ボール接続用孔22は、スプロケッ
ト孔14に対して位置精度が±0.05mm以内であっ
た。
【0084】
【実施例2】実施例1と同様にして、ベースフィルムテ
ープに、スプロケット孔14と半田ボール接続用孔22
を作製した。但し、図6に示した装置を用いて、ベース
フィルムテープ12を、テープ挟持搬送部54の上方挟
持部材58と下方挟持部材60との間で挟持して、電子
部品実装部18のピッチ分の距離だけ、ベースフィルム
テープ12を長手方向に移動するようにした。また、位
置決め孔24を形成しなかった。
【0085】このように作製した半田ボール接続用孔2
2は、スプロケット孔14に対して位置精度が±0.0
5mm以内であった。このように実施例1と実施例2で
得られたベースフィルムテープに、厚さ15μm、幅4
3mmの電解銅箔(商品名:FQ−VLP、三井金属鉱
業(株)製)を積層し、オーブン中で160℃、10時間
加熱した。加熱後のベースフィルムテープを、定法に従
って、感光性フォトレジストの塗布、回路パターンの露
光、現像及び銅エッチングを行い、銅回路パターンを形
成した。
【0086】次に、得られたテープをメッキ層に移行さ
せ、テープのソルダーレジストが塗工されていない露出
した銅箔表面部分に厚さ0.1μmの金メッキを施し、
半導体実装用フィルムキャリアテープを得た。いずれの
場合にも、品質的に十分な半導体実装用フィルムキャリ
アテープが得られた。
【0087】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ベースフィルムテープを、電子部品実装部のピッチ分の
距離だけ長手方向に移動して位置決めし、その位置でベ
ースフィルムテープ上に電子部品実装部を形成するよう
にしたので、半導体デバイスのピッチがスプロケット孔
のピッチと異なる半導体実装用フィルムキャリアテープ
を製造する場合、すなわち、スプロケット孔のピッチと
電子部品実装部のピッチとが相違し、スプロケット孔の
長手方向位置と電子部品実装部の長手方向基準位置とが
一致しない電子部品実装用フィルムキャリアテープを製
造する場合であっても、電子部品実装部を迅速にかつ高
精度に形成することができる。
【0088】また、本発明によれば、ベースフィルムテ
ープを挟持して、電子部品実装部のピッチ分の距離だ
け、ベースフィルムテープを長手方向に移動するので、
位置決め用孔などの特別な制御手段を用いることなく、
ベースフィルムテープの搬送、位置決めを正確に行うこ
とができ、電子部品実装部を迅速にかつ高精度で形成す
ることができる。
【0089】さらに、本発明によれば、電子部品実装部
のピッチと同じピッチを有し、電子部品実装部の長手方
向基準位置に対応した位置に配置された位置決め用孔を
基準にして、電子部品実装部のピッチ分の距離だけ、ベ
ースフィルムテープを長手方向に移動するので、ベース
フィルムテープの搬送、位置決めを正確、精密に行うこ
とができ、電子部品実装部を迅速にかつ高精度で形成す
ることができる。
【0090】また、半導体デバイス1個分の端子に対応
する半田ボール用穿孔群をマトリックス状に配置するこ
とにより繰り返し単位を形成している半導体実装用フィ
ルムキャリアテープを製造する場合であっても、ベース
フィルムテープを挟持して、電子部品実装部のピッチ分
の距離だけ、ベースフィルムテープを長手方向に移動す
ることによって、または、位置合わせ用孔を利用して、
半導体デバイス1列ごとのパンチング穿孔が可能とな
り、パターンの繰り返し単位全体に対応する数百本以上
のピンを有する金型が不要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の対象とする電子部品実装用フ
ィルムキャリアテープの一例を示す要部平面図である。
【図2】図2は、図1のフィルムキャリアテープの半導
体デバイス1個分の端子に対応する半田ボール用穿孔群
の平面図である。
【図3】図3は、図2のフィルムキャリアテープの半田
ボール接続用孔の断面図である。
【図4】図4は、本発明の位置決め用孔を設けたフィル
ムキャリアテープの要部拡大平面図である。
【図5】図5は、本発明のフィルムキャリアテープの製
造装置の実施例を示す概略図である。
【図6】図6は、本発明のフィルムキャリアテープの製
造装置の他の実施例を示す概略図である。
【図7】図7は、図6の製造装置のテープ移送装置の部
分拡大斜視図である。
【図8】図8は、図7のテープ移送装置の作動状態を説
明する概略図である。
【図9】図9は、本発明のフィルムキャリアテープの製
造装置のテープ移送装置の他の実施例を示す概略図であ
る。
【図10】図10は、CSP半導体装置の構成を示す拡
大断面図である。
【図11】図11は、従来のテープCSPのフィルムキ
ャリアテープの要部平面図である。
【図12】図12は、従来のテープCSPのフィルムキ
ャリアテープの要部平面図である。
【図13】図13は、従来のテープCSPのフィルムキ
ャリアテープの製造方法を説明する要部平面図である。
【符号の説明】
10 フィルムキャリアテープ 11 メッキ電流用リード部 12 ベースフィルムテープ 14 スプロケット孔 14a 基準位置 15 位置決め用孔 16 繰り返し単位 18a 基準位置 18 電子部品実装部 20 半田ボール用穿孔群 22 半田ボール接続用孔 24a 基準位置 24 位置決め用孔 24 半田ボール接続用孔 30 製造装置 31 案内ローラ 32 テープ送出装置 34 パンチングユニット 34a 第一パンチング金型 34b 第二パンチング金型 35 摩擦ローラ 36 テープ移送装置 37 従動ローラ 38 テープ巻取装置 39 駆動手段 40 制御装置 50 テープ移送装置 52 案内部材 54 テープ挟持搬送部 56 ガイドバー 58 上方挟持部材 60 下方挟持部材 61 駆動機構

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルムキャリアテープの両側の側縁部
    に、長手方向に所定のピッチで離間して形成された複数
    のスプロケット孔と、 前記フィルムキャリアテープのスプロケット孔に挟まれ
    た部分に、長手方向に配置された複数の電子部品実装部
    と、を備え、 前記スプロケット孔のピッチと電子部品実装部のピッチ
    とが相違し、スプロケット孔の長手方向位置と電子部品
    実装部の長手方向基準位置とが一致しない電子部品実装
    用フィルムキャリアテープを製造するための方法であっ
    て、 ベースフィルムテープを、電子部品実装部のピッチ分の
    距離だけ長手方向に移動して位置決めし、その位置でベ
    ースフィルムテープ上に電子部品実装部を形成すること
    を特徴とする電子部品実装用フィルムキャリアテープの
    製造方法。
  2. 【請求項2】 前記位置決めが、ベースフィルムテープ
    を挟持して、電子部品実装部のピッチ分の距離だけ、ベ
    ースフィルムテープを長手方向に移動することにより行
    われることを特徴とする請求項1に記載の電子部品実装
    用フィルムキャリアテープの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記位置決めが、ベースフィルムテープ
    上に、電子部品実装部のピッチと同じピッチを有し、電
    子部品実装部の長手方向基準位置に対応した位置に配置
    された位置決め用孔を基準にして、電子部品実装部のピ
    ッチ分の距離だけ、ベースフィルムテープを長手方向に
    移動することにより行われることを特徴とする請求項1
    または2に記載の電子部品実装用フィルムキャリアテー
    プの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記位置決め用孔が、スプロケット孔の
    外側に形成されていることを特徴とする請求項3に記載
    の電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記電子部品実装部が、フィルムキャリ
    アテープにマトリックス状に配置され、前記電子部品実
    装部の形成がフィルムキャリアテープの幅方向の列単位
    で行われることを特徴とする請求項1から4のいずれか
    に記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造
    方法。
  6. 【請求項6】 前記マトリックス状に配置された電子部
    品実装部が、繰り返し単位を構成し、この繰り返し単位
    ごとに、前記位置決めと電子部品実装部の形成が行われ
    ることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の
    電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法。
  7. 【請求項7】 前記電子部品実装部の形成が、パンチン
    グにより行われることを特徴とする請求項1から6のい
    ずれかに記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープ
    の製造方法。
  8. 【請求項8】 前記パンチングによる電子部品実装部の
    形成が、半導体デバイス一個分の端子に対応する半田ボ
    ール用穿孔群を形成することにより行われることを特徴
    とする請求項7に記載の記載の電子部品実装用フィルム
    キャリアテープの製造方法。
  9. 【請求項9】 フィルムキャリアテープの両側の側縁部
    に、長手方向に所定のピッチで離間して形成された複数
    のスプロケット孔と、 前記フィルムキャリアテープのスプロケット孔に挟まれ
    た部分に、長手方向に配置された複数の電子部品実装部
    と、を備え、 前記スプロケット孔のピッチと電子部品実装部のピッチ
    とが相違し、スプロケット孔の長手方向位置と電子部品
    実装部の長手方向基準位置とが一致しない電子部品実装
    用フィルムキャリアテープを製造するための製造装置で
    あって、 ベースフィルムテープを、電子部品実装部のピッチ分の
    距離だけ長手方向に移動して位置決めする搬送位置決め
    装置と、 前記搬送位置決め装置で位置決めされた位置で、ベース
    フィルムテープ上に電子部品実装部を形成する電子部品
    実装部形成装置と、を備えることを特徴とする電子部品
    実装用フィルムキャリアテープの製造装置。
  10. 【請求項10】 前記搬送位置決め装置が、ベースフィ
    ルムテープを挟持して、電子部品実装部のピッチ分の距
    離だけ、ベースフィルムテープを長手方向に移動するよ
    うに構成されていることを特徴とする請求項9に記載の
    電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置。
  11. 【請求項11】 前記搬送位置決め装置が、ベースフィ
    ルムテープ上に、電子部品実装部のピッチと同じピッチ
    を有し、電子部品実装部の長手方向基準位置に対応した
    位置に配置された位置決め用孔を基準にして、電子部品
    実装部のピッチ分の距離だけ、ベースフィルムテープを
    長手方向に移動するように構成されていることを特徴と
    する請求項9または10に記載の電子部品実装用フィル
    ムキャリアテープの製造装置。
  12. 【請求項12】 前記位置決め用孔が、スプロケット孔
    の外側に形成されていることを特徴とする請求項11に
    記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装
    置。
  13. 【請求項13】 前記電子部品実装部が、フィルムキャ
    リアテープにマトリックス状に配置され、前記電子部品
    実装部形成装置による電子部品実装部の形成が、フィル
    ムキャリアテープの幅方向の列単位で行われるように構
    成されていることを特徴とする請求項9から12のいず
    れかに記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープの
    製造装置。
  14. 【請求項14】 前記マトリックス状に配置された電子
    部品実装部が、繰り返し単位を構成し、この繰り返し単
    位ごとに、前記搬送位置決め装置による位置決めと、前
    記電子部品実装部形成装置による電子部品実装部の形成
    とが行われるように構成されていることを特徴とする請
    求項9から13のいずれかに記載の電子部品実装用フィ
    ルムキャリアテープの製造装置。
  15. 【請求項15】 前記電子部品実装部形成装置が、電子
    部品実装部パンチング装置を備えており、前記電子部品
    実装部の形成が、前記電子部品実装部パンチング装置に
    よるパンチングにより行われるように構成されているこ
    とを特徴とする請求項9から14のいずれかに記載の電
    子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置。
  16. 【請求項16】 前記電子部品実装部パンチング装置に
    よる電子部品実装部の形成が、半導体デバイス一個分の
    端子に対応する半田ボール用穿孔群を形成するように構
    成されていることを特徴とする請求項15に記載の記載
    の電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置。
  17. 【請求項17】 前記電子部品実装部形成装置が、前記
    電子部品実装部パンチング装置による電子部品実装部の
    形成の前に、前記スプロケット孔と位置決め用孔を同時
    にパンチングするスプロケット−位置決め用孔パンチン
    グ装置を備えることを特徴とする15または16に記載
    の電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置。
  18. 【請求項18】 フィルムキャリアテープの両側の側縁
    部に、長手方向に所定のピッチで離間して形成された複
    数のスプロケット孔と、 前記フィルムキャリアテープのスプロケット孔に挟まれ
    た部分に、長手方向に配置された複数の電子部品実装部
    と、を備え、 前記スプロケット孔のピッチと電子部品実装部のピッチ
    とが相違し、スプロケット孔の長手方向位置と電子部品
    実装部の長手方向基準位置とが一致しない電子部品実装
    用フィルムキャリアテープであって、 前記ベースフィルムテープ上に、電子部品実装部のピッ
    チと同じピッチを有し、電子部品実装部の長手方向基準
    位置に対応した位置に配置された位置決め用孔を備える
    ことを特徴とする電子部品実装用フィルムキャリアテー
    プ。
  19. 【請求項19】 前記位置決め用孔が、スプロケット孔
    の外側に形成されていることを特徴とする請求項18に
    記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープ。
  20. 【請求項20】 前記電子部品実装部が、フィルムキャ
    リアテープにマトリックス状に配置されていることを特
    徴とする請求項18または19に記載の電子部品実装用
    フィルムキャリアテープ。
  21. 【請求項21】 前記マトリックス状に配置された電子
    部品実装部が、繰り返し単位を構成していることを特徴
    とする請求項18から20のいずれかに記載の電子部品
    実装用フィルムキャリアテープ。
  22. 【請求項22】 前記電子部品実装部が、半導体デバイ
    ス一個分の端子に対応する半田ボール用穿孔群を備える
    ことを特徴とする請求項18から21のいずれかに記載
    の記載の電子部品実装用フィルムキャリアテープ。
  23. 【請求項23】 フィルムキャリアテープの両側の側縁
    部に、長手方向に所定のピッチで離間して形成された複
    数のスプロケット孔と、 前記フィルムキャリアテープのスプロケット孔に挟まれ
    た部分に、長手方向に配置された複数の電子部品実装部
    と、を備え、 前記スプロケット孔のピッチと電子部品実装部のピッチ
    とが相違し、スプロケット孔の長手方向位置と電子部品
    実装部の長手方向基準位置とが一致しない電子部品実装
    用フィルムキャリアテープを搬送するための搬送方法で
    あって、 フィルムキャリアテープを、電子部品実装部のピッチ分
    の距離だけ長手方向に移動して位置決めすることを特徴
    とする電子部品実装用フィルムキャリアテープの搬送方
    法。
  24. 【請求項24】 前記位置決めが、フィルムキャリアテ
    ープを挟持して、電子部品実装部のピッチ分の距離だ
    け、フィルムキャリアテープを長手方向に移動すること
    により行われることを特徴とする請求項23に記載の電
    子部品実装用フィルムキャリアテープの搬送方法。
  25. 【請求項25】 前記位置決めが、フィルムキャリアテ
    ープ上に、電子部品実装部のピッチと同じピッチを有
    し、電子部品実装部の長手方向基準位置に対応した位置
    に配置された位置決め用孔を基準にして、電子部品実装
    部のピッチ分の距離だけ、フィルムキャリアテープを長
    手方向に移動することにより行われることを特徴とする
    請求項23または24に記載の電子部品実装用フィルム
    キャリアテープの搬送方法。
JP2000196738A 1999-08-03 2000-06-29 電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法および電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置 Pending JP2001110853A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000196738A JP2001110853A (ja) 1999-08-03 2000-06-29 電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法および電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置
KR1020000042662A KR20010039753A (ko) 1999-08-03 2000-07-25 전자부품 실장용 필름 캐리어 테이프의 제조방법 및제조장치
TW089114995A TW473943B (en) 1999-08-03 2000-07-27 Method for making a film carrier tape for mounting electronic components

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22052599 1999-08-03
JP11-220525 1999-08-03
JP2000196738A JP2001110853A (ja) 1999-08-03 2000-06-29 電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法および電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001110853A true JP2001110853A (ja) 2001-04-20

Family

ID=26523759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000196738A Pending JP2001110853A (ja) 1999-08-03 2000-06-29 電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法および電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2001110853A (ja)
KR (1) KR20010039753A (ja)
TW (1) TW473943B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205172A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Shindo Denshi Kogyo Kk Cofキャリアテープ、cofキャリアテープの製造方法、およびcof型半導体装置の製造方法
US7582976B2 (en) 2006-09-08 2009-09-01 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device tape carrier, manufacturing method for semiconductor device, semiconductor device, and semiconductor module device
KR101113057B1 (ko) 2008-01-16 2012-02-21 (주)우주일렉트로닉스 전사장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5273114B2 (ja) * 2010-09-17 2013-08-28 株式会社村田製作所 キャリアテープ製造装置及びキャリアテープの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7582976B2 (en) 2006-09-08 2009-09-01 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device tape carrier, manufacturing method for semiconductor device, semiconductor device, and semiconductor module device
JP2008205172A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Shindo Denshi Kogyo Kk Cofキャリアテープ、cofキャリアテープの製造方法、およびcof型半導体装置の製造方法
KR101113057B1 (ko) 2008-01-16 2012-02-21 (주)우주일렉트로닉스 전사장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010039753A (ko) 2001-05-15
TW473943B (en) 2002-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6855626B2 (en) Wiring substrate having position information
KR20050024471A (ko) 테이프 캐리어
JPH10154729A (ja) フィルムキャリアテープの製造方法、フィルムキャリアの製造装置およびフィルムキャリアテープ
JP2012028594A (ja) 電子部品実装装置及び電子部品の実装方法
US6744123B2 (en) Film carrier tape for mounting electronic devices thereon and method of manufacturing the same
JP2001110853A (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法および電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造装置
KR20010043489A (ko) 가요성 배선 기판, 필름 캐리어, 테이프형 반도체장치,반도체장치 및 그 제조방법, 회로기판 및 전자기기
US20030056976A1 (en) Fabricating method of semiconductor devices, fabricating method of printed wired boards, and printed wired board
JP2002299390A (ja) 多条電子部品実装用フィルムキャリアテープおよびその製造方法
JP3829941B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び製造装置
JP3865594B2 (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法、製造装置及び製造金型
JP3306996B2 (ja) フレキシブル基板の製造方法
JP2003145490A (ja) 順送用打抜き金型及び順送用打抜き装置
JP3769703B2 (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープの開口形成装置
JP2001177216A (ja) プリント配線母板の加工方法及びプリント配線母板
JP2731292B2 (ja) 搬送テープ及びその製造方法
JP2009226557A (ja) 打抜き金型及びフィルムキャリアテープの製造方法
JP2000114446A (ja) 放熱板付リードフレームの製造方法
JP2003340790A (ja) 順送用打抜き金型及び順送用打抜き装置
JP3554554B2 (ja) 電子部品実装用フィルムキャリアテープのインプラント装置およびインプラント方法ならびに電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法
JP2000269273A (ja) 半導体実装パッケージ用フィルムキャリアテープの製造方法
JP2001179693A (ja) 電子部品用フイルムの孔明け加工方法
JP3903367B2 (ja) 順送用打抜き金型及び順送用打抜き装置
JP2001110854A (ja) フィルムキャリアテープ製造用パンチング金型及び該金型を用いたフィルムキャリアテープの製造方法
JPS6359594A (ja) フイルムキヤリア基板