JP2001101540A - 火災感知器 - Google Patents

火災感知器

Info

Publication number
JP2001101540A
JP2001101540A JP28026199A JP28026199A JP2001101540A JP 2001101540 A JP2001101540 A JP 2001101540A JP 28026199 A JP28026199 A JP 28026199A JP 28026199 A JP28026199 A JP 28026199A JP 2001101540 A JP2001101540 A JP 2001101540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitivity
fire detector
fire
height
sensing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28026199A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Kawano
泰幸 川野
Taketsugu Wada
剛嗣 和田
Shoichi Oka
昭一 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP28026199A priority Critical patent/JP2001101540A/ja
Publication of JP2001101540A publication Critical patent/JP2001101540A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 火災感知器自体に感度を変更する機能を備え
ることにより、取り付け高さによらず感知面積を一定と
することができるとともに、火災感知器を交換するなど
の手間及び、コストを著しく低減することが可能である
火災感知器提供する。 【解決手段】 オンオフ型の火災感知器において、感度
が設定される感度設定部3と、天井高さのデータが入力
される取付高さ設定部1と、取付高さ設定部1からの値
に基づき所定の感度を算出する演算部2とを有する火災
感知器であって、天井高さのデータにより感度を自動的
に変化させることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、煙(煙濃度)や熱
(温度)などの物理量を検出する感知器に関する。
【0002】
【従来の技術】現状の火災感知器は、火災の感知を火災
の温度や煙濃度により検知しているが、一般に、煙濃度
や温度などの物理量は、設置環境の場所によって大きく
異なり(変動し)、さらに時間、季節によってもかなり変
動する。このような感知器に、感知器独自で火災の判断
を行なうオンオフ型感知器が用いられる場合、このオン
オフ型感知器の検出感度(作動閾値レベル(例えば火災報
レベル))は、一定の感度に固定されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、こうし
た火災感知器の感知方式の主流である温度や煙濃度につ
いては、取付け高さにより同じ火災現象であっても検知
レベルが大きく異なり、実際の設置にあっては、図6に
示すように、取付け高さがh1の時はその感知面積はs
1,h2の時はその感知面積はs2,h3の時はその感
知面積はs3というように、その取付け高さにより感知
面積を狭く設定されているという問題があった。また、
一定の感度に固定されていたので、この感知器で例えば
誤報(例えば非火災報)などが発生したときに、その都
度、例えば、感度の低い感知器(作動閾値レベル(例えば
火災報レベル)の高い火災感知器)等に交換するなど処置
をとる必要があった。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑み成されたもの
であり、その目的とするところは、火災感知器自体に感
度を変更する機能を備えることにより、取り付け高さに
よらず感知面積を一定とすることができるとともに、火
災感知器を交換するなどの手間及び、コストを著しく低
減することが可能である火災感知器を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明にあ
っては、オンオフ型の火災感知器において、感度が設定
される感度設定部と、天井高さのデータが入力される取
付高さ設定部と、該取付高さ設定部からの値に基づき所
定の感度を算出する演算部とを有する火災感知器であっ
て、前記天井高さのデータにより感度を自動的に変化さ
せることを特徴とするものである。
【0006】請求項2記載の発明にあっては、請求項1
記載の発明において、取付高さ設定部を火災感知器の本
体或いは、取付けベースに設けたことを特徴とするもの
である。
【0007】請求項3記載の発明にあっては、請求項1
記載の発明において、天井高さのデータ入力を、外部か
らのデータ伝送により入力する構成を有すること特徴と
するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係わる火災感知
器の第1の実施の形態について、図1乃至図2及び、図
5を、第2の実施の形態について図3乃至図4及び、図
5を用いて、夫々詳細に説明する。
【0009】[第1の実施の形態]以下、本発明の実施形
態を図1乃至図2及び、図5に基づいて説明する。図1
は、本発明に係る火災感知器の構成例を示す図である。
図1を参照すると、この火災感知器FAは、オンオフ型
の感知器であって、この火災感知器FAの感度(例えば
火災報レベルなどの作動閾値レベル)を感知器自体で変
更設定する感度変更機能を備えている。火災感知器FA
は、煙濃度などの所定の物理量を検出する物理量検出手
段(不図示)と、感度(例えば火災報レベルなどの作動
閾値レベル)が設定される感度設定部3と、物理量検出
手段によって検出された物理量を感度設定部3に設定さ
れている感度(例えば火災報レベルなどの作動閾値レベ
ル)と比較し、火災等の異常が発生したか否か(この火災
感知器FAを作動状態(オン状態)にするか否か)を判断
する判断手段(不図示)と、判断手段からの判断結果
(作動状態(オン状態)またはオフ状態)を外部の伝送路
(不図示)等に出力する判断結果出力手段(不図示)と、
感度設定部3に設定されている火災感知器FAの感度を
変更(変更設定)する感度を変更するために、火災感知器
が取り付けられる天井高さのデータを入力する取付高さ
設定部1と、この取付高さデータを基に所定の感度を演
算する演算部2と、を有している。
【0010】なお、ここで、感度とは、火災感知器の作
動閾値レベル(例えば火災報レベル)によって決定される
ものであり、火災感知器の作動閾値レベルが高いときに
は、この火災感知器の感度は低いものとなり(煙感知器
を例にとると、煙濃度が高くないと作動しないことを意
味し)、また、火災感知器の作動閾値レベルが低いとき
には、この火災感知器の感度は高いものとなる(煙感知
器を例にとると、煙濃度が低くても(少しの煙でも)作動
することを意味する)。このような差違があるものの、
感度と作動閾値レベルは対応しているので、以下では説
明の便宜上、感度と作動閾値レベルとを同じ意味のもの
であるとして用いる。
【0011】この場合、火災感知器は、これの実際の稼
動時に、実際に検知したレベル(例えば煙濃度)を感度
(作動閾値レベル)と比較し、実際に検知したレベル(例
えば煙濃度)が感度(作動閾値レベル)以下のときには、
正常(例えば火災ではない)と判断し、実際に検知したレ
ベル(例えば煙濃度)が感度(作動閾値レベル)を越えたと
きには、異常(例えば火災)と判断し、火災等を検出する
ことができる。従って、火災感知器がノイズなどの多い
環境下にあるときには、誤報を防止するため、感度は低
く(作動閾値レベルが高く)設定され、また、感知器がノ
イズなどの少ない環境下にあるときには、感度は高く
(作動閾値レベルが低く)設定されるのが一般的である。
【0012】図2(a)は、取付高さ設定部1の実施例
を示す図であり、図2の例では、取付高さ設定部1は、
火災感知器FAの裏面にディップスイッチDSWを設
け、これにより、火災感知器を取り付ける天井高さを入
力する。また、図2(b)は、この火災感知器を取り付
ける天井高さ−感度の関係を表わす図であり、こうした
関係に基づいた感度変更用のテーブル(取り付ける天井
高さに応じた感度(煙感知器であれば%/m)を演算部2
に格納(取り付ける天井高さに応じた感度(煙感知器で
あれば%/m)が格納)されている。演算部2は、この感
度変更用のテーブルを参照して、取付高さ設定部1で入
力された天井高さによって感度を自動的に決定すること
ができ、火災感知器FAの感度を、所定の感度に自動的
に変更設定することができる。
【0013】すなわち、本実施の形態では、設置環境
(取り付け高さ)に合わせて、この取り付け高さを入力
することにより、火災感知器FA自体で感度を最適値に
自動的に変更することができので、図5に示すように、
取付け高さがh1の時はその感知面積はs,h2の時は
その感知面積はs,h3の時はその感知面積はsという
ように、その取付け高さによらず感知面積を一定にする
ことができる。
【0014】[第2の実施の形態]本実施の形態が上述し
た第1の実施の形態と異なるのは、取付高さ設定部1の
代わりに、入力部1−2を設けたことである。これによ
り、図4に示すように、高さ設定器1−1は伝送手段
(不図示)により入力された火災感知器を取り付ける天
井高さのデータを火災感知器FAに入力部1−2を介し
て送る。これにより、上述した第1の実施の形態と同様
に、設置環境(取り付け高さ)に合わせて、この取り付
け高さを入力することにより、火災感知器FA自体で感
度を最適値に自動的に変更することができので、図5に
示すように、取付け高さがh1の時はその感知面積は
s,h2の時はその感知面積はs,h3の時はその感知
面積はsというように、その取付け高さによらず感知面
積を一定にすることができる。なお、本実施の形態は上
述した第1の実施の形態のものとよく似ており、同じ部
分については同一の番号を付して、その詳細な説明を省
略する。
【0015】そして、本発明の火災感知器FAは、感度
設定値を設置環境に応じて感知器自身で変更可能に構成
されているので、従来火災感知器のように所望の感度に
応じて感知器を交換するなどの手間やコストを大幅に削
減することができる。
【0016】また、上述の各実施の形態では、感知器が
その用途上の分類で例えば火災感知器であるとしたが、
火災感知器に限定されず、防犯感知器などの任意の感知
器にも本発明を適用できることは言うまでもない。
【0017】
【発明の効果】請求項1乃至3記載の発明によれば、火
災感知器自体に感度を変更する機能を備えることによ
り、取り付け高さによらず感知面積を一定とすることが
できるとともに、火災感知器を交換するなどの手間及
び、コストを著しく低減することができる火災感知器を
提供すると言う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る火災感知器の第1の実施の形態の
構成を示すブロック図である。
【図2】上記火災感知器の取付高さ設定部の一実施例を
示す図である。
【図3】本発明に係る火災感知器の第2の実施の形態の
構成を示すブロック図である。
【図4】上記火災感知器と取付高さ設定器との接続を示
す図である。
【図5】本発明に係る火災感知器の取り付け高さによる
感知面積を説明する図である。
【図6】従来の火災感知器の取り付け高さによる感知面
積を説明する図である。
【符号の説明】
1 設定部 1−1 取付高さ設定器 1−2 入力部 2 演算部 3 感度設定部 DSW ディップスイッチ FA 火災感知器 h1,h2,h2 取り付け高さ s1,s2,s3 感知面積
フロントページの続き (72)発明者 岡 昭一 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 Fターム(参考) 5C085 AA01 AA03 CA07

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オンオフ型の火災感知器において、感度
    が設定される感度設定部と、天井高さのデータが入力さ
    れる取付高さ設定部と、該取付高さ設定部からの値に基
    づき所定の感度を算出する演算部とを有する火災感知器
    であって、前記天井高さのデータにより感度を自動的に
    変化させることを特徴とする請求項1記載の火災感知
    器。
  2. 【請求項2】 前記取付高さ設定部を火災感知器の本体
    或いは、取付けベースに設けたことを特徴とする請求項
    1記載の火災感知器。
  3. 【請求項3】 前記天井高さのデータ入力を、外部から
    のデータ伝送により入力する構成を有することを特徴と
    する請求項1記載の火災感知器。
JP28026199A 1999-09-30 1999-09-30 火災感知器 Withdrawn JP2001101540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28026199A JP2001101540A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 火災感知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28026199A JP2001101540A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 火災感知器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001101540A true JP2001101540A (ja) 2001-04-13

Family

ID=17622539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28026199A Withdrawn JP2001101540A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 火災感知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001101540A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7746238B2 (en) 2004-07-19 2010-06-29 Airbus Deutschland Gmbh Smoke warning system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7746238B2 (en) 2004-07-19 2010-06-29 Airbus Deutschland Gmbh Smoke warning system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5627515A (en) Alarm system with multiple cooperating sensors
US4831361A (en) Environmental abnormality alarm apparatus
AU2005328223B2 (en) Detection arrangements
US7804402B2 (en) Fire detectors with environmental data input
US20090134993A1 (en) Thermostat With Audible Interconnect To Threat Detectors
GB2370400A (en) Multi-sensor detector having communication means used to control functions associated with detected conditions
KR890017646A (ko) 실내의 점검 및 조정시스템
US6856252B2 (en) Method for detecting fires
CA2054467A1 (en) Intrusion alarm sensing unit
JP2001101540A (ja) 火災感知器
JP2004005754A (ja) 警報器
US5764143A (en) Combination temperature unit/intruder sensor utilizing common components
KR101989044B1 (ko) 조명등과 연동한 리셋 기능이 구비된 화재 감지기 및 이를 이용한 화재 경보 방법
KR200330498Y1 (ko) 화재감지기
JP2931835B2 (ja) ガス器具、ガスメータ及びこれらから成るガス供給安全システム
JPH0652464A (ja) 複合型火災感知器
JP3182652B2 (ja) 火災感知器
US20070124956A1 (en) Clothes Dryer CO Alarm
JP3008316B2 (ja) 火災警報装置
JP2005250986A (ja) 火災感知器
KR100187041B1 (ko) 난방기기의 연소이상 및 환기의 분리검지방법
JP3284324B2 (ja) 火災感知器
JP4333337B2 (ja) 防犯センサ
KR20000011872U (ko) 가스 누출 경보기
KR20000021925A (ko) 냉장고의 경보시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205