JP2001093255A - シャッター開閉機構 - Google Patents

シャッター開閉機構

Info

Publication number
JP2001093255A
JP2001093255A JP26544199A JP26544199A JP2001093255A JP 2001093255 A JP2001093255 A JP 2001093255A JP 26544199 A JP26544199 A JP 26544199A JP 26544199 A JP26544199 A JP 26544199A JP 2001093255 A JP2001093255 A JP 2001093255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
cartridge
case body
opening
shutter opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26544199A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Ishihara
一 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP26544199A priority Critical patent/JP2001093255A/ja
Publication of JP2001093255A publication Critical patent/JP2001093255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カートリッジの挿入時及び排出時の傷付きを
防止すると共にカートリッジの挿入時及び排出時の作動
力を低下させる。 【解決手段】 略シャッター4の開閉方向に延び中間部
に形成された回動支点17cを中心として回動可能とさ
れ、カートリッジ1の挿入時にケース体2によって押圧
され該ケース体から離間する方向へ移動される被作用部
16を一端部に有すると共にカートリッジの挿入時にケ
ース体に接する方向へ移動され該ケース体の係合孔7a
と係合される係合突部15を他端部に有するシャッター
開閉部材12を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はシャッター開閉機構
に関する。詳しくは、記録媒体が収納されたケース体に
スライド自在に支持されたシャッターを開閉するシャッ
ター開閉機構についての技術分野に関する。
【0002】
【従来の技術】記録媒体が収納されたケース体にシャッ
ターがスライド自在に支持されて成るカートリッジ、例
えば、光磁気ディスクが回転可能に収納されたケース体
にシャッターがスライド自在に支持されて成るディスク
カートリッジの光磁気ディスクに対して情報信号の再生
及び記録を行うことができるディスク記録再生装置があ
る。
【0003】このようなディスク記録再生装置にあって
は、ディスクカートリッジのシャッターを開閉するシャ
ッター開閉機構が設けられている。
【0004】従来のディスク記録再生装置に設けられた
シャッター開閉機構の一例を図7乃至図9に示す。
【0005】シャッター開閉機構aは、ディスク記録再
生装置の筐体の一部を構成する壁部bにシャッター開閉
部材cが支持されて成る。
【0006】シャッター開閉部材cは略前後方向に長く
形成され、板状の金属材料によって形成されている。シ
ャッター開閉部材cは直線状の主部dと該主部dの前端
部に連続し側方に突出された係合突部eと主部dの後端
部から係合突部eと同じ方向へ突出されたロック解除片
fとが一体に形成されて成る。そして、シャッター開閉
部材cは主部dの後端部が壁部bの外面に取り付けら
れ、係合突部eが壁部bに形成された配置孔gから内方
へ突出されている。また、主部dが壁部bに取り付けら
れた状態において、ロック解除片fが壁部bから内方へ
突出されている。
【0007】ディスクカートリッジhは扁平な略矩形状
を為すケース体i内に図示しない光磁気ディスクが回転
可能に収納されると共にケース体iにシャッターjがス
ライド自在に支持されて成る。
【0008】ケース体iの一の側面には、前後方向に延
びる図示しない溝部が形成されている。
【0009】シャッターjは縦断面形状で略コ字状を為
し、ケース体iの一の側面、即ち、溝部が形成された側
面に対応して側面部kが位置される。そして、側面部k
には係合孔lが形成されている。
【0010】しかして、ディスクカートリッジhがディ
スク記録再生装置の図示しない挿入孔から挿入される
と、ディスクカートリッジhはシャッターjの側面部k
が壁部bの内面に沿って後方へ移動される(図7参
照)。そして、シャッター開閉部材cの係合突部eにデ
ィスクカートリッジhのケース体iが接し、さらにディ
スクカートリッジhが後方へ移動されると、係合突部e
がケース体iの側面によって内方へ撓まされ、引き続き
シャッターjの側面部kによって内方へ撓まされる(図
8参照)。
【0011】このときシャッター開閉部材cのロック解
除片fはケース体iの一の側面に形成された溝部に挿入
されていき、シャッターjを閉塞位置においてロックし
ている図示しないロック機構によるシャッターjに対す
るロックを解除する。
【0012】さらにディスクカートリッジhが後方へ移
動されることにより、撓まされていた係合突部eが弾性
復帰してシャッターjの係合孔lに係合され、シャッタ
ーjがシャッター開閉部材cによって保持される。そし
て、さらにディスクカートリッジhが後方へ移動される
ことにより、シャッターjが開放されていき開放位置へ
向けてスライドされる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来のディ
スク記録再生装置に設けられたシャッター開閉機構aに
あっては、ディスクカートリッジhの挿入時にシャッタ
ー開閉部材cの係合突部eが撓まされるため、シャッタ
ー開閉部材cのバネ力によって係合突部eがケース体i
の側面及びシャッターjの側面部kに押し付けられた状
態でディスクカートリッジhが移動される。
【0014】従って、ケース体iの側面及びシャッター
jの側面部kに、係合突部eの接触による傷が付いてし
まうことがあり、最悪の場合にはシャッターjの側面部
kが削れディスクカートリッジhの挿入動作が停止して
しまうという問題がある。
【0015】また、ディスクカートリッジhの挿入時に
係合突部eを外方へ撓ませるための挿入力が必要である
と共にディスクカートリッジhの側面に板バネであるシ
ャッター開閉部材cからの側圧が付与され、挿入動作の
ための大きな作動力が必要であるという問題もある。
【0016】そこで、本発明シャッター開閉機構は、上
記した問題点を克服し、カートリッジの挿入時及び排出
時の傷付きを防止すると共にカートリッジの挿入時及び
排出時の作動力を低下させることを課題とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明シャッター開閉機
構は、上記した課題を解決するために、略シャッターの
開閉方向に延び中間部に形成された回動支点を中心とし
て回動可能とされ、カートリッジの挿入時にケース体に
よって押圧され該ケース体から離間する方向へ移動され
る被作用部を一端部に有すると共にカートリッジの挿入
時にケース体に接する方向へ移動され該ケース体の係合
孔と係合される係合突部を他端部に有するシャッター開
閉部材を設けたものである。
【0018】従って、本発明シャッター開閉機構にあっ
ては、カートリッジの挿入時にシャッター開閉部材から
カートリッジに大きな圧力が付与されない。
【0019】
【発明の実施の形態】以下に、本発明シャッター開閉機
構の実施の形態を添付図面を参照して説明する。
【0020】尚、以下に示した実施の形態は、本発明を
ケース体内に光磁気ディスクが回転可能に収納されたデ
ィスクカートリッジの当該光磁気ディスクに対して、記
録及び再生の双方を行うことができるディスク記録再生
装置に設けられたシャッター開閉機構に適用したもので
ある。
【0021】先ず、ディスクカートリッジ1について説
明する(図1及び図2参照)。
【0022】ディスクカートリッジ1は偏平な略矩形状
を為すケース体2内に光磁気ディスク3が回転自在に収
納されると共にケース体2にシャッター4がスライド自
在に支持されて成る。
【0023】ケース体2の上下両面の対応する位置に
は、それぞれ浅い凹部2a、2bが形成され、該凹部2
a、2bは一の側面2c側に寄って形成されている。そ
して、この側面2cには、前後方向に延び後方が開口さ
れた溝部2dが形成されている。
【0024】ケース体2の下面の中央部には挿入孔2e
が形成され、ディスクカートリッジ1がディスク記録再
生装置内に挿入されたときに図示しないディスクテーブ
ルが挿入孔2eから挿入され、光磁気ディスク3の中央
部がディスクテーブルに吸着されて光磁気ディスク3が
チャッキングされるようになっている。また、ケース体
2の凹部2a、2bには、それぞれ対応する位置に開口
2f、2gが形成され、ディスクカートリッジ1がディ
スク記録再生装置内に挿入され光磁気ディスク3がディ
スクテーブルにチャッキングされたときに、光磁気ディ
スク3に対して情報信号を再生する再生モードにおいて
は開口2gを介して光磁気ディスク3にレーザー光が照
射され、また、光磁気ディスク3に対して情報信号を記
録する記録モードにおいては開口2fを介して光磁気デ
ィスク3に磁界が印加されると共に開口2gを介して光
磁気ディスク3にレーザー光が照射されるようになって
いる。
【0025】シャッター4は板状の金属材料が所定の形
状に折り曲げられて形成され、ケース体2の凹部2a内
でスライドされる上面部5と凹部2b内でスライドされ
る下面部6と側面2c上でスライドされる側面部7とが
一体に形成されて成る。そして、側面部7には係合孔7
aが形成されている。また、側面部7は、その一部が後
方へ突出され、この突出された部分に図示しない被ロッ
ク突部が形成され、該被ロック突部がケース体2内に配
置された図示しないロック部材によってロックされてシ
ャッター4のスライド動作が規制されるようになってい
る。
【0026】しかして、シャッター4が後方側の閉塞位
置から前方へスライドされ開放位置に至ると、ケース体
2の開口2f、2gが開放され、シャッター4が開放位
置から後方へスライドされ閉塞位置に至ると、開放され
ていた開口2f、2gが閉塞される。
【0027】次に、シャッター開閉機構100について
説明する(図3乃至図6参照)。
【0028】シャッター開閉機構100は、ディスク記
録再生装置の筐体の一部を構成する配置部8に設けられ
ている。
【0029】配置部8は前後方向に延び、例えば、横断
面形状で下方に開口されたコ字状を為し、内壁部9と外
壁部10と内壁部9、外壁部10間を連結する上壁部1
1とが一体に形成されて成る。
【0030】内壁部9には前後に離間して第1の挿通孔
9aと第2の挿通孔9bとが形成されている。内壁部9
には、第2の挿通孔9bの第1の挿通孔9a側の開口縁
にロック解除片9cが一体に形成され、該ロック解除片
9cは舌片状を為し内方へ突出されている。
【0031】シャッター開閉機構100は上記ロック解
除片9cとシャッター開閉部材12とによって構成され
ている。
【0032】シャッター開閉部材12は板状の金属材料
によって基部13と延設部14と係合突部15と被作用
部16と被支持部17と被規制部18とが一体に形成さ
れて成る。
【0033】基部13は略前後方向に延び該基部13の
前端に連続して略前後方向に延びる延設部14が設けら
れ、該延設部14は基部13に対して稍傾斜されてい
る。そして、基部13と延設部14とは互いに他方に対
して弾性変位可能とされている。
【0034】係合突部15は延設部14の前端に連続し
て設けられ、内方へ突出されている。
【0035】被作用部16は基部13の後端に連続して
設けられ、内方へ突出されている。
【0036】被支持部17は基部13から外方へ直角に
折り曲げられて形成され、先端部に回動支点17aが形
成されている。
【0037】被規制部18は被作用部16の前端から略
後方へ突出されるようにして設けられている。
【0038】シャッター開閉部材12は被支持部17が
配置部8の上壁部11に支持され、この状態で係合突部
15が内壁部9の第1の挿通孔9aに対応して位置され
ると共に被作用部16が内壁部9の第2の挿通孔9bに
対応して位置される。そして、シャッター開閉部材12
が図3乃至図6に示すR1方向へ回動されると、係合突
部15が第1の挿通孔9aから内方へ突出されると共に
被作用部16が第2の挿通孔9bから突出されない状態
とされ、また、シャッター開閉部材12がR2方向へ回
動されると、被作用部16が第2の挿通孔9bから内方
へ突出されると共に係合突部15が第1の挿通孔9aか
ら突出されない状態とされる。
【0039】しかして、ディスクカートリッジ1がディ
スク記録再生装置の図示しない挿入孔から挿入される
と、ディスクカートリッジ1はシャッター4の側面部7
が内壁部9の内面に沿って後方へ移動される(図3参
照)。側面部7が内壁部9の内面に沿って移動されるた
め、係合突部15は第1の挿通孔9aから突出されず、
被作用部16が第2の挿通孔9bから突出される(図4
参照)。このとき、内壁部9に形成されたロック解除片
9cが、ケース体2の溝部2dに挿入されていく。
【0040】ディスクカートリッジ1がさらに後方へ移
動されると、第2の挿通孔9bから内方へ突出されてい
た被作用部16がケース体2の後縁によって外壁部10
側へ押圧され、シャッター開閉部材12がR1方向へ回
動される(図5参照)。そして、被作用部16が外壁部
10側へ押圧されることにより、被規制部18が外壁部
10の内面に接触してシャッター開閉部材12のR1方
向への回動が規制される(図5参照)。従って、配置部
8の外壁部10は、シャッター開閉部材12のR1方向
への回動を規制する規制手段としての役割を果たす。
【0041】このとき、係合突部15はシャッター4の
係合孔7aに対応して位置されており、係合突部15が
係合孔7a内に挿入され該係合孔7aと係合される(図
5参照)。同時に、溝部2dに挿入されたロック解除片
9cによってシャッター4に対するロック部材によるロ
ックが解除され、シャッター4の閉塞位置から開放位置
へ向けてのスライド動作が可能となる。
【0042】さらにディスクカートリッジ1が後方へ移
動されると、シャッター4の係合孔7aに係合突部15
が係合されているため、ケース体2は後方へ移動される
がシャッター4はシャッター開閉部材12によって保持
されて後方へ移動されず、これによりシャッター4が開
放位置へ向けてケース体2に対して相対的に前方へスラ
イドされる(図6参照)。このとき、被作用部16は略
全体が第2の挿通孔9bから外壁部10側へ入り込んで
いるため、ディスクカートリッジ1の後方への移動時に
シャッター開閉部材12からディスクカートリッジ1に
対して大きな圧力が付与されることがなく、被作用部1
6がディスクカートリッジ1の挿入の妨げとなるような
ことがない。
【0043】ディスクカートリッジ1の排出は以下のよ
うにして行われる。
【0044】シャッター4が開放位置にある状態におい
てディスクカートリッジ1が前方へ移動されると、この
ときシャッター4の係合孔7aに係合突部15が係合さ
れているため、ケース体2は前方へ移動されるがシャッ
ター4はシャッター開閉部材12によって保持されて前
方へ移動されず、これによりシャッター4が閉塞位置へ
向けてケース体2に対して相対的に後方へスライドされ
る(図6参照)。このとき、被作用部16は略全体が第
2の挿通孔9bから外壁部10側へ入り込んでいるた
め、ディスクカートリッジ1の前方への移動時にシャッ
ター開閉部材12からディスクカートリッジ1に対して
大きな圧力が付与されることがなく、被作用部16がデ
ィスクカートリッジ1の排出の妨げとなるようなことが
ない。
【0045】ディスクカートリッジ1がさらに前方へ移
動されると、シャッター4が閉塞位置に至り(図5参
照)該シャッター4はロック部材によって再びロックさ
れる。そして、ディスクカートリッジ1がさらに前方へ
移動されることにより係合突部15の係合孔7aに対す
る係合が解除される(図4参照)。
【0046】即ち、シャッター開閉部材12は基部13
に対して延設部14が弾性変位可能であり板バネで形成
されているため、ディスクカートリッジ1の前方への移
動に伴って係合突部15が外壁部10側へ撓まされるこ
とにより係合突部15の係合孔7aに対する係合が解除
される。従って、シャッター開閉部材12を板バネで形
成することにより、係合突部15の係合孔7aに対する
係合の解除を確実かつ容易に行うことができる。
【0047】このとき、被作用部16はケース体2の後
縁に対応して位置されており、シャッター開閉部材12
がR2方向へ回動され、外壁部10側へ位置されていた
被作用部16が第2の挿通孔9bから内方へ突出される
と共に係合突部15が外壁部10側へ移動される(図4
参照)。
【0048】ディスクカートリッジ1は、さらに前方へ
移動されることにより一部が挿入口から排出され、この
状態でディスクカートリッジ1を引き抜くことにより挿
入口からディスクカートリッジ1を取り出すことができ
る。
【0049】以上に記載した通り、シャッター開閉機構
100にあっては、ディスクカートリッジ1の挿入時及
び排出時にシャッター開閉部材12から大きな圧力が付
与されることがないため、ケース体2の側面2c及びシ
ャッター4の側面部7の傷付きや削れを回避することが
でき、シャッター4のスライド動作に支障を来たすこと
もない。
【0050】また、ケース体2の側面2c及びシャッタ
ー4の側面部7にシャッター開閉部材12からの大きな
側圧が付与されることがないため、ディスクカートリッ
ジ1の挿入動作及び排出動作のための作動力を低下させ
ることができる。
【0051】さらに、ディスクカートリッジ1の挿入時
には、上記したように、規制手段として設けられた外壁
部10によってシャッター開閉部材12のR1方向への
回動が規制されるため、係合突部15のシャッター4の
係合孔7aに対する係合時に、シャッター4に係合突部
15から不必要に大きな圧力が付与されることがなく、
安定した係合状態が得られると共にディスクカートリッ
ジ1の挿入動作の適正化を図ることができる。
【0052】尚、上記した実施の形態において示した各
部の具体的な形状及び構造は、何れも本発明の実施を行
うに際しての具体化のほんの一例を示したものにすぎ
ず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈
されることがあってはならないものである。
【0053】
【発明の効果】以上に記載したところから明らかなよう
に、本発明シャッター開閉機構は、記録媒体が収納され
たケース体に係合孔を有するシャッターがスライド自在
に支持されて成るカートリッジが挿入される装置に設け
られ、該装置の挿入口からカートリッジが挿入されると
きにシャッターが開放されると共に装置の挿入口からカ
ートリッジが排出されるときにシャッターが閉塞される
シャッター開閉機構であって、略シャッターの開閉方向
に延び中間部に形成された回動支点を中心として回動可
能とされ、カートリッジの挿入時にケース体によって押
圧され該ケース体から離間する方向へ移動される被作用
部を一端部に有すると共にカートリッジの挿入時にケー
ス体に接する方向へ移動され該ケース体の係合孔と係合
される係合突部を他端部に有するシャッター開閉部材を
備えたことを特徴とする。
【0054】従って、シャッターの開閉時にシャッター
開閉部材からカートリッジに対して大きな圧力が付与さ
れることがないため、ケース体及びシャッターの傷付き
や削れを回避することができ、シャッターの開閉動作に
支障を来たすこともない。
【0055】また、ケース体及びシャッターにシャッタ
ー開閉部材からの大きな圧力が付与されることがないた
め、カートリッジの挿入動作及び排出動作のための作動
力を低下させることができる。
【0056】請求項2に記載した発明にあっては、上記
シャッター開閉部材を板バネで形成したので、係合突部
の係合孔に対する係合の解除を確実かつ容易に行うこと
ができる。
【0057】請求項3に記載した発明にあっては、上記
被作用部がケース体から離間する方向へ所定の位置まで
移動されたときに被作用部の移動を規制する規制手段を
設けたので、係合突部の係合孔に対する係合時に、シャ
ッターにシャッター開閉部材から不必要に大きな圧力が
付与されることがなく、安定した係合状態が得られると
共にディスクカートリッジの挿入動作の適正化を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2乃至図6と共に本発明シャッター開閉機構
の実施の形態を示すものであり、本図はディスクカート
リッジの斜視図である。
【図2】図1とは異なる方向から見た状態を示すディス
クカートリッジの斜視図である。
【図3】図4乃至図6と共にシャッター開閉機構の動作
を示すものであり、本図はディスクカートリッジの挿入
直後の状態を概念的に示す平面図である。
【図4】シャッター開閉部材がR2方向へ回動されてい
る状態を概念的に示す平面図である。
【図5】係合突部が係合孔に係合された状態を概念的に
示す平面図である。
【図6】シャッターが開閉される状態を概念的に示す平
面図である。
【図7】図8及び図9と共に従来のシャッター開閉機構
の動作を示すものであり、本図はディスクカートリッジ
が挿入されていく状態を概念的に示す平面図である。
【図8】係合突部がディスクカートリッジの側面に摺接
されている状態を概念的に示す平面図である。
【図9】係合突部が係合孔に係合された状態を概念的に
示す平面図である。
【符号の説明】
1…ディスクカートリッジ(カートリッジ)、2…ケー
ス体、3…光磁気ディスク(記録媒体)、4…シャッタ
ー、7a…係合孔、10…外壁部(規制手段)、100
…シャッター開閉機構、12…シャッター開閉部材、1
5…係合突部、16…被作用部、17c…回動支点

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体が収納されたケース体に係合孔
    を有するシャッターがスライド自在に支持されて成るカ
    ートリッジが挿入される装置に設けられ、該装置の挿入
    口からカートリッジが挿入されるときにシャッターが開
    放されると共に装置の挿入口からカートリッジが排出さ
    れるときにシャッターが閉塞されるシャッター開閉機構
    であって、 略シャッターの開閉方向に延び中間部に形成された回動
    支点を中心として回動可能とされ、カートリッジの挿入
    時にケース体によって押圧され該ケース体から離間する
    方向へ移動される被作用部を一端部に有すると共にカー
    トリッジの挿入時にケース体に接する方向へ移動され該
    ケース体の係合孔と係合される係合突部を他端部に有す
    るシャッター開閉部材を備えたことを特徴とするシャッ
    ター開閉機構。
  2. 【請求項2】 上記シャッター開閉部材を板バネで形成
    したことを特徴とする請求項1に記載のシャッター開閉
    機構。
  3. 【請求項3】 上記被作用部がケース体から離間する方
    向へ所定の位置まで移動されたときに被作用部の移動を
    規制する規制手段を設けたことを特徴とする請求項1に
    記載のシャッター開閉機構。
JP26544199A 1999-09-20 1999-09-20 シャッター開閉機構 Pending JP2001093255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26544199A JP2001093255A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 シャッター開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26544199A JP2001093255A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 シャッター開閉機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001093255A true JP2001093255A (ja) 2001-04-06

Family

ID=17417205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26544199A Pending JP2001093255A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 シャッター開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001093255A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004032137A1 (ja) * 2002-10-04 2004-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ディスクカートリッジ
US7421719B2 (en) 2005-06-07 2008-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Disc recording/reproducing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004032137A1 (ja) * 2002-10-04 2004-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ディスクカートリッジ
US7421719B2 (en) 2005-06-07 2008-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Disc recording/reproducing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100671968B1 (ko) 디스크카트리지 및 디스크카트리지의 로딩방법
JP2001093255A (ja) シャッター開閉機構
KR100799758B1 (ko) 기록 및 재생장치와 기록매체 카트리지 홀더
US6522621B1 (en) Disc cassette
US6205105B1 (en) Disk cartridge and disk cartridge apparatus
JPH04349283A (ja) テープカセットにおけるリッドロック機構
JP3547557B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3591008B2 (ja) カートリッジ排出装置及び記録及び/又は再生装置
JP3609556B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2998341B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2616501B2 (ja) カセットローディング装置
JP3227818B2 (ja) ディスクカ−トリッジ
JP3553774B2 (ja) カートリッジイジェクト装置
JP3547560B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH05282762A (ja) カートリッジ挿入口のドア開閉装置
JP3625342B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH09320230A (ja) ディスクカートリッジ
JP2536324Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2001351355A (ja) ディスクカートリッジ及びディスクカートリッジ装置
JP2729674B2 (ja) テーププレーヤにおけるスライド部片
JP4029500B2 (ja) ディスクカートリッジのイジェクト機構
JP2003007025A (ja) ディスクカートリッジ
JP2004118961A (ja) イジェクト機構並びにディスク記録及び/又は再生装置
JPH09171668A (ja) カートリッジ
JP2001189043A (ja) ディスク装置