JP2001092853A - 情報登録装置 - Google Patents

情報登録装置

Info

Publication number
JP2001092853A
JP2001092853A JP2000188838A JP2000188838A JP2001092853A JP 2001092853 A JP2001092853 A JP 2001092853A JP 2000188838 A JP2000188838 A JP 2000188838A JP 2000188838 A JP2000188838 A JP 2000188838A JP 2001092853 A JP2001092853 A JP 2001092853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
environment
registration
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000188838A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Ishida
英次 石田
Hiroyuki Hattori
宏行 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2000188838A priority Critical patent/JP2001092853A/ja
Publication of JP2001092853A publication Critical patent/JP2001092853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 登録されたメモや写真等の情報を登録時と同
じ環境(位置、高度、温度、湿度、速度、等)においての
み検索できるようにして、実際のその物理的な環境に身
を置いたユーザのみが登録情報を利用できる状況を作り
出す。 【解決手段】 登録情報を情報単位入力手段1により入
力するとともに、この情報単位入力手段が存する環境の
情報を環境情報取得手段2により取得して、登録情報に
当該情報が入力された際の環境情報を付加して情報単位
群保持手段7に保持させる。そして、検索入力手段から
登録情報を検索する指示が入力されると、この検索時の
環境の情報を環境情報取得手段により取得し、検索指示
とこの環境情報とに基づいて、情報単位群検索手段が情
報単位群保持手段を検索し、検索された登録情報を情報
単位群提示手段が提示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メモや写真などの
情報をその登録の際の環境を表す情報と共に登録する情
報登録装置、及び、このように登録された情報を検索す
る情報検索装置、及び、端末装置の位置に応じた情報を
管理装置から当該端末装置へ配信する情報配信システム
に関し、例えば、特定の環境に置かれた場合の個人の考
えや感想を記録登録しておき、後に、その環境に実際に
おかれた場合にのみその登録情報を検索できるようにし
た装置等に関する。
【0002】
【従来の技術】メモや写真などの情報を電子化して半導
体メモリなどに記憶登録させておき、これら登録情報を
必要に応じて検索して利用に供するための情報登録装置
や検索装置が多用されている。このような装置では、膨
大な量の情報を登録しておくことができるため、この膨
大な登録情報の中から如何に効率的に情報を取り出すか
について種々な発明がなされている。
【0003】特開平8−287143号公報に記載され
た発明では、登録情報にその情報の発生日時と発生場所
の情報を付加して管理している。しかしながら、この発
明は、登録した情報を単に後に検索しやすくするための
ものであり、これら発生日時や発生場所の情報を、後述
する本発明のように検索時に登録時と同様の環境におか
れなければ登録情報を検索することができないという特
殊な検索に用いるものではなく、また、場所と時間とい
った単純な情報の付加でしかなかった。
【0004】特開平8−50594号公報に記載された
発明では、住所録から計算された緯度及び経度情報と、
装置の現在位置の情報とを組み合わせて、適切な地図情
報を検索して提供している。しかしながら、この発明
は、上記発明と同様に、後述する本発明のように検索時
に登録時と同様の環境におかれなければ登録情報を検索
することができないという特殊な検索に用いるものでは
なかった。
【0005】PEPYS("PEPYS: Generating Autobiographi
es by Automatic Tracking," Proceedings of the Seco
nd European Conference on Computer-Supported Coope
rative Work, Amsterdam, 1991年9月)に記載された発
明は、端末装置の位置情報を特定し、そこでどのような
活動が行われていたのかを推定して、日誌を自動的に送
付することによりユーザーの位置を検出して記録として
残すようにしている。しかしながら、この発明は、上記
発明と同様に、後述する本発明のように検索時に登録時
と同様の環境におかれなければ登録情報を検索すること
ができないという特殊な検索に用いるものではなかっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】近年、コンピュータお
よびネットワークの発達により、世界中のどこの情報で
も容易に取得することができるようになった。しかしな
がら、簡単に情報を得られることが、実際にその場に赴
いて同じような環境に身を置いてみようという意思を阻
害している場合が多い。すなわち、簡易に情報を取得で
きる便利さが、かえって様々な体験を得る機会を阻害し
ていると見ることもできる。このような観点からする
と、従来の情報登録及び検索装置は登録した情報の利用
便利を追及したものであり、実際に情報を登録した物理
的な環境に身を置いた場合にのみ登録情報を利用できる
ものではなく、このような利用形態によって、実際にそ
の場へ行ってみようとする動機を阻害してしまってい
た。
【0007】本発明は上記従来の事情に鑑みなされたも
ので、実際に情報を登録した物理的な環境に身を置いて
みようとする動機付けをユーザに対して行うことがで
き、ユーザに対して登録情報に係る様々な体験を得る機
会を提供することを目的とする。また、本発明では、例
えば情報提供者側が設定した所定の環境に身を置いたユ
ーザに対してのみ登録情報を提供することや、例えばユ
ーザの存する位置に応じた情報を当該ユーザへ配信する
ことを目的とする。
【0008】より具体的には、本発明は、特定の環境
(位置、高度、温度、湿度、速度、等)においてのみ検索
可能なようにメモや写真などの断片的な情報を登録する
ことを目的とする。更に、本発明は、これら登録された
情報を特定の環境(位置、高度、温度、湿度、速度、等)
においてのみ検索できるようにすることを目的とする。
これによって、実際のその物理的な環境に身を置いたユ
ーザのみが登録情報を利用することができるという状況
を作り出すことができる。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る情報登録装
置では、登録情報を情報単位入力手段により入力すると
ともに、この情報単位入力手段が存する環境の情報を環
境情報取得手段により取得する。そして、情報単位登録
手段が情報単位入力手段から入力された登録情報に当該
情報が入力された際の環境情報を付加し、この環境情報
が付加された登録情報を情報単位群保持手段が保持す
る。したがって、メモや写真などの断片的な登録情報
は、当該登録情報が登録されたときの環境の情報(位
置、高度、温度、湿度、速度、等)が付加された形式で
記憶登録され、この登録時の環境の情報を用いることに
より該当する登録情報を検索する処理に供することがで
きる。
【0010】また、本発明に係る情報登録装置では、上
記の環境情報を緩和した環境属性とし、この環境属性を
付加して登録情報を情報単位群保持手段に保持する。す
なわち、環境情報の値に幅を持たせる条件が環境条件入
力手段から入力されると、環境属性生成手段が当該条件
に基づいて環境情報の値を緩和した環境属性を生成し、
情報単位登録手段が登録情報に当該環境属性を付加し、
この環境属性が付加された登録情報を情報単位群保持手
段が保持する。したがって、例えば環境情報が20℃で
あった場合に、環境条件入力手段から入力された条件が
10℃以内であると、当該環境情報の20℃のプラスマ
イナス10℃の範囲、すなわち10℃以上30℃以下と
いった環境属性が生成されて登録情報に付加される。こ
れによって、登録情報が登録されたときの環境の情報に
幅を持たせた情報(環境属性)が付加された形式で記憶
登録され、この登録時の環境の情報に近い情報値を用い
ることにより該当する登録情報を検索する処理に供する
ことができる。
【0011】また、本発明の一態様では、上記のような
情報登録装置を、少なくとも情報単位入力手段と環境情
報取得手段とを一体的に備えた端末装置と、少なくとも
当該端末装置に備えられた手段以外の手段を備えた管理
装置とから構成した。このような構成では、例えばユー
ザにより操作される端末装置と、情報を管理する側の管
理装置とを別体の装置とすることができる。
【0012】なお、具体的には、例えば端末装置が情報
単位入力手段と環境情報取得手段とを備える一方、管理
装置が情報単位登録手段と情報単位群保持手段とを備え
る態様や、また、例えば端末装置が情報単位入力手段と
環境情報取得手段と環境条件入力手段とを備える一方、
管理装置が環境属性生成手段と情報単位登録手段と情報
単位群保持手段とを備える態様や、また、例えば端末装
置が情報単位入力手段と環境情報取得手段と環境条件入
力手段と環境属性生成手段とを備える一方、管理装置が
情報単位登録手段と情報単位群保持手段とを備える態様
等を実施することが可能である。
【0013】また、上記のように情報登録装置を端末装
置と管理装置とから構成した場合には、例えば端末装置
から管理装置へ登録情報等を無線により送信する構成と
することもでき、また、例えば1つの管理装置を用いて
様々な環境に対応した登録情報を一括管理することも可
能である。すなわち、端末装置には、情報単位入力手段
から入力された登録情報及び環境情報取得手段によって
取得された環境情報を無線により送信する無線送信手段
を備え、管理装置には、端末装置から無線送信された登
録情報及び環境情報を受信する無線受信手段を備えた。
【0014】また、例えば端末装置が更に環境条件入力
手段及び環境属性生成手段を備えている場合には、端末
装置には、情報単位入力手段から入力された登録情報及
び環境属性生成手段によって生成された環境属性を無線
により送信する無線送信手段を備え、管理装置には、端
末装置から無線送信された登録情報及び環境属性を受信
する無線受信手段を備えた。
【0015】また、本発明に係る情報登録装置では、例
えば登録情報と環境情報(又は環境属性)とを対応付け
て登録する(つまり、情報単位群保持手段に保持させ
る)ことはいつでもどこでも行われてもよい。すなわ
ち、本発明に係る情報登録装置では、登録情報を情報単
位入力手段により入力するとともに、環境の情報を環境
情報入力手段により入力する。そして、情報単位登録手
段が情報単位入力手段から入力された登録情報に環境情
報入力手段から入力された環境情報を付加し、この環境
情報が付加された登録情報を情報単位群保持手段が保持
する。なお、同様に、環境属性や、或いは環境情報及び
その値に幅を持たせて環境属性を生成するための条件を
(いつでもどこでも)入力して、登録情報に環境属性を
付加して登録及び保持することも可能である。
【0016】また、本発明に係る情報検索装置は、好ま
しい態様として、登録情報と当該登録情報が登録された
際の環境情報とを対応付けて保持する情報単位群保持手
段と、情報単位群保持手段に保存されている登録情報を
検索するための指示を入力する検索入力手段と、検索入
力手段が存する環境の情報を取得する環境情報取得手段
と、検索入力手段から入力された検索指示と環境情報取
得手段によって取得された環境情報とに基づいて、情報
単位群保持手段を検索する情報単位群検索手段と、情報
単位群検索手段によって検索された情報単位を提示する
情報単位群提示手段と、を備えたことを特徴とする。
【0017】このような態様における本発明に係る情報
検索装置では、上記したように登録情報と当該登録情報
が登録された際の環境情報とを対応付けて保持する情報
単位群保持手段に対して検索を行う。すなわち、検索入
力手段から情報単位群保持手段に保存されている登録情
報を検索するための指示(例えば、検索起動命令と検索
キー)が入力されると、検索入力手段が存する環境の情
報を環境情報取得手段により取得し、入力された検索指
示と取得された環境情報とに基づいて、情報単位群検索
手段が情報単位群保持手段を検索し、検索された登録情
報を情報単位群提示手段が提示する。したがって、検索
を行っている環境に基づいた検索が行われ、当該環境に
合致する環境情報が付加された登録情報のみが検索され
てユーザに提示される。
【0018】また、本発明に係る情報検索装置は、好ま
しい態様として、登録情報と当該登録情報が登録された
際の環境情報の値に幅を持たせた環境属性とを対応付け
て保持する情報単位群保持手段と、情報単位群保持手段
に保存されている登録情報を検索するための指示を入力
する検索入力手段と、検索入力手段が存する環境の情報
を取得する環境情報取得手段と、検索入力手段から入力
された検索指示と環境情報取得手段によって取得された
環境情報とに基づいて、情報単位群保持手段を検索する
情報単位群検索手段と、情報単位群検索手段によって検
索された情報単位を提示する情報単位群提示手段と、を
備えたことを特徴とする。
【0019】このような態様における本発明に係る情報
検索装置では、上記したように登録情報と当該登録情報
が登録された際の環境情報の値に幅を持たせた環境属性
とを対応付けて保持する情報単位群保持手段に対して、
或る程度の近似幅を持った検索を行う。すなわち、検索
入力手段から情報単位群保持手段に保存されている登録
情報を検索するための指示が入力されると、検索入力手
段が存する環境の情報を環境情報取得手段により取得
し、入力された検索指示と取得された環境情報とに基づ
いて、情報単位群検索手段が情報単位群保持手段を検索
し、検索された登録情報を情報単位群提示手段が提示す
る。したがって、検索を行っている環境に基づいた検索
が行われ、当該環境に合致する或いは近い環境情報が付
加された登録情報のみが検索されてユーザに提示され
る。
【0020】また、本発明に係る情報検索装置は、好ま
しい態様として、登録情報と当該登録情報が登録された
際の環境情報とを対応付けて保持する情報単位群保持手
段と、情報単位群保持手段に保存されている登録情報を
検索するための指示を入力する検索入力手段と、検索入
力手段が存する環境の情報を取得する環境情報取得手段
と、環境情報取得手段によって取得された環境情報の値
に幅を持たせた環境条件を生成する環境条件生成手段
と、検索入力手段から入力された検索指示と環境条件生
成手段によって生成された環境条件とに基づいて、情報
単位群保持手段を検索する情報単位群検索手段と、情報
単位群検索手段によって検索された情報単位を提示する
情報単位群提示手段と、を備えたことを特徴とする。
【0021】このような態様における本発明に係る情報
検索装置では、上記したように登録情報と当該登録情報
が登録された際の環境情報とを対応付けて保持する情報
単位群保持手段に対して、或る程度の近似幅を持った検
索を行う。すなわち、検索入力手段から情報単位群保持
手段に保存されている登録情報を検索するための指示が
入力されると、検索入力手段が存する環境の情報を環境
情報取得手段により取得し、この環境情報の値に幅を持
たせた環境条件を環境条件生成手段が生成する。そし
て、検索指示と生成された環境条件とに基づいて、情報
単位群検索手段が情報単位群保持手段を検索し、検索さ
れた登録情報を情報単位群提示手段が提示する。したが
って、上記では登録情報側に付加された環境情報の値に
幅を持たせたが、この情報検索装置では、検索キーとな
る検索のために取得された環境情報の値に幅を持たせて
検索キーとして用いており、これによっても、検索を行
っている環境に基づいた検索が行われ、当該環境に合致
する或いは近い環境情報が付加された登録情報のみが検
索されてユーザに提示される。
【0022】また、本発明の一態様では、上記のような
情報検索装置を、少なくとも検索入力手段と環境情報取
得手段とを一体的に備えた端末装置と、少なくとも当該
端末装置に備えられた手段以外の手段を備えた管理装置
とから構成した。このような構成では、例えばユーザに
より操作される端末装置と、情報を管理する側の管理装
置とを別体の装置とすることができる。
【0023】なお、具体的には、例えば端末装置が検索
入力手段と環境情報取得手段とを備える一方、管理装置
が情報単位群保持手段と情報単位群検索手段と情報単位
群提示手段とを備える態様や、例えば端末装置が検索入
力手段と環境情報取得手段と情報単位群提示手段とを備
える一方、管理装置が情報単位群保持手段と情報単位群
検索手段とを備える態様を実施することが可能である。
【0024】また、具体的には、例えば端末装置が検索
入力手段と環境情報取得手段とを備える一方、管理装置
が情報単位群保持手段と環境条件生成手段と情報単位群
検索手段とを備え、端末装置と管理装置との少なくとも
いずれか一方が情報単位群提示手段を備える態様や、ま
た、例えば端末装置が検索入力手段と環境情報取得手段
と環境条件生成手段とを備える一方、管理装置が情報単
位群保持手段と情報単位群検索手段とを備え、端末装置
と管理装置との少なくともいずれか一方が情報単位群提
示手段を備える態様等を実施することが可能である。
【0025】また、上記のように情報検索装置を端末装
置と管理装置とから構成した場合には、例えば端末装置
と管理装置との間で検索指示等を無線により通信する構
成とすることもでき、また、例えば1つの管理装置を用
いて様々な環境に対応した登録情報を一括管理すること
も可能である。なお、例えば情報単位群提示手段は端末
装置に備えられ、情報単位群検索手段は管理装置に備え
られている。
【0026】このような態様における本発明に係る情報
検索装置は、少なくとも検索入力手段と環境情報取得手
段と情報単位群提示手段とを一体的に備えた端末装置
と、少なくとも当該端末装置に備えられた手段以外の情
報単位群検索手段を含む手段を備えた管理装置とから構
成され、端末装置は、検索入力手段から入力された検索
指示を無線により送信するとともに、環境情報取得手段
によって取得された環境情報又は当該端末装置が環境条
件生成手段を備える場合には当該環境条件生成手段によ
って生成された環境条件を無線により送信する無線送信
手段を備え、管理装置は、端末装置から無線送信された
検索指示を受信するとともに、端末装置から無線送信さ
れた環境情報又は環境条件を受信する無線受信手段と、
情報単位群検索手段によって検索された情報単位を無線
により送信する無線送信手段とを備え、端末装置は、管
理装置から無線送信された情報単位を受信する無線受信
手段を備えたことを特徴とする。
【0027】すなわち、例えば、端末装置には、検索入
力手段から入力された検索指示及び環境情報取得手段に
よって取得された環境情報を無線により送信する無線送
信手段を備え、管理装置には、端末装置から無線送信さ
れた検索指示及び環境情報を受信する無線受信手段と、
情報単位群検索手段によって検索された情報単位を無線
により送信する無線送信手段とを備え、また、端末装置
には、管理装置から無線送信された情報単位を受信する
無線受信手段を備えた。
【0028】また、例えば端末装置が更に環境条件生成
手段を備えている場合には、端末装置には、検索入力手
段から入力された検索指示及び環境条件生成手段によっ
て生成された環境条件を無線により送信する無線送信手
段を備え、管理装置には、端末装置から無線送信された
検索指示及び環境条件を受信する無線受信手段と、情報
単位群検索手段によって検索された情報単位を無線によ
り送信する無線送信手段とを備え、また、端末装置に
は、管理装置から無線送信された情報単位を受信する無
線受信手段を備えた。
【0029】また、本発明に係る情報検索装置では、上
述のように検索を行っている環境に基づいた検索が行わ
れるが、以下に示すように、例えば登録情報と環境情報
又は環境属性とを対応付けて登録する(つまり、情報単
位群保持手段に保持させる)ことはいつでもどこでも行
われてもよく、一例として、情報提供者側が設定した所
定の環境に身を置いたユーザに対してのみ登録情報を提
供することが可能である。
【0030】すなわち、本発明に係る情報検索装置で
は、情報単位群保持手段が登録情報と環境情報とを対応
付けて保持し、検索入力手段が情報単位群保持手段に保
存されている登録情報を検索するための指示を入力し、
環境情報取得手段が検索入力手段が存する環境の情報を
取得し、情報単位群検索手段が検索入力手段から入力さ
れた検索指示と環境情報取得手段によって取得された環
境情報とに基づいて、情報単位群保持手段を検索し、情
報単位群提示手段が情報単位群検索手段によって検索さ
れた情報単位を提示する。
【0031】また、本発明に係る情報検索装置では、情
報単位群保持手段が登録情報と環境情報の値に幅を持た
せた環境属性とを対応付けて保持し、検索入力手段が情
報単位群保持手段に保存されている登録情報を検索する
ための指示を入力し、環境情報取得手段が検索入力手段
が存する環境の情報を取得し、情報単位群検索手段が検
索入力手段から入力された検索指示と環境情報取得手段
によって取得された環境情報とに基づいて、情報単位群
保持手段を検索し、情報単位群提示手段が情報単位群検
索手段によって検索された情報単位を提示する。
【0032】また、本発明に係る情報検索装置では、情
報単位群保持手段が登録情報と環境情報とを対応付けて
保持し、検索入力手段が情報単位群保持手段に保存され
ている登録情報を検索するための指示を入力し、環境情
報取得手段が検索入力手段が存する環境の情報を取得
し、環境条件生成手段が環境情報取得手段によって取得
された環境情報の値に幅を持たせた環境条件を生成し、
情報単位群検索手段が検索入力手段から入力された検索
指示と環境条件生成手段によって生成された環境条件と
に基づいて、情報単位群保持手段を検索し、情報単位群
提示手段が情報単位群検索手段によって検索された情報
単位を提示する。
【0033】また、以上のように登録情報と環境情報又
は環境属性とを対応付けて登録するときの環境(場所や
時間等)が任意であってもよい情報検索装置に関して
も、上記したのと同様に、少なくとも検索入力手段と環
境情報取得手段とを一体的に備えた端末装置と、少なく
とも当該端末装置に備えられた手段以外の手段を備えた
管理装置とから構成することが可能である。
【0034】また、上記したのと同様に、以上のような
情報検索装置に関しても、少なくとも検索入力手段と環
境情報取得手段と情報単位群提示手段とを一体的に備え
た端末装置と、少なくとも当該端末装置に備えられた手
段以外の情報単位群検索手段を含む手段を備えた管理装
置とから構成して、端末装置と管理装置とが無線通信す
る構成とすることも可能である。
【0035】すなわち、端末装置には、検索入力手段か
ら入力された検索指示を無線により送信するとともに、
環境情報取得手段によって取得された環境情報(又は、
当該端末装置が環境条件生成手段を備える場合には、当
該環境条件生成手段によって生成された環境条件)を無
線により送信する無線送信手段を備え、管理装置には、
端末装置から無線送信された検索指示を受信するととも
に、端末装置から無線送信された環境情報(又は、環境
条件)を受信する無線受信手段と、情報単位群検索手段
によって検索された情報単位を無線により送信する無線
送信手段とを備え、端末装置には、管理装置から無線送
信された情報単位を受信する無線受信手段を備えた。
【0036】なお、検索入力手段により入力される登録
情報を検索するための指示としては、例えば検索を実行
させる契機となるようなものであれば、どのようなもの
であってもよく、具体的には、上記した検索起動命令
や、上記した検索キーや、検索範囲(例えば、ユーザに
とって興味のある分野など)等を用いることができる。
また、本発明では、例えば電源がオンにされることを契
機として自動的に検索が開始されるような構成であって
もよい。
【0037】また、上記では、環境属性の例として、1
0℃以上30℃以下といった環境属性を示したが、例え
ば位置や高度等といった他の環境に関しても、同様に、
幅を有した環境属性を用いることができる。なお、具体
的に、位置の場合には、例えば或る位置の周囲5m以内
などといった環境属性を用いることができる。また、上
記では環境属性の例を示したが、上記した環境条件につ
いても同様に幅を有した範囲(例えば、10°C以上3
0°C以下など)を用いることができる。
【0038】なお、本発明に係る情報登録装置では登録
の際の環境を用いて情報の登録を行い、また、本発明に
係る情報検索装置では検索の際の環境を用いて登録情報
の検索を行うため、本発明に係る情報登録装置及び情報
検索装置は携帯可能或いは移動可能な装置として構成さ
れるのが一般的であるが、上述したように、情報登録装
置であれば少なくとも情報単位入力手段と環境情報取得
手段とを一体的に携帯可能或いは移動可能な装置構成部
分とし、情報検索装置であれば少なくとも検索入力手段
と環境情報取得手段とを一体的に携帯可能或いは移動可
能な装置構成部分とし、また、例えば他の装置構成部分
は固定設置して、これら移動可能な装置構成部分と固定
された装置構成部分との間で情報の受け渡しを行うよう
にしてもよい。すなわち、例えば、情報単位群保持手段
を外部のデータベースとし、移動可能な装置構成部分か
らの情報に基づいて当該データベースに登録や検索を行
うようにしてもよい。
【0039】また、本発明に係る管理装置では、登録情
報を情報単位入力手段により入力するとともに、環境の
情報を環境情報入力手段により入力する。そして、情報
単位登録手段が情報単位入力手段から入力された登録情
報に環境情報入力手段から入力された環境情報を付加
し、この環境情報が付加された登録情報を情報単位群保
持手段が保持する。また、受信手段が端末装置から送信
される環境情報に関する検索条件を受信し、情報単位群
検索手段が受信手段によって受信された検索条件に基づ
いて情報単位群保持手段を検索する。なお、環境情報に
関する検索条件としては、例えば環境情報や、例えば環
境条件や、例えば環境情報及びその値に幅を持たせて環
境条件を生成するための条件(つまり、これらによって
生成される環境条件を検索キーとする)等が用いられ
る。
【0040】また、本発明に係る管理装置では、登録情
報を情報単位入力手段入より入力するとともに、環境の
情報の値に幅を持たせた環境属性を環境属性入力手段に
より入力する。そして、情報単位登録手段が情報単位入
力手段から入力された登録情報に環境属性入力手段から
入力された環境属性を付加し、この環境属性が付加され
た登録情報を情報単位群保持手段が保持する。また、受
信手段が端末装置から送信される環境情報に関する検索
条件を受信し、情報単位群検索手段が受信手段によって
受信された検索条件に基づいて情報単位群保持手段を検
索する。
【0041】また、本発明に係る管理装置では、登録情
報を情報単位入力手段により入力するとともに、環境の
情報を環境情報入力手段により入力し、また、環境情報
の値に幅を持たせる条件を環境条件入力手段により入力
し、環境属性生成手段が環境情報入力手段から入力され
た環境情報の値を環境条件入力手段によって入力された
条件に基づいて緩和した環境属性を生成する。そして、
情報単位登録手段が情報単位入力手段から入力された登
録情報に環境属性生成手段によって生成された環境属性
を付加し、この環境属性が付加された登録情報を情報単
位群保持手段が保持する。また、受信手段が端末装置か
ら送信される環境情報に関する検索条件を受信し、情報
単位群検索手段が受信手段によって受信された検索条件
に基づいて情報単位群保持手段を検索する。
【0042】また、本発明に係る情報検索方法では、入
力された検索指示と取得された環境情報とに基づいて、
環境情報と対応付けられて保持された登録情報を検索
し、検索した情報単位を提示する。なお、同様に、例え
ば環境条件に基づいて検索を行うことや、例えば環境属
性と対応付けられて保持された登録情報を検索すること
も可能である。また、本発明に係る情報管理方法では、
端末側から送信される環境情報に関する検索条件を受信
し、受信した検索条件に基づいて、環境情報が付加され
た登録情報を記憶しているデータベースから検索する。
【0043】また、本発明に係る情報管理方法では、登
録情報及び環境の情報の値に幅を持たせた環境属性を入
力し、入力した登録情報に入力した環境属性を付加して
登録及び保持し、端末側から送信される環境情報に関す
る検索条件を受信し、受信した検索条件に基づいて保持
した登録情報を検索する。また、本発明に係る情報管理
方法では、登録情報及び環境の情報及び環境情報の値に
幅を持たせる条件を入力し、入力した環境情報の値を入
力した条件に基づいて緩和した環境属性を生成し、入力
した登録情報に生成した環境属性を付加して登録及び保
持し、端末側から送信される環境情報に関する検索条件
を受信し、受信した検索条件に基づいて保持した登録情
報を検索する。
【0044】また、上記のような情報検索装置の技術を
用いた例として、本発明に係る情報配信システムでは、
端末装置と管理装置とを備えた構成において、次のよう
にして、端末装置が存する位置に応じた情報単位を管理
装置から当該端末装置に対して無線送信することによ
り、当該情報単位を当該端末装置へ配信する。
【0045】すなわち、端末装置では、位置情報取得手
段がグローバル・ポジショニング・サテライト・システ
ムを用いて自己(当該端末装置)が存する位置に関する
情報(位置情報)を取得し、位置情報送信手段が位置情
報取得手段によって取得された位置情報を無線により送
信する。一方、管理装置では、情報単位群保持手段が登
録情報と領域とを対応付けて保持しており、位置情報受
信手段が端末装置から無線送信された位置情報を受信
し、情報単位群検索手段が受信した位置情報に対応した
領域に対応付けられた情報単位を情報単位群保持手段か
ら検索し、情報単位群送信手段が情報単位群検索手段に
よって検索された情報単位を無線により送信する。そし
て、端末装置では、情報単位群受信手段が管理装置から
無線送信された情報単位を受信し、情報単位群提示手段
が受信した情報単位を提示する。
【0046】したがって、端末装置が存する位置に基づ
いた検索が管理装置で行われ、当該位置に対応した領域
に対応付けられた登録情報のみが管理装置により検索さ
れて、端末装置側のユーザに提示される。なお、端末装
置が存する位置に関する情報(位置情報)としては、例
えば(幅を持たない)所定の値であってもよく、また、
例えばグローバル・ポジショニング・サテライト・シス
テムにより検出された位置に幅を持たせたような値であ
ってもよい。また、例えば位置情報以外の環境情報(例
えば季節等)と位置情報とを組合せて検索を行うような
システムとすることも可能である。
【0047】また、例えば管理装置が、登録情報を管理
する管理部と、無線通信を行う1又は複数の無線通信部
(例えば無線基地局装置のようなもの)とから構成され
てもよく、この場合には、例えば管理部と無線通信部と
が離隔して設置されて、無線通信部が端末装置との間で
情報を無線通信するとともに、当該情報を管理部が無線
通信部との間で有線或いは無線により通信する構成が用
いられる。
【0048】また、本発明における情報の提示の仕方と
しては、種々な仕方が用いられてもよく、例えば情報を
画面に表示出力することで提示する仕方や、例えば情報
をプリンタにより印刷出力することで提示する仕方や、
例えば情報をスピーカから音声出力することで提示する
仕方等を用いることが可能である。
【0049】
【発明の実施の形態】本発明を図に示す実施形態に基づ
いて具体的に説明する。まず、本発明に係る第1実施例
を説明する。図1には、本発明に係る情報登録装置の構
成の一例を示してある。この情報登録装置は、ユーザが
メモ、写真、音声コメント等といった断片的な登録情報
を入力するための入力パッド、カメラ、マイク等の情報
単位入力手段1と、登録時における位置、高度、速度、
温度、湿度、時間等の当該装置外部の環境の情報を取得
するグローバル・ポジショニング・サテライト・システ
ム(以下、GPSとする)、高度計、速度計、温度計、
湿度計、時計等の環境情報取得手段2と、情報単位入力
手段1から入力された断片的な登録情報が検索される条
件(すなわち、後述するように、取得された環境情報の
値に幅を持たせる条件)を入力する環境条件入力手段3
と、あらかじめ環境条件入力手段3において入力される
条件を保持しておく環境条件保持手段4と、環境情報取
得手段2によって取得された環境情報と環境条件入力手
段3によって入力された条件に基づいて、登録された情
報が検索されるべき環境属性値(環境情報の値に条件に
したがって幅を持たせた値)を生成する環境属性生成手
段5と、情報単位入力手段1から入力された登録情報に
取得された環境情報及び生成された環境属性値を付加し
て登録する情報単位登録手段6と、情報単位登録手段6
によって登録された情報単位群を保持するメモリからな
る情報単位群保持手段7と、を備えている。
【0050】図2には、本発明に係る情報検索装置の構
成の一例を示してある。この情報検索装置は、断片的な
登録情報と当該登録の際に取得された環境情報及び生成
された環境属性値とを対応付けて保持する情報単位群保
持手段7と、情報単位群保持手段7に保存されている情
報を検索する指示をユーザが入力するための検索入力手
段8と、検索時における位置、高度、速度、温度、湿
度、時間等の当該装置外部の環境の情報を取得するGP
S、高度計、速度計、温度計、湿度計、時計等の環境情
報取得手段9と、検索に用いるために環境情報取得手段
9によって取得された環境情報の値に幅を持たせた環境
条件を生成する環境条件生成手段10と、検索入力手段
8から入力された検索指示と取得された環境情報あるい
は生成された環境条件とに基づいて情報単位群保持手段
7を検索する情報単位群検索手段11と、情報単位群検
索手段11によって検索された情報単位を画面等で提示
する情報単位群提示手段12と、を備えている。
【0051】なお、本例は、上記の情報登録装置と情報
検索装置とをまとめた情報登録検索装置として装置を構
成しており、上記の情報単位群保持手段7を共通にし
て、検索処理の対象を情報単位群保持手段7としてい
る。また、このように情報登録検索装置として構成して
いることから、上記の環境情報取得手段2と環境情報取
得手段9とは共用化することができる。
【0052】本例の装置は環境条件入力手段3、検索入
力手段8、情報単位群提示手段12、更には、登録指示
など行うユーザインタフェースとして、図3に示すよう
な画面を備えている。すなわち、21は環境条件保持手
段4に保持されている条件の内から任意の条件を選択す
るためのエリア、22は選択した条件によって生成した
環境属性を登録指示するためのボタン、23は情報単位
入力手段1から入力した登録情報を登録指示するための
ボタン、24は検索処理を起動指示するためのボタン、
25は検索処理のための検索キーを入力するためのエリ
ア、26は登録情報の名前を表示するためのエリア、2
7は登録情報の内容を表示するためのエリア、28は登
録情報に付加されるキーワードを表示するためのエリ
ア、29は取得された現在の環境情報の内容を表示する
ためのエリア、30は写真画像等の登録情報に関連する
ファイル情報をアイコン表示するためのエリア、31は
登録情報の登録日を表示するためのエリアである。
【0053】まず、メモ等の登録情報の登録処理に先だ
って、登録情報を検索するために用いる条件を環境条件
保持手段4にあらかじめ登録しておく手順について説明
する。図4にはこの処理手順を示してあり、ユーザーは
登録ボタン22を押すことにより画面上に図5に示すよ
うな条件登録ダイアログ33を表示させて、このダイア
ログ33を用いて取得された環境情報に幅を持たせるた
めの条件を入力する(ステップS1)。図示の例では、
距離が500m以内、高度が500m以内、移動速度が
7.0km/h以内、・・・といった条件が入力されて
いる。そして、この条件に名前(図示の例では「夏の蒸
し暑い夜に同じ場所を歩く」)を付け、環境条件保持手
段4に例えば図6に示すような形態で登録する(ステッ
プS2)。なお、図示の例では、4つの条件が登録され
ている。
【0054】次に、ユーザーが情報単位入力手段1から
登録情報を入力し、情報単位群保持手段7に登録する処
理について説明する。図7にはこの処理手順を示してあ
る。なお、本例では、図8に示すように「朝5:30北
側の土手付近にあるクルミの木を・・・」という内容の
文章に、「ヒラタクワガタ」という名前と、「昆虫, ク
ワガタ, 朝, オス」という検索キーワードを付加して入
力し、更に、また、その場で撮影した写真も、マルチメ
ディア情報登録ダイアログを使用することで付加した情
報単位をユーザが登録するために入力している。ユーザ
がこのような登録するための情報を入力して、情報単位
登録ボタン23を押すと、当該登録情報は情報単位登録
手段6によって情報単位群保持手段7に図9に示すよう
な形態で保存される(ステップS10)。
【0055】また、図8に示すように画面の環境情報表
示エリア29には、環境情報取得手段2によって取得さ
れた現在(すなわち、登録時)の装置外の環境情報が表
示され、この環境情報が情報単位登録手段6によって図
10に示すように情報単位群保持手段7に保持されてい
る上記の登録情報に付加される(ステップS11)。こ
の例では、GPSから提供される経度、緯度、高度、速
度、時計から提供される日付、時刻、温度計から提供さ
れる気温、湿度計から提供される湿度を環境情報として
いるが、これらの環境情報は、測定機器等から検出され
る情報であればどのようなものでもかまわない。例え
ば、気圧、風量・風向、音の強度・周波数、光量・紫外線
量・赤外線量、放射線量、その他化学的分析手法で取得
される数値などが考えられる。
【0056】そして、環境条件入力手段3が図11に示
すように画面に環境条件選択ダイアログ34を表示し
て、ユーザーに対して検索の際にどのような条件で検索
されるのが適切であるかという条件(すなわち、検索に
際して用いる環境情報の値をどの程度緩和しておくかの
条件)の入力を促して、ユーザが選択した条件を受け付
ける(ステップS12)。図11に示すように、このダ
イアログ34において右側のリストには、図4に示した
条件を登録する処理によって、あらかじめ環境条件保持
手段4に登録されている条件がリストされている。ま
た、ダイアログ34の左側のリストには、ユーザによっ
て選択されている条件が表示されている。図示の例で
は、「100M以内」と「夏の蒸し暑い夜に同じ場所を
歩く」という2つの条件が選択されている。
【0057】なお、図示の例では、登録するユーザー
が、登録する情報単位の登録時に条件を選択したという
想定であるが、この条件は、情報単位を登録するよりも
前に、あらかじめデフォルトとして選択しておいてもか
まわない。また、特定の環境(例えば特定の位置)にある
ユーザーには、環境情報を緩和する特定の条件が割り当
てられるといった実現も可能である。
【0058】そして、環境属性生成手段5が、上記の取
得した環境情報とユーザによって選択入力された条件と
を組み合わせて、実際に対応する登録情報単位が検索さ
れるべき環境属性を生成する(ステップS13)。例え
ば、現在の高度は220mであり、選択された条件に
「500M以内」という条件があるとすると、実際には
「0m<高度<500m」というように環境情報の値が
緩和されて環境属性に変換される。そして、生成された
環境属性は、図12に示すように登録情報単位に環境情
報と共に付加されて情報単位群保持手段7に保持される
(ステップS14)。このような登録処理が終了する
と、図13に示すような画面表示となり、例えば「ヒラ
タクワガタ」という名前を持つ情報単位が登録され、関
連ファイルアイコン35によって写真が関連ファイルと
して登録されていることが表示される。
【0059】次に、検索時に環境情報取得手段9により
取得された環境情報と、検索入力手段8からユーザによ
って入力された検索指示とに基づいて、情報単位群保持
手段7に登録されている登録情報単位を検索する処理に
ついて説明する。図14にはこの検索処理手順を示して
あり、ユーザーが検索入力手段8から検索指示を行うと
(ステップS20)、環境情報取得手段9が現在の装置
の外界の環境の情報を取得する(ステップS21)。図
15にはユーザーが検索指示を入力した画面の状態を示
してあり、図示の例では、検索キー入力エリア25に検
索キーワード「昆虫」を入力し、検索ボタン24を押す
ことによって検索指示がなされる。なお、本例では、ユ
ーザーがキーワードとして登録されているものを検索す
る例を示したが、この指示は「全ての情報単位を表示す
る」といったものや、「去年登録したものを表示する」
といった時間を組み合わせたものでもかまわない。
【0060】そして、情報単位群検索手段11が、検索
入力手段8から入力された検索指示(検索キーワードを
含む)と、環境情報取得手段9から取得した検索時にお
ける環境情報とを組合せて情報単位群保持手段7を検索
し、検索条件に合致する登録情報単位を取り出し(ステ
ップS22)、この検索された情報単位が情報単位群提
示手段12によって図16に示すように画面表示される
(ステップS23)。なお、通常、環境情報が完全に一
致するものは、少ないことが予想されるので、図16の
例では検索結果は1件のみである。更に、検索された情
報単位の詳細を知りたい場合には、ユーザが指示を入力
することによってその詳細が情報単位群提示手段12に
よって画面表示される(ステップS24)。
【0061】次に、上記した環境属性を生成すると同様
にして、検索時に取得された環境情報の値を緩和して、
当該緩和された環境情報と、検索入力手段8からユーザ
によって入力された検索指示とに基づいて、情報単位群
保持手段7に登録されている登録情報単位を検索する処
理について説明する。すなわち、前述の環境情報に基づ
いた検索処理では、環境情報が完全に一致する場合が少
なく、検索結果が非常に少なくなってしまう恐れがある
ため、この検索処理では、環境情報の値に幅を持たせて
緩和することで、近い環境情報が記録されている登録情
報単位も検索できるようにしている。
【0062】図17にはこの検索処理手順を示してあ
り、ユーザーが環境条件入力選択エリア21を指示する
と、環境条件生成手段10が図18に示すようなポップ
アップウインドウ36を画面表示し、ユーザに対してど
のように条件で検索時に取得した環境情報を緩和するか
の選択入力を促し、その選択入力を受け付ける(ステッ
プS30)。なお、図18に示す例は、環境条件選択ウ
インドウ36から「100m以内」を選択したものであ
る。そして、検索入力手段8から検索指示を受け付ける
(ステップS31)。図19には、検索指示を入力した
画面の状態を示してあり、この例は、検索キー入力エリ
ア25に検索キーワード「昆虫」を入力したものであ
り、検索処理を起動する指示は検索ボタン24が押され
ることにより行われる。なお、本例では、ユーザーがキ
ーワードとして登録されているものを検索する例を示し
たが、この指示は「全ての情報単位を表示する」といっ
たものや、「去年登録したものを表示する」といった時
間を組み合わせたものでもかまわない。
【0063】そして、環境条件取得手段9が現在の装置
の外界の環境の情報取得し(ステップS32)、環境条
件生成手段10がこの取得された環境情報を上記の選択
入力された条件に従って緩和して検索に用いる環境情報
(環境条件)を生成する(ステップS33)。この例で
は「100m以内」という緩和条件なので、「東経=1
35.23387&北緯=45.67541」となるは
ずの検索条件が、例えば「135.23377<東経<
135.23397&45.67531<北緯<45.
67551」というように一定の範囲をもつように変換
される。
【0064】そして、情報単位群検索手段11が、検索
入力手段8から入力された検索指示と環境条件生成手段
10によって生成された緩和された検索条件とを組合せ
て情報単位群保持手段7を検索し、条件に合致する登録
情報単位を取り出し(ステップS34)、情報単位群提
示手段12が検索された情報単位群を図20に示すよう
に検索結果エリア31に画面表示する(ステップS3
5)。なお、図示の例では、緩和された検索条件に合致
する登録情報単位が数十件検索されている。更に、検索
された情報単位の詳細を知りたい場合には、ユーザが指
示を入力することによってその詳細が情報単位群提示手
段12によって画面表示される(ステップS36)。な
お、これらの情報単位に写真などのマルチメディアデー
タが付加されている場合には、図21に示すように、関
連ファイル表示エリア30に表示されるアイコン37を
ユーザが選択指示することにより、マルチメディア情報
提示ダイアログ38が画面上に開いてそれらのデータを
表示提示される。
【0065】次に、情報単位に対応付けて情報単位群保
持手段7に登録されている環境属性を用いた検索処理を
説明する。この検索処理は、登録された環境情報に幅を
持たせた環境属性を検索対象側のキーとして用いること
により、検索用の環境情報を上記のような条件で幅を持
たせずとも、検索用の環境情報に近い環境情報が記録さ
れている登録情報単位も検索できるようにしている。図
22にはこの検索処置手順を示してあり、ユーザーが環
境条件入力選択エリア21を指示すると、環境条件生成
手段10が図23に示すようなポップアップウインドウ
36を画面表示し、ユーザに対してどのように条件で検
索時に取得した環境情報を緩和するか或いは環境属性を
使用した検索を行うかの選択入力を促し、その選択入力
を受け付ける(ステップS40)。なお、図23に示す
例では、「同一環境条件」を選択することによって、環
境属性を使用した検索を行うことが選択指示されてい
る。
【0066】そして、検索入力手段8から検索指示を受
け付ける(ステップS41)。図24には、検索指示を
入力した画面の状態を示してあり、この例は、検索キー
入力エリア25に検索キーワード「昆虫」を入力したも
のであり、検索処理を起動する指示は検索ボタン24が
押されることにより行われる。なお、本例では、ユーザ
ーがキーワードとして登録されているものを検索する例
を示したが、この指示は「全ての情報単位を表示する」
といったものや、「去年登録したものを表示する」とい
った時間を組み合わせたものでもかまわない。
【0067】そして、環境情報取得手段9が現在の装置
の外界の環境の情報取得し(ステップS42)、情報単
位群検索手段11が、検索入力手段8から入力された検
索指示と環境情報取得手段9によって取得された環境情
報とを組合せて、情報単位群保持手段7に登録されてい
る環境属性を対象として検索し、検索条件が合致する登
録情報単位を取り出し(ステップS43)、情報単位群
提示手段12が検索された情報単位群を図25に示すよ
うに検索結果エリア31に画面表示する(ステップS4
4)。なお、図示の例では、検索条件に合致する環境属
性が付加された登録情報単位が4件検索されている。更
に、検索された情報単位の詳細を知りたい場合には、ユ
ーザが指示を入力することによってその詳細が情報単位
群提示手段12によって画面表示される(ステップS4
5)。なお、これらの情報単位に写真などのマルチメデ
ィアデータが付加されている場合には、図26に示すよ
うに、関連ファイル表示エリア30に表示されるアイコ
ン37をユーザが選択指示することにより、マルチメデ
ィア情報提示ダイアログ38が画面上に開いてそれらの
データを表示提示される。
【0068】次に、本発明に係る第2実施例を説明す
る。なお、本例では、本発明に係る情報配信システム
を、場所指定配信及び場所レンタル・販売を行うシステ
ムに適用した場合の例を示す。
【0069】図27には、本発明に係る情報配信システ
ムの一例を示してある。同図に示した本例の情報配信シ
ステムには、例えば固定的に設置される場所サーバとし
て構成された管理装置41と、例えばユーザにより携帯
されて移動させられるクライアント装置として構成され
た端末装置42とが備えられており、管理装置41と端
末装置42との間で無線通信が行われる。なお、同図で
は、管理装置41や端末装置42に関してそれぞれ外部
に備えられたアンテナを図示したが、例えば管理装置4
1や端末装置42の内部にアンテナが備えられていても
よい。
【0070】また、例えば管理装置41は複数の端末装
置42との間で無線通信を行ってこれら複数の端末装置
42に対して情報を配信することが可能であるが、本例
では、説明の便宜上から、1つの端末装置42のみを図
示してあり、当該端末装置42を用いて説明を行う。
【0071】まず、管理装置41の構成例や動作例を説
明する。上記図27に示されるように、管理装置41に
は、情報単位群保持手段51や、位置情報受信手段52
や、情報単位群検索手段53や、情報単位群送信手段5
4が備えられている。
【0072】情報単位群保持手段27は、登録情報と領
域とを対応付けて保持する機能を有しており、本例で
は、例えば管理装置41により提供される画面(後述す
る場所指定配信及び場所レンタル・販売の要求設定画
面)を参照して、登録情報と領域との対応付けや、これ
ら登録情報や領域の登録(情報単位群保持手段51に保
持させること)が可能である。ここで、本例では、幅を
持った経度(例えば、a<東経<bなど)と幅を持った
緯度(例えば、c<北緯<dなど)を用いて領域を特定
している。
【0073】なお、登録情報としては、種々な内容の情
報であってもよく、また、領域としては、種々な形状や
種々な大きさ(面積)であってもよい。また、本例で
は、管理装置41側で上記した登録情報及び領域の登録
を行う構成としたが、例えば端末装置42側に登録を行
う機能を備えてもよく、また、例えば管理装置41と通
信可能に接続された他の装置(例えばネットワークを介
して接続されたコンピュータ等)を用いて遠隔から登録
が行われてもよい。
【0074】位置情報受信手段52は、端末装置42か
ら無線送信される後述する位置情報を受信する機能を有
している。ここで、本例では、例えば経度(例えば、東
経=e)と緯度(例えば、北緯=f)を用いて端末装置
42の位置を特定している。情報単位群検索手段53
は、例えば位置情報受信手段52によって受信した位置
情報に対応した領域を特定して、当該領域に対応付けら
れた情報単位を情報単位群保持手段27から検索する機
能を有している。
【0075】なお、端末装置42から通知される位置情
報が(幅を持たない)特定の位置を示す情報であるよう
な場合には、情報単位検索手段53では、例えば当該位
置を含む領域が当該位置情報に対応した領域として特定
される。また、端末装置42から通知される位置情報が
幅を持った位置(例えば、或る特定の位置の周囲5m以
内など)を示す情報であるような場合には、情報単位検
索手段53では、例えば当該幅を持った位置(つまり、
領域)と共通部分を有する1又は複数の領域が当該位置
情報に対応した領域として特定される。情報単位群送信
手段54は、情報単位群検索手段53によって検索され
た情報単位を端末装置42に対して無線により送信する
機能を有している。
【0076】ここで、本例において上記した登録情報と
領域とを対応付けて登録するための画面である、場所指
定配信及び場所レンタル・販売の要求設定画面の具体例
を示す。なお、このような要求設定画面は、例えば管理
装置41のディスプレイ等において提供することが可能
であるばかりでなく、例えば管理装置41からネットワ
ークで接続されたコンピュータ(登録サーバ)へ当該画
面の情報を送信して、当該コンピュータのディスプレイ
等において提供することも可能である。図28には、こ
のような要求設定画面の一例を示してあり、この例で
は、マスメを用いて領域を設定するマスメ設定方式を用
いて、領域(場所)情報の設定要求が行われる。
【0077】具体的には、同図に示した要求設定画面で
は、コンテンツ選択ボタン81や日時設定エリア82や
追加条件ボタン83や書き出しボタン84や支払契約シ
ステムボタン85を含む設定エリア71が画面の左側に
表示されるとともに、領域(場所)の選択及び設定を行
うための地図を含む地図エリア72が画面の右側の上部
に表示され、領域の設定箇所数を示す設定箇所数エリア
73が画面の右側の下部に表示されている。
【0078】コンテンツ選択ボタン81は、当該ボタン
81が押下された場合に、登録情報を選択して設定する
ことができる画面へと移行させるボタンであり、本例で
は、例えば既に作成されている種々な登録情報(コンテ
ンツ)を参照してこれらの登録情報の中から任意の登録
情報を選択して設定することができる。具体的には、本
例では、例えば管理装置41が、コンテンツ会社によっ
て作成された様々な登録情報(コンテンツ)や、ユーザ
によって作成された様々な登録情報(コンテンツ)を販
売用或いはレンタル用として管理しており、登録情報の
選択や設定を行う者はこれらの登録情報を参照すること
ができる。なお、同図の例では、登録情報(コンテン
ツ)の参照中であって、「宝探しゲーム」が選択されて
いる。
【0079】また、日時設定エリア82は、情報配信サ
ービスを行う期間(レンタルの場合には、例えばレンタ
ルの期間)に関する条件(例えば本発明に言う環境情報
や環境属性に相当するものであって、時間に関するも
の)を設定するためのエリアであり、例えば日付や時刻
を用いて日時を設定する。なお、同図の例では、「4/
24 10:00〜4/28 21:00」が設定され
ている。
【0080】追加条件ボタン83は、当該ボタン83が
押下された場合に、検索を行うユーザ(クライアント
側)により利用されるパスワードの設定や、検索により
所定の登録情報を引き出すためのキーワードの設定を行
うことができる画面へと移行させるボタンであり、この
ような追加条件の設定は例えば必要に応じて行われる。
【0081】書き出しボタン84は、当該ボタン84が
押下された場合に、同図の画面等を用いて設定された内
容をファイルに書き出す処理や、或いはプリンタにより
印刷出力する処理を実行させるボタンであり、このよう
なファイルや印刷結果により設定内容を検討することや
保管することができる。なお、これらの処理に関して、
例えばバッチ処理が利用されてもよい。
【0082】支払契約システムボタン85は、領域(場
所)をレンタルすることや購入することを実行する場合
に押下されるものであり、当該ボタン85が押下された
場合に、レンタル或いは購入のそれぞれに応じた契約・
支払画面へと移行させるボタンであり、これにより、当
該契約・支払画面においてスムーズにレンタル契約或い
は購入契約やその支払を行うことが可能である。
【0083】地図エリア72では、レンタル対象或いは
購入対象となる領域の地図が表示され、レンタルや購入
したい領域を選択して設定することができる。同図の例
では、マスメ設定方式を採用しており、例えば予め地図
上に領域を分割するマスメが表示されていて、マウスの
クリック等を用いて各マスメ毎に設定するか或いは解除
するかを選択することにより、1又は複数のマスメから
成る領域(場所の範囲)を設定することができる。
【0084】設定箇所数エリア73では、地図エリア7
2で設定された領域の数や、その全体の面積が示され
る。なお、同図の例では、11個のマスメが設定されて
おり、全体の面積が99m2となっている。また、同図
の例では、設定された領域の濃度が他の部分(設定され
ていない領域)と比べて濃く表示されている。
【0085】なお、図29及び図30には、上記のよう
な要求設定画面の他の例を示してあり、これら他の例の
画面では、地図エリアにおいて領域を選択する仕方のみ
が上記図28に示した画面と異なっている。このため、
説明の便宜上から、図29や図30に示した画面では、
上記図28と同様な部分については同じ符号を用いて示
してある。
【0086】具体的には、図29に示した画面の地図エ
リア74では、円形設定方式を採用しており、例えばマ
ウスのクリック等を用いて円の中心点を決定し、その
後、マウスのドラッグ等を用いて当該円の半径を決定す
ることにより、円形の領域を設定することができる。な
お、同図の例では、2個の円形領域が設定されており、
全体の面積が85m2となっている。
【0087】また、図30に示した画面の地図エリア7
5では、多角形設定方式を採用しており、例えばマウス
のクリック等を用いて複数の点を決定して、これらの点
によって領域(図形)を形どることにより、当該領域を
設定することができる。なお、同図の例では、1個の図
形領域が設定されており、全体の面積が78m2となっ
ている。
【0088】以上のような要求設定画面を用いて、例え
ば管理装置41側では、種々な登録情報と種々な領域と
を対応付けて情報単位群保持手段51に保持させること
ができる。なお、本例では、登録情報と領域とが対応し
ており、また、情報単位群保持手段51では例えば各領
域毎に異なるメモリ領域を割り当てて当該各領域に対応
付けられた登録情報を記憶することが行われるため、本
例において領域をレンタル或いは販売することは、当該
メモリ領域をレンタル或いは販売することに相当する。
【0089】次に、端末装置42の構成例や動作例を示
す。上記図27に示されるように、端末装置41には、
位置情報取得手段61や、位置情報送信手段62や、情
報単位群受信手段63や、情報単位群提示手段64が備
えられている。また、端末装置42にはGPSが備えら
れている。なお、本例では、端末装置42の本体とGP
S部分とを着脱可能な別体として構成してあるが、例え
ばGPSが端末装置42に内蔵された構成が用いられて
もよい。
【0090】位置情報取得手段61は、GPSを用いて
自己(当該端末装置42)が存する位置に関する情報
(位置情報)を取得する機能を有している。ここで、本
例では、上述のように、GPSにより検出される経度や
緯度を用いて位置を特定する。また、上述のように、位
置情報としては、例えば(幅を持たない)特定の位置を
示す情報が用いられてもよく、また、例えば幅を持った
位置を示す情報が用いられてもよい。
【0091】位置情報送信手段62は、位置情報取得手
段61によって取得された位置情報を管理装置41に対
して無線により送信する機能を有している。情報単位群
受信手段63は、管理装置41から無線送信される情報
単位を受信する機能を有している。情報単位群提示手段
64は、情報単位群受信手段63によって受信した情報
単位を提示する機能を有している。
【0092】ここで、図31には、本例の端末装置42
に備えられた画面等の外観の一例を示してある。同図に
示されるように、本例の端末装置41には、例えば液晶
の画面91が備えられているとともに、ユーザが当該端
末装置42に対して情報や指示を入力するために操作さ
れる複数のキー93〜95が備えられている。
【0093】同図に示した画面91では、例えば端末装
置42を操作するユーザが自分にとって興味のある分野
やキーワード等を設定することができる。この設定の内
容は、端末装置42から管理装置41へ無線送信され
て、管理装置41により検索処理(本例では、興味検
索)の要素として用いられる。
【0094】具体的には、画面91中の基本設定部10
1では、例えば予め限定した情報種類(ジャンル)の選
択項目(同図の例では、「歴史」、「文学」、「地
理」)が用意されており、ユーザが選択した項目につい
ては検索のためのキーワード(検索キー)として設定さ
れて、当該キーワードが管理装置41における情報検索
においてOR検索のキーとして用いられる。
【0095】また、画面91中の追加キーワード部10
2では、例えばひらがなや漢字等を用いて文字を入力す
ることができ、そして、カンマで区切られた各々の文字
(或いは文字列)が検索のためのキーワード(検索キ
ー)として設定されて、当該キーワードが管理装置41
における情報検索においてOR検索のキーとして用いら
れる。
【0096】つまり、本例では、上記した基本設定部1
01で設定されたキーワードに対して更に、追加キーワ
ード部102で設定されたキーワードがOR検索のため
のキーワードとして追加される。また、本例では、キー
ワードの記入順が、検索結果として表示される項目の順
に反映される(つまり、先の順序で記入されたものに関
しては先の順序で表示される)。なお、同図の例では、
「神社」、「源頼朝」という2つのキーワードが記載順
に設定されている。
【0097】また、画面91中の興味範囲設定部103
では、例えば予め幾つかの領域範囲(同図の例では、
「半径5m」、「半径10m」)の選択項目が用意され
ており、端末装置42を操作するユーザが希望する項目
を選択することにより、選択した項目の領域範囲が設定
されて、自己(端末装置42)の位置を中心とする当該
設定された領域範囲内(例えば、自己の位置から半径5
m以内、など)に関して管理装置41による情報検索が
行われることが実現される。つまり、本例の管理装置4
1では、このようにして端末装置42により設定された
領域範囲内に対応付けられて登録されている(情報単位
群保持手段51に保持されている)情報を検索する。
【0098】また、画面91中のキャンセルボタン10
4は、当該ボタン104が押下された場合に、画面91
上に表示された設定内容をキャンセルさせるボタンであ
る。また、画面91中の設定ボタン105は、当該ボタ
ン105が押下された場合に、画面91上に表示された
内容を設定させるボタンである。具体的には、本例で
は、設定ボタン105が押下されると、例えば画面91
上の設定内容を含む検索のための情報が端末装置42か
ら管理装置41に対して無線送信される。
【0099】次に、図32を参照して、本例の場所指定
配信及び場所レンタル・販売の全体的な流れの一例を示
す。概要としては、本例の管理装置41側では、例えば
屋外の観光地等においてその領域を複数に分割して各領
域を各依頼者(各情報提供者)に貸す或いは販売するこ
とを行い、各依頼者は自己が借りた或いは購入した領域
と自己の希望する登録情報とを対応付けて管理装置41
に登録する。そして、管理装置41では、端末装置42
からの位置情報に対応した領域に対応付けられた登録情
報を当該端末装置42に対して無線送信することによ
り、各依頼者により登録された登録情報を端末装置42
のユーザに対して提供する。
【0100】なお、同図に示した流れでは、依頼者の要
求に従って、所定の領域(場所)にユーザを集客させる
ための動機付けを、登録情報(コンテンツ)を利用して
企画することができ、これにより、実際の「場」におけ
る商いを活性化させることができる。また、同図では、
図中に示した3種類の矢印を用いて、お金の流れや、作
業の流れや、請求の流れを示してある。
【0101】具体的には、例えば依頼者(例えば交通機
関や観光会社や商店等)は、領域に対応付けて登録する
ためのイベントの企画をイベント企画者に対して要求及
び指示する(ステップS51)。なお、この場合、イベ
ント企画者は依頼者に対して企画料を請求する。
【0102】イベント企画者(例えば広告代理店等)
は、例えば所定の端末(場所設定要求端末)を用いて、
管理装置41による情報配信サービスを使用するための
システム設定を行うことを場所データ管理会社に対して
要求及び指示するとともに、これに関して場所データ管
理会社との間で電子契約及び決済を行う。また、イベン
ト企画者は、登録情報(コンテンツ)の内容の作成を行
うことをコンテンツ会社に対して要求及び指示する(ス
テップS52)。なお、この場合、場所データ管理会社
はイベント企画者に対してシステム使用料を請求し、コ
ンテンツ会社はイベント企画者に対して登録情報(コン
テンツ)の作成料や使用料を請求する。
【0103】コンテンツ会社は、要求等された登録情報
(コンテンツ)を作成して、当該登録情報を場所データ
管理会社の管理装置41に登録することを実施する(ス
テップS53)。なお、この場合、場所データ管理会社
はコンテンツ会社に対して登録情報の管理料を請求す
る。また、登録情報は例えばコンテンツ会社により作成
されるばかりでなく、例えば一般のユーザ等により作成
されてそれがコンテンツ会社等に売られてもよい。
【0104】場所データ管理会社は、管理装置41を備
えており、例えばイベント企画者からの要求に応じて上
記図28等に示したような要求設定画面を当該イベント
企画者に対して提供し、そして、当該イベント企画者に
より指定された登録情報(コンテンツ)と領域との対応
付けを含む設定内容の登録を受け付ける。なお、このよ
うな受付は、例えば管理装置41とネットワークを介し
て接続されたコンピュータ等をイベント企画者が操作す
ることで実行可能であり、この場合、管理装置41で
は、イベント企画者からの登録要求に応じて自動的に登
録情報及び領域等の登録を行って、当該登録の予約処理
が終了したことをイベント企画者に対して通知する。
【0105】また、場所データ管理会社の管理装置41
では、端末装置42から無線送信される検索指示等の情
報に基づいて、当該端末装置42が存する位置に応じた
領域に対応付けられた登録情報を検索し、当該登録情報
を当該端末装置42に対して無線送信することにより配
信サービスを行う。また、管理装置41では、配信した
登録情報のログを作成し、当該ログの管理や報告を行う
(ステップS54)。
【0106】ユーザ(クライアントユーザ)は、端末装
置42を携帯して移動しており、例えば上記図31に示
したような画面91を用いて自分の興味プロパティ(ジ
ャンルや追加キーワード等)を指定して、本例の情報配
信サービスが実施されている地域(例えば観光地等)を
歩く。そして、ユーザは、様々な領域(場所)に行くこ
とにより、各領域(及び指定したジャンルや追加キーワ
ード等)の条件に合った登録情報の配信を管理装置41
から端末装置42に受けることができ、これにより、例
えば端末装置42の画面上に表示出力された当該登録情
報を閲覧することができる(ステップS55)。このよ
うにすることで、ユーザが実際に様々な領域(場所)に
赴くことが活性化され、これに伴って、例えば依頼者は
各企画に基づいた現実の場における商いによる収入をよ
り多く得ることができるようになる。
【0107】以上のように、本例の情報配信システムで
は、管理装置41が領域に対応付けられた登録情報を管
理して、端末装置42の存する位置に応じた情報単位を
当該端末装置42に対して無線送信することで情報配信
サービスを行い、また、端末装置42では当該情報単位
の配信を受けて、当該情報単位をユーザに対して提示す
る。
【0108】本例のような情報配信システムでは、例え
ば管理装置41側で領域や領域に対応付けられる登録情
報を管理するため、領域(場所)を貸す或いは販売する
といったビジネスが成立する。そして、例えば領域の大
きさ(面積)に応じてレンタル料或いは販売料を設定す
るといったことも可能である。
【0109】なお、本例では、好ましい態様として、複
数の領域に対応付けられた登録情報を管理装置41(例
えば端末装置42に対して遠隔に設置されたもの)が一
括管理する場合を示したが、例えば各領域に対応付けら
れた情報をそれぞれ当該各領域の付近の装置(管理装置
41を構成するもの)により保持させておくといったこ
とも可能である。また、本例の情報配信システムの適用
分野としては、種々なものであってもよく、例えば、上
記のような集客のためばかりでなく、オリエンテーリン
グ等において利用することも可能である。
【0110】また、本例の情報配信システムでは、端末
装置42の位置に応じた登録情報を管理装置41が検索
して配信し、当該登録情報を端末装置41がそのまま
(つまり、更に選別することなく)ユーザに対して提示
する態様を示したが、例えば端末装置42が所定の位置
(例えば観光地の入り口等)に存することに応じて管理
装置41が当該端末装置42に対して複数の領域(例え
ば観光地全体を構成する複数の領域、など)に対応付け
られた登録情報及びその対応付けの情報を送信し、端末
装置42が当該情報を受信して保持しておくとともに、
自己(当該端末装置42)の移動に伴って自己の位置に
応じた情報を当該保持情報から検索して、検索した情報
をユーザに対して提示するといった態様を用いることも
可能である。
【0111】このように、本発明では、例えば管理装置
41側で情報を検索(選別)する構成とすることも可能
であり、例えば端末装置42側で情報を検索する構成と
することも可能であり、また、例えば管理装置41側で
或る程度の範囲で情報を検索するとともに端末装置42
側で当該或る程度の範囲の情報の中から更に細かく情報
を検索する構成とすることも可能である。
【0112】ここで、本発明に係る情報登録装置や情報
検索装置や情報配信システムや管理装置や端末装置の構
成としては、必ずしも以上に示したものに限られず、種
々な構成が用いられてもよい。また、本発明の適用分野
としても、種々なものであってもよい。
【0113】また、本発明に係る情報登録装置や情報検
索装置や管理装置や端末装置により行われる各種の処理
としては、例えばプロセッサやメモリ等を備えたハード
ウエア資源においてプロセッサがROMに格納された制
御プログラムを実行することにより制御されてもよく、
また、例えば当該処理を実行するための各機能手段が独
立したハードウエア回路として構成されてもよい。ま
た、本発明は上記の制御プログラムを格納したフロッピ
ー(登録商標)ディスクやCD−ROM等のコンピュー
タにより読み取り可能な記録媒体として把握することも
でき、当該制御プログラムを記録媒体からコンピュータ
に入力してプロセッサに実行させることにより、本発明
に係る処理を遂行させることができる。
【0114】
【発明の効果】以上説明したように、従来ではどのよう
な場所からでも簡単に情報の登録や検索ができる状況が
理想的と考えられていたが、本発明では、敢えて装置の
使用者が実際にその場所あるいはその環境に身を置くこ
とによって、はじめて情報を登録したり検索したりする
ことができるような状況を提供することによって、単に
その登録情報だけからではなく、その環境において新た
な発見をしたり、自分なりの考えを持ったり、他人から
提供される一般的な情報に対して疑問を持ったりする
「きっかけ」を提供することができる。したがって、本
発明によれば、他人から電子的に提供される世界だけで
はなく、情報と実際の現実世界との関係を重視するよう
なモチベーションを高める効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る情報登録装置の構
成図である。
【図2】 本発明の一実施形態に係る情報検索装置の構
成図である。
【図3】 本発明に係る画面の構成例を示す図である。
【図4】 環境条件を登録する処理手順を示すフローチ
ャートである。
【図5】 環境条件を登録する画面の構成例を示す図で
ある。
【図6】 環境条件保持手段に保存される環境条件の一
例を示す図である。
【図7】 環境属性を生成し登録情報単位と共に登録す
る処理手順を示すフローチャートである。
【図8】 情報単位を登録に用いる画面の構成例を示す
図である。
【図9】 情報単位群保持手段に保存される基本的な情
報単位の一例を示す図である。
【図10】 環境情報を付加した情報単位の一例を示す
図である。
【図11】 条件の入力選択画面の構成例を示す図であ
る。
【図12】 環境属性を付加した情報単位の一例を示す
図である。
【図13】 登録が終了したときの画面の構成例を示す
図である。
【図14】 環境情報と検索指示から登録情報単位を検
索する処理手順を示すフローチャートである。
【図15】 検索指示を入力した状態の画面の構成例を
示す図である。
【図16】 検索結果を表示した画面の構成例を示す図
である。
【図17】 緩和した環境情報と検索指示から情報単位
を検索する処理手順を示すフローチャートである。
【図18】 緩和条件を選択する画面の構成例を示す図
である。
【図19】 検索指示を入力した状態の画面の構成例を
示す図である。
【図20】 検索結果を表示した画面の構成例を示す図
である。
【図21】 検索された情報単位の詳細を表示した画面
の構成例を示す図である。
【図22】 登録されている環境属性と検索指示から情
報単位を検索する処理手順を示すフローチャートであ
る。
【図23】 環境属性による検索処理を選択する画面の
構成例を示す図である。
【図24】 検索指示を入力した状態の画面の構成例を
示す図である。
【図25】 検索結果を表示した画面の構成例を示す図
である。
【図26】 検索された情報単位の詳細を表示した画面
の構成例を示す図である。
【図27】 本発明の一実施例に係る情報配信システム
の一例を示す図である。
【図28】 場所指定配信及び場所レンタル・販売の要
求設定画面の一例を示す図である。
【図29】 場所指定配信及び場所レンタル・販売の要
求設定画面の他の例を示す図である。
【図30】 場所指定配信及び場所レンタル・販売の要
求設定画面の他の例を示す図である。
【図31】 端末装置の外観例を示す図である。
【図32】 場所指定配信及び場所レンタル・販売の全
体的なフローチャートである。
【符号の説明】
1:情報単位入力手段、 2:環境情報取得手段、3:
環境条件入力手段、 5:環境属性生成手段、6:情報
単位登録手段、 7:情報単位群保持手段、8:検索入
力手段、 9:環境情報取得手段、10:環境条件生成
手段、 11:情報単位群検索手段、12:情報単位群
提示手段、41:管理装置、 42:端末装置、 5
1:情報単位群保持手段、52:位置情報受信手段、
53:情報単位群検索手段、54:情報単位群送信手
段、 61:位置情報取得手段、62:位置情報送信手
段、 63:情報単位群受信手段、64:情報単位群提
示手段、

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 登録情報を入力する情報単位入力手段
    と、 情報単位入力手段が存する環境の情報を取得する環境情
    報取得手段と、 情報単位入力手段から入力された登録情報に当該情報が
    入力された際の環境情報を付加して登録する情報単位登
    録手段と、 情報単位登録手段によって環境情報が付加された登録情
    報を保持する情報単位群保持手段と、 を備えたことを特徴とする情報登録装置。
  2. 【請求項2】 登録情報を入力する情報単位入力手段
    と、 情報単位入力手段が存する環境の情報を取得する環境情
    報取得手段と、 環境情報の値に幅を持たせる条件を入力する環境条件入
    力手段と、 情報単位入力手段から情報が入力された際に環境情報取
    得手段によって取得された環境情報の値を、環境条件入
    力手段によって入力された条件に基づいて緩和した環境
    属性を生成する環境属性生成手段と、 情報単位入力手段から入力された登録情報に、環境属性
    生成手段によって生成された環境属性を付加して登録す
    る情報単位登録手段と、 情報単位登録手段によって環境属性が付加された登録情
    報を保持する情報単位群保持手段と、 を備えたことを特徴とする情報登録装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載の情報登録
    装置において、 少なくとも情報単位入力手段と環境情報取得手段とを一
    体的に備えた端末装置と、少なくとも当該端末装置に備
    えられた手段以外の手段を備えた管理装置とから構成さ
    れたことを特徴とする情報登録装置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の情報登録装置におい
    て、 端末装置は、情報単位入力手段から入力された登録情報
    を無線により送信するとともに、環境情報取得手段によ
    って取得された環境情報又は当該端末装置が環境条件入
    力手段及び環境属性生成手段を備える場合には当該環境
    属性生成手段によって生成された環境属性を無線により
    送信する無線送信手段を備え、 管理装置は、端末装置から無線送信された登録情報を受
    信するとともに、端末装置から無線送信された環境情報
    又は環境属性を受信する無線受信手段を備えたことを特
    徴とする情報登録装置。
  5. 【請求項5】 登録情報を入力する情報単位入力手段
    と、 環境の情報を入力する環境情報入力手段と、 情報単位入力手段から入力された登録情報に、環境情報
    入力手段から入力された環境情報を付加して登録する情
    報単位登録手段と、 情報単位登録手段によって環境情報が付加された登録情
    報を保持する情報単位群保持手段と、 を備えたことを特徴とする情報登録装置。
  6. 【請求項6】 登録情報と環境情報とを対応付けて保持
    する情報単位群保持手段と、 情報単位群保持手段に保存されている登録情報を検索す
    るための指示を入力する検索入力手段と、 検索入力手段が存する環境の情報を取得する環境情報取
    得手段と、 検索入力手段から入力された検索指示と環境情報取得手
    段によって取得された環境情報とに基づいて、情報単位
    群保持手段を検索する情報単位群検索手段と、 情報単位群検索手段によって検索された情報単位を提示
    する情報単位群提示手段と、 を備えたことを特徴とする情報検索装置。
  7. 【請求項7】 登録情報と環境情報の値に幅を持たせた
    環境属性とを対応付けて保持する情報単位群保持手段
    と、 情報単位群保持手段に保存されている登録情報を検索す
    るための指示を入力する検索入力手段と、 検索入力手段が存する環境の情報を取得する環境情報取
    得手段と、 検索入力手段から入力された検索指示と環境情報取得手
    段によって取得された環境情報とに基づいて、情報単位
    群保持手段を検索する情報単位群検索手段と、 情報単位群検索手段によって検索された情報単位を提示
    する情報単位群提示手段と、 を備えたことを特徴とする情報検索装置。
  8. 【請求項8】 登録情報と環境情報とを対応付けて保持
    する情報単位群保持手段と、 情報単位群保持手段に保存されている登録情報を検索す
    るための指示を入力する検索入力手段と、 検索入力手段が存する環境の情報を取得する環境情報取
    得手段と、 環境情報取得手段によって取得された環境情報の値に幅
    を持たせた環境条件を生成する環境条件生成手段と、 検索入力手段から入力された検索指示と環境条件生成手
    段によって生成された環境条件とに基づいて、情報単位
    群保持手段を検索する情報単位群検索手段と、 情報単位群検索手段によって検索された情報単位を提示
    する情報単位群提示手段と、 を備えたことを特徴とする情報検索装置。
  9. 【請求項9】 請求項6乃至請求項8のいずれか1項に
    記載の情報検索装置において、 少なくとも検索入力手段と環境情報取得手段とを一体的
    に備えた端末装置と、少なくとも当該端末装置に備えら
    れた手段以外の手段を備えた管理装置とから構成された
    ことを特徴とする情報検索装置。
  10. 【請求項10】 請求項6乃至請求項8のいずれか1項
    に記載の情報検索装置において、 少なくとも検索入力手段と環境情報取得手段と情報単位
    群提示手段とを一体的に備えた端末装置と、少なくとも
    当該端末装置に備えられた手段以外の情報単位群検索手
    段を含む手段を備えた管理装置とから構成され、 端末装置は、検索入力手段から入力された検索指示を無
    線により送信するとともに、環境情報取得手段によって
    取得された環境情報又は当該端末装置が環境条件生成手
    段を備える場合には当該環境条件生成手段によって生成
    された環境条件を無線により送信する無線送信手段を備
    え、 管理装置は、端末装置から無線送信された検索指示を受
    信するとともに、端末装置から無線送信された環境情報
    又は環境条件を受信する無線受信手段と、情報単位群検
    索手段によって検索された情報単位を無線により送信す
    る無線送信手段とを備え、 端末装置は、管理装置から無線送信された情報単位を受
    信する無線受信手段を備えたことを特徴とする情報検索
    装置。
  11. 【請求項11】 登録情報を入力する情報単位入力手段
    と、 環境の情報を入力する環境情報入力手段と、 情報単位入力手段から入力された登録情報に、環境情報
    入力手段から入力された環境情報を付加して登録する情
    報単位登録手段と、 情報単位登録手段によって環境情報が付加された登録情
    報を保持する情報単位群保持手段と、 端末装置から送信される環境情報に関する検索条件を受
    信する受信手段と、 受信手段によって受信された検索条件に基づいて情報単
    位群保持手段を検索する情報単位群検索手段と、 を備えたことを特徴とする管理装置。
  12. 【請求項12】 登録情報を入力する情報単位入力手段
    と、 環境の情報の値に幅を持たせた環境属性を入力する環境
    属性入力手段と、 情報単位入力手段から入力された登録情報に、環境属性
    入力手段から入力された環境属性を付加して登録する情
    報単位登録手段と、 情報単位登録手段によって環境属性が付加された登録情
    報を保持する情報単位群保持手段と、 端末装置から送信される環境情報に関する検索条件を受
    信する受信手段と、 受信手段によって受信された検索条件に基づいて情報単
    位群保持手段を検索する情報単位群検索手段と、 を備えたことを特徴とする管理装置。
  13. 【請求項13】 登録情報を入力する情報単位入力手段
    と、 環境の情報を入力する環境情報入力手段と、 環境情報の値に幅を持たせる条件を入力する環境条件入
    力手段と、 環境情報入力手段から入力された環境情報の値を、環境
    条件入力手段によって入力された条件に基づいて緩和し
    た環境属性を生成する環境属性生成手段と、 情報単位入力手段から入力された登録情報に、環境属性
    生成手段によって生成された環境属性を付加して登録す
    る情報単位登録手段と、 情報単位登録手段によって環境属性が付加された登録情
    報を保持する情報単位群保持手段と、 端末装置から送信される環境情報に関する検索条件を受
    信する受信手段と、 受信手段によって受信された検索条件に基づいて情報単
    位群保持手段を検索する情報単位群検索手段と、 を備えたことを特徴とする管理装置。
  14. 【請求項14】 入力された検索指示と取得された環境
    情報とに基づいて、環境情報と対応付けられて保持され
    た登録情報を検索し、検索した情報単位を提示すること
    を特徴とする情報検索方法。
  15. 【請求項15】 端末側から送信される環境情報に関す
    る検索条件を受信し、受信した検索条件に基づいて、環
    境情報が付加された登録情報を記憶しているデータベー
    スから検索することを特徴とする情報管理方法。
  16. 【請求項16】 登録情報及び環境の情報の値に幅を持
    たせた環境属性を入力し、入力した登録情報に入力した
    環境属性を付加して登録及び保持し、端末側から送信さ
    れる環境情報に関する検索条件を受信し、受信した検索
    条件に基づいて保持した登録情報を検索することを特徴
    とする情報管理方法。
  17. 【請求項17】 登録情報及び環境の情報及び環境情報
    の値に幅を持たせる条件を入力し、入力した環境情報の
    値を入力した条件に基づいて緩和した環境属性を生成
    し、入力した登録情報に生成した環境属性を付加して登
    録及び保持し、端末側から送信される環境情報に関する
    検索条件を受信し、受信した検索条件に基づいて保持し
    た登録情報を検索することを特徴とする情報管理方法。
  18. 【請求項18】 端末装置が存する位置に応じた情報単
    位を管理装置から当該端末装置に対して無線送信する情
    報配信システムであって、 端末装置には、グローバル・ポジショニング・サテライ
    ト・システムを用いて自己が存する位置に関する情報を
    取得する位置情報取得手段と、 位置情報取得手段によって取得された位置情報を無線に
    より送信する位置情報送信手段と、 管理装置から無線送信された情報単位を受信する情報単
    位群受信手段と、 受信した情報単位を提示する情報単位群提示手段と、を
    備え、 管理装置には、登録情報と領域とを対応付けて保持する
    情報単位群保持手段と、 端末装置から無線送信された位置情報を受信する位置情
    報受信手段と、 受信した位置情報に対応した領域に対応付けられた情報
    単位を情報単位群保持手段から検索する情報単位群検索
    手段と、 情報単位群検索手段によって検索された情報単位を無線
    により送信する情報単位群送信手段と、を備えたことを
    特徴とする情報配信システム。
JP2000188838A 1999-07-16 2000-06-23 情報登録装置 Pending JP2001092853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000188838A JP2001092853A (ja) 1999-07-16 2000-06-23 情報登録装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20368799 1999-07-16
JP11-203687 1999-07-16
JP2000188838A JP2001092853A (ja) 1999-07-16 2000-06-23 情報登録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001092853A true JP2001092853A (ja) 2001-04-06

Family

ID=26514059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000188838A Pending JP2001092853A (ja) 1999-07-16 2000-06-23 情報登録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001092853A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004222056A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Fuji Photo Film Co Ltd 画像保管方法および装置並びにプログラム
JP2005352922A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Sony Corp 情報蓄積装置及び情報蓄積方法
JP2005352923A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Sony Corp 情報蓄積装置及び情報蓄積方法
US7650287B2 (en) 2003-05-15 2010-01-19 Sony Corporation Regional attribute determination method, regional attribute determination device, and regional attribute determination program
WO2011067880A1 (ja) * 2009-12-04 2011-06-09 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 楽曲推薦システム、情報処理装置、および情報処理方法
JP2014038605A (ja) * 2012-07-20 2014-02-27 Hiroshima City Univ サーバ装置、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2015060347A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 公立大学法人広島市立大学 情報処理装置、端末装置、情報処理方法、およびプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004222056A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Fuji Photo Film Co Ltd 画像保管方法および装置並びにプログラム
US7650287B2 (en) 2003-05-15 2010-01-19 Sony Corporation Regional attribute determination method, regional attribute determination device, and regional attribute determination program
JP2005352922A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Sony Corp 情報蓄積装置及び情報蓄積方法
JP2005352923A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Sony Corp 情報蓄積装置及び情報蓄積方法
WO2011067880A1 (ja) * 2009-12-04 2011-06-09 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 楽曲推薦システム、情報処理装置、および情報処理方法
US9047320B2 (en) 2009-12-04 2015-06-02 Sony Corporation Music recommendation system, information processing device, and information processing method
JP2014038605A (ja) * 2012-07-20 2014-02-27 Hiroshima City Univ サーバ装置、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2015060347A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 公立大学法人広島市立大学 情報処理装置、端末装置、情報処理方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4092976B2 (ja) ガイドシステム、コンテンツサーバ、及び情報処理プログラム
JP4300767B2 (ja) ガイドシステム、コンテンツサーバ、携帯装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記憶媒体
US20120110031A1 (en) System for locating nearby picture hotspots
CN101819595A (zh) 信息处理方法
US20120105651A1 (en) Method of locating nearby picture hotspots
JP2008521124A (ja) フォントサービス提供方法及びこの方法を実行するシステム
JP2002169864A (ja) 旅行情報提供方法及び旅行情報提供システム
US20040230452A1 (en) Regional attribute determination method, regional attribute determination device, and regional attribute determination program
JP2008051818A (ja) 携帯装置、及び情報処理プログラム
JP2001092853A (ja) 情報登録装置
JP2000298690A (ja) 見込み顧客リスト作成システム及び情報提供システム
JP2002041737A (ja) スケジュール情報システム
JP2008009762A (ja) 情報配信装置、情報配信方法、情報配信プログラム
JP2002082963A (ja) 情報登録装置
JP2017045149A (ja) 情報提供装置及びプログラム
JP3501501B2 (ja) 情報処理装置及びその方法
JP2001194162A (ja) ナビゲーション装置用情報提供システム、ナビゲーション装置用情報提供方法、および、ナビゲーション装置用情報提供システムを実現するためのコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP2022181236A (ja) プログラム、方法、情報処理装置
CN114004632A (zh) 一种订单热力图构建的方法及设备
JP2002183179A (ja) 情報登録装置及び情報検索装置
US20180129377A1 (en) Cause Tracking
JP2005129002A (ja) ランドマーク検索装置、情報検索システム、情報生成装置、対象者特定装置、及び情報配信システム
WO2024142271A1 (ja) 情報処理装置、ユーザ端末、および情報処理方法
JP2003150843A (ja) 広告情報配信方法及び広告情報配信システム
JP2019082744A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070607