JP2002183179A - 情報登録装置及び情報検索装置 - Google Patents

情報登録装置及び情報検索装置

Info

Publication number
JP2002183179A
JP2002183179A JP2000383887A JP2000383887A JP2002183179A JP 2002183179 A JP2002183179 A JP 2002183179A JP 2000383887 A JP2000383887 A JP 2000383887A JP 2000383887 A JP2000383887 A JP 2000383887A JP 2002183179 A JP2002183179 A JP 2002183179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mobile terminal
terminal device
registration
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000383887A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Ishida
英次 石田
Hiroyuki Hattori
宏行 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2000383887A priority Critical patent/JP2002183179A/ja
Publication of JP2002183179A publication Critical patent/JP2002183179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 情報登録装置や情報検索装置で複数の移動端
末装置の位置関係に関する条件を含む検索条件を用い
る。 【解決手段】 情報登録では、情報入力手段17が所定
の移動端末装置により提示するための登録情報を入力
し、検索条件設定手段17が当該所定の移動端末装置と
他の移動端末装置との位置関係に関する条件を含む検索
条件を設定し、情報登録手段12が当該登録情報と当該
検索条件とを対応付けて情報保持部11に登録する。情
報検索では、位置情報取得手段17が複数の移動端末装
置の位置の情報を取得し、情報検索手段13、15が所
定の移動端末装置により提示するための登録情報を情報
保持手段11から取得された位置情報に基づいて検索す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、登録情報と検索条
件とを対応付けて登録する情報登録装置や、検索条件に
対応付けられた登録情報を検索する情報検索装置や、こ
のような登録や検索を行うための移動端末装置などに関
し、特に、複数の移動端末装置の位置関係に関する条件
を含む検索条件や、複数の移動端末装置の位置関係及び
これら複数の移動端末装置に含まれる移動端末装置の属
性に関する条件を含む検索条件を用いる技術に関する。
【0002】
【従来の技術】メモや写真などの情報を電子化して半導
体メモリなどに記憶登録させておき、これら登録情報を
必要に応じて検索して利用に供するための情報登録装置
や情報検索装置が多用されている。このような装置で
は、膨大な量の情報を登録しておくことができるため、
この膨大な登録情報の中から如何に効率的に情報を取り
出すかについて種々な発明がなされている。
【0003】例えば、特開平8−287143号公報に
記載された発明では、登録情報にその情報の発生日時と
発生場所の情報を付加して管理している。また、特開平
8−50594号公報に記載された発明では、住所録か
ら計算された緯度及び経度の情報と、装置の現在位置の
情報とを組み合わせて、適切な地図情報を検索して提供
している。
【0004】また、PEPYS("PEPYS: Generating Autobio
graphies by Automatic Tracking,"Proceedings of the
Second European Conference on Computer-Supported
Cooperative Work, Amsterdam, 1991年9月)に記載され
た発明では、端末装置の位置情報を特定し、そこでどの
ような活動が行われていたのかを推定して、日誌を自動
的に送付することにより、ユーザの位置を検出して記録
として残すようにしている。
【0005】また、近年、コンピュータ及びネットワー
クの発達により、世界中のどこの情報でも容易に取得す
ることができるようになった。しかしながら、簡単に情
報を得られることが、実際にその場に赴いて同じような
環境に身を置いてみようという意思を阻害している場合
が多い。すなわち、簡易に情報を取得できる便利さが、
却って様々な体験を得る機会を阻害していると見ること
もできる。
【0006】このような観点からすると、上記したよう
な情報登録や情報検索の装置は登録した情報の利用便利
を追及したものであり、実際に情報を登録した物理的な
環境に身を置いた場合にのみ登録情報を利用できるもの
ではなく、このような利用形態によって、実際にその場
へ行ってみようとする動機を阻害してしまっていた。
【0007】そこで、このような事情に鑑みて、実際に
情報を登録した物理的な環境に身を置いてみようとする
動機付けをユーザに対して行うことができ、ユーザに対
して登録情報に係る様々な体験を得る機会を提供するこ
とができる装置が開発されている。
【0008】例えば、特願2000−188838号に
記載された発明や特願2000−192732号に記載
された発明では、メモや写真などの情報をその登録の際
の環境を表す情報と共に登録する情報登録装置や、この
ようにして登録された情報を検索する情報検索装置など
が提供されており、例えば、特定の環境に置かれた場合
における個人の考えや感想等をその環境と対応付けて記
録登録しておき、後に、その環境に実際に置かれた場合
にのみその登録情報を検索することができる装置などが
実現されている。
【0009】また、特開平10−185609号公報に
記載された発明では、携帯情報機器が衛星を利用して自
己位置を検出し、検出した自己位置からローカル情報を
検索して選択的に出力することが行われている。また、
特開平9−113599号公報に記載された発明では、
利用者の現在位置が登録された場所に近づいたとき、或
いは、登録された場所から離れるときに、その場所です
べき行動があることを当該利用者に報知することなどが
行われている。
【0010】また、特開平11−15876号公報に記
載された発明では、位置情報で表すことのできる場所に
いるときに行われた処理の履歴を保存して、現在の位置
情報に合致する履歴を参照して当該位置情報に対応する
処理の内容を出力することや、或いは、現在の位置情報
に近い場所で行われた処理を履歴中から選び出してその
内容を出力することなどが行われている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来で
は、例えば移動端末装置の位置と情報とを対応付けて登
録する場合や例えば移動端末装置の位置に対応した情報
を検索して提示するような場合に、このような登録や検
索が1つの移動端末装置のみの位置に基づいて行われて
いたため、複数の移動端末装置の位置関係等に基づいて
情報の登録や検索を行うことができなかった。
【0012】本発明は、このような従来の事情に鑑みな
されたもので、登録情報と検索条件とを対応付けて登録
するに際して、複数の移動端末装置の位置関係に関する
条件を含む検索条件や、複数の移動端末装置の位置関係
及びこれら複数の移動端末装置に含まれる移動端末装置
の属性に関する条件を含む検索条件を用いることができ
る情報登録装置や移動端末装置などを提供することを目
的とする。
【0013】また、本発明は、検索条件に対応付けられ
た登録情報を検索するに際して、複数の移動端末装置の
位置関係に関する条件を含む検索条件や、複数の移動端
末装置の位置関係及びこれら複数の移動端末装置に含ま
れる移動端末装置の属性に関する条件を含む検索条件を
用いることができる情報検索装置や移動端末装置などを
提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る情報登録装置では、次のようにして、
登録情報と検索条件とを対応付けて登録する。すなわ
ち、情報入力手段が所定の移動端末装置により提示する
ための登録情報を入力し、検索条件設定手段が当該所定
の移動端末装置と他の移動端末装置との位置関係に関す
る条件を含む検索条件を設定し、情報登録手段が情報入
力手段により入力された登録情報と検索条件設定手段に
より設定された検索条件とを対応付けて登録する。
【0015】従って、複数の移動端末装置の位置関係に
関する条件を含む検索条件と登録情報とが対応付けられ
て登録され、これにより、このような検索条件と対応付
けられた登録情報を検索に役立てることができる。
【0016】ここで、所定の移動端末装置としては、特
に限定はなく、例えば1つの移動端末装置であってもよ
く、例えば複数の移動端末装置であってもよい。また、
登録情報を提示する仕方としては、種々な仕方が用いら
れてもよく、例えばディスプレイ画面等にテキスト情報
や画像情報を表示出力する仕方や、例えばスピーカから
音情報を出力する仕方などを用いることができる。
【0017】また、登録情報としては、種々な情報が用
いられてもよく、例えばテキスト情報や、画像情報や、
音情報や、これらを組合せたマルチメディア情報などを
用いることができる。また、情報入力手段により登録情
報を入力する仕方としては、種々な仕方が用いられても
よく、例えば他の通信装置から送信される登録情報を受
信して入力する仕方や、例えばユーザから受け付けた登
録情報を入力する仕方や、例えばフロッピーディスクや
CD−ROM等の外部の記録媒体に格納された登録情報
を当該記録媒体から読み取って入力する仕方などを用い
ることができる。
【0018】また、所定の移動端末装置と他の移動端末
装置との位置関係に関する条件(説明の便宜上から、以
下で、条件Qと言う)としては、種々な条件が用いられ
てもよく、例えば「所定の移動端末装置と他の特定の移
動端末装置とが近傍に存すること」などといった条件を
用いることができる。ここで、近傍とみなす範囲として
は、例えば1m以内や10m以内などといったように種
々な近傍範囲が設定されてもよい。
【0019】また、他の移動端末装置としては、特定の
移動端末装置であるばかりでなく、例えば不特定な任意
の移動端末装置であってもよい。この場合、例えば「所
定の移動端末装置の近傍に(任意の)移動端末装置が存
すること」などといった条件を用いることができる。ま
た、他の移動端末装置としては、例えば1つの移動端末
装置であってもよく、例えば複数の移動端末装置であっ
てもよい。
【0020】また、上記のような条件Qを含む検索条件
としては、例えば当該条件Q自体(つまり、当該条件Q
以外の条件を含まないもの)が用いられてもよく、例え
ば当該条件Qと他の条件とを組合せたものが用いられて
もよい。ここで、他の条件としては、種々な条件が用い
られてもよく、例えば「所定の移動端末装置の環境が特
定の環境であること」という条件や、例えば「他の移動
端末装置の環境が特定の環境であること」などといった
条件を用いることができる。
【0021】また、検索条件設定手段により検索条件を
設定する仕方としては、種々な仕方が用いられてもよ
く、例えば他の通信装置から送信される検索条件を受信
して当該検索条件を設定する仕方や、例えばユーザから
受け付けた検索条件を設定する仕方や、例えば外部の記
録媒体から読み取った検索条件を設定する仕方や、例え
ば予め定められた規則に基づいて検索条件を設定する仕
方などを用いることができる。
【0022】また、情報登録手段により登録される登録
情報及び検索条件は、例えば、登録情報と検索条件とを
対応付けて保持する情報保持手段に登録される。ここ
で、情報保持手段としては、例えばメモリやデータベー
ス等から構成することができる。また、情報保持手段と
しては、例えば情報登録装置に備えられていてもよく、
例えば外部の装置に備えられていてもよい。
【0023】また、本発明に係る情報登録装置では、次
のようにして、登録情報と検索条件とを対応付けて登録
する。すなわち、情報入力手段が所定の移動端末装置に
より提示するための登録情報を入力し、検索条件設定手
段が当該所定の移動端末装置と所定の位置関係にある他
の移動端末装置の属性に関する条件を含む検索条件を設
定し、情報登録手段が情報入力手段により入力された登
録情報と検索条件設定手段により設定された検索条件と
を対応付けて登録する。
【0024】従って、複数の移動端末装置の位置関係及
びこれら複数の移動端末装置に含まれる移動端末装置の
属性に関する条件を含む検索条件と登録情報とが対応付
けられて登録され、これにより、このような検索条件と
対応付けられた登録情報を検索に役立てることができ
る。
【0025】ここで、所定の移動端末装置と他の移動端
末装置との間の所定の位置関係としては、種々な位置関
係が用いられてもよく、例えば「所定の移動端末装置と
他の移動端末装置とが近傍に存すること」などといった
位置関係を用いることができる。また、他の移動端末装
置の属性としては、種々なものが用いられてもよく、例
えば他の移動端末装置に設定された性質情報や、キーワ
ード情報や、識別情報などを属性情報として用いること
ができる。
【0026】また、本発明に係る情報検索装置では、次
のようにして、検索条件に対応付けられた登録情報を検
索する。すなわち、位置情報取得手段が複数の移動端末
装置の位置の情報を取得し、情報検索手段が所定の移動
端末装置により提示するための登録情報を情報保持手段
から位置情報取得手段により取得された位置情報に基づ
いて検索する。ここで、情報保持手段は、当該所定の移
動端末装置と他の移動端末装置との位置関係に関する条
件を含む検索条件と登録情報とを対応付けて保持する。
【0027】従って、所定の移動端末装置と他の移動端
末装置との位置関係に関する条件を含む検索条件に対応
付けられた登録情報が検索され、これにより、複数の移
動端末装置の位置関係に関する条件を含む検索条件を用
いた検索が実現される。
【0028】ここで、位置情報取得手段により位置情報
を取得する複数の移動端末装置の数としては、特に限定
はなく、種々な数であってもよい。また、位置情報取得
手段により位置情報を取得する仕方としては、種々な仕
方が用いられてもよく、例えば移動端末装置から送信さ
れる当該移動端末装置の位置情報を受信して当該位置情
報を取得する仕方などを用いることができる。
【0029】また、所定の移動端末装置としては、特に
限定はなく、例えば1つの移動端末装置であってもよ
く、例えば複数の移動端末装置であってもよい。また、
情報保持手段は、例えば情報検索装置に備えられていて
もよく、例えば外部の装置に備えられていてもよい。
【0030】また、本発明に係る情報検索装置では、次
のようにして、検索条件に対応付けられた登録情報を検
索する。すなわち、位置情報取得手段が複数の移動端末
装置の位置の情報を取得し、属性情報検出手段が移動端
末装置の属性の情報を検出し、情報検索手段が所定の移
動端末装置により提示するための登録情報を情報保持手
段から位置情報取得手段により取得された位置情報及び
属性情報検出手段により検出された属性情報に基づいて
検索する。ここで、情報保持手段は、当該所定の移動端
末装置と所定の位置関係にある他の移動端末装置の属性
に関する条件を含む検索条件と登録情報とを対応付けて
保持する。
【0031】従って、複数の移動端末装置の位置関係及
びこれら複数の移動端末装置に含まれる移動端末装置の
属性に関する条件を含む検索条件に対応付けられた登録
情報が検索され、これにより、複数の移動端末装置の位
置関係及びこれら複数の移動端末装置に含まれる移動端
末装置の属性に関する条件を含む検索条件を用いた検索
が実現される。
【0032】ここで、属性情報検出手段により移動端末
装置の属性情報を検出する仕方としては、種々な仕方が
用いられてもよく、例えば移動端末装置から送信される
当該移動端末装置の属性情報を受信して当該属性情報を
検出する仕方や、例えば移動端末装置の属性情報を保持
する属性情報保持手段を情報検索装置に備えて当該属性
情報保持手段から移動端末装置の属性情報を読み出して
検出する仕方などを用いることができる。
【0033】また、本発明では、以上に示したような登
録情報の登録や検索を実現するための移動端末装置を提
供する。具体的には、本発明に係る移動端末装置では、
次のようにして、登録情報と検索条件とを対応付けて情
報登録装置に登録する。すなわち、情報入力手段が登録
情報を入力し、検索条件設定手段が当該移動端末装置と
他の移動端末装置との位置関係に関する条件を含む検索
条件を設定し、情報登録手段が情報入力手段により入力
された登録情報と検索条件設定手段により設定された検
索条件とを情報登録装置に対して送信して、当該登録情
報と当該検索条件とを対応付けて当該情報登録装置に登
録する。
【0034】ここで、情報入力手段により登録情報を入
力する仕方としては、種々な仕方が用いられてもよく、
例えばユーザから受け付けた登録情報を入力する仕方
や、例えば外部の記録媒体に格納された登録情報を当該
記録媒体から読み取って入力する仕方などを用いること
ができる。
【0035】また、検索条件設定手段により検索条件を
設定する仕方としては、種々な仕方が用いられてもよ
く、例えばユーザから受け付けた検索条件を設定する仕
方や、例えば外部の記録媒体から読み取った検索条件を
設定する仕方や、例えば予め定められた規則に基づいて
検索条件を設定する仕方などを用いることができる。ま
た、移動端末装置と情報登録装置との間では、例えば有
線の回線を用いた通信(送受信)が行われてもよく、例
えば無線の回線を用いた通信が行われてもよい。
【0036】また、本発明に係る移動端末装置では、次
のようにして、登録情報と検索条件とを対応付けて情報
登録装置に登録する。すなわち、情報入力手段が登録情
報を入力し、検索条件設定手段が当該移動端末装置と所
定の位置関係にある他の移動端末装置の属性に関する条
件を含む検索条件を設定し、情報登録手段が情報入力手
段により入力された登録情報と検索条件設定手段により
設定された検索条件とを情報登録装置に対して送信し
て、当該登録情報と当該検索条件とを対応付けて当該情
報登録装置に登録する。
【0037】また、本発明に係る移動端末装置では、次
のようにして、情報検索装置により検索された登録情報
を受信して提示する。すなわち、位置情報取得手段が当
該移動端末装置の位置の情報を取得し、情報送信手段が
位置情報取得手段により取得された位置情報を情報検索
装置に対して送信し、情報受信手段が当該情報検索装置
により当該移動端末装置を含む複数の移動端末装置の位
置の情報に基づいて検索された登録情報を当該情報検索
装置から受信し、情報提示手段が情報受信手段により受
信された登録情報を提示する。なお、情報検索装置は、
当該移動端末装置と他の移動端末装置との位置関係に関
する条件を含む検索条件と登録情報とを対応付けて保持
する。
【0038】ここで、位置情報取得手段により位置情報
を取得する仕方としては、種々な仕方が用いられてもよ
く、例えばグローバル・ポジショニング・システム(G
PS:Global Positioning System)の受信機を用いて
位置情報を取得する仕方などを用いることができる。ま
た、移動端末装置と情報検索装置との間では、例えば有
線の回線を用いた通信(送受信)が行われてもよく、例
えば無線の回線を用いた通信が行われてもよい。
【0039】また、本発明に係る移動端末装置では、次
のようにして、情報検索装置により検索された登録情報
を受信して提示する。すなわち、位置情報取得手段が当
該移動端末装置の位置の情報を取得し、情報送信手段が
位置情報取得手段により取得された位置情報を情報検索
装置に対して送信し、情報受信手段が当該情報検索装置
により当該移動端末装置と所定の位置関係にある他の移
動端末装置の属性の情報に基づいて検索された登録情報
を当該情報検索装置から受信し、情報提示手段が情報受
信手段により受信された登録情報を提示する。なお、情
報検索装置は、当該移動端末装置と所定の位置関係にあ
る他の移動端末装置の属性に関する条件を含む検索条件
と登録情報とを対応付けて保持する。
【0040】また、本発明では、以上に示したような情
報登録や情報検索を行う方法を提供する。一例として、
本発明に係る情報登録方法では、所定の移動端末装置に
より提示するための登録情報を入力するとともに、当該
所定の移動端末装置と他の移動端末装置との位置関係に
関する条件を含む検索条件を設定し、入力した登録情報
と設定した検索条件とを対応付けて登録する。
【0041】また、一例として、本発明に係る情報検索
方法では、複数の移動端末装置の位置の情報を取得し、
所定の移動端末装置により提示するための登録情報を、
当該所定の移動端末装置と他の移動端末装置との位置関
係に関する条件を含む検索条件と登録情報とを対応付け
て保持する情報保持手段から、取得した位置情報に基づ
いて検索する。
【0042】また、本発明では、以上に示したような情
報登録や情報検索を実現するためのプログラムを記憶し
た記憶媒体を提供する。一例として、本発明に係る記憶
媒体では、コンピュータに実行させるプログラムを当該
コンピュータの入力手段が読取可能に記憶しており、当
該プログラムは、所定の移動端末装置により提示するた
めの登録情報を入力する処理と、当該所定の移動端末装
置と他の移動端末装置との位置関係に関する条件を含む
検索条件を設定する処理と、入力した登録情報と設定し
た検索条件とを対応付けて登録する処理とを当該コンピ
ュータに実行させる。
【0043】また、一例として、本発明に係る記憶媒体
では、コンピュータに実行させるプログラムを当該コン
ピュータの入力手段が読取可能に記憶しており、当該プ
ログラムは、複数の移動端末装置の位置の情報を取得す
る処理と、所定の移動端末装置により提示するための登
録情報を、当該所定の移動端末装置と他の移動端末装置
との位置関係に関する条件を含む検索条件と登録情報と
を対応付けて保持する情報保持手段から、取得した位置
情報に基づいて検索する処理とを当該コンピュータに実
行させる。
【0044】次に、以上に示したような本発明を実施し
た場合に得られる効果の具体例を示す。本発明では、一
例として、移動端末装置Aの近傍に他の特定の移動端末
装置Bが存する場合にのみ特定の登録情報Pを移動端末
装置Aに対して提示することができる。この具体例とし
て、移動端末装置Aを携帯等したユーザXの近傍に特定
の移動端末装置Bを携帯等したユーザYが存する場合に
のみユーザXに対して特定の登録情報Pを提示するとい
ったことができる。
【0045】すると、ユーザXはユーザYが近傍に存す
る場合にしか登録情報Pを閲覧等することができないた
め、登録情報Pのセキュリティ性を高めることができ
る。また、例えばユーザYにより講義される内容の情報
を登録情報Pとして用いると、ユーザYがユーザXの近
傍に存する場合に講義内容である登録情報PがユーザX
に対して提示されるため、ユーザXにとって必要な時に
登録情報Pが提示される状況を実現することができる。
【0046】また、他の具体例として、ユーザXが或る
ユーザYに対して尋ねようとする質問内容を登録情報P
として入力するとともに、ユーザXが携帯等する移動端
末装置AとユーザYが携帯等する移動端末装置Bとが近
傍に位置するという検索条件と当該登録情報Pとを対応
付けて登録しておくと、移動端末装置Aを携帯等するユ
ーザXが移動端末装置Bを携帯等するユーザYの近傍に
移動した場合に、ユーザYに対する質問内容である登録
情報PがユーザXに対して提示される状況を実現するこ
とができる。
【0047】また、他の具体例として、それぞれの移動
端末装置A1〜ANを携帯等する複数のユーザX1〜X
Nが団体で移動するような場合に、これら複数のユーザ
X1〜XNが携帯等する移動端末装置A1〜ANの全て
が近傍に存する場合にのみ次の移動先に関する登録情報
Pをこれら複数の移動端末装置A1〜ANによりこれら
複数のユーザX1〜XNに対して提示するといったこと
ができ、例えば、このような登録情報Pを団体旅行の際
のガイド情報などとして役立てることができる。
【0048】また、他の具体例として、ユーザXにより
携帯等される移動端末装置Aが特定の属性を有した移動
端末装置Bの近傍に存する場合にのみオリエンテーリン
グなどのゲームのヒントに関する登録情報Pを移動端末
装置AによりユーザXに対して提示するといったことが
でき、このようなゲームにおいて様々な検索条件を用い
ることでゲームの楽しさを高めることができる。
【0049】次に、本発明に適用することが可能な好ま
しい装置例として、情報登録装置や情報検索装置の一例
を示す。なお、ここで説明する情報登録装置や情報検索
装置は、本発明を適用することが可能なものであって、
本発明は、必ずしもここで説明する情報登録装置や情報
検索装置の構成に限られるものではない。
【0050】情報登録装置では、例えば、ユーザにより
入力される登録情報と、当該入力時における(1又は複
数の)環境の情報とを関連付けて登録して記憶手段によ
り保持する。具体的には、情報登録装置では、ユーザが
メモ、写真、音声コメント等といった断片的な登録情報
を入力するための入力パッド、カメラ、マイク等の入力
手段を備えるとともに、登録時における位置、高度、速
度、温度、湿度、時間等の当該装置外部の環境の情報を
取得するグローバル・ポジショニング・システム(GP
S)、高度計、速度計、温度計、湿度計、時計等の環境
情報取得手段を備える。
【0051】なお、一例として、GPSから提供される
経度、緯度、高度、速度、時計から提供される日付、時
刻、温度計から提供される気温、湿度計から提供される
湿度、などを環境の情報として用いることが可能であ
り、また、これらに限られず、例えば、気圧、風量・風
向、音の強度・周波数、光量・紫外線量・赤外線量、放
射線量、その他化学的分析手法や科学的分析手法で取得
される数値などを環境情報として用いることも可能であ
る。
【0052】ここで、登録情報と環境情報とを関連付け
る仕方としては、例えば1対1で対応付ける仕方や、例
えば(一部又は全部の)環境の情報に幅を持たせたもの
(環境属性)と登録情報とを対応付ける仕方や、例えば
このような環境属性(環境範囲)の識別情報(代表値)
と登録情報とを対応付ける仕方などを用いることができ
る。また、情報登録装置では、例えばその環境にいる時
にのみ登録が可能な構成ばかりでなく、いつでもどこで
も(任意の時間や任意の場所で)登録情報と環境情報と
を関連付けて登録することが可能な構成とすることもで
きる。
【0053】なお、このような登録時の環境範囲を検索
時に要求される環境範囲(検索環境範囲)と比べて小さ
く設定すると、例えば環境情報の値に多少の誤差が生じ
てしまうような場合であっても実際の環境に合った登録
情報の検索が行われることを実現することができ、ま
た、例えばユーザの環境(検索時の環境)が変化するよ
うな場合であっても環境の変化に応じたスムーズな情報
検索が行われることを実現することができ、また、例え
ば登録情報の検索処理が簡易にかつ高速に行われること
を実現することができる。
【0054】一例として、(登録時における)最小の環
境範囲の大きさとしては、環境情報取得手段により取得
される環境情報の値の精度程度に設定されるのが好まし
く、例えば現在の補正処理を行わないGPSの精度は
(日本近辺における緯度や経度について)10m(0.
3秒〜0.4秒)程度であるため、このシステムを用い
た場合には(日本近辺における緯度や経度について)3
m(0.1秒)程度の大きさの位置範囲を最小の位置範
囲として用いるのが好ましい。ここで、“秒”は「××
×度△△分○○.○秒」の秒を示している。
【0055】情報検索装置では、例えば、検索指示入力
(例えば検索起動命令の入力や、検索キー(キーワー
ド)の入力や、検索範囲の入力や、電源オンなど)があ
った場合に、当該入力時における環境の情報に基づいて
当該環境情報に対応した登録情報を検索して、当該検索
結果を提示する。ここで、提示の仕方としては、例えば
情報を画面に表示出力する仕方や、情報をプリンタによ
り印刷出力する仕方や、情報をスピーカから音声出力す
る仕方などを用いることができる。
【0056】また、検索のための環境情報として、例え
ば(一部又は全部の)環境の情報に幅を持たせたもの
(環境条件)を用いることもできる。この場合、検索環
境範囲の大きさを、例えばユーザにより指定すること
や、例えば予め設定することができる。また、この場
合、検索環境範囲に含まれる各環境範囲毎に検索された
情報を提示することもできる。
【0057】以上のように、情報登録装置や情報検索装
置では、例えば環境情報と登録情報とを1対1で対応付
けておいて環境情報をキーとして登録情報を検索するこ
とや、例えば環境属性と登録情報とを対応付けておいて
環境情報をキーとして登録情報を検索することや、例え
ば環境情報と登録情報とを対応付けておいて環境条件を
キーとして登録情報を検索することや、例えば環境属性
と登録情報とを対応付けておいて環境条件をキーとして
登録情報を検索することなどができる。また、例えば情
報登録装置と情報検索装置とを一体化して情報登録検索
装置として構成することも可能である。
【0058】また、例えばユーザにより携帯等して移動
することが可能な端末装置と、登録情報を管理等する管
理装置とを別体として設けて、情報登録装置や情報検索
装置を構成することも可能である。このような構成で
は、端末装置がその環境の情報を取得して、取得した環
境情報と登録情報とを関連付けて管理装置へ送信して登
録することや、取得した環境情報を管理装置へ送信して
当該管理装置から返信される当該環境情報に対応した登
録情報を受信して提示することなどが行われる。また、
端末装置と管理装置とは例えば無線により(なお、有線
であってもよい)通信する。
【0059】また、例えば1つの管理装置で様々な環境
に対応した登録情報を一括管理することもでき、或い
は、例えば各位置毎に当該位置に対応した登録情報を記
憶する(別の)管理装置を設置することもできる。
【0060】また、情報の検索の仕方としては、例えば
管理装置側で情報を検索(選別)する構成とすることも
可能であり、例えば端末装置側で情報を検索する構成と
することも可能であり、また、例えば管理装置側で或る
程度の範囲で情報を検索するとともに端末装置側で当該
或る程度の範囲の情報の中から更に細かく情報を検索す
る構成とすることも可能である。
【0061】また、例えば登録情報を管理する管理部
と、無線通信を行う1又は複数の無線通信部(例えば無
線基地局装置のようなもの)とから管理装置を構成する
こともでき、このような構成では、一例として、管理部
と無線通信部とが離隔して設置されて、無線通信部が端
末装置との間で情報を無線通信するとともに、当該情報
を管理部が無線通信部との間で有線或いは無線により通
信する。
【0062】また、端末装置では、例えば本体と位置情
報取得手段(例えばGPS)部分とを着脱可能な別体と
して構成することもでき、或いは、位置情報取得手段部
分を本体(当該端末装置)に内蔵した構成とすることも
できる。なお、GPSが用いられる場合には、ユーザの
頭部や肩の上方にGPS受信機を配置すると、衛星から
のGPS電波を当該GPS受信機により受け易くなって
好ましい。
【0063】また、位置の情報を取得する装置として
は、例えば上記のようなGPSの装置を用いるのが好ま
しいが、他の仕方として、例えばPHS(Personal Han
dy phone System)等の基地局装置から無線送信される
(例えば当該基地局装置の)位置の情報を受信して当該
位置情報を取得する装置などを用いることも可能であ
る。
【0064】
【発明の実施の形態】本発明に係る実施例を図面を参照
して説明する。まず、以下に示す実施例(第1実施例〜
第5実施例)に共通な本例の情報処理システムの一例を
示す。ここで、本例の情報処理システムは、本発明に係
る移動端末装置の機能を有した複数の移動端末装置と、
本発明に係る情報登録装置の機能及び本発明に係る情報
検索装置の機能を有したサーバ装置とから構成されてい
る。
【0065】図1には、本例の移動端末装置の構成例を
示してあり、この移動端末装置は、位置情報取得部1
と、移動端末識別子情報保持部2と、移動端末属性情報
保持部3と、情報入力部4と、情報提示部5と、(移動
端末)通信部6と、(移動端末)制御部7とから構成さ
れている。なお、本例では、各移動端末装置の構成や動
作は同様である。
【0066】位置情報取得部1は、当該移動端末装置の
位置の情報を取得する機能を有している。ここで、位置
情報を取得する装置として最も良く利用されるのはGP
Sの受信機であり、このGPS受信機では、GPS衛星
から送信される情報を受信して当該情報に基づいて当該
GPS受信機の位置を算出する。なお、位置の情報を取
得することが可能なものであれば、どのような装置が位
置情報取得部1で用いられてもよい。
【0067】移動端末識別子情報保持部2は、当該移動
端末装置の識別子の情報(移動端末識別子情報)をメモ
リ等に保持する機能を有している。ここで、本例では、
各移動端末装置毎にそれぞれ異なる移動端末識別子情報
が設定されている。移動端末属性情報保持部3は、当該
移動端末装置の属性の情報(移動端末属性情報)をメモ
リ等に保持する機能を有している。ここで、本例では、
各移動端末装置の移動端末属性情報が例えば予め設定さ
れている。
【0068】情報入力部4は、例えばキーボードやマウ
ス等から構成されており、ユーザから登録情報などを入
力する機能を有している。情報提示部5は、例えばディ
スプレイ画面やスピーカ等から構成されており、ユーザ
に対して登録情報などを提示する機能を有している。通
信部6は、サーバ装置との間で無線により情報を通信す
る機能を有している。制御部7は、当該移動端末装置に
より行われる各種の処理を制御する機能を有している。
【0069】また、図2には、本例のサーバ装置の構成
例を示してあり、このサーバ装置は、情報保持部11
と、情報登録部12と、情報検索部13と、移動端末位
置情報保持部14と、情報選別部15と、移動端末位置
把握部16と、(サーバ)通信部17とから構成されて
いる。
【0070】情報保持部11は、検索条件と対応付けら
れる登録情報をデータベース等に保持する機能を有して
いる。情報登録部12は、検索条件と登録情報を情報保
持部11に登録して保持させる機能を有している。情報
検索部13は、移動端末装置の位置情報に基づいて情報
保持部11に保持される登録情報を検索する機能を有し
ている。
【0071】移動端末位置情報保持部14は、複数の移
動端末装置の現在位置の情報をメモリ等に保持する機能
を有している。情報選別部15は、移動端末装置の移動
端末識別子情報や移動端末装置の移動端末属性情報に関
する条件に基づいて登録情報を選別(フィルタリング)
する機能を有している。
【0072】移動端末位置把握部16は、移動端末装置
の現在位置を把握して当該現在位置の情報を移動端末位
置情報保持部14に記録する機能を有している。通信部
17は、移動端末装置のとの間で無線により情報を通信
する機能を有している。
【0073】次に、第1実施例として、移動端末装置の
現在位置の情報をサーバ装置により記録する処理の手順
の一例を示す。図3には、このような処理の手順の一例
を示してある。すなわち、まず、移動端末装置は、現在
において当該移動端末装置がおかれている位置の情報を
位置情報取得部1により取得する(ステップS1)。
【0074】次に、移動端末装置は、取得した現在位置
の情報と、移動端末識別子情報保持部2に保持されてい
る移動端末識別子情報(本例では、例えば「0003
1」等といった数字の情報)と、移動端末属性情報保持
部3に保持されている当該移動端末装置の性質を示す移
動端末属性情報(本例では、例えば「個人、PDA(Pe
rsonal Digital Assistant)」等といった情報)とを一
緒に通信部6によりサーバ装置に対して無線送信する
(ステップS2)。
【0075】一方、サーバ装置は、通信部17により移
動端末装置から無線送信された位置情報及び移動端末識
別子情報及び移動端末属性情報を受信すると、移動端末
位置把握部16が当該受信情報に基づいて当該移動端末
装置の移動端末識別子及び現在位置及び移動端末属性を
把握し、当該移動端末識別子の情報に対応させて当該現
在位置の情報や当該移動端末属性の情報を移動端末位置
情報保持部14に記録する(ステップS3)。
【0076】ここで、図4には、移動端末位置情報保持
部14に保持される情報の一例を示してある。同図の例
では、サーバ装置により管理される複数の移動端末装置
に関して、「00564」等といった移動端末識別子
(端末識別子)の情報と、「N.35.32.30」等
といった緯度の情報と、「E.140.11.67」等
といった経度の情報と、「バス」等といった移動端末属
性(端末属性)の情報とが対応付けられて保持されてい
る。なお、本例では、位置情報として、緯度の情報と経
度の情報とから成る位置情報を用いている。
【0077】また、本例では、移動端末属性として、例
えば、バスに備えられたものであることを示す上記した
「バス」や、個人により所有されていることを示す「個
人」や、携帯電話端末であることを示す「携帯電話」
や、PDAであることを示す「PDA」や、特殊な移動
体であることを示す「特殊移動体」や、広告のためのも
のであることを示す「広告」や、ゲームのヒントを提示
するためのものであることを示す「ゲームヒント」や、
自転車に備えられたものであることを示す「自転車」
や、電車に備えられたものであることを示す「電車」な
どが用いられている。
【0078】次に、第2実施例として、ユーザが移動端
末装置を操作することにより、登録情報を移動端末識別
子の条件と共にサーバ装置の情報保持部11に登録して
保存する処理の手順の一例を示す。図5には、このよう
な処理の手順の一例を示してある。すなわち、まず、ユ
ーザは、移動端末装置(以下で、登録を行う移動端末装
置と言う)の情報入力手段4を操作して例えば図6に示
されるような登録しようとする情報(登録情報)を入力
し、同図に示されるような画面の登録ボタン31を押す
(ステップS11)。
【0079】ここで、同図には、登録情報を入力する場
合に表示される画面の一例を示してある。同図に示され
るように、この画面では、登録情報の検索結果を表示す
るための検索結果表示エリア21と、登録情報の名前
(タイトル)を表示するための名前エリア22と、登録
情報のテキスト内容等を表示するための内容エリア23
と、登録情報に付与される検索キーワード等を表示する
ためのキーワードエリア24とが設けられており、ま
た、登録情報を登録するための登録ボタン31と、登録
情報を検索するための検索ボタン32とが表示されてい
る。
【0080】具体的に、同図の例では、ユーザにより入
力された登録情報に関して、名前エリア22に「ヒラタ
クワガタ」という名前が表示されており、内容エリア2
3に「朝5:30 北側の…」というテキスト内容が表
示されており、キーワードエリア24に「昆虫、クワガ
タ、朝、ヒラタ、オス」という検索キーワードが表示さ
れている。
【0081】次に、登録を行う移動端末装置は、現在に
おいて当該移動端末装置がおかれている位置の情報を位
置情報取得部1により取得し(ステップS12)、取得
した位置情報及び当該移動端末装置の移動端末識別子情
報を通信部6によりサーバ装置に対して無線送信する
(ステップS13)。
【0082】一方、サーバ装置は、通信部17により登
録を行う移動端末装置から無線送信された位置情報及び
移動端末識別子情報を受信すると、移動端末位置把握部
16により当該位置情報に基づいて当該移動端末装置の
位置を把握するとともに、移動端末位置情報保持部14
に保持されている情報に基づいて当該移動端末装置の位
置の近傍の位置に存する他の移動端末装置(近傍端末)
を検索する(ステップS14)。そして、サーバ装置
は、検索した近傍端末の移動端末識別子情報及び移動端
末属性情報を通信部17により登録を行う移動端末装置
に対して無線送信する(ステップS15)。
【0083】なお、或る移動端末装置の位置と他の移動
端末装置の位置とがどれくらい近い場合にこれらの移動
端末装置が近傍に存すると判定するかについては、例え
ばシステムの使用状況等に応じて、任意に設定されても
よい。本例のサーバ装置では、或る移動端末装置の位置
と他の移動端末装置の位置との間の距離が所定の閾値以
下である場合にこれらの移動端末装置が近傍に存すると
判定することを行い、このような閾値が例えば予めサー
バ装置に設定されている。
【0084】次に、登録を行う移動端末装置は、通信部
6によりサーバ装置から無線送信された近傍端末の移動
端末識別子情報及び移動端末属性情報を受信すると、受
信した情報を当該移動端末装置の近傍端末に関する情報
として、例えば図7に示されるような形態でユーザに対
して提示する(ステップS16)。そして、ユーザは、
登録を行う移動端末装置の情報入力部4を操作して、提
示された近傍端末に関する情報を選択することにより、
現在入力中の登録情報を提示させる条件とする近傍端末
を選択する(ステップS17)。
【0085】ここで、同図には、近傍端末の移動端末識
別子情報等を表示してユーザにより選択させるための画
面の一例を示してある。同図の画面では、近傍端末選択
ウインドウ41が表示されており、この中に、近傍端末
に関する情報として近傍端末の移動端末識別子情報及び
移動端末属性情報が表示されているとともに、表示され
た移動端末識別子情報及び移動端末属性情報の組を選択
したことを指示するためのOKボタン42が表示されて
いる。
【0086】具体的に、同図の例では、移動端末識別子
情報が「11111」であるとともに移動端末属性情報
が「個人、PDA」である移動端末装置と移動端末識別
子情報が「12312」であるとともに移動端末属性情
報が「バス」である移動端末装置との2つの近傍端末に
関する移動端末識別子情報等が表示されている。そし
て、同図の例では、上側に表示された移動端末識別子情
報である「11111」に対応した近傍端末がカーソル
により選択されており、この状態でユーザがOKボタン
42を押すと、上側に表示された移動端末識別子情報等
に対応した近傍端末を選択することが指示される。な
お、本例では、登録を行う移動端末装置の移動端末識別
子が「00031」であるとし、ユーザにより選択され
た近傍端末の移動端末識別子が「11111」であると
する。
【0087】次に、登録を行う移動端末装置は、ユーザ
により入力された登録情報に位置情報取得部1により取
得された位置情報を付加するとともにユーザにより選択
された近傍端末の移動端末識別子の条件等を付加した情
報を制御部7により登録用情報として生成し(ステップ
S18)、生成した登録用情報を通信部6によりサーバ
装置に対して無線送信する(ステップS19)。
【0088】一方、サーバ装置は、通信部17により登
録を行う移動端末装置から無線送信された登録用情報を
受信すると、受信した登録用情報を情報登録部12によ
り例えば図8に示されるような形態で情報保持部11に
登録する(ステップS20)。
【0089】ここで、同図には、このような登録によ
り、サーバ装置の情報保持部11に保存される情報の一
例を示してある。同図の例では、登録情報の識別情報と
して用いられるID番号を格納するID部51と、登録
情報の名前を格納する名前部52と、登録情報のテキス
ト内容や登録情報に対応付けられた位置を格納する内容
部53と、登録情報に付与された検索キーワードや登録
情報の検索条件を格納するキーワード部54とから1単
位の情報が構成されている。
【0090】具体的には、同図に示した情報の例では、
「07482」というID番号がID部51に格納され
ているとともに、上記図6に示したのと同じ登録情報に
関する名前やテキスト内容や検索キーワードがそれぞれ
名前部52や内容部53やキーワード部54に格納され
ている。また、図8に示した情報の例では、登録情報が
登録された際における移動端末装置の位置として「緯
度:北緯35度42分56秒9」、「経度:東経139
度44分03秒0」という情報が内容部53に格納され
ている。また、同図に示した情報の例では、登録情報を
検索する際の検索条件として、登録情報を提示させる移
動端末装置の位置に関する条件(位置条件)を示す「N
−35−42−56−9、E−139−44−03−
0」と、当該移動端末装置の移動端末識別子及び近傍端
末の移動端末識別子に関する条件(移動端末識別子条
件)を示す「#Terminal_ID=00031&
11111」とが特殊キーワードとしてキーワード部5
4に格納されている。
【0091】ここで、上記した「N−35−42−56
−9、E−139−44−03−0」という位置条件
は、移動端末装置が「緯度:北緯35度42分56秒
9、経度:東経139度44分03秒0」の位置に存す
る場合に登録情報を検索して当該移動端末装置により提
示させることを示している。また、上記した「#Ter
minal_ID=00031&11111」という移
動端末識別子条件は、「00031」という移動端末識
別子に対応した移動端末装置と「11111」という移
動端末識別子に対応した移動端末装置とが近傍に存する
場合に登録情報を検索して「00031」という移動端
末識別子に対応した移動端末装置により提示させること
を示している。
【0092】そして、本例では、上記した位置条件と上
記した移動端末識別子条件との両方が満たされた場合に
上記図8に示した登録情報が検索されて提示されること
となり、つまり、「00031」という移動端末識別子
に対応した移動端末装置が「緯度:北緯35度42分5
6秒9、経度:東経139度44分03秒0」の位置に
存し、且つ、当該移動端末装置の近傍に「11111」
という移動端末識別子に対応した移動端末装置が存する
場合に当該登録情報が検索されて「00031」という
移動端末識別子に対応した移動端末装置により提示され
ることとなる。このように、この登録情報が提示される
ためには、これら2つの移動端末装置が同時に近傍に存
在することが必要とされる。
【0093】ここで、この例では、「00031」とい
う移動端末識別子に対応した移動端末装置が、上記図8
に示した登録情報をサーバ装置に登録した移動端末装置
に相当しており、また、「11111」という移動端末
識別子に対応した移動端末装置が、「00031」とい
う移動端末識別子に対応した移動端末装置のユーザによ
り当該登録情報の検索条件に係る近傍端末として選択さ
れた移動端末装置に相当している。
【0094】次に、第3実施例として、ユーザが移動端
末装置を操作することにより、移動端末識別子の条件に
基づいて登録情報を検索する処理の手順の一例を示す。
図9には、このような処理の手順の一例を示してある。
すなわち、まず、移動端末装置(以下で、検索を行う移
動端末装置と言う)は、現在において当該移動端末装置
がおかれている位置の情報を位置情報取得部1により取
得し(ステップS21)、取得した位置情報及び当該移
動端末装置の移動端末識別子情報を通信部6によりサー
バ装置に対して無線送信する(ステップS22)。
【0095】一方、サーバ装置は、通信部17により検
索を行う移動端末装置から送信された位置情報及び移動
端末識別子情報を受信すると、情報保持部11に保持さ
れている情報の中から、上記した位置条件に基づいて、
受信した位置情報(つまり、検索を行う移動端末装置の
現在位置の情報)に対応した登録情報を情報検索部13
により位置関連情報として検索する(ステップS2
3)。なお、サーバ装置では、例えば検索を行う移動端
末装置から受信した位置情報の緯度や経度に一定の幅を
もたせて検索を行うようにすることもでき、この場合に
は、当該移動端末装置の現在位置の近傍に存する位置に
対応付けられている登録情報も検索される。
【0096】次に、サーバ装置は、検索された個々の登
録情報に付加されている移動端末識別子の条件を参照す
るとともに、移動端末位置情報保持部14に保持されて
いる他の移動端末装置の位置を参照して、検索された登
録情報の中から、付加されている移動端末識別子条件が
満たされる登録情報のみを情報選別部15により選別
(つまり、更に検索)する(ステップS24)。
【0097】具体例として、「00031」という移動
端末識別子に対応した移動端末装置により検索が行わ
れ、当該移動端末装置の現在位置に対応して上記図8に
示した登録情報が情報検索部13により検索されたとす
ると、この登録情報には上記した「#Terminal
_ID=00031&11111」という移動端末識別
子条件が付加されている。この場合、情報選別部15
は、移動端末位置情報保持部14に保持されている情報
を参照して、「11111」という移動端末識別子に対
応した移動端末装置の位置を検出する。そして、情報選
別部15は、検出した位置に基づいて、「00031」
という移動端末識別子に対応した移動端末装置と「11
111」という移動端末識別子に対応した移動端末装置
とが検索時に近傍にあると判定した場合に、この登録情
報を提示対象として選別する。一方、「11111」と
いう移動端末識別子に対応した移動端末装置が存在しな
い場合や、このような移動端末装置が「00031」と
いう移動端末識別子に対応した移動端末装置の近傍には
ない場合には、情報選別部15は、この登録情報を提示
対象から排除する。
【0098】次に、サーバ装置は、上記のようにして情
報選別部15により選別された登録情報(つまり、位置
条件及び移動端末識別子条件の両方が合致した登録情
報)を通信部17により検索を行う移動端末装置に対し
て無線送信する(ステップS25)。そして、検索を行
う移動端末装置は、通信部6によりサーバ装置から無線
送信された登録情報を受信すると、受信した登録情報を
例えば図10に示されるような形態で情報提示部5によ
りユーザに対して提示する(ステップS26)。
【0099】ここで、同図には、登録情報の検索結果を
表示した画面の一例を示してある。同図の例では、検索
結果表示エリア21に、サーバ装置から受信された複数
の登録情報の名前が検索結果として一覧表示されてい
る。また、ユーザが情報入力部4を操作して、一覧表示
された複数の名前の中から特定の名前を選択すると、選
択された名前の登録情報に関する詳細な情報がアクセス
されて情報提示部5によりユーザに対して提示される。
【0100】ここで、図11には、ユーザにより選択さ
れた登録情報に関して、その詳細な情報を表示した画面
の一例を示してある。同図の例では、「ヒラタクワガ
タ」という名前の登録情報が選択されており、この登録
情報の詳細として、上記図6に示したのと同じ名前やテ
キスト内容や検索キーワードがそれぞれ名前エリア22
や内容エリア23やキーワードエリア24に表示されて
いる。
【0101】次に、第4実施例として、ユーザが移動端
末装置を操作することにより、登録情報を移動端末属性
の条件と共にサーバ装置の情報保持部11に登録して保
存する処理の手順の一例を示す。図12には、このよう
な処理の手順の一例を示してある。すなわち、まず、ユ
ーザは、移動端末装置(以下で、登録を行う移動端末装
置と言う)の情報入力手段4を操作して、例えば上記図
6に示されるような登録しようとする情報(登録情報)
を入力し、同図に示されるような画面の登録ボタン31
を押す(ステップS31)。
【0102】次に、登録を行う移動端末装置は、現在に
おいて当該移動端末装置がおかれている位置の情報を位
置情報取得部1により取得する(ステップS32)。ま
た、ユーザは、例えば図13に示されるような画面を参
照して、どのような属性を有する他の移動端末装置が近
傍に存する場合に入力した登録情報を提示するかを規定
する移動端末属性の条件を情報入力部4を操作して指定
する(ステップS33)。
【0103】ここで、同図には、移動端末属性の条件を
選択させるための画面の一例を示してある。同図の例で
は、端末属性条件選択ウインドウ61が表示されてお
り、この中に、「バス」や、「電車」や、「ゲームヒン
ト」や、「自転車」や、「個人PDA」や、「携帯電
話」といった移動端末属性が表示されている。そして、
ユーザは、表示された複数の移動端末属性の中から任意
の移動端末属性を選択して指定することができ、同図の
例では、「ゲームヒント」が選択されて指定されてい
る。
【0104】次に、登録を行う移動端末装置は、ユーザ
により入力された登録情報に位置情報取得部1により取
得された位置情報を付加するとともにユーザにより指定
された移動端末属性の条件等を付加した情報を制御部7
により登録用情報として生成し(ステップS34)、生
成した登録用情報を通信部6によりサーバ装置に対して
無線送信する(ステップS35)。一方、サーバ装置
は、通信部17により登録を行う移動端末装置から無線
送信された登録用情報を受信すると、受信した登録用情
報を情報登録部12により例えば図14に示されるよう
な形態で情報保持部11に登録する(ステップS3
6)。
【0105】ここで、同図には、このような登録によ
り、サーバ装置の情報保持部11に保存される情報の一
例を示してある。同図の例では、上記図8に示した情報
の例と同様に、ID部51と名前部52と内容部53と
キーワード部54とから1単位の情報が構成されてい
る。
【0106】具体的には、図14に示した情報の例で
は、「07489」というID番号がID部51に格納
されており、「ヒント番号0011」という名前が名前
部52に格納されており、「近くを移動中のターゲット
を探せ!…」というテキスト内容が内容部53に格納さ
れており、「ゲーム、ヒント、クワガタ」という検索キ
ーワードがキーワード部54に格納されている。
【0107】また、同図に示した情報の例では、登録情
報が登録された際における移動端末装置の位置として
「緯度:北緯35度42分56秒9」、「経度:東経1
39度44分03秒0」という情報が内容部53に格納
されている。また、同図に示した情報の例では、登録情
報を検索する際の検索条件として、登録情報を提示させ
る移動端末装置の位置に関する条件(位置条件)を示す
「N−35−42−56−9、E−139−44−03
−0」と、近傍端末の移動端末属性に関する条件(移動
端末属性条件)を示す「#Terminal_Prop
ery=ゲームヒント」とが特殊キーワードとしてキー
ワード部54に格納されている。
【0108】ここで、上記した「N−35−42−56
−9、E−139−44−03−0」という位置条件
は、移動端末装置が「緯度:北緯35度42分56秒
9、経度:東経139度44分03秒0」の位置に存す
る場合に登録情報を検索して当該移動端末装置により提
示させることを示している。また、上記した「#Ter
minal_Property=ゲームヒント」という
移動端末属性条件は、「ゲームヒント」という移動端末
属性を有した移動端末装置が近傍に存する場合に登録情
報を検索して提示させることを示している。
【0109】そして、本例では、上記した位置条件と上
記した移動端末属性条件との両方が満たされた場合に上
記図14に示した登録情報が検索されて提示されること
となり、つまり、検索を行う移動端末装置が「緯度:北
緯35度42分56秒9、経度:東経139度44分0
3秒0」の位置に存し、且つ、当該移動端末装置の近傍
に「ゲームヒント」という移動端末属性を有した他の移
動端末装置が存する場合に当該登録情報が検索されて検
索を行う移動端末装置により提示されることとなる。こ
のように、この登録情報が提示されるためには、「ゲー
ムヒント」という移動端末属性を有した他の移動端末装
置が近傍に存在することが必要とされる。
【0110】次に、第5実施例として、ユーザが移動端
末装置を操作することにより、移動端末属性の条件に基
づいて登録情報を検索する処理の手順の一例を示す。図
15には、このような処理の手順の一例を示してある。
すなわち、まず、移動端末装置(以下で、検索を行う移
動端末装置と言う)は、現在において当該移動端末装置
がおかれている位置の情報を位置情報取得部1により取
得し(ステップS41)、取得した位置情報及び当該移
動端末装置の移動端末識別子情報を通信部6によりサー
バ装置に対して無線送信する(ステップS42)。
【0111】一方、サーバ装置は、通信部17により検
索を行う移動端末装置から送信された位置情報及び移動
端末識別子情報を受信すると、情報保持部11に保持さ
れている情報の中から、上記した位置条件に基づいて、
受信した位置情報(つまり、検索を行う移動端末装置の
現在位置の情報)に対応した登録情報を情報検索部13
により位置関連情報として検索する(ステップS4
3)。なお、上述のように、サーバ装置では、例えば検
索を行う移動端末装置から受信した位置情報の緯度や経
度に一定の幅をもたせて検索を行うようにすることもで
き、この場合には、当該移動端末装置の現在位置の近傍
に存する位置に対応付けられている登録情報も検索され
る。
【0112】次に、サーバ装置は、検索された個々の登
録情報に付加されている移動端末属性の条件を参照する
とともに、移動端末位置情報保持部14に保持されてい
る他の移動端末装置の位置及び移動端末属性を参照し
て、検索された登録情報の中から、付加されている移動
端末属性条件が満たされる登録情報のみを情報選別部1
5により選別(つまり、更に検索)する(ステップS4
4)。
【0113】具体例として、検索を行う移動端末装置の
現在位置に対応して上記図14に示した登録情報が情報
検索部13により検索されたとすると、この登録情報に
は上記した「#Terminal_Property=
ゲームヒント」という移動端末属性条件が付加されてい
る。この場合、情報選別部15は、移動端末位置情報保
持部14に保持されている情報を参照して、検索を行う
移動端末装置の近傍に「ゲームヒント」という移動端末
属性を有する他の移動端末装置が存するか否かを判定す
る。そして、このような他の移動端末装置が近傍に存す
ると判定した場合には、情報選別部15は、この登録情
報を提示対象として選別する。一方、このような他の移
動端末装置が近傍にはないことを判定した場合には、情
報選別部15は、この登録情報を提示対象から排除す
る。
【0114】次に、サーバ装置は、上記のようにして情
報選別部15により選別された登録情報(つまり、位置
条件及び移動端末属性条件の両方が合致した登録情報)
を通信部17により検索を行う移動端末装置に対して無
線送信する(ステップS45)。そして、検索を行う移
動端末装置は、通信部6によりサーバ装置から無線送信
された登録情報を受信すると、受信した登録情報を例え
ば上記図10や上記図11に示したような画面表示を用
いて情報提示部5によりユーザに対して提示する(ステ
ップS46)。このようにして、例えば「ゲームヒン
ト」という属性を有する他の移動端末装置が近傍にある
かどうかをユーザに対して提示するなどといった状況を
実現することが可能である。
【0115】以上のように、本例の情報処理システムで
は、移動端末装置が位置情報に関連付ける登録情報を入
力し、サーバ装置が当該移動端末装置と他の移動端末装
置との位置関係に関する検索条件と当該登録情報とを対
応付けて登録することができ、これにより、複数の移動
端末装置の位置関係に関する検索条件に合致する移動端
末装置により提示させるための登録情報が保持される。
【0116】また、本例の情報処理システムでは、この
ようにして登録された登録情報を次のようにして検索す
る。すなわち、移動端末装置が当該移動端末装置の位置
を取得するとともに、サーバ装置が把握している他の移
動端末装置の位置を取得し、サーバ装置がこれらの移動
端末装置の位置の組合せに基づいて情報保持部11を検
索することで、当該組合せに合致する検索条件に対応し
た登録情報を検索して移動端末装置により提示すること
ができ、これにより、他の移動端末装置の位置との関係
に応じて移動端末装置により提示される登録情報を変化
させることなどができる。
【0117】また、本例の情報処理システムでは、移動
端末装置が位置情報に関連付ける登録情報を入力し、サ
ーバ装置が当該移動端末装置と他の移動端末装置との位
置関係及び当該他の移動端末装置の属性に関する検索条
件と当該登録情報とを対応付けて登録することができ、
これにより、複数の移動端末装置の位置関係及びこれら
複数の移動端末装置に含まれる移動端末装置の属性に関
する検索条件に合致する移動端末装置により提示させる
ための登録情報が保持される。
【0118】また、本例の情報処理システムでは、この
ようにして登録された登録情報を次のようにして検索す
る。すなわち、移動端末装置が当該移動端末装置の位置
を取得するとともに、サーバ装置が把握している他の移
動端末装置の位置及び属性を取得し、サーバ装置がこれ
らの移動端末装置の位置及び当該他の移動端末装置の属
性の組合せに基づいて情報保持部11を検索すること
で、当該組合せに合致する検索条件に対応した登録情報
を検索して移動端末装置により提示することができ、こ
れにより、他の移動端末装置の位置との関係及び当該他
の移動端末装置の属性に応じて移動端末装置により提示
される登録情報を変化させることなどができる。
【0119】このように、本例の情報処理システムで
は、ユーザにより操作されて登録情報の登録や検索を行
う移動端末装置がおかれている位置ばかりでなく、他の
移動端末装置がおかれている位置や他の移動端末装置の
属性にも基づく検索条件を用いて、登録情報を登録する
ことや登録情報を検索することができる。これにより、
例えば特定の2人のユーザが特定の場所(位置)に出向
かないと特定の登録情報が提示されないといった状況
や、例えば特定の属性を有した移動端末装置が近傍に存
する場合にのみ特定の登録情報が提示されるといった状
況などを実現することができる。
【0120】なお、本例の移動端末装置では、ユーザの
操作に応じて情報入力部4により登録情報を入力する機
能から情報入力手段が構成されており、ユーザの操作に
応じて情報入力部4により検索条件を設定する機能から
検索条件設定手段が構成されており、登録情報及び検索
条件を通信部6によりサーバ装置に対して送信して登録
する機能から情報登録手段が構成されている。
【0121】また、本例の移動端末装置では、位置情報
取得部1により位置の情報を取得する機能から位置情報
取得手段が構成されており、位置情報を通信部6により
サーバ装置に対して送信する機能から情報送信手段が構
成されており、サーバ装置から送信される登録情報を通
信部6により受信する機能から情報受信手段が構成され
ており、登録情報を情報提示部5により提示する機能か
ら情報提示手段が構成されている。
【0122】また、本例のサーバ装置では、移動端末装
置から送信される登録情報を通信部17により受信して
入力する機能から情報入力手段が構成されており、通信
部17により受信される移動端末装置からの検索条件に
関する情報に基づいて検索条件を設定する機能から検索
条件設定手段が構成されており、登録情報と検索条件と
を対応付けて情報保持部11により保持する機能から情
報保持手段が構成されており、登録情報と検索条件とを
対応付けて情報登録部12により情報保持部11に登録
する機能から情報登録手段が構成されている。
【0123】また、本例のサーバ装置では、各移動端末
装置から送信される位置情報を通信部17により受信し
て取得する機能から位置情報取得手段が構成されてお
り、通信部17により受信される移動端末装置からの移
動端末属性情報や移動端末位置情報保持部14に保持さ
れた情報に基づいて移動端末装置の移動端末属性情報を
検出する機能から属性情報検出手段が構成されており、
現在(検索時)の状況と合致する検索条件に対応した登
録情報を情報検索部13及び情報選別部15により情報
保持部11から検索する機能から情報検索手段が構成さ
れている。
【0124】ここで、本発明に係る情報登録装置や情報
検索装置や移動端末装置の構成や本発明に係る情報登録
方法や情報検索方法の態様としては、必ずしも以上に示
したものに限られず、種々な構成や態様が用いられても
よい。また、本発明の適用分野としては、必ずしも以上
に示したものに限られず、本発明は、種々な分野に適用
することが可能なものである。
【0125】また、本発明に係る情報登録装置や情報検
索装置や移動端末装置において行われる各種の処理とし
ては、例えばプロセッサやメモリ等を備えたハードウエ
ア資源においてプロセッサがROMに格納された制御プ
ログラムを実行することにより制御される構成が用いら
れてもよく、また、例えば当該処理を実行するための各
機能手段が独立したハードウエア回路として構成されて
もよい。また、本発明は上記の制御プログラムを格納し
たフロッピー(登録商標)ディスクやCD−ROM等の
コンピュータにより読み取り可能な記録媒体(記憶媒
体)や当該プログラム(自体)として把握することもで
き、当該制御プログラムを記録媒体からコンピュータに
入力してプロセッサに実行させることにより、本発明に
係る処理を遂行させることができる。
【0126】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る情報
登録装置や移動端末装置などによると、所定の移動端末
装置により提示するための登録情報を入力し、当該所定
の移動端末装置と他の移動端末装置との位置関係に関す
る条件を含む検索条件を設定し、入力された登録情報と
設定された検索条件とを対応付けて登録するようにした
ため、このような検索条件と対応付けられた登録情報を
検索に役立てることができる。
【0127】また、本発明に係る情報登録装置や移動端
末装置などによると、所定の移動端末装置により提示す
るための登録情報を入力し、当該所定の移動端末装置と
所定の位置関係にある他の移動端末装置の属性に関する
条件を含む検索条件を設定し、入力された登録情報と設
定された検索条件とを対応付けて登録するようにしたた
め、このような検索条件と対応付けられた登録情報を検
索に役立てることができる。
【0128】また、本発明に係る情報検索装置や移動端
末装置などによると、複数の移動端末装置の位置の情報
を取得し、所定の移動端末装置により提示するための登
録情報を、当該所定の移動端末装置と他の移動端末装置
との位置関係に関する条件を含む検索条件と登録情報と
を対応付けて保持するデータベース等から、取得された
位置情報に基づいて検索するようにしたため、複数の移
動端末装置の位置関係に関する条件を含む検索条件を用
いた検索が実現される。
【0129】また、本発明に係る情報検索装置や移動端
末装置などによると、複数の移動端末装置の位置の情報
を取得するとともに移動端末装置の属性の情報を検出
し、所定の移動端末装置により提示するための登録情報
を、当該所定の移動端末装置と所定の位置関係にある他
の移動端末装置の属性に関する条件を含む検索条件と登
録情報とを対応付けて保持するデータベース等から、取
得された位置情報及び検出された属性情報に基づいて検
索するようにしたため、複数の移動端末装置の位置関係
及びこれら複数の移動端末装置に含まれる移動端末装置
の属性に関する条件を含む検索条件を用いた検索が実現
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例に係る情報処理システムに備
えられる移動端末装置の構成例を示す図である。
【図2】 本発明の実施例に係る情報処理システムに備
えられるサーバ装置の構成例を示す図である。
【図3】 移動端末装置の現在位置をサーバ装置により
記録する処理の手順の一例を示す第1実施例に係るフロ
ーチャート図である。
【図4】 サーバ装置の移動端末位置情報保持部に保持
される情報の一例を示す図である。
【図5】 登録情報を移動端末識別子の条件と共にサー
バ装置の情報保持部に登録して保存する処理の手順の一
例を示す第2実施例に係るフローチャート図である。
【図6】 登録情報を入力する場合に表示される画面の
一例を示す図である。
【図7】 近傍の移動端末装置の移動端末識別子を表示
して選択させる画面の一例を示す図である。
【図8】 サーバ装置の情報保持部に保存される情報の
一例を示す図である。
【図9】 移動端末識別子の条件に基づいて登録情報を
検索する処理の手順の一例を示す第3実施例に係るフロ
ーチャート図である。
【図10】 登録情報の検索結果を表示した画面の一例
を示す図である。
【図11】 検索された登録情報の詳細を表示した画面
の一例を示す図である。
【図12】 登録情報を移動端末属性の条件と共にサー
バ装置の情報保持部に登録して保存する処理の手順の一
例を示す第4実施例に係るフローチャート図である。
【図13】 移動端末属性の条件を選択させる画面の一
例を示す図である。
【図14】 サーバ装置の情報保持部に保存される情報
の一例を示す図である。
【図15】 移動端末属性の条件に基づいて登録情報を
検索する処理の手順の一例を示す第5実施例に係るフロ
ーチャート図である。
【符号の説明】
1・・位置情報取得部、 2・・移動端末識別子情報保
持部、3・・移動端末属性情報保持部、 4・・情報入
力部、 5・・情報提示部、6、17・・通信部、 7
・・制御部、 11・・情報保持部、12・・情報登録
部、 13・・情報検索部、14・・移動端末位置情報
保持部、 15・・情報選別部、16・・移動端末位置
把握部、 21・・検索結果表示エリア、22・・名前
エリア、 23・・内容エリア、 24・・キーワード
エリア、31・・登録ボタン、 32・・検索ボタン、
41・・近傍端末選択ウインドウ、 42・・OKボタ
ン、 51・・ID部、52・・名前部、 53・・内
容部、 54・・キーワード部、61・・端末属性条件
選択ウインドウ、

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の移動端末装置により提示するため
    の登録情報を入力する情報入力手段と、 当該所定の移動端末装置と他の移動端末装置との位置関
    係に関する条件を含む検索条件を設定する検索条件設定
    手段と、 情報入力手段により入力された登録情報と検索条件設定
    手段により設定された検索条件とを対応付けて登録する
    情報登録手段と、 を備えたことを特徴とする情報登録装置。
  2. 【請求項2】 所定の移動端末装置により提示するため
    の登録情報を入力する情報入力手段と、 当該所定の移動端末装置と所定の位置関係にある他の移
    動端末装置の属性に関する条件を含む検索条件を設定す
    る検索条件設定手段と、 情報入力手段により入力された登録情報と検索条件設定
    手段により設定された検索条件とを対応付けて登録する
    情報登録手段と、 を備えたことを特徴とする情報登録装置。
  3. 【請求項3】 複数の移動端末装置の位置の情報を取得
    する位置情報取得手段と、 所定の移動端末装置により提示するための登録情報を、
    当該所定の移動端末装置と他の移動端末装置との位置関
    係に関する条件を含む検索条件と登録情報とを対応付け
    て保持する情報保持手段から、位置情報取得手段により
    取得された位置情報に基づいて検索する情報検索手段
    と、 を備えたことを特徴とする情報検索装置。
  4. 【請求項4】 複数の移動端末装置の位置の情報を取得
    する位置情報取得手段と、 移動端末装置の属性の情報を検出する属性情報検出手段
    と、 所定の移動端末装置により提示するための登録情報を、
    当該所定の移動端末装置と所定の位置関係にある他の移
    動端末装置の属性に関する条件を含む検索条件と登録情
    報とを対応付けて保持する情報保持手段から、位置情報
    取得手段により取得された位置情報及び属性情報検出手
    段により検出された属性情報に基づいて検索する情報検
    索手段と、 を備えたことを特徴とする情報検索装置。
  5. 【請求項5】 登録情報と検索条件とを対応付けて情報
    登録装置に登録する移動端末装置であって、 登録情報を入力する情報入力手段と、 当該移動端末装置と他の移動端末装置との位置関係に関
    する条件を含む検索条件を設定する検索条件設定手段
    と、 情報入力手段により入力された登録情報と検索条件設定
    手段により設定された検索条件とを情報登録装置に対し
    て送信して、当該登録情報と当該検索条件とを対応付け
    て当該情報登録装置に登録する情報登録手段と、 を備えたことを特徴とする移動端末装置。
  6. 【請求項6】 登録情報と検索条件とを対応付けて情報
    登録装置に登録する移動端末装置であって、 登録情報を入力する情報入力手段と、 当該移動端末装置と所定の位置関係にある他の移動端末
    装置の属性に関する条件を含む検索条件を設定する検索
    条件設定手段と、 情報入力手段により入力された登録情報と検索条件設定
    手段により設定された検索条件とを情報登録装置に対し
    て送信して、当該登録情報と当該検索条件とを対応付け
    て当該情報登録装置に登録する情報登録手段と、 を備えたことを特徴とする移動端末装置。
  7. 【請求項7】 情報検索装置により検索された登録情報
    を受信して提示する移動端末装置であって、 当該移動端末装置の位置の情報を取得する位置情報取得
    手段と、 位置情報取得手段により取得された位置情報を、当該移
    動端末装置と他の移動端末装置との位置関係に関する条
    件を含む検索条件と登録情報とを対応付けて保持する情
    報検索装置に対して送信する情報送信手段と、 当該情報検索装置により当該移動端末装置を含む複数の
    移動端末装置の位置の情報に基づいて検索された登録情
    報を当該情報検索装置から受信する情報受信手段と、 情報受信手段により受信された登録情報を提示する情報
    提示手段と、 を備えたことを特徴とする移動端末装置。
  8. 【請求項8】 情報検索装置により検索された登録情報
    を受信して提示する移動端末装置であって、 当該移動端末装置の位置の情報を取得する位置情報取得
    手段と、 位置情報取得手段により取得された位置情報を、当該移
    動端末装置と所定の位置関係にある他の移動端末装置の
    属性に関する条件を含む検索条件と登録情報とを対応付
    けて保持する情報検索装置に対して送信する情報送信手
    段と、 当該情報検索装置により当該移動端末装置と所定の位置
    関係にある他の移動端末装置の属性の情報に基づいて検
    索された登録情報を当該情報検索装置から受信する情報
    受信手段と、 情報受信手段により受信された登録情報を提示する情報
    提示手段と、 を備えたことを特徴とする移動端末装置。
  9. 【請求項9】 所定の移動端末装置により提示するため
    の登録情報を入力するとともに、当該所定の移動端末装
    置と他の移動端末装置との位置関係に関する条件を含む
    検索条件を設定し、入力した登録情報と設定した検索条
    件とを対応付けて登録することを特徴とする情報登録方
    法。
  10. 【請求項10】 複数の移動端末装置の位置の情報を取
    得し、所定の移動端末装置により提示するための登録情
    報を、当該所定の移動端末装置と他の移動端末装置との
    位置関係に関する条件を含む検索条件と登録情報とを対
    応付けて保持する情報保持手段から、取得した位置情報
    に基づいて検索することを特徴とする情報検索方法。
  11. 【請求項11】 コンピュータに実行させるプログラム
    を当該コンピュータの入力手段が読取可能に記憶した記
    憶媒体において、 当該プログラムは、所定の移動端末装置により提示する
    ための登録情報を入力する処理と、当該所定の移動端末
    装置と他の移動端末装置との位置関係に関する条件を含
    む検索条件を設定する処理と、入力した登録情報と設定
    した検索条件とを対応付けて登録する処理とを当該コン
    ピュータに実行させることを特徴とする記憶媒体。
  12. 【請求項12】 コンピュータに実行させるプログラム
    を当該コンピュータの入力手段が読取可能に記憶した記
    憶媒体において、 当該プログラムは、複数の移動端末装置の位置の情報を
    取得する処理と、所定の移動端末装置により提示するた
    めの登録情報を、当該所定の移動端末装置と他の移動端
    末装置との位置関係に関する条件を含む検索条件と登録
    情報とを対応付けて保持する情報保持手段から、取得し
    た位置情報に基づいて検索する処理とを当該コンピュー
    タに実行させることを特徴とする記憶媒体。
JP2000383887A 2000-12-18 2000-12-18 情報登録装置及び情報検索装置 Pending JP2002183179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000383887A JP2002183179A (ja) 2000-12-18 2000-12-18 情報登録装置及び情報検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000383887A JP2002183179A (ja) 2000-12-18 2000-12-18 情報登録装置及び情報検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002183179A true JP2002183179A (ja) 2002-06-28

Family

ID=18851458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000383887A Pending JP2002183179A (ja) 2000-12-18 2000-12-18 情報登録装置及び情報検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002183179A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005352849A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Fuji Xerox Co Ltd 画面表示制御のためのプログラム、方法及び携帯情報機器
JP2008247245A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 列車位置異常検知システム
JP2009147651A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Sharp Corp 通信装置およびその制御方法、サーバおよびその制御方法、通信システム、通信装置制御プログラム、サーバ制御プログラム、並びに該プログラムを記録した記録媒体
WO2011114606A1 (ja) * 2010-03-15 2011-09-22 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
JP2014142808A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アドレス解決システム及び方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005352849A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Fuji Xerox Co Ltd 画面表示制御のためのプログラム、方法及び携帯情報機器
JP4599898B2 (ja) * 2004-06-11 2010-12-15 富士ゼロックス株式会社 画面表示制御のためのプログラム、方法及び携帯情報機器
JP2008247245A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 列車位置異常検知システム
JP2009147651A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Sharp Corp 通信装置およびその制御方法、サーバおよびその制御方法、通信システム、通信装置制御プログラム、サーバ制御プログラム、並びに該プログラムを記録した記録媒体
WO2011114606A1 (ja) * 2010-03-15 2011-09-22 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法
JP2014142808A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アドレス解決システム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8280628B2 (en) Method and apparatus for utilizing geographic location information
US10134011B2 (en) Methods and apparatuses for facilitating location selection
US6785538B2 (en) Communication system, communication method, and storage medium storing communication program for mobile device users
US20090096875A1 (en) Camera-fitted information retrieval device
JP2008281444A (ja) ナビゲーション装置及び位置登録方法
JP2007067487A (ja) 情報処理システム、および位置情報提示方法
JP2008203012A (ja) 携帯端末装置及びプログラム
JP2006285855A (ja) 検索サーバ
JP2008152477A (ja) 旅行案内サービスシステム、旅行案内サービスサーバ、旅行案内サービス方法、プログラム及び記録媒体
KR20120010567A (ko) 컨텐츠 시스템, 서버 및 이의 동작 방법
JP2002148071A (ja) 乗 物
JP5374943B2 (ja) コンテンツ取得システム
JP2005100276A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2002183179A (ja) 情報登録装置及び情報検索装置
JP6501747B2 (ja) 情報処理システム、サーバ、および情報処理方法
TWI391700B (zh) 可攜式電子裝置及其運作方法
JP2002163285A (ja) 情報検索システム
TWI291015B (en) Navigation system and method thereof
JP2008070942A (ja) メモページ情報登録システム、サーバ装置及びプログラム
KR20140118569A (ko) 여행정보 서비스 시스템 및 그 제공방법
JP2001092853A (ja) 情報登録装置
JP6526087B2 (ja) 情報提供システム、情報提供方法及び情報提供プログラム
JP2002163178A (ja) 管理システム
JP4081978B2 (ja) 情報提示装置及び情報登録装置
KR20140019119A (ko) 위치 기반 콘텐츠 제공 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040917

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070921

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20071003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071030