JP2001085080A - 端子コネクタ - Google Patents

端子コネクタ

Info

Publication number
JP2001085080A
JP2001085080A JP25796199A JP25796199A JP2001085080A JP 2001085080 A JP2001085080 A JP 2001085080A JP 25796199 A JP25796199 A JP 25796199A JP 25796199 A JP25796199 A JP 25796199A JP 2001085080 A JP2001085080 A JP 2001085080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
screw
terminal plate
hole
insulating substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25796199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3326413B2 (ja
Inventor
Takeshi Matsuda
健 松田
Nobuyuki Mano
伸之 真野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP25796199A priority Critical patent/JP3326413B2/ja
Priority to TW088122049A priority patent/TW478218B/zh
Priority to EP00922874A priority patent/EP1139509B1/en
Priority to PCT/JP2000/002722 priority patent/WO2001028046A1/ja
Priority to KR10-2000-7008266A priority patent/KR100371568B1/ko
Priority to CN00800027A priority patent/CN1119845C/zh
Priority to DE60031239T priority patent/DE60031239T2/de
Priority to MYPI20004167A priority patent/MY126055A/en
Priority to US09/780,655 priority patent/US6379197B2/en
Publication of JP2001085080A publication Critical patent/JP2001085080A/ja
Priority to HK02101062A priority patent/HK1039535A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3326413B2 publication Critical patent/JP3326413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/20Coupling parts carrying sockets, clips or analogous contacts and secured only to wire or cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/03Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts characterised by the relationship between the connecting locations
    • H01R11/05Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts characterised by the relationship between the connecting locations the connecting locations having different types of direct connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/301Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member having means for preventing complete unscrewing of screw or nut
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/34Conductive members located under head of screw
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2101/00One pole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/223Insulating enclosures for terminals

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 絶縁性基板への端子板の組み込みが簡単で、
しかも、ターミナルの抜け止めの後工程を不必要にした
端子コネクタを提供すること。 【解決手段】 絶縁性基板10に取付けた端子板14の
ねじ孔16にターミナル15のねじ17を螺合してなる
端子コネクタにおいて、絶縁性基板10に穿設した貫通
孔43に、下面からターミナル15を挿入するととも
に、端子板14を取付け、貫通孔43に臨ませてターミ
ナル15のねじ17と端子版14のねじ孔16との螺合
が外れたときのターミナル15の抜け止め手段を設けて
なるものである。端子板14の絶縁性基板10への取付
けは、絶縁性基板10の挿入溝40に、端子板14を圧
入係止することにより行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音響機器、TV等
におけるスピーカーターミナル、その他の電気信号の入
出力に用いられる端子コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の端子コネクタは、図4な
いし図6に示すように4連又は8連構成となっている。
図4及び図5は、4連構成の例を示すもので、プラスチ
ック成形加工された絶縁性基板10の上面には、両側部
にリード線差し込み切り欠き12を有するリード線短絡
防止用の4個の筒状部11が一体に設けられ、又、筒状
部11の中心部には、ターミナル15のねじ部17が進
退するための貫通孔13が上下貫通して穿設され、さら
に、この貫通孔13の外周に位置して端子板14を嵌め
込み固定するための複数個の差し込み孔20が形成され
ている。
【0003】このような構成において、絶縁性基板10
の筒状部11の内部に、上面から図6に示すような端子
板14の端子部22の先端部分を、複数の差し込み孔2
0のうちの最も大きな差し込み孔20に差し込みつつ、
この端子部22のわん曲部33部分の曲線に合わせて回
し込みながら差し込み、端子部22が絶縁性基板10の
下面から突出した状態で端子板14の圧入係止片21を
残りの差し込み孔20に圧入して固定する。端子部22
は、図6の実線のように長いものと、図6の左遷のよう
に短いものとがあり、それぞれ隣あって絶縁性基板10
に組み込まれる。
【0004】端子板14の組込後、ターミナル15を端
子板14に捩じ込む。このとき、ターミナル15のねじ
部17は、その先端部がねじ山の状態(図4及び図5で
は先端部をつぶしてあるが、つぶす前の状態)で、端子
板14のねじ孔16にねじ込む。ターミナル15の鍔部
18が端子板14の上面に密着するまでねじ込んだ状態
で、ねじ部17の先端部をつぶして抜け止め膨出部31
を形成する。
【0005】このようにして絶縁性基板10に端子板1
4とターミナル15とを組み込み、さらに、抜け止め膨
出部31を形成した状態で、ターミナル15のつまみ1
9をやや緩めてリード線32を、リード線差し込み切り
欠き12から端子板14とターミナル15との間に差し
込んで、つまみ19を図4左側のように締め付けて電気
的に接続する。ターミナル15のつまみ19を緩めすぎ
て上端部が図4右側のように必要以上に突出したとして
も、抜け止め膨出部31があるため、ねじ孔16から抜
け出ることが防止される。ターミナル15の上端のプラ
グ挿入口26からバナナプラグをプラグ接続部23に差
し込んで接続することもできる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上のような従来の端
子コネクタには、次のような問題があった。 (1)端子板14を絶縁性基板10に組み込むのに、端
子板14の端子部22の先端部分を、絶縁性基板10の
筒状部11の内部上面からわん曲部33部分の曲線に合
わせて差し込まなければならないので、この差し込み工
程を自動化するのが困難であった。特に、図4に示すよ
うに、端子コネクタをプリント基板34に装着するもの
では、端子部22の長さとわん曲部33の曲率の違うも
のが混在しているため自動的な差し込みをより困難にし
ていた。
【0007】(2)ターミナル15のねじ部17の先端
をつぶして抜け止め膨出部31を形成する工程は、部品
の状態で予め作っておくことができず、絶縁性基板10
に端子板14とターミナル15を組み込み、しかも、ね
じ部17部分を最下端まで突出させてから行わなければ
ならない。そのため、全てのターミナル15のつまみ1
9を回してねじ部17をねじ込んで完全に締め付けてか
らのつぶし作業となり、組立て完了までに時間がかか
り、又、つぶし工程の際の治具のセットが既に組み込ん
だ端子部22や絶縁性基板10の突起物などが邪魔にな
り、作業が困難であるという問題があった。
【0008】本発明は、絶縁性基板10への端子板14
の組み込みが簡単で、しかも、ターミナル15の抜け止
めの後工程を不必要にした端子コネクタを提供すること
を目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、絶縁性基板1
0に取付けた端子板14のねじ孔16にターミナル15
のねじ17を螺合してなる端子コネクタにおいて、前記
絶縁性基板10に穿設した貫通孔43に、下面から前記
ターミナル15を挿入するとともに、前記端子板14を
取付け、前記貫通孔43に臨ませてターミナル15のね
じ17と前記端子版14のねじ孔16との螺合が外れた
ときのターミナル15の抜け止め手段を設けてなること
を特徴とする端子コネクタである。
【0010】抜け止め手段は、筒状部11の内方へ突出
して設けた抜け止め係止部38と、ターミナル15の外
方へ突出して設けた抜け止め係止部39とで構成とする
ことができる。端子板14の絶縁性基板10への取付け
は、絶縁性基板10の下方より設けた挿入溝40に、端
子板14の折曲片35を挿入し、この折曲片35と一体
の係止爪36を前記挿入溝40に設けた係止段部41に
係止することにより行うことができる。ターミナル15
は、その中間の鍔部18から一端部方向にねじ部17と
このねじ部17より小径の小径部42を延設し、前記鍔
部18から他端部方向にプラグ接続部23を設け、この
プラグ接続部23の外周をプラグ挿入口26付きのつま
み19で被覆し、前記ターミナル15のねじ17と前記
端子版14のねじ孔16との螺合が外れてターミナル1
5が抜け止め手段に係止した状態で、前記小径部42が
ねじ孔16に遊嵌するように構成すると、小径部42が
ねじ孔16内で案内されて再度の螺合を円滑に行うこと
ができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明による端子コネクタの一実
施例を図1ないし図3に基づき説明する。なお、従来例
を示す図4ないし図6と同一部分については同一符号を
付ける。図1において、絶縁性基板10の上面(後述の
ターミナル15のつまみ19が突出する側)には、4個
の筒状部11が一体に設けられ、この筒状部11の両側
には、リード線差し込み切り欠き12が設けられてい
る。前記筒状部11の上端部内側には、抜け止め係止部
38が一体に突出して形成され、後述の抜け止め係止部
39とにより本発明の抜け止め手段が構成されている。
又、前記筒状部11の中心部には、この筒状部11の内
周径と同一径で、後述のターミナル15を下面(後述の
端子板14の端子部22が突出する側)から挿入可能な
貫通孔43が絶縁性基板10を貫通して穿設されてい
る。この貫通孔43の外周には、前記端子板14の折曲
片35を嵌め込み固定するための複数個の挿入溝40が
それぞれ形成されている。この挿入溝40の内部には、
端子板14の係止爪36が係止するための係止段部41
が外向きに形成されている。
【0012】前記ターミナル15は、その導電部である
プラグ接続部23と鍔部18とねじ部17とが導電性金
属材料を用いて冷間鍛造等により一体に形成し、このう
ちプラグ接続部23と鍔部18をプラスチックなどの絶
縁性材料からなるつまみ19で被覆したもので、このつ
まみ19の直径は、絶縁性基板10の下面から嵌合でき
るように前記抜け止め係止部38よりやや小さくし、か
つ、このつまみ19の下端部には、貫通孔43より小さ
くて抜け止め係止部38よりやや大きな直径をなすよう
に外方へ突出した抜け止め係止部39が一体に形成され
ている。又、図1の左側のターミナル15のように、タ
ーミナル15を構成するねじ部17の下端部には、ター
ミナル15のねじ部17を緩めて抜け止め係止部38と
抜け止め係止部39が係合したとき、ねじ部17がねじ
孔16から外れて空回りするような小径部42が形成さ
れている。
【0013】前記端子板14は、図2に示すように、導
電性金属板からなり、円板部分の中央をやや上方へ膨出
させて接触膨出面部37となし、さらに、その中心部を
下向き筒状に膨出させて内側にねじ孔16を形成し、前
記円板部分の左右を下方へ折曲して折曲片35を形成
し、この折曲片35の左右両端部に外方へ切り起こした
係止爪36を形成し、さらに、前記一方の折曲片35を
一体にL字形に折曲して端子部22を形成したものであ
る。
【0014】次に組み立て順序を説明する。まず、絶縁
性基板10下面を上向きにして、絶縁性基板10の貫通
孔43に、ターミナル15を下向きにしてつまみ19側
から嵌め込む。すると、ターミナル15のねじ部17が
上向きになって嵌合し、つまみ19の抜け止め係止部3
8が筒状部11の抜け止め係止部39に係止する。
【0015】次に、端子板14を同様に下面を上向きに
して折曲片35を挿入溝40に挿入しつつ円板部分を貫
通孔43に嵌合する。このとき、ねじ孔16よりも小径
部42が充分小さな径であるため、小径部42が端子板
14の嵌合の際の案内となる。この端子板14をさらに
圧入すると、挿入溝40によって折曲片35の係止爪3
6がその弾性に抗して狭められるが、さらに圧入して、
円板部分が段部44に接したとき、係止爪36は、係止
段部41の位置で元の状態に復元して、係止する。この
とき、端子板14の端子部22は、隣の貫通孔43の周
りに設けた他の挿入溝40にも係合して絶縁性基板10
の端部から突出した状態となって組立てが完了する。
【0016】このようにして組み立てた後、絶縁性基板
10を上向きにしてつまみ19を回してねじ部17をね
じ孔16にねじ込んでリード線32を接続する。又、つ
まみ19を逆に回してねじ部17とねじ孔16の螺合状
態が外れても、小径部42で空回りしているだけで抜け
止め係止部38と抜け止め係止部39が係合して抜け止
めとなる。さらに、小径部42がねじ孔16内で空回り
している状態では、常に小径部42がねじ孔16内に遊
嵌しているので、再びつまみ19を締め付けるときに、
小径部42がねじ孔16内で案内されて円滑に螺合す
る。
【0017】
【発明の効果】本発明は、絶縁性基板10に穿設した貫
通孔43に、下面からターミナル15を挿入するととも
に、端子板14を取付け、貫通孔43に臨ませてターミ
ナル15のねじ17と端子版14のねじ孔16との螺合
が外れたときのターミナル15の抜け止め手段を設けた
ので、従来のようなターミナル15のねじ部17の先端
をつぶして抜け止め膨出部31を形成する工程が不要に
なり、また、絶縁性基板10にターミナル15と端子板
14を嵌め込むだけであるから、自動組立てが可能で、
迅速に組立てができ、作業性にすぐれている。
【0018】抜け止め手段は、筒状部11の内方へ突出
して設けた抜け止め係止部38とターミナル15の外方
へ突出して設けた抜け止め係止部39で形成したので、
この端子コネクタによって接続されるリード線32の短
絡防止のための筒状部11を利用して抜け止め手段を構
成でき、絶縁性基板10の成形加工が簡単であり、しか
も、抜け止めが確実にできる。
【0019】絶縁性基板10の下面より設けた挿入溝4
0に、端子板14の折曲片35を挿入し、この折曲片3
5と一体の係止爪36を挿入溝40に設けた係止段部4
1に係止するようにしたので、端子板14を絶縁性基板
10に組み込むのに、絶縁性基板10の挿入溝40に端
子板14の折曲片35を圧入するだけであり、端子板1
4の差し込み工程を簡単に自動化できる。
【0020】ターミナル15は、その中間の鍔部18か
ら一端部方向にねじ部17とこのねじ部17より小径の
小径部42を延設し、鍔部18から他端部方向にプラグ
接続部23を設け、このプラグ接続部23の外周をプラ
グ挿入口26付きのつまみ19で被覆し、ターミナル1
5のねじ17と端子版14のねじ孔16との螺合が外れ
てターミナル15が抜け止め手段に係止した状態で、小
径部42がねじ孔16に遊嵌するようにしたので、小径
部42がねじ孔16内で空回りしている状態では、常に
小径部42がねじ孔16内に遊嵌しており、再びつまみ
19を締め付けるときに、小径部42がねじ孔16内で
案内されて円滑に螺合することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による端子コネクタの一実施例を示すも
ので、図3におけるA−A線断面図である。
【図2】本発明による端子コネクタに用いられた端子板
14の一実施例を示す斜視図である。
【図3】本発明による端子コネクタの一実施例を示す下
面図で、図中の4個所の貫通孔43のうち、右上と左下
には端子板14とターミナル15が組み込まれ、左上と
右下には端子板14とターミナル15が組み込まれてい
ない状態を表している。
【図4】従来の端子コネクタを示すもので、図5のB−
B線断面図である。
【図5】図4の下面図である。
【図6】従来の端子コネクタに用いられた端子板14の
斜視図である。
【符号の説明】
10…絶縁性基板、11…筒状部、12…リード線差し
込み切り欠き、13…貫通孔、14…端子板、15…タ
ーミナル、16…ねじ孔、17…ねじ部、18…鍔部、
19…つまみ、20…差し込み孔、21…圧入係止片、
22…端子部、23…プラグ接続部、26…プラグ挿入
口、31…抜け止め膨出部、32…リード線、33…わ
ん曲部、34…プリント基板、35…折曲片、36…係
止爪、37…接触膨出面部、38…抜け止め係止部、3
9…抜け止め係止部、40…挿入溝、41…係止段部、
42…小径部、43…貫通孔、44…段部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁性基板10に取付けた端子板14の
    ねじ孔16にターミナル15のねじ17を螺合してなる
    端子コネクタにおいて、前記絶縁性基板10に穿設した
    貫通孔43に、下面から前記ターミナル15を挿入する
    とともに、前記端子板14を取付け、前記貫通孔43に
    臨ませてターミナル15のねじ17と前記端子版14の
    ねじ孔16との螺合が外れたときのターミナル15の抜
    け止め手段を設けてなることを特徴とする端子コネク
    タ。
  2. 【請求項2】 絶縁性基板10に取付けた端子板14の
    ねじ孔16にターミナル15のねじ17を螺合してなる
    端子コネクタにおいて、前記絶縁性基板10に穿設した
    貫通孔43に、下面から前記ターミナル15を挿入する
    とともに、前記端子板14を取付け、前記貫通孔43に
    臨ませてターミナル15のねじ17と前記端子版14の
    ねじ孔16との螺合が外れたときのターミナル15の抜
    け止め手段を設け、この抜け止め手段は、筒状部11の
    内方へ突出して設けた抜け止め係止部38と、ターミナ
    ル15の外方へ突出して設けた抜け止め係止部39とか
    らなることを特徴とする端子コネクタ。
  3. 【請求項3】 絶縁性基板10の下面より設けた挿入溝
    40に、端子板14の折曲片35を挿入し、この折曲片
    35と一体の係止爪36を前記挿入溝40に設けた係止
    段部41に係止してなることを特徴とする請求項1又は
    2記載の端子コネクタ。
  4. 【請求項4】 ターミナル15は、その中間の鍔部18
    から一端部方向にねじ部17とこのねじ部17より小径
    の小径部42を延設し、前記鍔部18から他端部方向に
    プラグ接続部23を設け、このプラグ接続部23の外周
    をプラグ挿入口26付きのつまみ19で被覆し、前記タ
    ーミナル15のねじ17と前記端子版14のねじ孔16
    との螺合が外れてターミナル15が抜け止め手段に係止
    した状態で、前記小径部42がねじ孔16に遊嵌するよ
    うにしたことを特徴とする請求項1又は2記載の端子コ
    ネクタ。
JP25796199A 1999-09-10 1999-09-10 端子コネクタ Expired - Fee Related JP3326413B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25796199A JP3326413B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 端子コネクタ
TW088122049A TW478218B (en) 1999-09-10 1999-12-15 Terminal connector
PCT/JP2000/002722 WO2001028046A1 (fr) 1999-09-10 2000-04-26 Borne d'extremite
KR10-2000-7008266A KR100371568B1 (ko) 1999-09-10 2000-04-26 단자커넥터
CN00800027A CN1119845C (zh) 1999-09-10 2000-04-26 端子接头
DE60031239T DE60031239T2 (de) 1999-09-10 2000-04-26 Anschlussklemme
EP00922874A EP1139509B1 (en) 1999-09-10 2000-04-26 Terminal connector
MYPI20004167A MY126055A (en) 1999-09-10 2000-09-08 Terminal connector
US09/780,655 US6379197B2 (en) 1999-09-10 2001-02-09 Terminal connector
HK02101062A HK1039535A1 (en) 1999-09-10 2002-02-11 Terminal connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25796199A JP3326413B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 端子コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001085080A true JP2001085080A (ja) 2001-03-30
JP3326413B2 JP3326413B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=17313625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25796199A Expired - Fee Related JP3326413B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 端子コネクタ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6379197B2 (ja)
EP (1) EP1139509B1 (ja)
JP (1) JP3326413B2 (ja)
KR (1) KR100371568B1 (ja)
CN (1) CN1119845C (ja)
DE (1) DE60031239T2 (ja)
HK (1) HK1039535A1 (ja)
MY (1) MY126055A (ja)
TW (1) TW478218B (ja)
WO (1) WO2001028046A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100449869C (zh) * 2002-10-04 2009-01-07 Smk株式会社 端子连接器

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6946843B2 (en) * 2002-10-21 2005-09-20 Avo Multi-Amp Corporation Test paddle having a universal binding post
FR2852451B1 (fr) * 2003-03-13 2005-05-20 Framatome Connectors Int Systeme de racordement electrique et de fixation d'au moins un conducteur sur une piece de support
KR100527195B1 (ko) 2003-07-25 2005-11-08 삼성에스디아이 주식회사 유기전계 발광표시장치
FR2894721B1 (fr) * 2005-12-09 2009-11-27 Cahors App Elec Etrier de serrage a vis imperdable pour raccorder deux conducteurs
DE102006030254A1 (de) * 2006-06-30 2008-01-03 Assa Abloy Sicherheitstechnik Gmbh Adapter, Mehrfachstecker und Anschlusssystem sowie deren Verwendung
KR100675745B1 (ko) * 2006-07-06 2007-02-02 (주)퓨쳐윈 교정/작문/번역 서비스 시스템
US7297034B1 (en) * 2006-09-25 2007-11-20 Deere & Company High current sealed connection system
KR100836646B1 (ko) * 2006-10-24 2008-06-11 대성전기공업 주식회사 램프 커넥터
KR100797419B1 (ko) * 2006-10-26 2008-01-24 대성전기공업 주식회사 램프 커넥터 장치
JP4816788B2 (ja) * 2009-10-29 2011-11-16 ダイキン工業株式会社 配線基板ユニット
DE102010023423A1 (de) * 2010-06-11 2011-12-15 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Federklemmelement und Reihenklemme
KR101199080B1 (ko) * 2010-11-11 2012-11-07 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR101222371B1 (ko) * 2010-11-12 2013-01-16 로베르트 보쉬 게엠베하 이차 전지의 단자, 이차 전지의 단자 조립 방법, 이차 전지 모듈 및 그 조립 방법
EP2595250B1 (de) * 2011-11-21 2014-01-08 Wolf Neumann-Henneberg Elektrischer Steckverbinder
DE102012205282A1 (de) * 2012-03-30 2013-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Übergangskupplung, Fahrzeugverbund mit zumindest zwei Fahrzeugen, deren Kupplungsvorrichtungen mittels einer derartigen Übergangskupplung gekuppelt sind, und Verfahren zum Kuppeln von Kupplungsvorrichtungen zweier Fahrzeuge.
WO2015025420A1 (ja) * 2013-08-23 2015-02-26 富士通コンポーネント株式会社 コネクタ
US9812793B2 (en) * 2013-11-04 2017-11-07 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Electrical connector with a sheath clamp
DE102016111711A1 (de) * 2016-06-27 2017-12-28 Abb Schweiz Ag Installationsschaltgerät mit einem Gehäuse und mit einer Schraubanschlussklemme
US11054472B2 (en) 2017-08-23 2021-07-06 Avo Multi-Amp Corporation Relay test paddle
CN114171943B (zh) * 2021-11-17 2023-08-11 广西电网有限责任公司南宁供电局 一种多形式导线接线装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2736620C2 (de) * 1977-08-13 1979-01-18 C. A. Weidmueller Kg, 4930 Detmold Klemme für gedruckte Schaltungen
US4832628A (en) * 1988-05-16 1989-05-23 Paul Huska Terminal block insert device
DE4034789C1 (ja) * 1990-11-02 1992-04-16 C.A. Weidmueller Gmbh & Co, 4930 Detmold, De
JP3156540B2 (ja) * 1995-04-11 2001-04-16 富士電機株式会社 電気機器の端子装置
US5747741A (en) * 1995-06-16 1998-05-05 Hubert Laurenz Naimer Screw terminal for an electrical connection of cables or wires
JP2968462B2 (ja) * 1995-08-11 1999-10-25 エスエムケイ株式会社 ジャック板
US5664971A (en) * 1996-08-01 1997-09-09 Coy; John W. Terminal binding post

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100449869C (zh) * 2002-10-04 2009-01-07 Smk株式会社 端子连接器

Also Published As

Publication number Publication date
US6379197B2 (en) 2002-04-30
EP1139509A1 (en) 2001-10-04
MY126055A (en) 2006-09-29
DE60031239T2 (de) 2007-05-10
JP3326413B2 (ja) 2002-09-24
CN1119845C (zh) 2003-08-27
EP1139509B1 (en) 2006-10-11
CN1314017A (zh) 2001-09-19
DE60031239D1 (de) 2006-11-23
EP1139509A4 (en) 2006-01-04
HK1039535A1 (en) 2002-04-26
KR20010085187A (ko) 2001-09-07
TW478218B (en) 2002-03-01
WO2001028046A1 (fr) 2001-04-19
US20010005658A1 (en) 2001-06-28
KR100371568B1 (ko) 2003-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3326413B2 (ja) 端子コネクタ
US6891463B2 (en) Mounting structure of fuse connection terminals on board
US6257918B1 (en) Wire harness connector having a contact retention plate
US6155874A (en) Connecting structure for electronic part and connection method thereof
JP3342679B2 (ja) 端子コネクタ
JP2844522B2 (ja) 取付ポストを有する電気コネクタ
US7134899B1 (en) Electrical connector assembly
US6293823B1 (en) Nut-prefixed connector
JP2001291551A (ja) 電気コネクタのラッチ機構
US6206719B1 (en) Electric component unit with lead wire connection terminal fitment
JP2005277012A (ja) 電力用半導体装置およびその製造方法
JP4133915B2 (ja) プリント基板用コネクタ
JP3013738B2 (ja) 電気接続箱
JP2002216878A (ja) 基板用コネクタの取付け方法及び基板用コネクタ
JP2001351701A (ja) 端子台構造
KR200294679Y1 (ko) 헛돌림 방지기능을 가진 오디오 및 비디오 접속단자
JPH054693Y2 (ja)
JPH0443982Y2 (ja)
US7597571B2 (en) Fan and plug thereof
JPH0461773A (ja) 電気コネクタの取付部構造
JP2981825B2 (ja) フローティングコネクタ
JPH0737244Y2 (ja) 端子台
JPH11312504A (ja) 電池ホルダーの実装構造
JPH025503Y2 (ja)
JP2765509B2 (ja) 特殊ネジ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees