JP2001082890A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP2001082890A
JP2001082890A JP25783299A JP25783299A JP2001082890A JP 2001082890 A JP2001082890 A JP 2001082890A JP 25783299 A JP25783299 A JP 25783299A JP 25783299 A JP25783299 A JP 25783299A JP 2001082890 A JP2001082890 A JP 2001082890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header pipe
heat exchanger
tube insertion
tube
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25783299A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Nishishita
邦彦 西下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Thermal Systems Japan Corp
Original Assignee
Zexel Valeo Climate Control Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Valeo Climate Control Corp filed Critical Zexel Valeo Climate Control Corp
Priority to JP25783299A priority Critical patent/JP2001082890A/ja
Publication of JP2001082890A publication Critical patent/JP2001082890A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • F28F9/182Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding the heat-exchange conduits having ends with a particular shape, e.g. deformed; the heat-exchange conduits or end plates having supplementary joining means, e.g. abutments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0243Header boxes having a circular cross-section

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形性を確保しつつ、耐圧強度を向上したヘ
ッダパイプを備えた熱交換器を提供することを目的とす
る。 【解決手段】 複数のチューブ及びフィンを交互に積層
し、各チューブの端部をヘッダパイプに挿入して、接続
した熱交換器において、前記ヘッダパイプ4は、一枚の
ヘッダパイプ素材11を巻いて、少なくとも二重以上の
巻回構造となるように形成し、ヘッダパイプ素材11に
形成されたチューブ挿入孔6は、少なくとも二重以上の
巻回構造の内外のチューブ挿入孔6の位置が合致するよ
うに形成され、内側を構成するヘッダパイプ素材に形成
するチューブ挿入孔6aのみ,内側にむけてバーリング
6cを形成し、外側に構成するヘッダパイプ素材に形成
するチューブ挿入孔6bのみヘッダパイプの内側に傾斜
するテーパ6dを形成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両等に備えられ
た冷凍サイクルに用いられる熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来において、車両等の冷凍サイクルに
用いられる熱交換器は、一対のヘッダパイプと、前記ヘ
ッダパイプに設けた複数のチューブ挿入孔に端部を挿入
して接続した複数の偏平状のチューブと、前記チューブ
間に装着したフィンとを備えた熱交換器が用いられてい
る。
【0003】冷凍サイクル間を通流する媒体は、一方の
ヘッダパイプから熱交換器内に流入し、ヘッダパイプを
通じて各チューブに分配され、チューブ表面及びフィン
に媒体の熱を伝達し、外気との熱交換を行って、他方の
ヘッダパイプから流通し、冷凍サイクルを循環してい
る。
【0004】この種の熱交換器に用いられるヘッダパイ
プは、アルミ合金素材等からなる板状のヘッダパイプ素
材を丸めて端部を当接し、内部を中空とした断面円形状
に形成されている。
【0005】図6に示すように、ヘッダパイプ素材は、
チューブ2の端部をヘッダパイプ70の内部中空部に挿
入する複数のチューブ挿入孔71を備え、ヘッダパイプ
素材の両端面を突き当て、ヘッダパイプ素材に被服され
たろう材等によって固着してヘッダパイプ70を形成し
ている。
【0006】前記チューブ挿入孔71は、チューブ2と
のろう付け面積を拡大するため、ヘッダパイプ70内側
に突出するバーリング71cを備えている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】近年において、地球温
暖化等の問題に鑑み、フロン使用の廃止が求められてい
る。現状の社会情勢を考慮すると、地球温暖化につなが
る冷媒の使用を停止し、それに代わるより良い冷媒を冷
凍サイクルに用いる必要がある。 例えば、熱交換媒体
として、超臨界冷媒であるCO等の気体媒体を用いる
ことが考えられる。超臨界冷媒は、熱交換過程にともな
って体積(密度)変化を生じる気液混合状態の媒体と比
較して、三倍以上の耐圧性が要求される。
【0008】従って、CO等の超臨界冷媒を用いる場
合は、要求される耐圧性を確保するために、ヘッダパイ
プやチューブを構成する素材の肉厚を厚くすることが考
えられる。
【0009】例えば、図6に示すように、従来のヘッダ
パイプ70は、板状のヘッダパイプ素材を丸めて端部を
当接し、内部を中空として断面円形状に形成している。
従来のヘッダパイプ70は、超臨界冷媒を冷凍サイクル
の媒体として用いた場合に、耐圧要求性が高いため、ろ
う材によって接合された端部分が弱くなり、媒体の圧力
負荷によって破裂するおそれがある。
【0010】ヘッダパイプの耐圧強度を向上するため、
ヘッダパイプを構成するヘッダパイプ素材を肉厚にする
と、プレス成形によって形成するチューブ挿入孔の形成
が困難となり、また、成形精度が低下し、組み付け性や
ろう付け性が悪化するおそれがある。
【0011】そこで、本発明は、成形性を確保しつつ、
耐圧強度を向上したヘッダパイプを備えた熱交換器を提
供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本願第1請求項に記載し
た発明は、複数のチューブ及びフィンを交互に積層し、
各チューブの端部をヘッダパイプに挿入して、接続した
熱交換器において、前記ヘッダパイプは、一枚のヘッダ
パイプ素材を巻いて、少なくとも二重以上の巻回構造と
なるように形成した熱交換器である。
【0013】このように、一枚のヘッダパイプ素材を巻
いて、少なくとも二重以上の巻回構造とすると、成形の
容易な比較的薄い厚さのヘッダパイプ素材を用いて、壁
厚の厚いヘッダパイプを形成することが可能となり、要
求される耐圧性を確保するべく、ヘッダパイプの耐圧強
度の向上が可能となる。
【0014】なお、チューブ挿入孔と対向する位置に巻
いたチューブ素材の端部を当接し、媒体が噴出するチュ
ーブ挿入孔と対向する位置を三重の巻回構造とすると、
噴出した媒体が当たるため、耐圧要求性の高い位置の耐
圧強度を向上することができ、破壊等のおそれを生じる
ことなく熱交換器の安全性が確保される。
【0015】本願第2請求項に記載した発明は、前記請
求項1記載の発明において、前記ヘッダパイプ素材に
は、チューブ挿入孔が形成されており、これらのチュー
ブ挿入孔は、少なくとも二重以上の巻回構造の内外で互
いに合致している。
【0016】このように、あらかじめ、比較的厚さの薄
いヘッダパイプ素材にプレス成形等によってチューブ挿
入孔を形成するため、容易にチューブ挿入孔を形成で
き、耐圧性を確保したヘッダパイプの製造が可能とな
る。本願第3請求項に記載した発明は、前記請求項2記
載の発明において、前記ヘッダパイプの内側を構成する
ヘッダパイプ素材に形成されたチューブ挿入孔にのみ、
内側に向けて突出するバーリングを形成した熱交換器で
ある。このように、ヘッダパイプの内側を構成するヘッ
ダパイプ素材に形成したチューブ挿入孔のみバーリング
を形成すると、チューブ素材を巻く際に、バーリングが
邪魔になることなく、ヘッダパイプを形成でき、更に、
前記バーリングによってろう付け面積を拡大し、チュー
ブとヘッダパイプのろう付け性を向上できる。本願第4
請求項に記載した発明は、前記請求項2又は3いずれか
記載の熱交換器において、前記ヘッダパイプの外側を構
成するヘッダパイプ素材に形成されたチューブ挿入孔
は、チューブ挿入孔の端部にヘッダパイプ内側に向けて
傾斜するテーパを設けている。チューブ挿入孔の左右両
端部にヘッダパイプの内側に向けて傾斜するテーパを設
けると、チューブをチューブ挿入孔に挿入する際のガイ
ドとなり、容易にチューブをヘッダパイプに挿入でき
る。また、ろう付け時に溶融したろう材がテーパ部分に
溜まりフィレットを形成するため、ろう付け性が向上す
る。
【0017】本願第5請求項に記載した発明は、複数の
チューブ及びフィンを交互に積層し、各チューブの端部
をヘッダパイプに挿入して、接続した熱交換器におい
て、前記ヘッダパイプは、一枚のヘッダパイプ素材を丸
めて端部を接合して円管を形成し、内径の異なる複数の
円管を互いに組み合わせて接合し、多層構造とした熱交
換器である。このように、成形の容易な比較的薄い厚さ
のヘッダパイプ素材を丸めて内径の異なる複数の円管を
形成し、この円管を内外に重ねあわせ、内外の管から構
成される多層構造とすると、要求される耐圧性を確保し
たヘッダパイプを用いた熱交換器を形成できる。
【0018】前記請求項6記載の発明において、前記請
求項5記載の発明は、前記ヘッダパイプを構成する円管
は、多層構造を構成する内管と外管とでは、ヘッダパイ
プ素材の端部接合部を異なる位置に設置している。この
ように、一枚のヘッダパイプ素材からヘッダパイプを形
成した場合、端部接合部は他の部位に比べて耐圧強度が
弱いため、ヘッダパイプを構成する内外の管で端部接合
部を異なる位置に設置して、ヘッダパイプを形成する
と、内管の耐圧強度を外管で高め、外管にかかる圧力負
荷を内管で弱めて、互いに耐圧強度を補強して、ヘッダ
パイプの耐圧性が向上する。
【0019】前記請求項7記載の発明において、前記請
求項5又は6いずれか記載の発明において、前記ヘッダ
パイプを構成する複数の円管を成形するヘッダパイプ素
材は、複数のチューブ挿入孔が形成され、ヘッダパイプ
の内外を構成する円管のチューブ挿入孔の位置が互いに
合致している。
【0020】複数の円管を用いて内外の多層構造とした
ヘッダパイプを形成した場合、外管及び内管を構成する
ヘッダパイプ素材に、あらかじめ、内管及び外管で互い
に合致するチューブ挿入孔を形成すると、比較的に薄い
ヘッダパイプ素材に容易にチューブ挿入孔を形成でき
る。
【0021】本願第8請求項に記載した発明は、前記請
求項7記載の発明において、前記ヘッダパイプの内側を
構成する管のチューブ挿入孔にのみ、内側に突出するバ
ーリングを形成した熱交換器である。
【0022】前記ヘッダパイプの内管を構成する管のチ
ューブ挿入孔にのみ、管内側に突出するバーリングを形
成している。
【0023】このように、ヘッダパイプの内管を構成す
る管のチューブ挿入孔にのみ、管内側に突出するバーリ
ングを形成し、チューブとヘッダパイプのろう付け性を
向上する。ヘッダパイプの内管を構成する管のチューブ
挿入孔にのみ、管内側に突出するバーリングを形成する
のは、内外の多層構造を形成する複数の管を組み付ける
際にバーリングが邪魔とならないようにするためであ
る。
【0024】本願第9請求項に記載した発明は、前記請
求項7又は8いずれか記載の発明において、前記ヘッダ
パイプの外側を構成する円管のチューブ挿入孔は、前記
チューブ挿入孔の端部にヘッダパイプ内側に向けて傾斜
するテーパーを設けている。
【0025】このように,ヘッダパイプの外管を構成す
る円管のチューブ挿入孔は、ヘッダパイプの内管側に向
けて傾斜するテーパを設けたことにより、チューブ挿入
孔に容易にチューブを挿入することができ、また、溶融
したろう材がテーパの部分に溜まり、フィレットを形成
するため、ろう付け性が向上する。
【0026】
【発明の実施の形態】図1は、熱交換器1の概略構成を
示す斜視図である。 図1に示すように、本例の熱交換
器1は、チューブ2とフィン3を交互に積層し、これら
の積層したチューブ2の各両端をそれぞれ一対のヘッダ
パイプ4,5のチューブ挿入孔6に挿入し、熱交換器1
を形成している。ヘッダパイプの上下開口は、キャップ
7によって閉塞され、積層されたチューブ2の上下に
は、サイドプレート8を設けている。また、ヘッダパイ
プ5の内部には,仕切り板12を設け、一方のヘッダパ
イプ5には、冷凍サイクルを循環する媒体を熱交換器1
に流出入する媒体流出入路9,10を設けている。
【0027】冷凍サイクルを循環する媒体は、ヘッダパ
イプ5に設けられた媒体流入路9からヘッダパイプ5の
上部内に流入し、仕切り板12によって区画された熱交
換器1の上部の媒体流路である各チューブ2に分流し、
各チューブ2を通流した後、ヘッダパイプ4内で通流方
向を変えて、熱交換器1の下部の媒体流路である各チュ
ーブ2に分流して、再び、ヘッダパイプ5の下部の媒体
流出路10から流出する。本例の熱交換器1において
は、チューブ2及びヘッダパイプ4,5によって構成す
る媒体流路は、仕切り板12によって区画されている
が、仕切り板を設けずに、例えば、本例のように一対の
ヘッダパイプ間に複数のチューブを連通可能に積層した
熱交換器の場合は、一方のヘッダパイプから流入した媒
体を各チューブに分流して、他方のヘッダパイプから流
出する構成とすることも可能である。
【0028】冷凍サイクルを循環する媒体として、例え
ば、CO等の耐圧性要求の高い媒体を用いると、熱交
換器1を構成する各部材には、通常の三倍以上の耐圧性
が要求される。
【0029】従って、内部に媒体を通流する熱交換器1
のヘッダパイプ4,5及びチューブ2は、要求される耐
圧性を確保し得るように形成しなければならない。
【0030】すなわち、図2に示すように、本例のヘッ
ダパイプ4は、一枚のヘッダパイプ素材11を巻回し、
断面が多層構造となるように形成する。
【0031】図3は、図2に示すヘッダパイプ4を構成
する一枚のヘッダパイプ素材11に、チューブ挿入孔6
を形成した状態を示す平面図である。
【0032】図3に示すように、本例のヘッダパイプ4
は、平板状のヘッダパイプ素材11にヘッダパイプ素材
11を巻回する数と合致する数のチューブ挿入孔6a,
6bを並列に形成し、このヘッダパイプ素材11を巻回
し、並列に配置されたチューブ挿入孔6a,6bを互い
に合致させてヘッダパイプを成形した際に一つのチュー
ブ挿入孔6を構成するように形成する。本例において
は、ヘッダパイプ素材11は、チューブ挿入孔6の形成
位置において二重に巻回するため、2列の複数のチュー
ブ挿入孔6a,6bを形成している。
【0033】ヘッダパイプ素材11に形成するチューブ
挿入孔6a,6bは、ヘッダパイプ4を形成した際に巻
回構造の内側層となる部位に形成するチューブ挿入孔6
aにのみ、ヘッダパイプ内側に突出するバーリング6c
を形成しておく。
【0034】ヘッダパイプ4の内側層を構成するヘッダ
パイプ素材11に形成するチューブ挿入孔6aにのみバ
ーリング6cが形成されていると、ヘッダパイプ4を形
成した後、チューブ挿入孔6に挿入されたチューブ2と
ヘッダパイプ4のろう付け面積が拡大されてチューブ2
とのろう付け性を向上するため、熱交換器1の成形性が
良くなる。
【0035】一方、ヘッダパイプ4を形成した際に巻回
構造の外側層となる部位に形成するチューブ挿入孔6b
は、チューブ挿入孔6bの端部にヘッダパイプ4に形成
した際に内側方向となる方向に向けて傾斜するテーパ6
dを形成する。
【0036】このように、チューブ挿入孔6bの端部に
テーパ6dを形成すると、ヘッダパイプ4に形成した際
にヘッダパイプ4とチューブ2の組み付け性が向上し、
また、前記テーパ6dの部分に溶融したろう材が溜まり
フィレットを形成するため、ろう付け性が向上する。
【0037】本例においては、片面にろう材がクラッド
されたヘッダパイプ素材11を用いて、ヘッダパイプ4
を形成している。ろう材がクラッドされた面がヘッダパ
イプの外側を構成するようにヘッダパイプ素材11を巻
回し、ろう材によって、巻回したヘッダパイプ素材11
の接合する面をろう付けするとともに、ヘッダパイプに
組み付けられたチューブ2を接合し、熱交換器1が形成
される。
【0038】このように、一枚のヘッダパイプ素材11
の所定位置に前記形状の複数のチューブ挿入孔6a,6
bを形成し、前記一枚のヘッダパイプ素材11を巻回し
て、多層構造となるヘッダパイプ4を形成すると、成形
性の容易な厚さの薄いヘッダパイプ素材11を用いて要
求される耐圧性を有するヘッダパイプ4,5を形成し、
耐圧強度の高い熱交換器1を提供できる。
【0039】また、例えば、チューブ挿入孔6に対向す
る位置をヘッダパイプ素材の端部11a,11bを接合
した三重層の構造とし、他を二重層の構造とするように
ヘッダパイプ素材11を巻回すると、チューブ2から噴
出する媒体によってもっとも耐圧要求性の高い部位を厚
く形成することができ、要求される耐圧性を確保し、安
全性の高い熱交換器1を形成できる。
【0040】次に、多層構造を形成するヘッダパイプ4
0の他の具体例について説明する。図4は、本例の熱交
換器を構成するヘッダパイプ40の他の具体例を示す断
面図である。
【0041】図4に示すように、本例のヘッダパイプ4
0は、二枚の平板状のヘッダパイプ素材を用いて、ヘッ
ダパイプ素材の端部同士を接合して、内径の異なる複数
の円管41,42を形成し、それらを内外の多層構造を
構成するように組み合わせて一つのヘッダパイプ40を
形成している。
【0042】すなわち、図5に示すように、外管42の
内径を内管41の外径に合致するように形成し、外管4
2に内管41を挿入して、外管42を内管方向にカシメ
て、内外の二重管を形成する。
【0043】ヘッダパイプ40の内外を構成する内管4
1及び外管42は、外管42を構成するヘッダパイプ素
材の端部接合部42aと内管41を構成するヘッダパイ
プ素材の端部接合部41aが、互いに重なり合わないよ
うに、位置をずらして、内外の二重管を接合して、ヘッ
ダパイプ40形成する。
【0044】円管に形成したヘッダパイプ素材の端部接
合部41a,42aは、圧力負荷による破裂強度がもっ
とも弱いところであるため、ヘッダパイプ40の内外の
二重管を構成する内管41と外管42の端部接合部41
a及び42aの位置をずらしてヘッダパイプ40を形成
することにより、耐圧性を確保して破裂強度の向上を図
ることができる。
【0045】また、ヘッダパイプ40の内外の二重管を
構成する内管41及び外管42を構成するヘッダパイプ
素材は、外管42に内管41を組み合わせた際に、合致
するチューブ挿入孔60a及び60bをあらかじめ形成
し、その後、板状のヘッダパイプ素材をプレス成形等に
よって丸めて円管に形成している。
【0046】ヘッダパイプの内側層を構成する内管41
に形成するチューブ挿入孔60aは、内側に向けて突出
するバーリング60cを形成する。また、ヘッダパイプ
の外側層を構成する外管42に形成するチューブ挿入孔
60bは、内側に向かって傾斜するテーパ60dをチュ
ーブ挿入孔60bの端部に形成する。
【0047】ヘッダパイプ40の内側層を構成する内管
41に形成したチューブ挿入孔60bに、バーリング6
0cが形成されていると、バーリング60cによってろ
う付け面積が拡大し、チューブ2とヘッダパイプ40の
ろう付け性が向上する。一方、ヘッダパイプ40の外管
42にチューブ挿入孔60にテーパ60dが形成されて
いると、チューブ2の挿入性が良くなり、組み付け性が
向上する。従って、本例のように内管41又は外管42
を構成する円管を組み合わせてヘッダパイプ40を形成
すると、比較的薄い厚さのヘッダパイプ素材を用いて、
要求される耐圧性を確保し得るヘッダパイプ40を形成
することができ、安全性の高い熱交換器を提供できる。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、本明は、複数のチ
ューブ及びフィンを交互に積層し、各チューブの端部を
ヘッダパイプに挿入して、接続した熱交換器において、
前記ヘッダパイプは、一枚のヘッダパイプ素材を巻い
て、少なくとも二重以上の巻回構造となるように形成し
た熱交換器である。
【0049】このように、一枚のヘッダパイプ素材を巻
いて、少なくとも二重以上の巻回構造とすると、成形の
容易な比較的薄い厚さのヘッダパイプ素材を用いて、壁
厚の厚いヘッダパイプを形成することが可能となり、要
求される耐圧性を確保するべく、ヘッダパイプの耐圧強
度の向上が可能となる。
【0050】なお、チューブ挿入孔と対向する位置に巻
いたチューブ素材の端部を当接し、媒体が噴出するチュ
ーブ挿入孔と対向する位置を三重の巻回構造とすると、
噴出した媒体が当たるため、耐圧要求性の高い位置の耐
圧強度を向上することができ、破壊等のおそれを生じる
ことなく熱交換器の安全性が確保される。
【0051】また、熱交換器のヘッダパイプは、複数枚
のヘッダパイプ素材を丸めて内径の異なる円形状に形成
した円管を内外の多層構造として接合して形成すると、
成形の容易な比較的薄い厚さのヘッダパイプ素材を丸め
て内径の異なる複数の円管が形成され、この円管を内外
に重ねあわせ、内外の管から構成される多層構造とし
て、要求される耐圧性を確保したヘッダパイプの形成が
可能となる。また、前記巻回構造又は内外の多層構造を
備えたヘッダパイプにおいて、内層を構成するヘッダパ
イプ素材に形成するチューブ挿入孔に、内側に突出する
バーリングを形成すると、ろう付け面積が拡大し、ろう
付け性が向上する。また、ヘッダパイプの外層を構成す
るヘッダパイプ素材に形成するチューブ挿入孔に内側に
向けて傾斜するテーパを形成すると、このテーパの部位
にフィレットが形成され、ろう付け性が向上する。
【0052】本発明によれば、要求する耐圧性の高い超
臨界冷媒を用いた場合であっても、要求される耐圧性を
確保しつつ、容易に製造でき、かつ、ろう付け性、組み
付け性を向上して、安全性の高い熱交換器を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の具体例に係り、熱交換器を示す斜視図
である。
【図2】本発明の具体例に係り、巻回構造となるヘッダ
パイプの端面を示す図である。
【図3】図2に示すヘッダパイプを構成する、チューブ
挿入孔を形成したヘッダパイプ素材を示す平面図であ
る。
【図4】本発明の第二の具体例に係り、内外の二重管を
構成するヘッダパイプの端面を示す図である。
【図5】本発明の第二の具体例に係り、内外の二重管の
組み付け状態を示す説明図である。
【図6】従来例に係り、ヘッダパイプにチューブを組み
付けた状態を示す図である。
【符号の説明】
1 熱交換器 2 チューブ 3 フィン 4 ヘッダパイプ 5 ヘッダパイプ 6 チューブ挿入孔 6a チューブ挿入孔 6b チューブ挿入孔 6c バーリング 6d テーパ 7 キャップ 8 サイドプレート 9 媒体流入路 10 媒体流出路 11 ヘッダパイプ素材 11a 端部 11b 端部 12 仕切り板 40 ヘッダパイプ 41 内管 41a 端部接合部 42 外管 42a 端部接合部 60 チューブ挿入孔 60a チューブ挿入孔 60b チューブ挿入孔 60c バーリング 60d テーパ 70 ヘッダパイプ 71 チューブ挿入孔 71c バーリング

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のチューブ及びフィンを交互に積層
    し、各チューブの端部をヘッダパイプに挿入して、接続
    した熱交換器において、 前記ヘッダパイプは、一枚のヘッダパイプ素材を巻い
    て、少なくとも二重以上の巻回構造となるように形成し
    たことを特徴とする熱交換器。
  2. 【請求項2】 前記ヘッダパイプ素材には、チューブ挿
    入孔が形成されており、これらのチューブ挿入孔は、少
    なくとも二重以上の巻回構造の内外で互いに合致させた
    ことを特徴とする前記請求項1記載の熱交換器。
  3. 【請求項3】 前記ヘッダパイプの内側を構成するヘッ
    ダパイプ素材に形成されたチューブ挿入孔にのみ、内側
    に向けて突出するバーリングを形成したことを特徴とす
    る前記請求項2記載の熱交換器。
  4. 【請求項4】 前記ヘッダパイプの外側を構成するヘッ
    ダパイプ素材に形成されたチューブ挿入孔は、チューブ
    挿入孔の端部にヘッダパイプ内側に向けて傾斜するテー
    パーを設けたことを特徴とする前記請求項2又は3いず
    れか記載の熱交換器。
  5. 【請求項5】 複数のチューブ及びフィンを交互に積層
    し、各チューブの端部をヘッダパイプに挿入して、接続
    した熱交換器において、 前記ヘッダパイプは、一枚のヘッダパイプ素材を丸めて
    端部を接合して円管を形成し、内径の異なる複数の円管
    を互いに組み合わせて接合し、多層構造としたことを特
    徴とする熱交換器。
  6. 【請求項6】 前記ヘッダパイプを構成する円管は、多
    層構造を構成する内管と外管とでは、ヘッダパイプ素材
    の端部接合部を異なる位置に設置したことを特徴とする
    前記請求項5記載の熱交換器。
  7. 【請求項7】 前記ヘッダパイプを構成する複数の円管
    を成形するヘッダパイプ素材は、複数のチューブ挿入孔
    が形成され、ヘッダパイプの内外を構成する円管のチュ
    ーブ挿入孔の位置が互いに合致していることを特徴とす
    る前記請求項5又は6記載の熱交換器。
  8. 【請求項8】 前記ヘッダパイプの内側を構成する管の
    チューブ挿入孔にのみ、内側に突出するバーリングを形
    成したことを特徴とする前記請求項7記載の熱交換器。
  9. 【請求項9】 前記ヘッダパイプの外側を構成する円管
    のチューブ挿入孔は、チューブ挿入孔の端部にヘッダパ
    イプ内側に向けて傾斜するテーパを設けたことを特徴と
    する前記請求項7又は8いずれか記載の熱交換器。
JP25783299A 1999-09-10 1999-09-10 熱交換器 Withdrawn JP2001082890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25783299A JP2001082890A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25783299A JP2001082890A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001082890A true JP2001082890A (ja) 2001-03-30

Family

ID=17311764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25783299A Withdrawn JP2001082890A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001082890A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100666927B1 (ko) 2006-01-20 2007-01-10 주식회사 두원공조 헤더형 열교환기
KR101220975B1 (ko) * 2006-03-23 2013-01-11 한라공조주식회사 고압용 열교환기의 헤더탱크
WO2019207802A1 (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 熱交換器及び空気調和機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100666927B1 (ko) 2006-01-20 2007-01-10 주식회사 두원공조 헤더형 열교환기
KR101220975B1 (ko) * 2006-03-23 2013-01-11 한라공조주식회사 고압용 열교환기의 헤더탱크
WO2019207802A1 (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 熱交換器及び空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050247443A1 (en) Header pipe evaporator for use in an automobile
US7044205B2 (en) Layered heat exchangers
US7044208B2 (en) Heat exchanger
ES2225369T3 (es) Procedimiento para la fabricacion de tubos planos intercambiadores de calor.
JP5351386B2 (ja) 熱交換器の配管コネクタ
JPH05318098A (ja) 熱交換器
JP2007125590A (ja) 熱交換器および熱交換器の製造方法
WO2001049443A1 (fr) Echangeur thermique
JP4533726B2 (ja) エバポレータおよびその製造方法
JPH11351783A (ja) 熱交換器
JP2001082890A (ja) 熱交換器
JP2009250518A (ja) 熱交換器
JP2010054066A (ja) 熱交換器
JP2009144997A (ja) 熱交換器
JPH10111086A (ja) 熱交換器
JP2003130584A (ja) 熱交換器
JPH10197174A (ja) 熱交換器
JP5187047B2 (ja) 熱交換器用チューブ
JP4759297B2 (ja) 熱交換器
JP4533040B2 (ja) 熱交換器のヘッダタンクと冷媒流通配管との接続構造
JP2001066089A (ja) 熱交換器
JP2009287907A (ja) 熱交換器
JP2004044920A (ja) 熱交換器用タンク
JP2006010102A (ja) 積層型熱交換器およびその製造方法
JP2001012888A (ja) 積層型熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060804

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060804

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061120