JP2001080669A - 包装具及び/又は包装のための開口可能なシール手段 - Google Patents

包装具及び/又は包装のための開口可能なシール手段

Info

Publication number
JP2001080669A
JP2001080669A JP33668599A JP33668599A JP2001080669A JP 2001080669 A JP2001080669 A JP 2001080669A JP 33668599 A JP33668599 A JP 33668599A JP 33668599 A JP33668599 A JP 33668599A JP 2001080669 A JP2001080669 A JP 2001080669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sealing means
container
means according
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33668599A
Other languages
English (en)
Inventor
Luen Sing Tang
ルエン シン タン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TECKSOM INTERNATL Ltd
Original Assignee
TECKSOM INTERNATL Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to TW88115912A priority Critical patent/TW455556B/zh
Application filed by TECKSOM INTERNATL Ltd filed Critical TECKSOM INTERNATL Ltd
Publication of JP2001080669A publication Critical patent/JP2001080669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • B65D81/3446Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D81/3461Flexible containers, e.g. bags, pouches, envelopes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2024Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being welded or adhered to the container
    • B65D77/2028Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab
    • B65D77/2032Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container
    • B65D77/2044Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure
    • B65D77/2048Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut
    • B65D77/2056Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut the cover being weakened
    • B65D77/206Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut the cover being weakened so as to uncover one or more preformed openings made through some layers of the cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/22Details
    • B65D77/225Pressure relief-valves incorporated in a container wall, e.g. valves comprising at least one elastic element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • B65D81/3446Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D81/3453Rigid containers, e.g. trays, bottles, boxes, cups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2205/00Venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2205/00Venting means
    • B65D2205/02Venting holes
    • B65D2205/025Venting holes having a removable label, sticker or adhesive foil covering the hole

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】少なくとも一般消費者に便利な選択を提供す
る、包装具及び/又は包装のための開口可能なシール手
段を提供する。 【解決手段】少なくとも1つの弱み線によっておよそ境
界が示される境界域を有する第1の層と、少なくとも境
界域の下に配置する第2の或いは内側の層と、好ましく
は、境界域まわりにて前記第1の層の前記第2の層の反
対側に配置する第3の層とを備える。境界域の少なくと
も一部がリフトされると、第3の或いは外側の層が引き
裂かれ、第2の層の少なくとも1つの開き孔が露出され
ることによって容器が周囲の空気に対し少なくとも部分
的に露出され、調理の間に、限られた空気或いは蒸気の
循環を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、包装具及び/又は
包装のための開口可能なシール手段に関する。より詳細
には、それのみに限定されるものではないが、本発明
は、電磁波のエネルギーによって加熱することができる
食品を含む容器のための包装具、及び/又は包装のため
の開口可能なシール手段に関する。
【0002】
【従来の技術】容器の開封を容易にする様々な方法が公
知である。箔状のシール部又はそのようなシート状素材
からなるシール部が容器の開口部を閉鎖して、容器内部
への接触が望まれるときまで容器内の内容物を容器内に
入った状態にしていた。通常、このようなシール部は、
容器の開口領域の周辺リム部に提供され、容器の開口領
域のリム部とシール部との間の剥離可能な接着により、
そのリム部から剥がすことができる。
【0003】電磁波の下で調理できるか又は少なくとも
加熱することができる一定の食品を、そのような容器内
に入れて提供することができる。容器内の食品を調理す
る状態を、いくらか制御する必要が生じる場合がある。
すなわち、一定の食品については、望ましくは、電磁波
による調理の間に、周囲環境への露出を制限することが
必要となるのである。このような制限により、容器内部
から周囲環境への流体の循環又は輸送が低減される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この望ましい制御は、
調理時においてある程度の湿り成分を有し又は要する食
品について、しばしば必要になる。シールされた容器
は、通常は電磁波のエネルギー下に置く前に個人で穴を
あけるが、このような穴あけ作業では、容器の内容物の
周囲環境に対する適当な露出度を提供することができな
いことがある。シール部の開口が小さ過ぎると、容器が
膨張し又は破裂するかもしれない。シール部の開口が大
き過ぎると、湿り成分が逃げ、食品が固くなってしま
う。従って、本発明の目的は、少なくとも一般消費者に
便利な選択を提供する、包装具及び/又は包装のための
開口可能なシール手段を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の形態は、
容器の開口領域をシールするための開口可能なシール手
段であって、周端部の少なくとも一端及び/又は少なく
とも1つの弱み線によって境界が示された境界域を有す
るか又は含む第1の層と、少なくとも前記境界域まわり
にて前記第1の層の少なくとも一部の下に配置された第
2の層とを含んで構成され、前記境界域の少なくとも一
部がリフト可能であって、前記第2の層の少なくとも1
つの開き孔を露出させることができる。
【0006】前記シール手段は、前記第1の層の少なく
とも一部の上に配置された第3の層を更に含んで構成さ
れ、前記少なくとも1つの弱み線に沿って完全な状態で
あり且つ前記境界域がリフトされたときに該弱み線に沿
って少なくとも部分的に引き裂くことができるのが好ま
しい。
【0007】前記第3の層は、少なくとも前記境界域ま
わりにて前記第1の層の一方の面にシールされるのが好
ましい。前記第3の層は、前記第1の層の境界域にもシ
ールされるのが好ましい。
【0008】前記第3の層は、前記第1の層に等しい寸
法であり、前記第1の層の前記少なくとも一方の面に全
面的にシールされるのが好ましい。前記第3及び第1の
層の前記シールは、適切な接着剤を使用した接着、熱シ
ール、RF、超音波或いはそのような他の溶接によるの
が好ましい。
【0009】前記第2の層は、少なくとも前記境界域ま
わりにて前記第1の層の他方の面にシールされるのが好
ましい。前記第2の層は、前記第1の層の境界域にはシ
ールされないのが好ましい。
【0010】前記第2の層は、前記第1の層と等しい寸
法であり、前記境界域を除いてこれに全面的にシールさ
れるのが好ましい。前記第2及び第1の層の前記シール
は、適切な接着剤を使用した接着、熱シール、RF、超
音波或いはそのような他の溶接によるのが好ましい。
【0011】前記少なくとも1つの弱み線は、ミシン目
線であるのが好ましい。または、前記少なくとも1つの
弱み線は、ゲージを減らした線状部分である。または、
前記少なくとも1つの弱み線は、前記第1の層の切断部
である。
【0012】または、前記少なくとも1つの弱み線は、
ここで開示される弱み線のいずれか2以上のものの組合
せである。前記第1の層に2つの弱み線が提供されるの
が好ましい。
【0013】前記2つの弱み線は、平行であるのが好ま
しい。前記2つの線は、同一の広がりを有し且つ直線状
であるのが好ましい。前記2つの線は、前記シール手段
を略中央部にて横断して延伸するように配置された、実
質的にストリップ状の境界域を形成するのが好ましい。
【0014】開封開始手段或いは領域が前記第1の層に
提供されるのが好ましい。開封開始手段或いは領域が前
記第3の層に提供されるのが好ましい。前記開封開始手
段或いは領域は、前記第1の層の周端部のリセスである
のが好ましい。
【0015】前記開封開始手段或いは領域は、前記第3
の層のうち前記境界域上に重なる部分のミシン目線、切
断線又はゲージ減少線であるのが好ましい。前記第1又
は第2の層のうち一方の周端部形状は、前記容器の開口
領域周辺にてシール可能なものであるか、又はフレア状
のリム部等の前記開口領域の拡張部にシール可能なもの
であるのが好ましい。
【0016】前記第2の層が前記第1の層の周端部の寸
法と略同一の寸法を有することにより、該第2の層の周
端部領域が、前記容器の開口領域まわりをシールするよ
うに適用されるのが好ましい。
【0017】前記第3の層は、プラスチック製のフィル
ム状素材から成るのが好ましい。前記第3の層を構成す
る前記プラスチック素材は、BOPP(2軸配向ポリプ
ロピレン)であるのが好ましい。
【0018】前記第3の層は、アルミニウム箔等の箔状
素材から成るのが好ましい。前記第1の層は、プラスチ
ック製のフィルム状素材から成るのが好ましい。前記第
1の層は、PET(ポリエステル)から成るのが好まし
い。
【0019】前記第2の層は、プラスチック製のフィル
ム状素材から成るのが好ましい。前記第2の層は、ポリ
エチレンから成るのが好ましい。前記少なくとも1つの
開き孔は、複数の開き孔であるのが好ましい。
【0020】前記少なくとも1つの開き孔は、前記内側
の層のうち前記第1の層の前記境界域の下に位置する部
分内に配置され、該内側の層を貫通する複数の貫通孔で
あるのが好ましい。
【0021】本発明の第2の形態は、容器の開口領域を
シールするために提供される、上記のシール手段であ
る。前記シート素材は、接着剤によって前記開口領域の
周辺部にシールされるのが好ましい。
【0022】前記開口領域の前記周辺部は、前記シール
手段の周端部が接着される略平坦な表面を上面に提供す
るフレア状のリム部によって形成されるのが好ましい。
本発明の他の形態は、容器全体を覆う形状で提供され、
上記のシール手段を備える容器である。
【0023】本発明の更なる形態は、容器を包装素材内
にシールする方法であって、前記第1の層の前記弱み線
が矩形シートの長手方向の長辺に対し略平行に且つ内側
に配置された上記シール手段の矩形シートを、加工方向
に進めることと、前記矩形シート状素材の前記長手方向
の長辺を互いに寄せてシールすることにより、前記素材
をチューブ状に成形することと、前記チューブの一方の
端部をシールして底端部を形成することと、前記容器を
前記チューブ内に、前記底端部に向けて挿入すること
と、前記チューブをその底部から容器空間だけ離れた位
置にてシールし及び分離して、個別パックを形成するこ
とと、を含む。
【0024】前記容器は、その開口領域が前記複数層シ
ート状素材の開封可能領域と同じになるように、前記チ
ューブ内に挿入されるのが好ましい。本発明の更なる形
態は、上記の種類のシールされた容器内に提供された食
材を加熱する方法であって、前記第1の層の境界域をリ
フトすることにより、容器内部を、前記第2の層に提供
された前記少なくとも1つの開き孔を介して周囲の空気
にさらすことと、前記少なくとも部分的に開封された容
器を電磁波下に配置し、前記容器の前記内容物に対し、
適切な程度及び時間で電磁波のエネルギーを与えること
と、を含む。
【0025】本発明の更なる形態は、容器の開口領域上
に配置されるフィルムに提供される開口可能なシールで
あって、前記フィルムの上面に対してシールされ、前記
フィルムのリフト可能な領域を少なくとも部分的に形成
する前記フィルムの少なくとも1つの弱み線に渡って完
全な状態の外側の層を含み、前記領域が、前記外側の層
を引き裂いて前記フィルムの内面に対してシールされ且
つ前記領域の下に位置する内側の層を露出させるよう
に、リフトすることができ、前記内側の層が、1以上の
開き孔を有して、容器内部のための少なくとも1つの開
口を提供する。
【0026】本発明は、概して、本願明細書にて個別的
に或いは集合的に言及され又は示される構成部分、構成
要素及び特徴に存するものであるとともに、前記構成部
分、構成要素及び特徴のいずれの2以上のいかなる或い
は全ての組み合わせに存するものでもあり、本発明と関
連する技術分野における公知の均等物を備える特定の完
全体がここに開示される。このような公知の均等物は、
個々に説明されるようにしてここに組み入れられる。
【0027】本発明は以上の説明にあり、また、以下に
示される実施例構成を達成する。
【0028】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施の形態を、
以下に添付の図面を参照して説明する。図1を参照する
と、例えば、麺類その他の食品等の食材を入れるために
適用される、本発明に係る好ましい実施形態である容器
1が提供される。本発明は、消費前に電磁波のエネルギ
ーを与えることが要される種類の食品に、特に適する。
図5を参照すると、容器1は、壁部によって形成される
収納領域と、開口領域2とを有する。開口領域は、容器
の内容物に接触できるようにするか又は内容物を分配で
きるようにするための部分である。開口領域は、容器の
壁部のリム部によって形成されるのが好ましい周辺部3
を有する。図5及び図7に示される実施例では、前記リ
ム部は、本発明のシール手段5を上面に容易にシールす
ることができる表面4を提供するフランジ状のリム部で
あるのが好ましい。本発明のシール手段5と容器との間
のシールは、例えば接着剤、RF或いは超音波等による
溶接、熱シールその他の類似の手段によってなされるの
が好ましい。容器とシール手段5との間のシールは、永
久的な性質のものであってもよいし、シール手段を容器
のリム部から剥がすことができるような性質のものであ
ってもよい。図4に示されるように、本発明のシール手
段5は、容器の内容物に接触するためにリム部から剥が
すことができる。
【0029】しかしながら、本発明は、開口領域の周辺
部からシール手段を剥がすことによる容器内容物への接
触に限定されない。このような接触は、シール手段の端
部から又はその領域内において開封したり、または、他
の開口領域を通じても、同様に達成することができる。
【0030】図11に示される別の構造のように、シー
ル手段5は、容器をその境界内に実質上完全に覆う封筒
のようにして提供することができる。このような構造で
は、(シール手段を開封する前の)容器の好ましい気密
性シールが容器1全体をシール手段5が覆うことによっ
て達成されるため、シール手段5を開口領域の周辺部に
シールすることの重要性は低い。しかしながら、容器内
容物を確実に容器の領域内に留めておくために、容器の
開口領域についてある程度シールを施すことは、図11
に示される構造においても望ましい。図11に示される
ような本発明の形態による真空包装は、容器の開口領域
2についてのシール手段5を適切に達成する。
【0031】好ましい実施形態では、シール手段5は、
図5に示されるように、第1の層7、第2の層8、及び
(好ましくは)第3の層6から構成される。しかしなが
ら、一般的には、このシール手段は、前記第3の層を除
いて、第1の層7及び第2の層8のみから構成すること
ができる。この構造では、ここで説明された第1の層7
及び第2の層8に関する特徴の略全てが示されている
が、第3の層6の存在が欠如するときは、第1の層7の
少なくとも部分的な上敷を提供するに過ぎない。図5に
おいて説明の便宜上示されるように、第3の層6が、第
1の層の特徴を表すために剥がされており、また、第1
の層の一部が、第2の層の特徴を示すために剥がされて
いる。第1の層6には、1以上の弱み線9が提供され
る。この弱み線は第1の層7に提供されて、前記シール
手段5が容器に固定されたときに、開口領域2の一部に
被さる領域10を形成する。図5に示されるように、本
発明の好ましい実施形態では、シール手段5の反対側の
端部から延伸する2つの弱み線9が提供される。また
は、図7を参照すると、1つの弱み線を提供して、これ
によって少なくとも一部の境界が示され且つシール手段
の周端部によって一部の境界が示される領域7を形成す
ることができる。図6から分かるように、弱み線9は、
容器の開口領域2に被さる第1の層の領域10をそれ全
体で形成する、途切れない(環状の)線にすることもで
きる。
【0032】1以上の弱み線によって少なくとも部分的
に形成される他の多くの構造を有する領域10を、第1
の層に提供することができる。図5に示されるような好
ましい形態の変更例では、弱み線は、シール手段5の反
対側の端部から完全に横断して延伸せず、端部の短い部
分を終結させることができる。
【0033】シール手段5を構成する複数層アセンブリ
は、プラスチック製のフィルム状素材等の巻き取られた
ストック素材のリールから製造されるのが好ましいの
で、図2を参照すると、シール手段の複数層構造のアセ
ンブリを提供する簡便な方法は、2つの弱み線9が一般
的な加工方向(MD方向)に略平行に提供されるもので
あることが分かる。このような構造は、ストック素材が
供給されて図2に示されるようなシール手段の好ましい
アセンブリが提供される加工方向に対し略平行な切断線
又はミシン目線を提供する、例えば、穿孔手段又は切断
手段により、弱み線を第1の層に提供できるようにす
る。
【0034】弱み線は、第1の層に多様な形態で提供す
ることができる。図15〜図17を参照して、これら
を、第1の層を完全に切断して弱み線を形成したもの
(図15)、ミシン目を設けたもの(図16)、ゲージ
減少線を設けたもの(図18)、又はこれらの組合せと
してもよい。
【0035】第1及び第2の層のみが提供される本発明
の実施形態にあっても弱み線は第1の層に設けられ、こ
の構造では、容器にシールされたときに、第1の層が最
も上側の層となる。弱み線がミシン目線或いは切断部で
あるこの変更例では、包装体は、完全な気密性ではなく
なる。第1及び第2の層から構成されるシール手段を用
いた気密性の包装体が望まれるならば、弱み線は、領域
10がリフトされる前に第1の層を貫通する孔が提供さ
れないように、ゲージを減少してなるものとする必要が
ある。
【0036】図5を参照すると、本発明の好ましい実施
形態では、第3の層6が気密性の素材からなる。包装体
は、容器内部の衛生的なシールを提供するように、この
第3の層が提供された状態で販売に供されるのが好まし
い。この好ましい層が破かれるまでは、容器は十分に気
密性を有する。第3の層は、第1の層7のうち上方に面
する表面の少なくとも一部に対し、少なくとも部分的に
シールされる。第3の層は、弱み線9によって少なくと
も部分的に形成される部分或いは領域10に覆い被さる
ように、シールされる。図10に示されるように、この
ようなオーバーラップ(被覆)は、弱み線9のごく近傍
のみについてであってもよく、また、第3の層6が、第
1の層の第1の(実際には、上側の)主表面をその全体
で実質的に覆うために、第1の層7と略同一の周辺寸法
を有するのが最も好ましい。第3の層6は、第1の層7
の第1の主表面の少なくとも一部に対し、接着等の適切
なシール手段によってシールされるのが好ましい。シー
ルは、少なくとも領域10まわりにてなされるのが好ま
しいが、図9を参照して、第1の層7の第1の主表面全
面にてなされるのが好ましい。図21を参照すると、弱
み線近傍における最小限のシールで十分である方法が示
される。層6及び層7をシールする形態としては接着が
好ましいが、シールするための他の方法も同様に利用す
ることができる。
【0037】第3の層6及び第1の層7は、領域10が
リフトされるときに第3の層6が切り裂かれるように配
置する。第3の層を構成する素材として適当なものを選
択することにより、そのような素材の性質によって比較
的楽に引き裂くことができる。そのような素材には、ア
ルミニウム箔等の金属箔や、BOPP(2軸配向ポリプ
ロピレン)等のプラスチック製素材を含めることができ
る。
【0038】図3から、領域10をリフトし及びその結
果第3の層6を引き裂くことで、領域10の下に敷かれ
た第2の層8の少なくとも一部が露出されることが分か
る。この引裂きにより、第2の層8に提供された少なく
とも1つの開き孔が露出される。従って、引裂き前に
は、好ましくは容器の開口領域2を実質的に気密性シー
ルするものであったのが、引裂き後には、周囲の空気に
対し少なくとも部分的に露出された包装体となる。少な
くとも1つの開き孔は、穿孔11等の複数の開き孔であ
るのが好ましい。しかしながら、本発明は、開き孔が複
数であることに限定されず、適用例によっては、適切な
寸法の1つの開き孔がよいこともある。
【0039】開き孔は、容器に含まれ、電磁波のエネル
ギーによって加熱されるのが好ましい種類の食品に適す
る、容器内部の適切且つ十分な程度の露出を(第3の層
が引き裂かれた後に)提供するためのものである。電磁
波調理の技術分野における当業者によれば、一定の食品
に関し、周囲環境に対する食品の限られた露出のみが調
理の間に提供されるのが望ましいとされる。例えば、麺
類の調理等に適用するときは、その調理のときに、容器
の膨張又は破裂を回避するために、容器内部と外部との
間の流れの繋がりの存在が要求されるが、その繋がりの
程度は、乾燥調理に結果する食品からの水分の蒸発を防
止すべく、制限されるべきである。
【0040】開き孔11は、弱み線9によって少なくと
も部分的に形成される領域の下に配置するように、第2
の層8に提供されるのが好ましい。その領域がリフトさ
れ、第3の層6が引き裂かれたときに、開き孔が露出さ
れた状態になり、包装体外部から確認することができ
る。一方、図20は、開き孔が包装体外部から見える状
態にならない別の構造を示しているが、容器の内部と外
部との間の流れの繋がりは、ここでもなお提供される。
ここでは、第2の層は、領域10まわりにてシールされ
るのが好ましく、第2の層のシール部内にて、少なくと
も1つの開き孔11が提供される。
【0041】図8は、第2の層8と第1の層7とが略同
一の寸法となる、本発明の好ましい実施形態を示してい
る。一方、図9及び図10は、第2の層8が領域10の
下に敷かれるための寸法に過ぎない別の例を示してい
る。図8を参照すると、第2の層8の主表面が、領域1
0の下に位置する領域を除いて、好ましくは略全面に渡
って第1の層にシールされているのが分かる。リフトす
ることができる領域10の下に敷かれた領域では、第2
の層8はシールされない。
【0042】図11は、容器全体がシール手段内に封入
される、本発明のシール手段の他の構造を示している。
この構造では、領域10は、容器1に対し、容器の開口
領域上に少なくともその一部が被さるように、配置され
る。図14を参照すると、シール手段5が、容器1を挿
入し、端部シールによってシール手段5内の容器を被覆
する、例えばチューブ状に成形されるのが分かる。製造
目的のため、領域10及び弱み線は、チューブの端部か
ら途切れずに提供されるのが好ましい。このことは、図
12に示されるように弱み線が加工方向に対し略平行に
伸びることにより、シールを構成する複数層アセンブリ
の容易な組立てを可能とする。複数層のシール手段5
は、図13に示されるように、平行な端部12を互いに
寄せることによってチューブ状に成形される。シール手
段素材5からなるチューブを形成するために、平行な端
部12を、接着剤、熱シール手段、RF溶接その他によ
って互いにシールすることができる。ここで、容器をチ
ューブ内に挿入することができ、チューブの端部13を
シール接合することができる。
【0043】図11に示されるような包装体を提供する
(それのみと考えられるものではない)適切な手段は、
例えば、ジッパー要素を設けることを除いた米国特許第
5072571号の明細書に示される、成形・充填・シ
ール操作によることができる。この成形・充填・シール
機構を利用することができる例では、シール手段素材5
の矩形シートは、前進してチューブ状に成形され、平行
な端部が互いにシールされた後、容器がチューブの底部
に向かってチューブの内部に配置することができるよう
に、チューブの底部がシール閉口される。続いて、前記
底部から略容器の長さの位置にてチューブをシールし及
び分離することで、チューブの個別且つ分離した部分内
に、容器を封入することができる。
【0044】図19を参照すると、シール手段5を構成
する第3の層6の引裂可能な領域が、開封開始部14を
備えるのが好ましい。好ましい実施形態では、このよう
な開封開始部は、第3の層6の周端部に提供された刻み
目、ノッチ或いは端部リセスである。これは、第3の層
6において、弱み線の少なくとも一方について提供され
るのが好ましい。
【0045】しかしながら、代わりに、図18及び図1
9を参照して、上記の開封開始部を、第3の層6の周端
部から離して提供することができる貫通カット或いは貫
通領域15としてもよい。
【0046】本発明のシール手段5を構成する複数層ア
センブリの更に別の構造を説明するため、図20及び図
21について言及する。本発明のシール手段のための好
ましい素材は、層6、層7及び層8について、それぞれ
OPP、PET及びPEである。
【0047】本発明のシール手段が形成される複数の層
からなる素材或いはアセンブリは、本出願人による同時
係属中の国際出願第WO99/35048号に開示され
ている装置を使用して製造することができ、その内容
が、ここで参照として組み込まれる。
【0048】以上本発明が単に例示によって説明され、
細部の変更が本発明の目的の範囲内において可能である
ことは、言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシール手段を含む容器の透視図
【図2】本発明のシール手段を構成する複数の層の好ま
しい形態の分解図
【図3】複数の開き孔を提供する最も内側の層を露出す
るために少なくとも一部が剥がされた、本発明のシール
を適用した容器の透視図
【図4】内容物が好ましく加熱され又は調理された後容
器の内容物に接触できるようにするために部分的に剥が
された、本発明のシール手段を含む容器の透視図
【図5】本発明の好ましい特徴を説明するために前記層
を構成するいくらかの部分が剥がされた状態で示され
た、容器及び本発明のシール手段の透視部分分解図
【図6】環状の弱み線によって境界が示される領域を点
線で示す、本発明のシール手段を含む容器を上から見下
ろす平面図
【図7】1つの弱み線が第1の層に提供され、第2の或
いは最も内側の層のうち露出されることとなる領域がそ
の弱み線とシール手段の周端部によって示される、剥が
されたシールの層を示す本発明の他の形態の透視部分分
解図
【図8】シール手段の好ましい3層構造の好ましい構造
を示す図6のA−A部断面図
【図9】シール手段を構成する複数の層の他の構造を示
す図6のA−A部部分断面図
【図10】シール手段を構成する複数の層の他の構造を
示す図6のA−A部部分断面図
【図11】端部シールされて容器を包装するチューブに
形成された、本発明のシール手段を含む包装体を示す図
【図12】チューブに形成するために提供される本発明
のシール手段を示す図
【図13】容器が挿入されるチューブに形成された図1
2の矩形シートを示す図
【図14】図11に示されるような好ましい構造に端部
シールされる前におけるチューブ内の容器を示す図
【図15】第1の層の弱み線の他の構造Aを示す図
【図16】第1の層の弱み線の他の構造Bを示す図
【図17】第1の層の弱み線の他の構造Cを示す図
【図18】弱み線によって少なくとも一部の境界が示さ
れる領域をリフトすることができる他の手段Aを示す図
【図19】弱み線によって少なくとも一部の境界が示さ
れる領域をリフトすることができる他の手段Bを示す図
【図20】本発明のシール手段を構成する複数の層の他
の構造Aの断面図
【図21】本発明のシール手段を構成する複数の層の他
の構造Bの断面図
【符号の説明】
1 容器 2 開口領域 3 周辺部 4 シール面 5 シール手段 6 第3の層 7 第1の層 8 第2の層 9 弱み線 10 領域 11 開き孔 12 シート端部 13 チューブ端部 14 開封開始部 15 貫通カット(領域)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65D 81/34 B65D 81/34 U Fターム(参考) 3E084 AA05 AA14 BA01 BA05 BA06 BA08 BA09 CA03 CB01 CC02 CC03 CC04 CC08 FA09 FD13 GB08 GB12 KA02 3E086 AA21 AD05 AD08 AD24 BA04 BA13 BA15 BB02 BB41 BB51 CA03 3E094 AA04 AA06 AA12 BA12 CA24 CA25 DA02 FA12 HA13

Claims (45)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器の開口領域をシールするための開口可
    能なシール手段であって、 境界域を有するか又は含む第1の層と、少なくとも前記
    境界域まわりにて前記第1の層の少なくとも一部の下に
    配置された第2の層とを含んで構成され、 前記境界域が、前記第1の層の周端部の少なくとも一端
    及び/又は前記第1の層に設けられた少なくとも1つの
    弱み線によって境界が示され、 前記境界域の少なくとも一部がリフト可能であって、前
    記第2の層の少なくとも1つの開き孔を露出させるシー
    ル手段。
  2. 【請求項2】前記シール手段が、前記第1の層の少なく
    とも一部の上に配置された第3の層を更に含んで構成さ
    れ、前記少なくとも1つの弱み線に沿って完全な状態で
    あり且つ前記境界域がリフトされたときに該弱み線に沿
    って少なくとも部分的に引き裂くことができることを特
    徴とする請求項1記載のシール手段。
  3. 【請求項3】前記第3の層が、少なくとも前記境界域ま
    わりにて前記第1の層の一方の面にシールされているこ
    とを特徴とする請求項2記載のシール手段。
  4. 【請求項4】前記第3の層が、前記第1の層の境界域に
    もシールされていることを特徴とする請求項2又は請求
    項3記載のシール手段。
  5. 【請求項5】前記第3の層が前記第1の層に等しい寸法
    であり、前記第1の層の前記少なくとも一方の面に全面
    的にシールされていることを特徴とする請求項2〜請求
    項4のいずれか1つに記載のシール手段。
  6. 【請求項6】前記第3及び第1の層の前記シールが、適
    切な接着剤を使用した接着、熱シール、RF、超音波或
    いはその他の溶接によることを特徴とする請求項2〜請
    求項5のいずれか1つに記載のシール手段。
  7. 【請求項7】前記第2の層が、少なくとも前記境界域ま
    わりにて前記第1の層の他方の面にシールされているこ
    とを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1つに記
    載のシール手段。
  8. 【請求項8】前記第2の層が、前記第1の層の境界域に
    シールされていないことを特徴とする請求項1〜請求項
    7のいずれか1つに記載のシール手段。
  9. 【請求項9】前記第2の層が前記第1の層と等しい寸法
    であり、前記境界域を除いてこれに全面的にシールされ
    ていることを特徴とする請求項1〜請求項8のいずれか
    1つに記載のシール手段。
  10. 【請求項10】前記第2及び第1の層の前記シールが、
    適切な接着剤を使用した接着、熱シール、RF、超音波
    或いはその他の溶接によることを特徴とする請求項1〜
    請求項9のいずれか1つに記載のシール手段。
  11. 【請求項11】前記少なくとも1つの弱み線が、ミシン
    目線であることを特徴とする請求項1〜請求項10のい
    ずれか1つに記載のシール手段。
  12. 【請求項12】前記少なくとも1つの弱み線が、ゲージ
    を減らした線状部分であることを特徴とする請求項1〜
    請求項10のいずれか1つに記載のシール手段。
  13. 【請求項13】前記少なくとも1つの弱み線が、前記第
    1の層の切断部であることを特徴とする請求項1〜請求
    項10のいずれか1つに記載のシール手段。
  14. 【請求項14】前記少なくとも1つの弱み線が、ミシン
    目線、ゲージを減らした線状部分及び前記第1の層の切
    断部のうちいずれか2以上の組合せからなることを特徴
    とする請求項1〜請求項10のいずれか1つに記載のシ
    ール手段。
  15. 【請求項15】前記第1の層に2つの弱み線を設けたこ
    とを特徴とする請求項1〜請求項14のいずれか1つに
    記載のシール手段。
  16. 【請求項16】前記2つの弱み線が平行であることを特
    徴とする請求項15記載のシール手段。
  17. 【請求項17】前記2つの線が、同一の広がりを有し且
    つ直線状であることを特徴とする請求項15又は請求項
    16記載のシール手段。
  18. 【請求項18】前記2つの線が、略ストリップ状に形成
    され且つ前記シール手段を略中央部にて横断して延伸す
    るように配置された境界域を形成することを特徴とする
    請求項15〜請求項17のいずれか1つに記載のシール
    手段。
  19. 【請求項19】開封開始手段或いは領域が、前記第1の
    層に設けられたことを特徴とする請求項1〜請求項18
    のいずれか1つに記載のシール手段。
  20. 【請求項20】開封開始手段或いは領域が、前記第3の
    層に設けられたことを特徴とする請求項2〜請求項19
    のいずれか1つに記載のシール手段。
  21. 【請求項21】前記開封開始手段或いは領域が、前記第
    1の層の周端部のリセスであることを特徴とする請求項
    1〜請求項20のいずれか1つに記載のシール手段。
  22. 【請求項22】前記開封開始手段或いは領域が、前記第
    3の層のうち前記境界域上に重なる部分におけるミシン
    目線、切断線又はゲージ減少線であることを特徴とする
    請求項20記載のシール手段。
  23. 【請求項23】前記第1又は第2の層のうち一方の周端
    部形状が、前記容器の開口領域まわりにてシールするた
    めのものであるか、又はフレア状のリム部等の前記開口
    領域の拡張部にシールするためのものであることを特徴
    とする請求項1〜請求項22のいずれか1つに記載のシ
    ール手段。
  24. 【請求項24】前記第2の層が前記第1の層の周端部の
    寸法と略同一の寸法を有することにより、該第2の層の
    周端部領域が、前記容器の開口領域まわりをシールする
    ように適用されることを特徴とする請求項9〜請求項2
    3のいずれか1つに記載のシール手段。
  25. 【請求項25】前記第3の層が、プラスチック製のフィ
    ルム状素材から成ることを特徴とする請求項2〜請求項
    24のいずれか1つに記載のシール手段。
  26. 【請求項26】前記第3の層を構成する前記プラスチッ
    ク素材が、BOPPであることを特徴とする請求項25
    記載のシール手段。
  27. 【請求項27】前記第3の層が、アルミニウム箔等の箔
    状素材から成ることを特徴とする請求項2〜請求項24
    のいずれか1つに記載のシール手段。
  28. 【請求項28】前記第1の層が、プラスチック製のフィ
    ルム状素材から成ることを特徴とする請求項1〜請求項
    27のいずれか1つに記載のシール手段。
  29. 【請求項29】前記第1の層が、PETから成ることを
    特徴とする請求項1〜請求項28のいずれか1つに記載
    のシール手段。
  30. 【請求項30】前記第2の層が、プラスチック製のフィ
    ルム状素材から成ることを特徴とする請求項1〜請求項
    29のいずれか1つに記載のシール手段。
  31. 【請求項31】前記第2の層が、ポリエチレンから成る
    ことを特徴とする請求項1〜請求項30のいずれか1つ
    に記載のシール手段。
  32. 【請求項32】前記少なくとも1つの開き孔が、複数の
    開き孔であることを特徴とする請求項1〜請求項31の
    いずれか1つに記載のシール手段。
  33. 【請求項33】前記少なくとも1つの開き孔が、前記内
    側の層のうち前記第1の層の前記境界域の下に位置する
    部分内に配置され且つ該内側の層を貫通して設けられた
    複数の貫通孔であることを特徴とする請求項1〜請求項
    32のいずれか1つに記載のシール手段。
  34. 【請求項34】容器の開口領域をシールするために提供
    された請求項1〜請求項33のいずれか1つに記載のシ
    ール手段を有する容器。
  35. 【請求項35】前記シート状素材が、接着剤によって前
    記開口領域の周辺部にシールされていることを特徴とす
    る請求項34記載の容器。
  36. 【請求項36】前記開口領域の前記周辺部が、前記シー
    ル手段の周端部が接着される略平坦な表面を上面に提供
    するフレア状のリム部によって形成されることを特徴と
    する請求項34又は請求項35記載のシール手段。
  37. 【請求項37】容器全体を覆う形状で提供された請求項
    1〜請求項33のいずれか1つに記載のシール手段を有
    する容器。
  38. 【請求項38】容器を包装素材内にシールする方法であ
    って、 前記第1の層の前記弱み線が矩形シートの長手方向の長
    辺に対し略平行に且つ内側に配置された請求項1〜請求
    項33のいずれか1つに記載のシール手段の矩形シート
    を、加工方向に進めることと、 前記矩形シート状素材の前記長手方向の長辺を互いに寄
    せてシールすることにより、前記素材をチューブ状に成
    形することと、 前記チューブの一方の端部をシールしてその底端部を形
    成することと、 前記容器を前記チューブ内に、前記底端部に向けて挿入
    することと、 前記チューブをその底部から容器空間だけ離れた位置に
    てシールし及び分離して、個別パックを形成すること
    と、 を含んで構成される方法。
  39. 【請求項39】前記容器が、その開口領域が前記複数層
    シート状素材の開封可能領域と同じになるように、前記
    チューブ内に挿入されることを特徴とする請求項38記
    載の方法。
  40. 【請求項40】請求項34〜請求項36及び請求項37
    のいずれか1つに記載のシールされた容器内に提供され
    た食材を加熱する方法であって、 前記第1の層の境界域をリフトすることにより、容器内
    部を、前記第2の層に設けられた前記少なくとも1つの
    開き孔を介して周囲の空気にさらすことと、 前記少なくとも部分的に開封された容器を電磁波下に配
    置し、前記容器の前記内容物に対し、適切な程度及び時
    間で電磁波のエネルギーを与えることと、 を含むことを特徴とする方法。
  41. 【請求項41】容器の開口領域上に配置されるフィルム
    に設けられる開口可能なシールであって、 前記フィルムの上面に対してシールされ、前記フィルム
    のリフト可能な領域を少なくとも部分的に形成する前記
    フィルムの少なくとも1つの弱み線に渡って完全な状態
    の外側の層を含み、 前記領域が、前記外側の層を引き裂いて、前記フィルム
    の内面に対してシールされ且つ前記領域の下に位置する
    内側の層を露出させるように、リフトすることができ、 前記内側の層が、1以上の開き孔を有して、容器内部の
    ための少なくとも1つの開口を提供するシール。
  42. 【請求項42】以上において添付の図面を参照して実質
    的に開示された、容器の開口領域をシールするための開
    口可能なシール手段。
  43. 【請求項43】図1〜図5、又は図6〜図8、又は図9
    によって修正される図6及び図7或いは図10によって
    修正される図6及び図7、又は図11、又は図12〜図
    14、又は図15〜図19のいずれか1つ及び/又は図
    20及び図21のいずれか一方によって修正される上記
    のいかなる図面又は図面の組合せ、を参照して、以上に
    おいて実質的に開示された容器。
  44. 【請求項44】以上において添付の図面を参照して実質
    的に開示された、包装素材で又は包装素材内に容器をシ
    ールする方法。
  45. 【請求項45】以上において添付の図面を参照して実質
    的に開示された、容器の開口領域上に配置されるフィル
    ムに設けられる開口可能なシール。
JP33668599A 1999-09-10 1999-11-26 包装具及び/又は包装のための開口可能なシール手段 Pending JP2001080669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW88115912A TW455556B (en) 1999-09-10 1999-09-15 Packaging and/or related openable sealing means for packaging

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9921490A GB2353986A (en) 1999-09-10 1999-09-10 Openable sealing of container mouth
GB9921490.0 1999-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001080669A true JP2001080669A (ja) 2001-03-27

Family

ID=10860739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33668599A Pending JP2001080669A (ja) 1999-09-10 1999-11-26 包装具及び/又は包装のための開口可能なシール手段

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2001080669A (ja)
KR (1) KR20010029423A (ja)
AU (1) AU7462500A (ja)
GB (1) GB2353986A (ja)
WO (1) WO2001019702A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007161336A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Fp Corp 容器用ヒートシール装置
US20130078401A1 (en) * 2011-09-26 2013-03-28 Luen Sing Tang Packaging
WO2021241030A1 (ja) * 2020-05-29 2021-12-02 朋和産業株式会社 加熱食品用包装材

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1016978C2 (nl) * 2000-12-22 2002-06-25 Robert Jan Colenbrander Inrichting en werkwijze voor het verpakken en bereiden van voedsel en werkwijze voor het vervaardigen van een dergelijke inrichting.
EP1245504A1 (en) * 2001-03-28 2002-10-02 Cryovac, Inc. Bag with two compartments for steaming food products
US9028963B2 (en) 2012-09-05 2015-05-12 Selig Sealing Products, Inc. Tamper evident tabbed sealing member having a foamed polymer layer
CA2846161C (en) 2013-03-15 2020-10-20 Selig Sealing Products, Inc. Inner seal with a sub tab layer
CH708352A1 (de) * 2013-07-16 2015-01-30 Selig Sealing Products Inc Verfahren und Vorrichtung zum Erstellen einer Aufreissnaht auf Verpackungsfolien.
US9776782B2 (en) 2014-01-21 2017-10-03 Bemis Company, Inc. Overwrap with integral lidding film
EP3102499B1 (en) 2014-02-05 2019-11-20 Selig Sealing Products, Inc. Dual aluminum tamper indicating tabbed sealing member
EP3034169A1 (de) * 2014-12-15 2016-06-22 Euroimmun Medizinische Labordiagnostika AG Vorratsbehälter für Flüssigkeiten
AU2016226216B2 (en) 2015-03-03 2020-09-24 Selig Sealing Products, Inc. Tabbed seal concepts
WO2018081533A1 (en) 2016-10-28 2018-05-03 Selig Sealing Products, Inc. Sealing member for use with fat containing compositions
KR102653019B1 (ko) 2016-10-28 2024-03-29 셀리그 실링 프로덕츠, 아이엔씨. 단일 알루미늄 조작 방지 탭 시일 부재
US11866242B2 (en) 2016-10-31 2024-01-09 Selig Sealing Products, Inc. Tabbed inner seal
DE102018206323A1 (de) * 2018-04-24 2019-10-24 Huhtamaki Flexible Packaging Germany Gmbh & Co. Kg Erhitzbare Lebensmittelverpackung mit Überdrucksicherung
WO2020014262A1 (en) 2018-07-09 2020-01-16 Selig Sealing Products, Inc. Grip enhancements for tabbed seal
US11254481B2 (en) 2018-09-11 2022-02-22 Selig Sealing Products, Inc. Enhancements for tabbed seal

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4096948A (en) * 1977-03-18 1978-06-27 American Can Company Cook-in carton with integral removable section and blank therefor
US4461420A (en) * 1982-03-05 1984-07-24 Cod Inter Techniques Sa Ventable package cover
GB2168312B (en) * 1984-12-13 1989-05-17 Metal Box Plc Containers
IE860857L (en) * 1986-04-02 1987-10-02 Plant Biotechnology Ucc Ltd Package for production and/or storage of plants
GB8622905D0 (en) * 1986-09-23 1986-10-29 Keyes Uk Ltd Packaging
GB2213689A (en) * 1987-12-08 1989-08-16 Gen Foods Ltd Improvements in or relating to containers
GB8808458D0 (en) * 1988-04-11 1988-05-11 Metal Box Plc Food containers
JP2911474B2 (ja) * 1989-04-13 1999-06-23 住友ベークライト株式会社 密封容器
GB2251420A (en) * 1990-12-12 1992-07-08 Courtaulds Packaging Ltd Package in which foodstuff may be heated and/or cooked
JPH08337274A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Nidaiki Kk インスタントカップ食品における排湯構造付きシール蓋
JPH1017030A (ja) * 1996-03-19 1998-01-20 Fujimori Purakemikaru Kk 包装袋
JPH11278513A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Nippon Paper Industries Co Ltd 電子レンジ用食品容器の蓋材及び電子レンジ用食品容器
GB9810472D0 (en) * 1998-05-16 1998-07-15 Read Martin P Food container
JP2967270B1 (ja) * 1998-06-26 1999-10-25 義夫 大山 呼吸可能な飲食品調理用包材と飲食品パッケージ
JP2000159274A (ja) * 1998-11-26 2000-06-13 Toppan Printing Co Ltd カップ容器用湯切口付蓋

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007161336A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Fp Corp 容器用ヒートシール装置
US20130078401A1 (en) * 2011-09-26 2013-03-28 Luen Sing Tang Packaging
WO2021241030A1 (ja) * 2020-05-29 2021-12-02 朋和産業株式会社 加熱食品用包装材

Also Published As

Publication number Publication date
GB9921490D0 (en) 1999-11-17
GB2353986A (en) 2001-03-14
KR20010029423A (ko) 2001-04-06
WO2001019702A1 (en) 2001-03-22
AU7462500A (en) 2001-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001080669A (ja) 包装具及び/又は包装のための開口可能なシール手段
US5125529A (en) Thermoplastic container opened by partially peeling back a multi-layered top which has been heat-sealed to its edge, and film for multi-layer tops
JP3061234U (ja) 電子レンジで調理するための食品容器
CA2453694C (en) Film fracture feature for peelable multilayer package lid
US5077064A (en) Easy-open recloseable peggable package
US20160068323A1 (en) Recloseable Stand-Up Flexible Packages
EP3470344B1 (en) Resealable packaging for food such as sliced meat and associated methods
US20070257030A1 (en) Microwaveable package
US20140286596A1 (en) Packaging material, package produced therefrom and method for constructing the package
JP2011189949A (ja) 蓋材
JP5480109B2 (ja) 蓋材及び包装体
KR100989502B1 (ko) 포장 용기
JP2001146275A (ja) 包装具
JP2005350102A (ja) 電子レンジ加熱用包装体
JPH09221147A (ja) 袋体及び袋詰め体並びにこれの剥離方法
JP4810970B2 (ja) 二重容器
JPH0248376Y2 (ja)
EP0454424A1 (en) Tandem recloseable package and method of making same
JP2006001577A (ja) 電子レンジ用包装袋
JPH09142540A (ja) 電子レンジ加熱用袋
JPH04215953A (ja) 製品密閉方法及び再閉鎖可能なパッケージ
JPH04106257U (ja) 易開封性包材
JP2006076584A (ja) 包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081029

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090224