JP2001077723A - Cdma受信端末 - Google Patents

Cdma受信端末

Info

Publication number
JP2001077723A
JP2001077723A JP25122999A JP25122999A JP2001077723A JP 2001077723 A JP2001077723 A JP 2001077723A JP 25122999 A JP25122999 A JP 25122999A JP 25122999 A JP25122999 A JP 25122999A JP 2001077723 A JP2001077723 A JP 2001077723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
receiving terminal
finger
cdma
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25122999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3381676B2 (ja
Inventor
Motoyasu Taguchi
元康 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP25122999A priority Critical patent/JP3381676B2/ja
Priority to AU56498/00A priority patent/AU775463C/en
Priority to GB0021864A priority patent/GB2358770B/en
Priority to CNB00123790XA priority patent/CN1145288C/zh
Priority to US09/656,170 priority patent/US7245681B1/en
Publication of JP2001077723A publication Critical patent/JP2001077723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3381676B2 publication Critical patent/JP3381676B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/711Interference-related aspects the interference being multi-path interference
    • H04B1/7115Constructive combining of multi-path signals, i.e. RAKE receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/711Interference-related aspects the interference being multi-path interference
    • H04B1/7115Constructive combining of multi-path signals, i.e. RAKE receivers
    • H04B1/7117Selection, re-selection, allocation or re-allocation of paths to fingers, e.g. timing offset control of allocated fingers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0245Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal according to signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70707Efficiency-related aspects
    • H04B2201/70709Efficiency-related aspects with discontinuous detection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】消費電力を低減することが可能であるCDMA
受信端末を提供する。 【解決手段】複数の伝搬経路からの信号を受信している
際に、レイク回路40により各伝搬経路からの受信信号
の電界レベルの強弱を判定し、電界レベルの低い伝搬路
からの信号を受信している回路の動作クロックの供給を
一定時間停止するレベル判定回路45を設け、回路動作
を停止させて消費電力を低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はCDMA受信端末、
特に消費電力が低減可能なCDMA方式の受信端末に関
する。
【0002】
【従来の技術】図8に従来のCDMA(Code Division
Multiple Access:符号分割多元接続)方式の受信端末
(ここではCDMA受信端末という)のブロック図を示
す。このCDMA受信端末は、アンテナ110、無線回
路120、複数のフィンガー回路(図示の例では6個)
を有するフィンガー回路130、合成回路及びレベル測
定回路を有するレイク回路140、タイミング回路15
0、ビタビ回路160、コーデック回路170、スピー
カ180及び水晶発振器190により構成される。
【0003】ここで、フィンガー回路130は、6個の
フィンガー回路(1)〜(6)を含み、無線回路120
から出力される受信信号を用いて既知の信号との相関値
を求め、相関後の受信信号をレイク回路140へ出力す
る。タイミング回路150は、フィンガー回路130が
相関値を求めるタイミングを決定する。このタイミング
回路150からの10ms毎のパルス信号をトリガにして
相関値を求める。レイク回路140は、相関後の受信信
号の合成及びレベル測定を行う。ビタビ回路160は、
レイク回路140による合成後の受信信号の誤り訂正を
行う。コーデック回路170は、この誤り訂正された受
信信号を音声信号に変換してスピーカ180から音声を
出力する。また、水晶発振器190は、各部の動作クロ
ックを発生する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術にあっては、受信信号レベルの大きさに無関
係にフィンガー回路130及びタイミング回路150が
動作している為に、消費電力が増大する又は消費電力が
大きいという問題があった。
【0005】従って、本発明の目的は、消費電力が低減
されるCDMA受信端末を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
め、本発明によるCDMA受信端末は、次のような特徴
的な構成を採用している。
【0007】(1)アンテナに接続された無線回路から
の受信信号と既知信号との相関をとり、相関後の受信信
号を出力するフィンガー回路と、該フィンガー回路の出
力を合成しレベル測定するレイク回路とを含むCDMA
受信端末において、前記レイク回路は、前記フィンガー
回路からの相関後の受信信号と予め設定された閾値とに
基づき電界レベルを判定するレベル判定回路を備え、こ
のレベル判定結果に応じて所定回路の動作を制限するC
DMA受信端末。
【0008】(2)前記レベル判定回路の判定結果に基
づき、前記フィンガー回路への動作クロックの供給を停
止することにより消費電力を低減する上記(1)のCD
MA受信端末。
【0009】(3)前記レベル判定回路の判定結果に基
づき、前記フィンガー回路のタイミング回路への動作ク
ロックの供給を停止する上記(1)のCDMA受信端
末。
【0010】(4)一定時間経過後は、前記所定の動作
を停止させる上記(1)のCDMA受信端末。
【0011】(5)一定時間経過後は、前記フィンガー
回路への動作クロックの供給の停止または前記フィンガ
ー回路のタイミング回路への動作クロックの供給の停止
を再開させる上記(1)のCDMA受信端末。
【0012】(6)前記閾値は、予めメモリに記憶され
ている上記(1)のCDMA受信端末。
【0013】(7)前記メモリはEPROMであり、CPU制
御下で前記レイク回路に供給される上記(6)のCDM
A受信端末。
【0014】(8)前記フィンガー回路は、前記無線回
路から出力された出力信号のデータと既知の信号のデー
タとの相関をとり、シンボル単位のデータに復調して前
記レイク回路へ出力する上記(1)のCDMA受信端
末。
【0015】(9)前記レベル測定は、1フレーム内の
パイロットシンボル部の電力値をスロット毎に算出し、
その結果を1フレーム分加算して行う上記(1)のCD
MA受信端末。
【0016】(10)前記フィンガー回路が複数個設け
られ、各フィンガー回路の電界レベルのうち、最大レベ
ルと、それ以外のレベルの差を求め、その差分と前記閾
値との比較を行う上記(1)のCDMA受信端末。
【0017】(11)複数の伝搬経路から受信信号を受
信CDMA受信端末において、各伝搬経路からの受信信
号の電界レベルの強弱を判定し、電界レベルの低い伝搬
経路からの信号を受信している回路系の動作クロックの
供給を一定時間停止させて消費電力を低減するCDMA
受信端末。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるCDMA受信
端末の好適実施形態例を添付図、特に図1を参照して詳
細に説明する。
【0019】図1は、本発明によるCDMA受信端末の
好適実施形態例のブロック図を示す。図2は、図1中の
レイク回路の詳細ブロック図を示し、図3は、図1中に
おけるフィンガー回路の相関処理の概念図である。ま
た、図4から図7は、本発明によるCDMA受信端末の
動作説明図である。
【0020】本発明によるCDMA受信端末は、複数の
伝搬経路から受信する際に、レイク回路、特にそのレベ
ル判定回路により、各伝搬経路からの受信信号の電界レ
ベルの強弱を判定する。この判定結果を用い、電界レベ
ルの低い伝搬経路からの信号を受信している回路の動作
クロックの供給を一定時間止めることにより、回路を停
止させて消費電力を低減する。
【0021】このCDMA受信端末は、図1に示す如
く、アンテナ10、無線回路20、複数のフィンガー回
路(1)〜(6)を有するフィンガー回路30、レイク
回路40、タイミング回路50、ビタビ回路60、コー
デック回路70、スピーカ80、水晶発振器90に加え
てCPU52及びメモリ(EPROM)54を有する。
【0022】また、図2に示す如く、レイク回路40
は、メイン合成回路41、サブ合成回路42、レベル測
定回路43、パスレベル判定回路44、レベル判定回路
45及びパス選択回路46を有する。更に、フィンガー
回路30の各フィンガー回路は、受信信号と既知データ
の積算回路31、バッファ(メモリ)33、積算回路3
1とバッファ33の出力を加算する加算回路32を有す
る。
【0023】フィンガー回路30の各回路(1)〜
(6)は、レイク回路40、無線回路20及びタイミン
グ回路50に接続されている。そして、タイミング回路
50から出力されるタイミングパルス信号をトリガとし
て、無線回路20から出力される受信信号を取込む。取
込んだ受信信号は、既知データとの相関をとり、レイク
回路40へ相関結果を通知する。タイミング回路50
は、フィンガー回路30に接続され、10ms毎にフィン
ガー回路30の各回路(1)〜(6)にタイミングパル
ス信号を出力する。CPU52は、レイク回路40に接続
され、メモリ(EPROM)54から読込んだ閾値データ
をレイク回路40に供給する。
【0024】ビタビ回路60は、レイク回路40で合成
された受信信号の誤り訂正を行う。また、コーデック回
路70は、ビタビ回路60で誤り訂正を行った後の受信
信号を音声信号に変換してスピーカ80から音声の出力
を行う。水晶発振器90は、各回路へ動作クロックを供
給する。メモリ(EPROM)54は、レイク回路40に
設定される閾値データを保存(記憶)する電気的に消去
可能なプログラマブル読出専用メモリである。
【0025】次に、図2のレイク回路40について説明
する。メイン(主)合成回路41は、フィンガー回路3
0から出力される相関結果の合成を行う。レベル測定回
路43は、フィンガー回路30の相関結果から電界レベ
ルを算出する。パスレベル判定回路44は、レベル測定
回路43で算出された電界レベルが閾値を上回った場合
に、該当するフィンガー回路からの受信信号をサブ
(副)合成回路42へ出力しないようパス選択回路46
に指示する。パス選択回路46は、パスレベル判定回路
44で指定された制御信号に従って、サブ合成回路42
へフィンガー回路30各回路(1)〜(6)の受信信号
を出力する。
【0026】サブ合成回路42は、パス選択回路46か
ら出力された各パスの合成を行い、レベル判定回路45
へ出力する。レベル判定回路45は、メイン合成回路4
1とサブ合成回路42からの出力結果を比較する。その
結果、ある一定値以上の差がある場合に、フィンガー回
路30への動作クロックの供給を停止させる制御信号を
発生する。
【0027】通常、複数の伝搬経路からの信号を受ける
際に、受信伝搬経路の数及び各伝搬経路での受信信号レ
ベルに応じてフィンガー回路30を動作させる。このと
き、フィンガー回路30は、無線回路20から出力され
る信号と既知の信号との相関をとり、相関後の受信信号
をレイク回路40へ出力する。レイク回路40では、フ
ィンガー回路30の各回路(1)〜(6)から出力され
る相関後の受信信号の合成を行う。この合成信号は、ビ
タビ回路60へ出力され、誤り訂正し、コーデック回路
70で音声信号に変換してスピーカ80から音声を出力
する。また、レイク回路40は、フィンガー回路30の
各回路(1)〜(6)からの相関関係の受信信号レベル
を測し、この測定値に基づき他の回路に制御信号を出力
する。
【0028】本発明によるCDMA受信端末では、レイ
ク回路40にレベル判定回路45を設けている。このレ
ベル判定回路45により、フィンガー回路30の各回路
(1)〜(6)から出力される相関後の受信信号のレベ
ルと閾値とを比較する。受信信号レベルが閾値を上回っ
た場合には、フィンガー回路30の該当する回路に対し
一定時間クロックの供給を停止させる制御信号を発生す
る。また、レイク回路40は、一定時間経過後、再度動
作クロックを停止させていたフィンガー回路30を復帰
させ、レベル判定を行う機能をも有する。
【0029】フィンガー回路30は、無線回路20から
出力された出力信号と既知の信号との相関をとり、相関
後の受信信号を出力する(図5のステップS1)。図4
にフィンガー回路30の動作を示す。フィンガー回路3
0は、タイミング回路50から出力される10ms毎のパ
ルス信号をトリガにして受信信号を取込む(図4のT
0)。このとき、既知データと、この取込んだデータと
の相関をとり(図4のT1)、シンボル単位のデータに
復調し、レイク回路40へ出力する(図4のT2)。ま
た、図3の概念図に示す如く、フィンガー回路30は、
既知データと取込みデータを積算回路31で掛算を61
ns単位で行う。この掛け合わされたデータをシンボル加
算回路32でバッファ33のデータと加算する。この加
算処理を1シンボル単位で行うことにより、I、Q信号そ
れぞれの電力値を算出する。
【0030】次に、レベル測定回路43は、常時送信さ
れるデータ部(パイロットシンボル)を使ってレベル測
定を行う。図6に、1フレーム(10ms)内のパイロッ
トシンボル部とデータ部の内部構成を示す。パイロット
シンボル部は、電力(レベル)算出対象部であり、この
パイロットシンボル部とデータシンボル部各1つで0.
625msのスロット単位を構成する。レベル測定回路4
3は、フィンガー回路30の各回路(1)〜(6)毎に
パイロットシンボル部の電力値をスロット毎に算出す
る。その結果を1フレーム分加算して、加算結果をパス
レベル判定回路44へ出力する(図5のステップS
2)。
【0031】パスレベル判定回路44は、フィンガー回
路30の各回路(1)〜(6)の電界レベルのうち、最
大レベルと、それ以外のレベルの差を求め、その差分と
閾値Tpの比較を行う(図5のステップS3)。この様子
を図7に示す。仮に、上述した差分が閾値を上回った場
合には、パスレベル判定回路44は、パス選択回路46
に対して該当するフィンガー回路の受信信号がサブ合成
回路42に出力されないように制御する(図5のステッ
プS4)。換言すると、サブ合成回路42は、他のパス
に対して一定以上のレベルがあるパスのみを合成し、レ
ベル判定回路45へ出力する(図5のステップS5)。
【0032】図7は、横軸を時間、縦軸を信号レベルと
し、フィンガー回路30の各回路(1)〜(6)に対し
て動作クロックを入力している場合のパスレベル測定回
路43によるパスレベル測定結果の例を示す。図7の例
にあっては、最大レベルとなるパス4に対して閾値Tp内
に入るのはパス3と6であるから、この場合にはパス
3、4及び6がサブ合成回路42による合成対象とな
る。
【0033】一方、メイン合成回路41は、フィンガー
回路30の各回路(1)〜(6)の全ての受信信号のレ
ベルを合成してレベル判定回路45へ出力する(図5の
ステップS6)。次に、レベル判定回路45は、メイン
(フル)合成回路41とサブ合成回路42との出力結果
の差を算出する(図5のステップS7)。レベル判定回
路45は、この算出された差が閾値Tg以内か否かを判断
する(図5のステップS8)。もし、この差が閾値Tg以
内であれば(Yes)、パスレベル判定回路44で選択し
たパスに対応するフィンガー回路の動作クロックを停止
させても受信品質に影響はないと見なして、該当するフ
ィンガー回路の動作クロックを停止させる制御信号を発
生する(図5のステップS9)。
【0034】また、レベル判定回路45では、動作クロ
ック停止中のフィンガー回路30の回路があるか検索す
る(図5のステップS10)。もし存在する場合には、
該当するフィンガー回路に対してクロック停止の制御を
行ってから一定時間以上経過したか否かを判断する(図
5のステップS11)。動作停止してから一定時間以上
が経過している場合には(Yes)、該当するフィンガー
回路の動作を再開又は復帰させる(図5のステップS1
2)。尚、ステップS10及びS11でNoの場合、及び
ステップS12の後にはステップS1へ戻る。
【0035】次に、メイン合成回路41は、フィンガー
回路30の各回路(1)〜(6)から出力される相関後
の受信信号の合成を行い、ビタビ回路60へ出力する。
そこで、ビタビ回路60は、合成後の受信信号の誤り訂
正を行い、コーデック回路70へ出力する。このコーデ
ック回路70は、受信信号を音声信号に変換して、スピ
ーカ80から音声を出力する。
【0036】尚、図1の実施形態例にあっては、フィン
ガー回路30の各回路(1)〜(6)は、各々タイミン
グ回路50からのタイミング制御パルス信号をトリガに
して動作する。従って、フィンガー回路30の各回路
(1)〜(6)から通知される相関結果が閾値を上回っ
た場合には、該当するフィンガー回路への動作クロック
を停止するのみではなく、該当するタイミング回路の動
作クロックを一定時間停止させることも可能である。
【0037】以上、本発明のCDMA受信端末の好適実
施形態例を説明したが、これは単なる例示にすぎず、特
定用途に応じて種々の変形変更が可能であること勿論で
ある。
【0038】
【発明の効果】上述の説明から理解される如く、本発明
のCDMA受信端末によると、次の如き実用上の顕著な
効果が得られる。
【0039】第1に、従来のCDMA受信端末に比して
消費電力を低減することが可能である。その理由は、フ
ィンガー回路の各回路から出力される受信信号の相関値
が閾値を上回る場合、該当するフィンガー回路の動作ク
ロックの供給を断つ為である。
【0040】第2に、従来のCDMA受信端末で使用す
るレイク回路に動作クロックを遮断する為のレベル判定
回路を付加するのみであり、構成が簡単且つ安価に実現
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるCDMA受信端末の好適実施形態
例のブロック図である。
【図2】図1中のレイク回路の詳細構成を示すブロック
図である。
【図3】図1中のフィンガー回路の動作概念図である。
【図4】図1のCDMA受信端末の動作説明用タイミン
グチャートである。
【図5】図1のCDMA受信端末の動作説明用フローチ
ャートである。
【図6】受信信号の構成図である。
【図7】図1のCDMA受信端末のパス選択例を示す図
である。
【図8】従来のCDMA受信端末の1例のブロック図で
ある。
【符号の説明】
10 アンテナ 20 無線回路 30 フィンガー回路 40 レイク回路 41 メイン合成回路 42 サブ合成回路 43 レベル測定回路 44 パスレベル判定回路 45 レベル判定回路 46 パス選択回路 50 タイミング回路 52 CPU 54 メモリ(EPROM) 60 ビタビ回路 70 コーデック回路 80 スピーカ 90 水晶発振器

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アンテナに接続された無線回路からの受信
    信号と既知信号との相関をとり、相関後の受信信号を出
    力するフィンガー回路と、該フィンガー回路の出力を合
    成しレベル測定するレイク回路とを含むCDMA受信端
    末において、 前記レイク回路は、前記フィンガー回路からの相関後の
    受信信号と予め設定された閾値とに基づき電界レベルを
    判定するレベル判定回路を備え、このレベル判定結果に
    応じて所定回路の動作を制限することを特徴とするCD
    MA受信端末。
  2. 【請求項2】前記レベル判定回路の判定結果に基づき、
    前記フィンガー回路への動作クロックの供給を停止する
    ことにより消費電力を低減することを特徴とする請求項
    1のCDMA受信端末。
  3. 【請求項3】前記レベル判定回路の判定結果に基づき、
    前記フィンガー回路のタイミング回路への動作クロック
    の供給を停止することを特徴とする請求項1のCDMA
    受信端末。
  4. 【請求項4】一定時間経過後は、前記所定の動作を停止
    させることを特徴とする請求項1のCDMA受信端末。
  5. 【請求項5】一定時間経過後は、前記フィンガー回路へ
    の動作クロックの供給の停止または前記フィンガー回路
    のタイミング回路への動作クロックの供給の停止を再開
    させることを特徴とする請求項1のCDMA受信端末。
  6. 【請求項6】前記閾値は、予めメモリに記憶されている
    ことを特徴とする請求項1のCDMA受信端末。
  7. 【請求項7】前記メモリはEPROMであり、CPU制御下で
    前記レイク回路に供給されることを特徴とする請求項4
    のCDMA受信端末。
  8. 【請求項8】前記フィンガー回路は、前記無線回路から
    出力された出力信号のデータと既知の信号のデータとの
    相関をとり、シンボル単位のデータに復調して前記レイ
    ク回路へ出力することを特徴とする請求項1に記載のC
    DMA受信端末。
  9. 【請求項9】前記レベル測定は、1フレーム内のパイロ
    ットシンボル部の電力値をスロット毎に算出し、その結
    果を1フレーム分加算して行うことを特徴とする請求項
    1に記載のCDMA受信端末。
  10. 【請求項10】前記フィンガー回路が複数個設けられ、
    各フィンガー回路の電界レベルのうち、最大レベルと、
    それ以外のレベルの差を求め、その差分と前記閾値との
    比較を行うことを特徴とする請求項1に記載のCDMA
    受信端末。
  11. 【請求項11】複数の伝搬経路から受信信号を受信CD
    MA受信端末において、各伝搬経路からの受信信号の電
    界レベルの強弱を判定し、電界レベルの低い伝搬経路か
    らの信号を受信している回路系の動作クロックの供給を
    一定時間停止させて消費電力を低減することを特徴とす
    るCDMA受信端末。
JP25122999A 1999-09-06 1999-09-06 Cdma受信端末 Expired - Fee Related JP3381676B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25122999A JP3381676B2 (ja) 1999-09-06 1999-09-06 Cdma受信端末
AU56498/00A AU775463C (en) 1999-09-06 2000-09-05 Receiving terminal, receiver and receiving method for CDMA system
GB0021864A GB2358770B (en) 1999-09-06 2000-09-06 Receiving terminal, receiver and receiving method for CDMA system
CNB00123790XA CN1145288C (zh) 1999-09-06 2000-09-06 用于码分多址系统的接收终端和信息接收方法
US09/656,170 US7245681B1 (en) 1999-09-06 2000-09-06 Receiving terminal, receiver and receiving method for CDMA system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25122999A JP3381676B2 (ja) 1999-09-06 1999-09-06 Cdma受信端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001077723A true JP2001077723A (ja) 2001-03-23
JP3381676B2 JP3381676B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=17219641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25122999A Expired - Fee Related JP3381676B2 (ja) 1999-09-06 1999-09-06 Cdma受信端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7245681B1 (ja)
JP (1) JP3381676B2 (ja)
CN (1) CN1145288C (ja)
AU (1) AU775463C (ja)
GB (1) GB2358770B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003037523A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Fujitsu Ltd 受信装置、受信方法、および、半導体装置
WO2004002000A1 (ja) * 2002-05-22 2003-12-31 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. 受信装置および受信方法
JP2010530186A (ja) * 2007-06-15 2010-09-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド モデムハードウェアを制御するためのシステムおよび方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10123333A1 (de) * 2001-05-14 2002-11-28 Infineon Technologies Ag Mehrteilnehmer-Detektion mittels RAKE-Empfänger-Struktur
JP4366589B2 (ja) * 2004-03-31 2009-11-18 日本電気株式会社 キャリア検出方法/プログラム/プログラム記録媒体/回路、受信機
JP2008053896A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Nec Electronics Corp 受信装置、移動体通信システム、及び受信方法
US8126098B2 (en) 2006-09-12 2012-02-28 Marvell World Trade Ltd. Multi-rake receiver
CN106922038A (zh) * 2015-12-24 2017-07-04 中兴通讯股份有限公司 数据传输的管理方法及装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2021217C (en) * 1989-07-18 1994-11-01 Akira Ishikura Radio communication apparatus having a function for displaying reception field strength and method of controlling the apparatus
EP0624994B1 (en) * 1993-05-12 2000-04-05 Ntt Mobile Communications Network Inc. Hand-off method and mobile station for spread spectrum communications system
US5566364A (en) * 1994-01-31 1996-10-15 Nec Corporation Power saving portable radio communication device with diversity reception
JPH07231278A (ja) 1994-02-18 1995-08-29 Fujitsu Ltd 直接拡散スペクトル拡散通信方式によるレイク受信機
JP3010227B2 (ja) 1994-03-29 2000-02-21 松下電器産業株式会社 スペクトル拡散方式受信装置
JPH09321667A (ja) 1996-05-29 1997-12-12 Yozan:Kk Cdma通信システム用受信機
JP3105786B2 (ja) * 1996-06-13 2000-11-06 松下電器産業株式会社 移動体通信受信機
CA2210582C (en) * 1996-07-24 2001-01-30 Ntt Mobile Communications Network Inc. Method and apparatus for receiving cdma radio communication
JPH11261523A (ja) 1998-03-09 1999-09-24 Oki Electric Ind Co Ltd レイク受信装置
JP3555435B2 (ja) * 1998-03-31 2004-08-18 株式会社日立製作所 移動通信端末
JP2000031889A (ja) * 1998-07-13 2000-01-28 Hitachi Ltd スペクトラム拡散通信方式の移動通信端末
US6590886B1 (en) * 1998-07-17 2003-07-08 Qualcomm, Incorporated Technique for reduction of awake time in a wireless communication device utilizing slotted paging
JP3199039B2 (ja) * 1998-11-02 2001-08-13 日本電気株式会社 消費電力低減回路及びこれを用いた無線通信装置並びに無線通信装置における消費電力低減方法
JP3264259B2 (ja) * 1998-12-10 2002-03-11 日本電気株式会社 Cdma受信装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003037523A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Fujitsu Ltd 受信装置、受信方法、および、半導体装置
WO2004002000A1 (ja) * 2002-05-22 2003-12-31 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. 受信装置および受信方法
US7324494B2 (en) 2002-05-22 2008-01-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reception device and reception method
JP2010530186A (ja) * 2007-06-15 2010-09-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド モデムハードウェアを制御するためのシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB0021864D0 (en) 2000-10-18
GB2358770A (en) 2001-08-01
AU5649800A (en) 2001-03-08
JP3381676B2 (ja) 2003-03-04
US7245681B1 (en) 2007-07-17
CN1287422A (zh) 2001-03-14
AU775463C (en) 2005-04-14
CN1145288C (zh) 2004-04-07
GB2358770B (en) 2003-11-26
AU775463B2 (en) 2004-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6782250B2 (en) Battery operated radio receivers having power save by reducing active reception time
JP2000138654A (ja) 消費電力低減回路及びこれを用いた無線通信装置並びに無線通信装置における消費電力低減方法
EP1079537B1 (en) Portable terminal
EP1315310A2 (en) Radio base station, mobile station, radio receiving apparatus, SIR estimation method, transmission power controlling method and program
JP2001077723A (ja) Cdma受信端末
US20080049816A1 (en) Mobile communication system using receiving apparatus and power supply control method
US7313169B2 (en) CDMA demodulation circuit, CDMA mobile communication demodulation method used therefor, and storage medium recording program thereof
EP1107467A2 (en) Wireless communication device and method of predicting a frame rate in a CDMA communication system
US7804810B2 (en) Circuit, method, and program in a CDMA communication system for quickly tracking a stable path
JP4081982B2 (ja) Cdma移動通信復調回路及び復調方法
JPH1117649A (ja) Rake合成パス検出方式およびrake合成パス検出回路
JP2003124854A (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
US7269437B2 (en) Transmission power control circuit using W-CDMA method
EP1130794A2 (en) Communication terminal apparatus and cell search method
JP4016241B2 (ja) Cdma受信端末及びcdma受信端末における消費電力低減方法
JP2006237983A (ja) パス検出装置
JP2002101030A (ja) 受信装置
JP3334698B2 (ja) 受信端末装置
JP2003163611A (ja) 直接スペクトル拡散通信の受信方法及び装置
JP2005260670A (ja) 携帯情報通信端末
JP2003283368A (ja) Cdm復調器のクロック精度補償回路とその補償方法及びcdm復調器
JPH1041854A (ja) 同期捕捉回路
JP2003179588A (ja) フレーム同期回路及び方法
JP2000156663A (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
JP2003134012A (ja) スペースダイバシティ回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees