JP2001075108A - 液晶装置及びその製造方法 - Google Patents

液晶装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001075108A
JP2001075108A JP25220299A JP25220299A JP2001075108A JP 2001075108 A JP2001075108 A JP 2001075108A JP 25220299 A JP25220299 A JP 25220299A JP 25220299 A JP25220299 A JP 25220299A JP 2001075108 A JP2001075108 A JP 2001075108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
liquid crystal
substrates
alignment mark
crystal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25220299A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Makino
直樹 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP25220299A priority Critical patent/JP2001075108A/ja
Publication of JP2001075108A publication Critical patent/JP2001075108A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アライメントマークを検出条件に大きく左右
されることなく安定して検出することができる液晶装置
の構造及び製造方法を提供し、また、画像認識を高精度
に実行することのできる製造技術を実現する。 【解決手段】 母基板11の表面上には、多数のストラ
イプ状の反射電極を含む反射電極群13が形成されてい
る。また、この反射電極群13と同時に、母基板11の
外縁部の表面上にアライメントマーク14が同材質にて
形成される。一方、母基板12の表面上にカラーフィル
タ17が形成される。このカラーフィルタ17を構成す
る複数種類の着色層のうち少なくとも一種の着色層によ
って母基板12の外縁部にアライメントマーク18が形
成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶装置に係り、特
に、液晶層を挟む2枚の基板のうち少なくとも一方に反
射膜を備えた反射型液晶装置に好適な製造技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、液晶装置の製造方法としては、
ガラス等からなる2枚の透明な基板の表面上にITOな
どの透明導電体からなる電極を形成し、シール材を介し
てこれらの基板を貼り合わせ、その間に液晶を注入し、
封止することによって液晶セルを構成するようにしてい
る。このとき、液晶セルを構成するための複数の液晶封
入領域を一枚の母基板に設定し、母基板の表面上に上記
電極等を形成した後、母基板同士を貼り合わせる場合
と、液晶セルを構成するための単一の液晶封入領域を有
する個別の基板を貼り合わせる場合とがある。
【0003】このような液晶装置の製造工程において
は、2枚の基板を相互に位置決めするためのアライメン
トマークを基板表面上に形成する。これらのアライメン
トマークは、上記の電極を形成する際に同時に、透明導
電体によって所定の形状に形成される。アライメントマ
ークは通常、液晶封入領域の外側に円形、リング形、矩
形などの種々の形状になるように形成される。
【0004】上記のアライメントマークを用いて2枚の
基板を位置決めする場合、基板を重ね合わせた状態で一
方の基板側から光を当て、その光が各基板上で反射され
て生ずる反射光をカメラ等に取り込み、両基板にそれぞ
れ形成されているアライメントマーク間のずれによって
基板間の貼り合わせ平面上のずれを検出し、位置調整を
行うようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の液晶装置の製造方法においては、アライメントマー
クを構成するITOなどの透明導電体からの反射光と、
透明な基板の表面からの反射光との見かけ上の相違に基
づいて、アライメントマークの外縁を認識することによ
って位置決めを行っているため、アライメントマークと
基板とが共に透明であり、僅かな屈折率の相違やアライ
メントマークの膜厚に頼ってマーク形状を認識せざるを
得ないことから、照明光の入射角及び照度並びにアライ
メントマークの膜厚のばらつきやアライメントマークの
下層に形成された構造等の影響を受けやすく、アライメ
ントマークを安定して検出することができないという問
題点があった。
【0006】特に、コンピュータなどによる画像認識技
術に基づいてカメラ画像等からアライメントマークの位
置を自動的に求める場合には、不安定なマーク検出状態
によって誤認識が増大するという問題点がある。
【0007】そこで本発明は上記問題点を解決するもの
であり、その課題は、アライメントマークを検出条件に
大きく左右されることなく安定して検出することができ
る液晶装置の構造及び製造方法を提供し、また、画像認
識を高精度に実行することのできる製造技術を実現する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の液晶装置は、2枚の透光性基板を貼り合わ
せ、該透光性基板間に液晶を封入してなる液晶装置であ
って、一方の前記透光性基板上に遮光膜を有するととも
に同材質の遮光層からなるアライメントマークを備えて
いることを特徴とする。
【0009】この発明によれば、アライメントマークが
遮光膜と同材質の遮光層によって構成されていることに
より、アライメントマークを形成する工程を設ける必要
がないとともに、透光性基板に対して視覚上明確に区別
することができることから、マーク検出を確実に行うこ
とができ、アライメントマークの誤認識を低減し、基板
貼り合わせ時の位置決め精度を向上させることができ
る。
【0010】ここで、上記発明において、遮光膜や遮光
層とは、光を遮断する光学特性を有する物を言い、具体
的には、反射型パネルに用いる反射膜や反射電極、並び
に、パネルの表示領域を画成するための遮光膜(いわゆ
る「見切り」)及び画素領域間に形成される遮光膜など
を指す。遮光膜としては金属などの反射率が高いもので
あってもよく、ブラックマトリクス(黒色樹脂)などの
反射率の低いものであってもよい。
【0011】なお、この場合、他方の透光性基板にも対
応するアライメントマークを形成することが望ましい。
このとき、当該アライメントマークもまた遮光層、反射
層で形成されていてもよい。
【0012】本発明において、他方の前記透光性基板上
にカラーフィルタを有するとともに、該カラーフィルタ
の少なくとも一部の着色層と同材質からなるアライメン
トマークを備えていることが好ましい。
【0013】この発明によれば、他方の透光性基板上に
形成されるカラーフィルタの少なくとも一部の着色層と
同材質にてアライメントマークが形成されていることに
より、アライメントマークを形成する工程を設ける必要
がないとともに、一方の基板の遮光層からなるアライメ
ントマークと、透光性基板との双方に対して、光学的に
明確に区別することができるため、両基板の位置合わせ
が極めて容易になる。
【0014】本発明において、前記遮光膜は反射電極で
あることが好ましい。この場合、液晶装置の表示性能を
高めるために反射電極の表面に微細な凹凸を形成する場
合には、アライメントマークには当該凹凸を形成しない
ことが望ましい。
【0015】次に、本発明の液晶装置の製造方法は、2
枚の基板を貼り合わせ、該透光性基板間に液晶を封入し
てなる液晶装置の製造方法であって、一方の前記透光性
基板上に遮光膜を形成すると同時に、一方の前記透光性
基板上にアライメントマークを同材質で形成し、前記ア
ライメントマークを用いてアライメントし、前記透光性
基板同士の貼り合わせを行うことを特徴とする。
【0016】また、本発明の液晶装置の製造方法は、2
枚の透光性基板を貼り合わせ、該透光性基板間に液晶を
封入してなる液晶装置の製造方法であって、一方の前記
透光性基板上に遮光膜を形成すると同時に、一方の前記
透光性基板上にアライメントマークを同材質で形成し、
他方の前記透光性基板上にカラーフィルタを形成すると
同時に、他方の前記透光性基板上にアライメントマーク
を前記カラーフィルタの少なくとも一部の着色層と同材
質で形成し、一方の前記透光性基板上のアライメントマ
ークと他方の前記基板上のアライメントマークとを用い
てアライメントし、前記透光性基板同士の貼り合わせを
行うことを特徴とする。
【0017】本発明において、前記カラーフィルタを他
方の前記透光性基板の表面上に最初に形成することが好
ましい。
【0018】この発明によれば、カラーフィルタが他方
の透光性基板の表面上に最初に形成されることにより、
着色層と同材質からなるアライメントマークもまた基板
表面に最初に形成されることとなるため、アライメント
マークの形成位置が透光性基板に対する累積誤差を反映
することがなくなるため、アライメントマークの位置を
より高精度に設定することができる。
【0019】さらに、本発明の液晶装置の製造方法は、
2枚の透光性基板を貼り合わせ、該透光性基板間に液晶
を封入してなる液晶装置の製造方法であって、一方の前
記透光性基板上に遮光膜を形成すると同時に、一方の前
記透光性基板上にアライメントマークを同材質で形成
し、前記アライメントマークを用いて一方の前記透光性
基板上に他の表面構造をアライメントし、形成すること
を特徴とする。
【0020】本発明において、前記遮光膜は反射電極で
あることが好ましい。
【0021】本発明において、前記透光性基板同士の貼
り合わせに際しては、前記アライメントマークによって
変調された光成分を含む、2枚の前記透光性基板を透過
した透過光に基づいてアライメントを行うことが好まし
い。
【0022】この発明によれば、透過光に基づいてアラ
イメントを行うことによって、反射光に基づいてアライ
メントを行う場合に比べて、光の入射角或いは反射角、
照度、各部素材の屈折率などの影響を受けにくく、安定
したマーク検出を行うことができる。
【0023】本発明において、前記遮光膜は一方の前記
透光性基板の表面上に最初に形成することが好ましい。
【0024】この発明によれば、遮光膜が一方の透光性
基板の表面上に最初に形成されることにより、一方の透
光性基板のアライメントマークが基板表面に最初に形成
されることとなるため、アライメントマークの形成位置
が透光性基板に対する累積誤差を反映することがなくな
るため、アライメントマークの位置をより高精度に設定
することができる。
【0025】
【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照して本発明
に係る液晶装置及びその製造方法の実施形態について詳
細に説明する。
【0026】[第1実施形態] 図1は本発明に係る第
1実施形態の基本的概念を説明するための模式的な概念
説明図である。本実施形態は、複数の液晶封入領域が設
定された、ガラスなどの透明素材からなる母基板11と
母基板12を貼り合わせてから液晶封入領域毎に母基板
11及び母基板12を切断して個々の液晶セルを構成す
ることによって製造される液晶パネル及びその製造方
法、特に、パッシブマトリクス方式の反射型パネルを形
成する場合に関する。本実施形態の液晶パネルは一方の
母基板11の表面上に反射電極を形成することによって
構成される反射型液晶パネルである。
【0027】母基板11の表面上には、複数の液晶封入
領域に対応するパネル形成領域11Aが複数設定されて
いる。このパネル形成領域11A毎に、アルミニウムな
どの反射膜によって画素毎に形成された多数のストライ
プ状の反射電極を含む反射電極群13が形成されてい
る。また、この反射電極群13と同時に、母基板11の
外縁部の表面上にアライメントマーク14が同材質にて
形成される。この反射電極群13内の各反射電極は、例
えば、アルミニウムをスパッタリング法などによって基
板表面に被着した後、公知のフォトリソグラフィ法によ
ってパターニングすることによって形成される。この場
合、アライメントマーク14は、基板のほぼ全面上に形
成されたアルミニウム被膜に上記のパターニングを施す
際に、所定の平面形状にアルミニウム被膜を残すことに
よって形成される。なお、上記反射電極などの反射膜を
形成する素材としては、Crや各種合金などを用いるこ
ともできる。
【0028】上記反射電極群13の上にはさらにSiO
などからなるトップコート膜15やポリイミド樹脂な
どからなる配向膜16が塗布形成される。トップコート
膜15は、液晶パネルの基板間に塵埃などが混入した場
合に、対向する基板に形成された電極間の短絡を防止す
るためのものである。また、配向膜16にはラビング布
を取り付けたラビングローラなどによってラビング処理
が施され、液晶を所定方向に配向させる配向能が付与さ
れる。
【0029】一方、母基板12の表面上にも上記と同様
のパネル形成領域12Aが複数設定されている。母基板
12の表面上には、パネル形成領域12A毎にカラーフ
ィルタ17が形成される。このカラーフィルタ17は、
例えば所定の染料などを含む樹脂などからなる複数種類
(赤・緑・青など)の着色層をそれぞれ所定の順番で配
列させたものである。各着色層はロールコーターなどに
よる塗布、硬化処理、パターニング処理の順で実施され
る工程によって形成され、当該工程を繰り返し実施する
ことにより複数種類の着色層が形成される。また、この
複数種類の着色層のうち少なくとも一種の着色層によっ
て母基板12の外縁部にアライメントマーク18が形成
される。このアライメントマーク18は、上述のように
カラーフィルタ17が製造される場合、いずれかの着色
層をパターニングする際に同時に形成される。
【0030】カラーフィルタ17の上には、ITO(イ
ンジウムスズ酸化物)などの透明導電体からなる透明電
極がスパッタリング法などにより形成され、パネル形成
領域12A毎に多数の透明電極を含む透明電極群19が
形成される。この透明電極群19内には、複数のストラ
イプ状の透明電極が平行に形成される。なお、透明電極
群19の上には、上記と同様の配向膜20が、未硬化の
ポリイミド樹脂などを塗布し、焼成することによって形
成される。
【0031】次に、上述のように形成された母基板11
と12のうちの一方に、熱硬化性樹脂や光硬化性樹脂な
どからなるシール材21を、上記パネル形成領域11A
の外縁に沿って延長するように配置し、図示のように母
基板11と12の電極形成面を相手方に対向させた状態
で重ね合わせ、相互に貼り合わせる。このとき、上記の
アライメントマーク14と18とを平面的に合わせるよ
うにして母基板11と12の位置決めを行う。
【0032】上記の母基板11と母基板12のアライメ
ントは、図示のように光源22から照射される光が母基
板11及び12に透過するようにし、光源22とは反対
側に配置されたカメラ23によって透過像を撮影し、こ
の透過像を画像認識することによって、アライメントマ
ーク14とアライメントマーク18が平面的に合致する
ように母基板11と12を相対的に移動させることによ
って行われる。
【0033】図2(a)は、本実施形態の上記カメラ2
3によって撮影された透過像を示すものである。アライ
メントマーク14は反射膜によって形成されていること
により光源22からの光のうち大部分を遮光するため、
マーク外縁のみでなく全体が明確に透過像に反映され
る。また、アライメントマーク18はカラーフィルタ1
7の着色層によって形成されているので、アライメント
マーク14の透過像を隠すことなく、しかも、着色され
ていることによってノイズ等に惑わされることが少ない
状態で確実に検出される。したがって、公知の画像認識
技術を用いて容易にアライメントマーク14と18とを
合致させるように(例えばアライメントマーク14の重
心14aとアライメントマーク18の重心18aとを一
致させるようにして)母基板11と12とを移動させる
ことができる。この場合、母基板11と12をそれぞれ
別のXYテーブル等に固定し、アライメントマーク14
と18のずれを低減するようにXYテーブルの駆動系を
フィードバック制御によって制御し、容易に位置合わせ
を行うことができる。
【0034】なお、図2(b)に示すものは、上記のも
のとは異なる平面形状(リング状)のアライメントマー
ク18’を形成した場合の透過像であり、この場合にも
同様に重心14aと18’aとを合わせるようにして母
基板11と12の位置合わせを行うことができる。
【0035】上述のように位置合わせが行われた母基板
11と12を貼り合わせ、基板全面に亘ってほぼ均一な
基板間ギャップ(例えば5〜10μm程度)が得られる
ように加圧してシール材を硬化させる。そして、必要に
応じて母基板11及び12の貼り合わせ体を短冊状に切
断し、シール材の一部に形成された公知の液晶注入口か
ら液晶を注入する。図3はこのようにして液晶を注入し
た後のパネルの細部構造を示すものである。
【0036】図3に示すように、母基板11の表面上に
は、画素領域毎に多数のストライプ状の反射電極13a
が形成されている。この上を、上記のトップコート膜1
5及び配向膜16が被覆している。また、母基板12の
表面上には着色層17a,17b,17cが配列された
カラーフィルタ17が形成され、この上に上記透明電極
19a及び配向膜20が形成されている。
【0037】上記のように液晶セルが形成された後、最
終的に個々のパネル形成領域毎に切断され、分離される
ことによって液晶パネルが形成される。
【0038】本実施形態は反射型の液晶パネルを製造す
るものであるが、反射型の液晶パネルにおいては、上記
反射電極13aの正反射による視認性の悪化(すなわ
ち、反射光が放出されない方向の明度が得られないこと
による表示品位の低下)を低減するために、反射電極1
3の表面に微細な凹凸を形成する場合がある。図4はこ
のような表面凹凸を形成した反射電極の断面構造、及び
この場合におけるアライメントマークの形成部位の断面
構造を示すものである。
【0039】図4(a)に示す構造は、母基板11の表
面に微細な凹部11aを多数形成し、この凹部11a上
に反射電極13aを形成した様子を示すものである。凹
部11aは、たとえば、母基板11の表面上にフォトリ
ソグラフィ法によって開口を多数備えた図示しないレジ
スト層を形成し、弗酸系のエッチング液を用いて湿式エ
ッチングを施すことによって形成される。この凹部11
a上に反射電極13aを形成することによって、図示の
ように反射電極13aの表面上に多数の凹部13bが形
成される。
【0040】また、図4(b)に示す構造は、母基板1
1の表面上に選択的に樹脂層11bを形成することによ
って凹凸を形成し、その上に反射電極13aを形成する
ことによって反射電極13aの表面上に多数の凸部13
cを形成したものである。樹脂層11bは、例えば、感
光性樹脂を母基板11の表面上に塗布した後、マスク等
を介して選択的に露光し、現像することによって上記の
ように部分的に残るように形成される。
【0041】上記の図4に示す構造は、いずれも、母基
板11のパネル形成領域11Aのみ、或いは、アライメ
ントマーク14を形成する領域及びその近傍以外の領域
に選択的に形成され、その結果、図示のように、アライ
メントマーク14の形成部位及びその近傍には凹部11
aや凸部11bが形成されない。このため、アライメン
トマーク14自身が平坦に形成されるとともに、その周
囲の母基板11の表面もまた平坦に保たれる。したがっ
て、アライメントマーク14を用いて母基板11と12
との位置合わせを行う場合、表面の凹凸によってアライ
メントマークの検出が妨げられる恐れがなくなる。
【0042】本実施形態においては、母基板11の表面
上に形成されたアライメントマーク14が反射電極群1
3と同時に同材質にて形成され、また、母基板12の表
面上に形成されたアライメントマーク18がカラーフィ
ルタ17と同時に同材質にて形成されている。したがっ
て、反射電極と同様に光反射性のアライメントマーク1
4と、カラーフィルタの着色層と同じに着色されたアラ
イメントマーク18とによって母基板11と12の位置
合わせを行うことができるので、アライメントマーク自
体が視認しやすく、カメラ等により撮影される画像とし
ても認識しやすいので、アライメント作業が容易化さ
れ、また、画像認識によって位置合わせを行う場合でも
誤認識を低減することができる。
【0043】本実施形態では特に、上記のアライメント
マークを用いることによって透過光を用いたマークの認
識が可能になるため、光学的条件や材質的条件に影響さ
れにくくなり、安定した位置検出を行うことができる。
例えば、アライメントマーク14は光反射性、すなわち
遮光性を備えているので、アライメントマークの有無が
透過画像に直接反映される。また、アライメントマーク
18はカラーフィルタの一部と同じ材質で形成されてい
るために着色しており、この着色によってマークの視認
性が向上する。特に、画像認識の場合にはアライメント
マーク18を所定の着色状態にある部分として認識する
ことができるので、認識しやすくなり、誤認識も低減で
きる。
【0044】なお、本実施形態では、光反射性(或いは
遮光性)のアライメントマーク14と、着色されている
が、光透過性を有するアライメントマーク18との組み
合わせによって母基板11と12を位置決めしているた
め、アライメントマーク14の遮光性が高い場合であっ
て透過光によってマークを検出するときには、両マーク
14,18の双方を検出可能とするために、アライメン
トマーク14が存在する平面領域内にアライメントマー
ク18の形状が完全に重なり、含まれてしまうことがな
いように、相互の形状を設定する必要がある。
【0045】本実施形態では、母基板11,12の表面
上における最初の物理的存在として形成する反射電極1
3a又はカラーフィルタ17と同時に同材質でアライメ
ントマーク14,18を形成しているため、それぞれの
母基板11,12における積層工程において生ずる累積
誤差を発生させることなく、正確に母基板11と12を
位置決めして貼り合わせることができる。また、アライ
メントマーク14,18はそれぞれの母基板14,18
における上層のパターン(例えばトップコート膜15、
配向膜16、透明電極19及び配向膜20など)を形成
する場合の基準マークともすることができる。
【0046】上記実施形態ではアライメントマークを透
過光に基づいて測定している(すなわち透過測定してい
る)が、母基板11又は母基板12のいずれか一方から
照明光を照射し、その光照射側で反射光を測定して(す
なわち反射測定して)も構わない。
【0047】[第2実施形態] 次に、図5を参照して
本発明に係る第2実施形態について詳細に説明する。こ
の実施形態においては、透明な基板31と32とを張り
合わせてアクティブマトリクス型の液晶セルを構成す
る。ここで、基板31,32は第1実施形態のように母
基板であってもよく、或いは、後述する第3実施形態の
ように個別の液晶パネルを形成するための基板であって
もよい。
【0048】基板31の表面上には、走査線やデータ線
を構成する配線群や、走査線やデータ線に接続されるT
FT(薄膜トランジスタ)やTFD(薄膜ダイオード)
などのアクティブ素子などを構成する金属層33が形成
される。このとき、本実施形態では、基板31の外縁部
近傍に上記第1実施形態と同様のアライメントマーク3
4を同様に(同時に同材質にて)形成する。次に、必要
に応じて金属層33に導電接続されるように透明導電体
や金属層からなる画素電極35を形成する。画素電極3
5の表面上には配向膜36が形成される。
【0049】一方、基板32の表面上にはカラーフィル
タ37が形成される。カラーフィルタ37は複数の異な
る色調を有する着色層37a,37b,37cを配列さ
せたものである。そして、このカラーフィルタ37の形
成と同時に、基板32の外縁部近傍にアライメントマー
ク38を形成する。このアライメントマーク38は第1
実施形態と同様に上記着色層37a,37b,37cの
いずれか少なくとも一つと同時に同材質にて形成され
る。カラーフィルタ37の上には、ストライプ状の透明
電極39が形成され、この透明電極39の上に配向膜4
0が形成される。
【0050】この実施形態においては、2枚の基板31
上に形成されたアライメントマーク34が金属層33と
同時に同材質にて形成されるため、マークを透過測定す
る場合には照明光に対して遮光性を有し、マークを反射
測定する場合には照明光に対して反射性を有する。ま
た、アライメントマーク38は第1実施形態と同様にカ
ラーフィルタ37と同材質で形成されているために着色
されており、透過測定にも適している。
【0051】上記金属層33は、上記の配線やアクティ
ブ素子を構成する複数の金属パターンのうち、一部の金
属パターンと同時に構成されていてもよく、複数の金属
パターンの組み合わせによって構成されていてもよい。
金属層33の材質は、例えば、アルミニウム、クロム、
タンタル、或いは種々の合金などで構成される。
【0052】なお、本実施形態のようなアクティブマト
リクスパネルの場合、一方の基板に上記と同様に金属層
33と同時にアライメントマークを形成し、他方の基板
には、表示領域の見切りを構成する遮光膜や画素間に形
成される遮光膜と同時に遮光性のアライメントマークを
形成することも可能である。
【0053】[第3実施形態] 次に、図6を参照して
本発明に係る第3実施形態について詳細に説明する。こ
の実施形態においては、透明な基板41と42を張り合
わせて単一の液晶パネルを構成する。したがって、基板
41と42を貼り合わせる際のアライメントマークは液
晶パネル毎に必要となる。
【0054】この実施形態において、図6(b)に示す
ように、基板41上にはストライプ状の反射電極43a
を多数形成した反射電極群43が形成され、これと同時
に、基板41の外縁部近傍に一対のアライメントマーク
44(図示の場合にはリング状のパターンを有するも
の)が形成されている。なお、図6(b)において点線
で示すものは、後述する基板42を貼り合わせた場合
に、基板42上に形成された透明電極49の重なり具合
を示すものである。
【0055】一方、図6(a)に示すように、基板42
上にはストライプ状に形成された複数の着色層47a,
47b,47cを多数備えたカラーフィルタ47が形成
され、これと同時に、基板42の外縁部近傍に一対のア
ライメントマーク48が着色層のいずれかと同材質で形
成される。そして、その上にストライプ状の透明電極4
9aを多数並列させた透明電極群49が形成される。
【0056】なお、図6においては各電極に接続される
配線や外部端子などを省略して描いてある。
【0057】図6の(a)と(b)に示す基板41と4
2にはそれぞれ必要な絶縁膜や配向膜が形成された後
に、相互に電極形成面を対向させるようにして図示しな
いシール材を介して貼り合わせられる。このとき、アラ
イメントマーク44と48とを重ねるようにして概略の
位置合わせを行い、両マークの重心が正確に一致する状
態で加圧し、所定の基板間ギャップを形成する。
【0058】以上のようにして形成された液晶パネルに
おいては、アライメントマーク44,48を形成した基
板外縁部を切断して除去してもよく、或いは、そのまま
両マークを備えた状態で液晶装置を構成しても構わな
い。
【0059】尚、本発明の液晶装置及びその製造方法
は、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発
明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得
ることは勿論である。
【0060】
【発明の効果】以上、説明したように本発明によれば、
アライメントマークが遮光膜と同材質の遮光層によって
構成されていることにより、アライメントマークを形成
する工程を設ける必要がないとともに、透光性基板に対
して視覚上明確に区別することができることから、マー
ク検出を確実に行うことができ、アライメントマークの
誤認識を低減し、基板貼り合わせ時の位置決め精度を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る液晶装置及びその製造方法の第1
実施形態における基板貼り合わせ工程の様子を模式的に
示す概略説明図である。
【図2】第1実施形態におけるアライメントマークの透
過画像を示す概略説明図(a)及び(b)である。
【図3】第1実施形態における液晶セルの構造を模式的
に示す概略拡大断面図である。
【図4】第1実施形態における反射電極及びアライメン
トマークの形成部分を示す拡大断面図である。
【図5】本発明に係る液晶装置及びその製造方法の第2
実施形態における基板貼り合わせ工程の様子を模式的に
示す概略拡大説明図である。
【図6】本発明に係る液晶装置及びその製造方法の第3
実施形態における両基板の平面構造を模式的に示す概略
平面図(a)及び(b)である。
【符号の説明】
11,12 … 母基板 13 … 反射電極群 13a … 反射電極 14,18,34,38,44,48 … アライメン
トマーク 17,37,47… カラーフィルタ 17a,17b,17c … 着色層 19 … 透明電極群 19a … 透明電極 31,32,41,42 … 基板
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 9/00 346 G09F 9/00 346A Fターム(参考) 2H088 EA02 FA01 FA16 HA12 HA14 MA03 MA20 2H089 NA38 QA12 QA16 TA02 TA09 TA12 TA13 TA17 2H091 FA02Y FA14Y FA34Y FB02 FB08 FC01 FC02 FC26 FC30 FD04 FD05 FD06 FD12 GA02 GA13 LA12 LA30 5G435 AA17 BB12 EE33 FF03 FF13 GG12 KK05

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚の透光性基板を貼り合わせ、該透光
    性基板間に液晶を封入してなる液晶装置であって、一方
    の前記透光性基板上に遮光膜を有するとともに同材質の
    遮光層からなるアライメントマークを備えていることを
    特徴とする液晶装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、他方の前記透光性基
    板上にカラーフィルタを有するとともに、該カラーフィ
    ルタの少なくとも一部の着色層と同材質からなるアライ
    メントマークを備えていることを特徴とする液晶装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2において、前記遮
    光膜は反射電極であることを特徴とする液晶装置。
  4. 【請求項4】 2枚の基板を貼り合わせ、該透光性基板
    間に液晶を封入してなる液晶装置の製造方法であって、 一方の前記透光性基板上に遮光膜を形成すると同時に、
    一方の前記透光性基板上にアライメントマークを同材質
    で形成し、前記アライメントマークを用いてアライメン
    トし、前記透光性基板同士の貼り合わせを行うことを特
    徴とする液晶装置の製造方法。
  5. 【請求項5】 2枚の透光性基板を貼り合わせ、該透光
    性基板間に液晶を封入してなる液晶装置の製造方法であ
    って、 一方の前記透光性基板上に遮光膜を形成すると同時に、
    一方の前記透光性基板上にアライメントマークを同材質
    で形成し、他方の前記透光性基板上にカラーフィルタを
    形成すると同時に、他方の前記透光性基板上にアライメ
    ントマークを前記カラーフィルタの少なくとも一部の着
    色層と同材質で形成し、一方の前記透光性基板上のアラ
    イメントマークと他方の前記基板上のアライメントマー
    クとを用いてアライメントし、前記透光性基板同士の貼
    り合わせを行うことを特徴とする液晶装置の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項5において、前記カラーフィルタ
    を他方の前記透光性基板の表面上に最初に形成すること
    を特徴とする液晶装置の製造方法。
  7. 【請求項7】 2枚の透光性基板を貼り合わせ、該透光
    性基板間に液晶を封入してなる液晶装置の製造方法であ
    って、 一方の前記透光性基板上に遮光膜を形成すると同時に、
    一方の前記透光性基板上にアライメントマークを同材質
    で形成し、前記アライメントマークを用いて一方の前記
    透光性基板上に他の表面構造をアライメントし、形成す
    ることを特徴とする液晶装置の製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項4から請求項7までのいずれか1
    項において、前記遮光膜は反射電極であることを特徴と
    する液晶装置の製造方法。
  9. 【請求項9】 請求項4から請求項8までのいずれか1
    項において、前記透光性基板同士の貼り合わせに際して
    は、前記アライメントマークによって変調された光成分
    を含む、2枚の前記透光性基板を通過した透過光に基づ
    いてアライメントを行うことを特徴とする液晶装置の製
    造方法。
  10. 【請求項10】 請求項4から請求項9までのいずれか
    1項において、前記遮光膜を一方の前記透光性基板の表
    面上に最初に形成することを特徴とする液晶装置の製造
    方法。
JP25220299A 1999-09-06 1999-09-06 液晶装置及びその製造方法 Withdrawn JP2001075108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25220299A JP2001075108A (ja) 1999-09-06 1999-09-06 液晶装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25220299A JP2001075108A (ja) 1999-09-06 1999-09-06 液晶装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001075108A true JP2001075108A (ja) 2001-03-23

Family

ID=17233930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25220299A Withdrawn JP2001075108A (ja) 1999-09-06 1999-09-06 液晶装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001075108A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003084266A (ja) * 2001-06-29 2003-03-19 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置用基板及びそれを備えた液晶表示装置及びその製造方法
JP2003110208A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Shibaura Mechatronics Corp 基板、及び基板の重ね合わせ機構、並びに基板の重ね合わせ方法
JP2003156735A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Toppan Printing Co Ltd 反射型液晶表示装置用カラーフィルター基板
JP2004219932A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法及び電子機器
JP2005062619A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Sony Corp 液晶表示素子及びその製造方法並びに液晶表示装置
JP2005326578A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Seiko Epson Corp 電気光学装置、その製造方法、電気光学パネルおよび電子機器
JP2006226676A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Nec Corp マーク認識装置およびマーク認識方法
JP2006267305A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Sony Corp 表示装置およびその製造方法
WO2007034599A1 (ja) * 2005-09-26 2007-03-29 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置
JP2008047926A (ja) * 2007-08-24 2008-02-28 Nitto Denko Corp ダイシング・ダイボンドフィルム
KR100841615B1 (ko) * 2001-12-31 2008-06-27 엘지디스플레이 주식회사 반투과형 액정표시소자의 제조방법
US7420637B2 (en) 2002-07-29 2008-09-02 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate with parallax barrier layer, method for producing substrate with parallax barrier layer, and three-dimensional display
JP2011180198A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Sony Corp 液晶表示パネル及び電子機器
CN104536181A (zh) * 2014-12-25 2015-04-22 昆山国显光电有限公司 Fog工艺的对位方法及系统
CN105572938A (zh) * 2016-01-29 2016-05-11 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板、显示装置及定位标识的识别方法
CN106773264A (zh) * 2017-01-22 2017-05-31 武汉华星光电技术有限公司 一种液晶显示面板及显示装置
KR101801205B1 (ko) * 2011-07-28 2017-11-27 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
US10580371B2 (en) 2015-10-09 2020-03-03 Boe Technology Group Co., Ltd. Data driving module for driving display panel, data driving method and display device
CN115240549A (zh) * 2022-07-19 2022-10-25 武汉天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62297034A (ja) * 1986-06-13 1987-12-24 Ricoh Co Ltd 位置合わせ方法
JPS63131010A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Canon Inc 位置合せ方法
JPH01161243A (ja) * 1987-10-22 1989-06-23 Mrs Technol Inc 相関関係のあるアライメントをされたデュアル光学システムを用いるフラットパネル形ディスプレイ等の大面積電子デバイスを製造するための装置及び方法
JPH07306007A (ja) * 1994-05-11 1995-11-21 Casio Comput Co Ltd 透明基板の位置合わせ方法
JPH08321533A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 合わせマークの位置ずれ検査方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62297034A (ja) * 1986-06-13 1987-12-24 Ricoh Co Ltd 位置合わせ方法
JPS63131010A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Canon Inc 位置合せ方法
JPH01161243A (ja) * 1987-10-22 1989-06-23 Mrs Technol Inc 相関関係のあるアライメントをされたデュアル光学システムを用いるフラットパネル形ディスプレイ等の大面積電子デバイスを製造するための装置及び方法
JPH07306007A (ja) * 1994-05-11 1995-11-21 Casio Comput Co Ltd 透明基板の位置合わせ方法
JPH08321533A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 合わせマークの位置ずれ検査方法

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003084266A (ja) * 2001-06-29 2003-03-19 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置用基板及びそれを備えた液晶表示装置及びその製造方法
JP2003110208A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Shibaura Mechatronics Corp 基板、及び基板の重ね合わせ機構、並びに基板の重ね合わせ方法
JP4698101B2 (ja) * 2001-09-28 2011-06-08 芝浦メカトロニクス株式会社 基板の重ね合わせ機構および基板の重ね合わせ方法
JP2003156735A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Toppan Printing Co Ltd 反射型液晶表示装置用カラーフィルター基板
KR100841615B1 (ko) * 2001-12-31 2008-06-27 엘지디스플레이 주식회사 반투과형 액정표시소자의 제조방법
US7420637B2 (en) 2002-07-29 2008-09-02 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate with parallax barrier layer, method for producing substrate with parallax barrier layer, and three-dimensional display
JP2004219932A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法及び電子機器
JP2005062619A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Sony Corp 液晶表示素子及びその製造方法並びに液晶表示装置
JP2005326578A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Seiko Epson Corp 電気光学装置、その製造方法、電気光学パネルおよび電子機器
JP2006226676A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Nec Corp マーク認識装置およびマーク認識方法
JP2006267305A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Sony Corp 表示装置およびその製造方法
US7812914B2 (en) 2005-09-26 2010-10-12 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
WO2007034599A1 (ja) * 2005-09-26 2007-03-29 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置
US8102497B2 (en) 2005-09-26 2012-01-24 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
US8456602B2 (en) 2005-09-26 2013-06-04 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
JP4618738B2 (ja) * 2007-08-24 2011-01-26 日東電工株式会社 ダイシング・ダイボンドフィルム及び半導体チップの固定方法
JP2008047926A (ja) * 2007-08-24 2008-02-28 Nitto Denko Corp ダイシング・ダイボンドフィルム
JP2011180198A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Sony Corp 液晶表示パネル及び電子機器
KR101801205B1 (ko) * 2011-07-28 2017-11-27 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
CN104536181A (zh) * 2014-12-25 2015-04-22 昆山国显光电有限公司 Fog工艺的对位方法及系统
US10580371B2 (en) 2015-10-09 2020-03-03 Boe Technology Group Co., Ltd. Data driving module for driving display panel, data driving method and display device
WO2017128693A1 (zh) * 2016-01-29 2017-08-03 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板、显示装置及定位标识的识别方法
CN105572938A (zh) * 2016-01-29 2016-05-11 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板、显示装置及定位标识的识别方法
US10168148B2 (en) 2016-01-29 2019-01-01 Boe Technology Group Co., Ltd. Display substrate, display device and method for recognizing position mark
CN106773264A (zh) * 2017-01-22 2017-05-31 武汉华星光电技术有限公司 一种液晶显示面板及显示装置
CN115240549A (zh) * 2022-07-19 2022-10-25 武汉天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置
CN115240549B (zh) * 2022-07-19 2023-11-10 武汉天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001075108A (ja) 液晶装置及びその製造方法
KR100394285B1 (ko) 전기 광학 패널 및 그 제조 방법 및 전기 광학 장치 및전자기기
JPH10311982A (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
US6867831B2 (en) Substrate for electrooptical device, method for manufacturing the substrate, electrooptical device, method for manufacturing the electrooptical device, and electronic apparatus
JP2003228054A (ja) 液晶シャッターパネル及び光プリンタヘッド及び液晶シャッターパネルの製造方法
KR100530392B1 (ko) 전기 광학 패널 및 그 제조 방법과 전자 기기
JP4608882B2 (ja) 露光用マスク及びその製造方法、並びに液晶装置の製造方法
JP3899806B2 (ja) 電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
JP3788462B2 (ja) 電気光学装置用基板、電気光学装置及び電子機器、並びに、電気光学装置の製造方法
JP3603444B2 (ja) 対向基板、その製造方法、液晶表示素子及び投射型液晶表示装置
JPH0720310A (ja) 液晶素子の製造方法
JP2001222007A (ja) 液晶装置の製造方法
JP3899868B2 (ja) 電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
JPH08129186A (ja) 液晶表示装置
JP3855652B2 (ja) 電気光学装置
JP4565852B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2519523Y2 (ja) 液晶表示装置
JP2005018008A (ja) 半透過型カラー液晶表示素子および反射型カラー液晶表示素子とその製造方法
JP4375172B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
JP2005208128A (ja) 露光用マスク及びその製造方法、並びに液晶装置の製造方法
JP2003186033A (ja) 液晶表示装置
JP2003262862A (ja) 電気光学パネル用基板、電気光学パネル、電子機器、電気光学パネル用基板の製造方法及び電気光学パネルの製造方法
JP2003131209A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP2005062625A (ja) 光反射性基板の製造方法、電気光学装置用基板の製造方法、電気光学装置用基板、電気光学装置、電子機器
JP3823774B2 (ja) 電気光学装置および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060621