JP2001059091A - 気流層石炭ガス化装置とその運転方法 - Google Patents

気流層石炭ガス化装置とその運転方法

Info

Publication number
JP2001059091A
JP2001059091A JP11234879A JP23487999A JP2001059091A JP 2001059091 A JP2001059091 A JP 2001059091A JP 11234879 A JP11234879 A JP 11234879A JP 23487999 A JP23487999 A JP 23487999A JP 2001059091 A JP2001059091 A JP 2001059091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
raw material
burner
slag
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11234879A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Takeda
誠 竹田
Akio Ueda
昭雄 植田
Eiji Kida
栄次 木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP11234879A priority Critical patent/JP2001059091A/ja
Publication of JP2001059091A publication Critical patent/JP2001059091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • Y02E20/18Integrated gasification combined cycle [IGCC], e.g. combined with carbon capture and storage [CCS]

Landscapes

  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 石炭ガス化装置を安定に運転する。 【解決手段】 石炭等の微粉固体炭素質原料を酸化剤と
ともにガス化炉15に供給するバーナを上下2段に分け
て設置した石炭ガス化装置において、下段バーナ13に
供給する原料と、上段バーナ12に供給する原料を互い
に独立した系統で供給するように構成し、下段バーナ1
3には灰分の多い石炭を、上段バーナ12には灰分の少
ない石炭を、夫々供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は石炭に代表される微
粉固体炭素質原料を酸素、空気等の酸素含有ガスを酸化
剤にしてガス化する気流層石炭ガス化装置とその運転方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】石炭等の固体炭素質原料をガス化する炉
には、固定層、流動層、気流層等の各方式が種々提案さ
れている。これらの方式の中で、気流層方式は原料を微
粉にして酸素、空気等の酸素含有ガス(酸化剤)と共に
原料灰の溶融温度以上の高い温度(約1300〜1600℃)の
炉内に供給してガス化し、灰分を有害成分の溶出がない
スラグに変換させるため、他の方式に比較しガス化効率
が高い、適用炭種が広い、環境適合性が優れている等の
特徴を有している。そのため、複合発電、燃料電池等の
燃料及び合成ガス等の原料製造に適しており、国内外で
積極的に開発が進められている。なお、高ガス化効率が
得られる気流層ガス化法については例えば特開昭59―17
6391号公報に開示されている。
【0003】一般的な石炭ガス化装置は、大きく分ける
と、ガス化炉本体と、該ガス化炉本体に原料石炭及び酸
化剤を供給する設備と、生成されたガスを精製する設備
に分けられる。
【0004】ガス化炉本体には、酸化剤と原料石炭を併
せて炉内に供給するバーナが、上下2段に分けてそれぞ
れ複数個設置されている(上段バーナと下段バーナ)。
【0005】ガス化炉本体に原料石炭及び酸化剤を供給
する設備は、前記上段バーナ及び下段バーナに原料石炭
を供給する設備と、同じく前記上段バーナ及び下段バー
ナに酸化剤を供給する設備に分けられ、原料石炭を供給
する設備は、第1の弁を介して微粉固体原料供給管に接
続された中間ホッパと、この中間ホッパの下方に第2の
弁を介して接続された加圧ホッパと、加圧ホッパの底部
に接続された原料フィーダと、原料フィーダの出側に接
続された原料供給管と、原料供給管の上流端に接続され
た原料搬送用ガス管と、原料供給管の下流端に接続され
流入する原料を前記上段バーナ及び下段バーナの数に分
配する分配器と、分配器と前記上段バーナ及び下段バー
ナを個別に接続して分配された原料を各バーナに搬送す
る複数の原料搬送管と、を含んで構成されている。
【0006】前工程の微粉砕機により微粉砕された石炭
等の微粉固体炭素質原料は前記微粉固体原料供給管を通
り中間ホッパへ貯蔵される。その後第1の弁を閉じ、該
中間ホッパを少なくともガス化炉の圧力以上に加圧した
後第2の弁を開けて該該中間ホッパ内の原料を加圧ホッ
パへ供給する、いわゆるロックホッパ型式で原料フィー
ダへ送り、原料フィーダで所定の量に制御して窒素等の
搬送ガスとともに原料供給管を経て分配器へ送る。分配
器でバーナの数に等配分された原料は原料搬送管を通り
上段バーナ及び下段バーナそれぞれへ送られ、酸素、空
気等の酸化剤供給管から上段、下段の各バーナに供給さ
れる酸化剤とともにガス化部内へ供給され、高温、高圧
下においてガス化される。
【0007】原料中の可燃分は一酸化炭素及び水素に富
むガスに変換されて後流の熱回収部等に送られ、灰分は
溶融スラグとなって該ガス化炉底部の冷却部へ落下させ
て水砕スラグとして炉外へ排出される。
【0008】ところが、一部のスラグ及び未燃炭素分を
含んだ固形物は生成ガスと同伴し、ガス化炉壁や熱回収
部内に設置されている伝熱管に付着、成長してガス化炉
の安定な運転を阻害する。このため、ガス化部の下部に
設置された下段バーナからは供給する原料に対して酸化
剤の量を多く供給し、原料中の灰の融点以上の温度とし
て灰を溶融スラグにして内壁に飛散させ、炉底部に落下
させる。一方ガス化部の上部に設置された上段バーナか
らは供給する原料に対して酸化剤の量を少なく供給し、
灰の融点以下の温度として灰をスラグに変換させずガス
と同伴させる。上記の運転方法を考慮した、効率よくか
つ安定にスラグを炉下部へ排出する原料供給方法として
は例えば特開平3-21696号公報、特開平2-202993号公報
等に開示されている。特開平3-21696号公報に開示され
た事例は、下段バーナには反応性の劣る低粘結性の石炭
を、上端バーナにはボタン指数の高い石炭をそれぞれ供
給している。また、特開平2-202993号公報に開示された
事例は下段バーナには灰の融点の低い石炭を、上段バー
ナには灰の融点の高い石炭をそれぞれ供給している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところが先に示す事例
では、低粘結性の石炭あるいは低融点の石炭を供給して
原料中の不燃分を溶融スラグに変換したとしても、ガス
化部壁面へ付着しなければ該スラグは炉底部の水を満た
した冷却部に落下せず、生成ガスと共に飛散する。した
がって後流の水冷壁や伝熱管に飛散したスラグが付着、
成長し、ひいては配管を閉塞させて安定な運転ができな
くなる。
【0010】本発明の目的は、石炭ガス化装置を安定に
運転するにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者等はスラグの付
着に及ぼす未燃炭素分の影響を調査した。該調査では、
灰分量の異なる石炭を同一の酸化剤/石炭比によりガス
化させ、生成ガスの組成を分析すると共に未燃飛散物を
採取して灰分を分析して、供給炭素のうちガス化した炭
素の割合を示すカーボンガス化率を算出した。該分析結
果から、供給した石炭に含まれる灰が全て飛散したと仮
定し飛散粒子の炭素分の分析値を使ってガス化しなかっ
た炭素の割合を算出してカーボンガス化率を(1)式の
ように算出し、(2)式で示される生成ガスの炭素分の
分析値から計算したカーボンガス化率と比較した。
【0012】 飛散粒子の分析から計算したカーボンガス化率A A=1−ガス化しなかった炭素の割合 =1−飛散粒子中炭素量/供給石炭中炭素量 (1) 生成ガスの分析から算出したカーボンガス化率B B=生成ガス中炭素量/供給石炭中炭素量 (2) 図3に生成ガスの分析値から計算したカーボンガス化率
Bと飛散粒子の分析値から計算したカーボンガス化率A
の関係を示す。本来ならば、生成ガス分析値から計算し
たカーボンガス化率と飛散粒子の分析値から算出したカ
ーボンガス化率は等しい。ただし、高温の炉内でガス化
が起こり灰分がスラグに変換されて炉壁へ捕捉される
と、未燃分と共に飛散する粒子に含まれる炭素分は見か
け上高い値となって(1)式に示した飛散粒子の分析値
から計算したカーボンガス化率Aは見かけ上小さくな
り、生成ガスの分析値から計算したカーボンガス化率B
とずれが生じる。図3において灰分が約2%のK炭で
は、飛散粒子側の分析から計算したカーボンガス化率A
は生成ガスの分析から計算したカーボンガス化率Bと等
しい。これは、飛散物中の炭素割合が高いため、スラグ
は炉壁に捕捉されることなく炉外へ飛散したことを意味
する。ところが、灰分が約10%のS炭では、カーボン
ガス化率が高い場合には飛散物中の炭素割合は低いため
スラグは炉壁に捕捉されて全量飛散せず、その結果飛散
粒子中の炭素分割合が見かけ上高くなって生成ガスの分
析から計算したカーボンガス化率と一致しなかった。す
なわち、灰分の少ない石炭は灰分の多い石炭に比べてス
ラグの付着が抑制されることを明らかにした。すなわ
ち、低融点あるいは低粘結性の石炭であっても、適当な
炭素分をもつ石炭でない限りスラグの付着を抑制するこ
とはできない。本発明は飛散物中に含まれる炭素のスラ
グ付着抑制作用を活かしてスラグを安定に流下させ、か
つ付着性の低い飛散物を生成させるものである。
【0013】すなわち、溶融したスラグの壁面等への付
着が、未燃炭素分によって抑制される。従って同一の酸
素/石炭比の酸化剤を供給した場合、灰分の多い石炭の
方が灰分の少ない石炭に比べスラグに対する未燃炭素分
の割合が少なく、炭素によるスラグの付着抑制作用は小
さい。このため、下段バーナに灰分の多い石炭を供給す
ると、付着が促進されたスラグが発生するため壁面に捕
捉されて炉底部に流下するスラグが多くなる。一方、上
段バーナに灰分の少ない石炭を供給すると、付着が抑制
されたスラグが発生するため後流の炉壁や伝熱管等への
付着が少なくなる。
【0014】本発明は、上記の知見に基づいて、下段バ
ーナに灰分の多い石炭を、上段バーナに灰分の少ない石
炭を、それぞれ供給することによって、上記の目的を達
成するものである。
【0015】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面を
用いて説明する。
【0016】(実施の形態1)図1に本発明の実施の形
態1である石炭ガス化装置の概略構成図を示す。図示の
装置は、底部にスラグ冷却部19を備え、その上方にガ
ス化部14を備えてなるガス化炉15と、ガス化炉15
の頂部に接続されて生成ガスを取出す生成ガス取出し管
16と、スラグ冷却部19の底部に接続されてスラグを
排出するスラグ排出管20と、前記ガス化部14の壁面
を貫通して上下2段に分けて各複数個装着された上段バ
ーナ12及び下段バーナ13と、上段バーナ12に微粉
固体原料を供給する上段バーナ原料供給系統と、下段バ
ーナ13に微粉固体原料を供給する下段バーナ原料供給
系統と、を含んで構成され、上段バーナ12及び下段バ
ーナ13には、それぞれ酸化剤を供給する酸化剤供給管
11が接続されている。
【0017】上段バーナ原料供給系統は、微粉固体原料
供給管1に弁5を介して接続された中間ホッパ2と、中
間ホッパ2の下方に配置され該中間ホッパ2の底部に弁
6を介して接続された加圧ホッパ3と、加圧ホッパ3の
底部に接続されて微粉固体原料を指定された流量で送り
出す原料フィーダ4と、原料フィーダ4に搬送ガス注入
部を介して接続された原料供給管8と、前記搬送ガス注
入部に接続されて搬送ガスを供給する原料搬送用ガス配
管7と、原料供給管8の下流端に接続された分配器9
と、分配器9と各上段バーナ12を個別に接続する上段
バーナ12の数だけの原料搬送管10と、を含んで構成
されている。
【0018】下段バーナ原料供給系統は、同様に、微粉
固体原料供給管31に弁35を介して接続された中間ホ
ッパ32と、中間ホッパ32の下方に配置され該中間ホ
ッパ32の底部に弁36を介して接続された加圧ホッパ
33と、加圧ホッパ33の底部に接続されて微粉固体原
料を指定された流量で送り出す原料フィーダ34と、原
料フィーダ34に搬送ガス注入部を介して接続された原
料供給管38と、前記搬送ガス注入部に接続されて搬送
ガスを供給する原料搬送用ガス配管37と、原料供給管
38の下流端に接続された分配器39と、分配器9と各
下段バーナ13を個別に接続する下段バーナ13の数だ
けの原料搬送管40と、を含んで構成されている。
【0019】図からわかるように、原料供給系統は、上
段バーナ12への原料供給と、下段バーナ13への原料
供給が、互いに独立して行えるように構成されている。
【0020】以下、本実施の形態の動作を説明する。
【0021】灰分の多い石炭を微粉砕して微粉固体原料
供給管31より中間ホッパ32に供給し、ロックホッパ
式で加圧ホッパ33を経て原料フィーダ34に送り、原
料供給管38、分配器39、原料搬送管40を通して下
段バーナ13に供給する。下段バーナ13に供給された
微粉石炭は、酸化剤供給管11より送られた酸化剤と共
にガス化部14内へ供給される。
【0022】一方、微粉固体原料供給管1からは、灰分
の少ない石炭を微粉砕したものが中間ホッパ2に供給さ
れ、ロックホッパ式で加圧ホッパ3を経て原料フィーダ
4に送り、原料供給管8、分配器9、原料搬送管10を
通して上段バーナ12に供給される。上段バーナ12に
供給された微粉石炭は、酸化剤供給管11より送られた
酸化剤と共にガス化部14内へ供給される。
【0023】下段バーナ13からは灰分の多い石炭が供
給されるため付着性の良いスラグが生成され、内壁に効
率よく捕捉されて炉下部のスラグ冷却部19へ流下され
る。一方上段バーナ12からは灰分の少ない石炭が供給
されるため付着性の悪いスラグが生成され、後流の炉壁
や伝熱管への付着が抑制されてガス化炉の閉塞によるト
ラブルもなく安定に運転可能である。
【0024】(実施の形態2)図2に本発明の実施の形
態2を示す。本実施の形態は図1に示す実施の形態1と
以下のことが異なる。本実施の形態では、微粉固体原料
供給管31、弁35及び中間ホッパ32を設けず、中間
ホッパ2と加圧ホッパ33を弁36を介装した原料供給
管51で接続している。他の構成は実施の形態1と同じ
であるので同一の符号を付して説明を省略する。
【0025】本実施の形態の動作は次の通りである。微
粉砕された灰分の多い石炭を微粉固体原料供給管1より
中間ホッパ2へ貯蔵した後弁5を閉じ、該中間ホッパ2
を少なくともガス化炉15の圧力以上に加圧する。加圧
した後、弁36を開けて中間ホッパ2内の微粉砕された
灰分の多い石炭を加圧ホッパ33へ供給し、弁36を閉
じる。加圧ホッパ33へ貯蔵した微粉石炭を原料フィー
ダ34を用いて原料供給管38を通して分配器39へ送
り、配分された微粉石炭を原料搬送管40により下段バ
ーナ13へ供給してガス化部14に投入する。
【0026】加圧ホッパ33に貯蔵された灰分の多い微
粉石炭をある程度消費した後、灰分の少ない微粉石炭を
ライン1より中間ホッパ2へ貯蔵し、弁5を閉じて加圧
し、弁6を開けて加圧ホッパ3へ供給する。該加圧ホッ
パ3へ貯蔵した微粉石炭を原料フィーダ4を用いて原料
供給管8経由分配器9へ送り、原料搬送管10経由上段
バーナ12へ供給してガス化部14へ投入する。
【0027】本実施の形態によれば、図示されていない
微粉固体原料供給管1の前流の石炭粉砕設備を複数個設
置する必要がなく、コストの低減が可能である。下段バ
ーナ13からは灰分の多い石炭が供給されるため付着性
のよいスラグが生成し、内壁に効率よく捕捉されて炉下
部へ流下される。一方上段バーナからは灰分の少ない石
炭が供給されるため付着性の悪いスラグが生成し、後流
の炉壁や伝熱管への付着が抑制されてガス化炉の閉塞に
よるトラブルもなく安定に運転可能である。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、石炭ガス化装置を安定
に運転できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1である石炭ガス化装置の
概略構成図である。
【図2】本発明の実施の形態1である石炭ガス化装置の
概略構成図である。
【図3】飛散粒子の分析値から計算したカーボンガス化
率と、生成ガスの分析値から計算したカーボンガス化率
の関係を、石炭中の灰分の違いをパラメータにして示す
グラフである。
【符号の説明】
1 微粉固体原料供給管 2 中間ホッパ 3 加圧ホッパ 4 原料フィーダ 5 弁 6 弁 7 原料搬送用ガス配管 8 原料供給管 9 分配器 10 原料搬送管 11 酸化剤供給管 12 上段バーナ 13 下段バーナ 14 ガス化部 15 ガス化炉 16 生成ガス取出し管 17 スラグ 18 スラグ 19 スラグ冷却部 20 スラグ排出管 31 微粉固体原料供給管 32 中間ホッパ 33 加圧ホッパ 34 原料フィーダ 35 弁 36 弁 37 原料搬送用ガス配管 38 原料供給管 39 分配器 40 原料搬送管 51 原料供給管 52 原料供給管

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 石炭等の微粉固体炭素質原料を酸化剤と
    ともにガス化炉に供給するバーナを上下2段に分けて設
    置した石炭ガス化装置において、下段バーナに供給する
    原料と、上段バーナに供給する原料を互いに独立した系
    統で供給するように構成した原料供給手段を備えたこと
    を特徴とする気流層石炭ガス化装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の石炭ガス化装置におい
    て、前記原料供給手段は、下段バーナには灰分の多い石
    炭を、上段バーナには灰分の少ない石炭を夫々供給する
    ものであることを特徴とする気流層石炭ガス化装置。
  3. 【請求項3】 石炭等の微粉固体炭素質原料を酸化剤と
    ともにガス化炉に供給するバーナを上下2段に分けて設
    置した石炭ガス化装置を運転する方法において、下段バ
    ーナに灰分の多い石炭を供給し、上段バーナに灰分の少
    ない石炭を供給することを特徴とする気流層石炭ガス化
    装置の運転方法。
JP11234879A 1999-08-23 1999-08-23 気流層石炭ガス化装置とその運転方法 Pending JP2001059091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11234879A JP2001059091A (ja) 1999-08-23 1999-08-23 気流層石炭ガス化装置とその運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11234879A JP2001059091A (ja) 1999-08-23 1999-08-23 気流層石炭ガス化装置とその運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001059091A true JP2001059091A (ja) 2001-03-06

Family

ID=16977765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11234879A Pending JP2001059091A (ja) 1999-08-23 1999-08-23 気流層石炭ガス化装置とその運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001059091A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2011336788B2 (en) Method and apparatus for particle recycling in multiphase chemical reactors
JPH0649874B2 (ja) 石炭の噴流層ガス化方法
WO2013061736A1 (ja) ガス化システム
CN101896581A (zh) 生产焦炭和燃料气的方法和装置
JP5450799B2 (ja) 石炭ガス化システムおよび石炭ガス化方法
JP4660874B2 (ja) 廃棄物の二段ガス化システムの運転制御方法
JP2013139310A (ja) 粉体供給装置
US20080047196A1 (en) Method and device for a high-capacity entrained flow gasifier
JP2013227397A (ja) ガス化システム
JP2001059091A (ja) 気流層石炭ガス化装置とその運転方法
JP7191528B2 (ja) 粉体燃料供給装置、ガス化炉設備およびガス化複合発電設備ならびに粉体燃料供給装置の制御方法
JP3054788B2 (ja) 気流層ガス化装置
WO2003068894A1 (fr) Procede et dispositif de gazeification
JP2007238701A (ja) ガス化炉
CN112585404A (zh) 粉体燃料供给装置、气化炉设备及气化复合发电设备以及粉体燃料供给装置的控制方法
JP2014136764A (ja) ガス化システム及びガス化炉の炉壁保護方法
JP5639955B2 (ja) 石炭ガス化システム
JP3156093B2 (ja) 気流層ガス化装置
CN111500319A (zh) 预热式气化装置和预热式气化方法
WO2023162712A1 (ja) ガス化炉設備、ガス化複合発電設備及びガス化炉の運転方法
CN103827271A (zh) 从配量罐向气化反应器的具有高压力差的气动燃烧物质输送
JP2001288482A (ja) 気流層石炭ガス化装置
JP2001059092A (ja) 気流層石炭ガス化装置
JP2019143099A (ja) 粉体燃料供給装置、ガス化炉設備およびガス化複合発電設備ならびに粉体燃料供給装置の制御方法
JPH0581637B2 (ja)