JP2001053843A - 電話装置 - Google Patents

電話装置

Info

Publication number
JP2001053843A
JP2001053843A JP11228417A JP22841799A JP2001053843A JP 2001053843 A JP2001053843 A JP 2001053843A JP 11228417 A JP11228417 A JP 11228417A JP 22841799 A JP22841799 A JP 22841799A JP 2001053843 A JP2001053843 A JP 2001053843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
party
area
telephone number
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11228417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3614044B2 (ja
Inventor
Masakazu Oyamada
昌和 小山田
Toshizo Ikushima
寿三 生島
Katsuhiko Onozuka
勝彦 小野塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Electric Works Ltd filed Critical Tamura Electric Works Ltd
Priority to JP22841799A priority Critical patent/JP3614044B2/ja
Publication of JP2001053843A publication Critical patent/JP2001053843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3614044B2 publication Critical patent/JP3614044B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 利用者が時差のある地域の相手先時刻を容易
に知ることができるようにする。 【解決手段】 電話番号で用いる所定の地域指定番号で
指定される各相手先の地域に対応して、それぞれの地域
との時差を記憶部13に記憶しておき、相手先電話番号
に含まれる地域指定番号に対応する地域の時差を記憶部
13から取得し、算出部3Aにおいて、その時差と自地
域の現在日時とから相手先の現在日時を算出して、表示
部12へ表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話装置に関し、
特に時計機能を用いて時刻表示を行う電話装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、単独電話装置、携帯無線電話装
置およびボタン電話装置などの電話装置では、LCDな
どからなる表示部を設け、現在の時刻などを表示する電
話装置がある。また近年、予め登録しておくことなく、
所定のアクセス番号と相手先の地域指定番号、例えば国
番号を相手先電話番号に付加することにより、海外へ容
易に電話をかけることが可能となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の電話装置では、時刻表示として発信側の時刻
を表示する機能しか持っていないため、例えば時差のあ
る他の地域へ電話する際には、利用者が自地域の時刻に
基づき相手先の時刻を計算(あるいは暗算)したり、相
手先の時刻で動作する時計を別途用意しておく必要があ
り、容易に相手先の時刻を知ることができないという問
題点があった。
【0004】また、通常時には、運用時刻として標準時
を用い、1年のうちの所定期間において、運用時刻とし
て標準時から所定の調整時間だけシフトさせた時刻を用
いる運用時刻切替制度(DST制度:Daylight Saving
Time)を導入しいている場合、相手先との時差だけでは
相手先の時刻を正確に計算できないという問題点があっ
た。本発明はこのような課題を解決するためのものであ
り、時差のある地域の相手先時刻を容易に知ることがで
き、また運用時刻切替制度が導入されている場合でも相
手先での時刻を容易に知ることができる電話装置を提供
することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明による電話装置は、自地域の時刻を計
時する時計手段と、電話番号や時刻を表示する表示手段
と、電話番号で用いる所定の地域指定番号で指定される
各相手先の地域に対応して、それぞれの地域との時差を
記憶する記憶手段と、この記憶手段で記憶している所望
の相手先の地域の時差と時計手段で計時されている時刻
とから、その相手先の現在時刻を算出する算出手段と、
この算出手段で算出された相手先の現在時刻を表示手段
に表示するようにしたものである。
【0006】また、1年のうちの所定期間にわたって運
用時刻として標準時から調整時間分だけシフトさせた時
刻を用いる運用時刻切替制度下で用いられる電話装置で
あって、自地域の時刻を計時する時計手段と、電話番号
や時刻を表示する表示手段と、電話番号で用いる所定の
地域指定番号で指定される各相手先の地域に対応して、
それぞれの地域との時差とその地域での運用時刻切替制
度の切り替え日時を示す運用時刻切替情報とを記憶する
とともに、自地域の運用時刻切替情報を記憶する記憶手
段と、この記憶手段で記憶している所望の相手先の地域
の時差と、相手先地域および自地域の運用時刻切替情報
と、時計手段で計時されている時刻とから、その相手先
の現在時刻を算出する算出手段とを備え、この算出手段
で算出された相手先の現在時刻を表示手段に表示するよ
うにしたものである。
【0007】また、算出手段において、ダイヤル入力さ
れた相手先の電話番号に含まれる地域指定番号に基づき
その相手先の現在時刻を算出し、ダイヤル入力された相
手先の電話番号を表示する際、その相手先電話番号に対
応して算出手段で算出されたその相手先の現在時刻を合
わせて表示するようにしたものである。
【0008】また、記憶手段において、各相手先の電話
番号に対応して個別の短縮番号を記憶し、算出手段にお
いて、短縮番号に対応する相手先の電話番号に含まれる
地域指定番号に基づきその相手先の現在時刻を算出し、
選択された短縮番号に対応して、その相手先の電話番号
を表示手段に表示する際、その短縮番号に対応して算出
手段で算出されたその相手先の現在時刻を合わせて表示
するようにしたものである。
【0009】また、記憶手段において、相手先の電話番
号とともにその相手先へ発信可能な時間帯を示す発信可
能時間帯をその相手先時刻で記憶し、記憶手段から所望
の相手先の電話番号を読み出して発信する際、算出手段
で得られたその相手先の現在時刻とその相手先の発信可
能時間帯とを比較し、その比較結果に基づき相手先への
発信可または発信不可を示す報知を行うようにしたもの
である。
【0010】また、着信時に網側から通知される発信側
の相手先電話番号を検出する発信側番号検出手段を備
え、算出手段において、発信側番号検出手段により検出
された相手先電話番号に含まれる地域指定番号に基づき
その相手先の現在時刻を算出し、着信に応じて発信側番
号検出手段により検出された相手先電話番号を表示する
際、その相手先電話番号に対応して算出手段で算出され
たその相手先の現在時刻を合わせて表示するようにした
ものである。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。図1は本発明の一実施の形態である電話
装置のブロック図である。同図において、1は電話回
線、2Aは電話回線1への着信を検出する着信検出部、
2Bは着信時に網側から電話回線1を介して通知される
発信側の相手先電話番号を検出する発信側番号検出部、
3は電話装置全体を制御する制御部、3Aは所望の相手
先地域における現在時刻を算出する算出部、4は発信時
あるいは着信応答時に通話回線1を捕捉する回線捕捉部
である。
【0012】5は通話回路、HSはハンドセット、6は
着信音や警報音などの各種音声を出力する音源部、7は
通話回路5や音源部6からの音声信号を増幅して、スピ
ーカSPへ出力する増幅部である。また、9はダイヤル
キーや各種機能キーからなるキー入力部、10は発信時
に通話回線1へダイヤル信号を出力する電話番号送出
部、11は自国の日時を計時する時計部、12は電話番
号や時刻を表示する表示部、13は各種情報を記憶する
記憶部である。
【0013】図2は管理テーブルの構成例を示す説明図
であり、記憶部13に予め格納されている。ここでは、
相手先の地域名に対応して、その国番号、または国番号
および市外局番と、その地域との時差、この場合は自国
すなわち日本(日本標準時JST)との時差が設定され
ている。
【0014】次に、図3を参照して、本発明の第1の実
施の形態の動作について説明する。図3は本発明の第1
の実施の形態の動作を示す説明図であり、(a)はフロ
ーチャート、(b)は表示出力例を示している。本実施
の形態では、ダイヤル入力された電話番号に対応する地
域の現在時刻を自動的に表示するようにした場合につい
て説明する。
【0015】制御部3では、利用者によりダイヤルキー
操作が行われた場合、キー入力部9を介してこれを検出
し、図3(a)に示すダイヤル入力処理を開始する。ま
ず、キー入力部9からダイヤル入力された相手先電話番
号を取得して表示部12で表示し(ステップ31)、そ
の相手先電話番号に、海外へのアクセスを示す所定のア
クセス番号が含まれているかどうかを検査することによ
り、その入力電話番号が他の地域への国際ダイヤルかど
うか判断する(ステップ32)。
【0016】ここで、国際ダイヤルであった場合は(ス
テップ32:YES)、算出部3Aによりその相手先電
話番号に対応する相手先地域における現在時刻を算出す
る(ステップ33)。算出部3Aでは、記憶部13に記
憶されている管理テーブル(図2参照)内の所望の地域
の時差と、時計部11で計時されている自地域の日時と
が用いられて、相手先電話番号に対応する相手先地域に
おける現在日時が算出される。
【0017】このとき、算出部3Aでは、自地域の現在
日時に対して相手先地域との時差が加算され、相手先地
域の現在日時が算出される。例えば、相手先電話番号が
「011−1−212−1234567」の場合は、海
外へのアクセス番号「011」に基づき国際ダイヤルと
判断され、地域指定番号ここでは国番号「1」および市
外局番「212」に基づき、管理テーブルが参照され、
相手先地域「マンハッタン」との時差「−14:00」
が取得される。
【0018】続いて、この時差が自地域の現在日時「6
月14日 MON pm13:44」に加算され、相手
先地域「マンハッタン」の現在日時「6月13日 SU
Npm23:44」が算出される。そして、図3(b)
に示すように、算出部3Aで算出された相手先の現在日
時が38、入力電話番号37や自地域の現在日時39と
ともに表示部12に表示出力される(ステップ34)。
その後、入力継続時には(ステップ35:NO)、ステ
ップ31へ戻り、入力終了に応じて(ステップ35:Y
ES)、一連の処理を終了する。
【0019】このように、本発明は、電話番号で用いる
所定の地域指定番号で指定される各相手先の地域に対応
して、それぞれの地域との時差を記憶部13に記憶して
おき、相手先電話番号に含まれる地域指定番号に対応す
る地域の時差を記憶部13から取得し、算出部3Aにお
いて、その時差と自地域の現在日時とから相手先の現在
日時を算出して、表示部12へ表示するのようにしたも
のである。
【0020】したがって、自地域の時刻に基づき相手先
の時刻を計算(あるいは暗算)したり、相手先の時刻で
動作する時計を別途用意しておくことなく、利用者が相
手先の現在日時を容易に知ることができる。また、本実
施の形態では、ダイヤル入力された相手先電話番号に基
づきその相手先の現在日時を算出して自動的に表示する
ようにしたので、ダイヤル入力時に利用者が特別な操作
を行うことなく相手先の現在日時を容易に知ることがで
きる。
【0021】次に、図2を参照して、本発明の第2の実
施の形態について、第1の実施の形態では、相手先地域
との時差に基づき相手先の現在日時を算出するようにし
た場合について説明したが、運用時刻切替制度をも考慮
して相手先の現在日時を算出するようにしてもよい。
【0022】ここで、図4を参照して、運用時刻切替制
度(以下、DST制度という:Daylight Saving Time)
について説明する。図4はDST制度を示す説明図であ
る。DST制度とは、1年のうちの所定期間すなわちD
ST期間だけ、標準時を所定の調整時間分シフトした時
刻に切り替え、これを実際に運用する運用時刻として用
いる制度である。
【0023】なお、標準時期間とは、その地域の標準時
(グリニッジ標準時GMTを基準とする時刻)をそのま
ま運用時刻として用いる期間のことであり、いわゆる冬
時間に相当する。またDST期間とは、その地域の標準
時から所定の調整時間だけシフトさせた時刻を運用時刻
として用いる期間のことであり、冬時間を1時間だけ進
ませたいわゆる夏時間に相当する。
【0024】したがって、例えば冬から夏への切替日時
T1、すなわちDST期間の開始日時には、今まで用い
ていた運用時刻を調整時間分すなわち1時間だけ進ませ
る処理が行われる。逆に、夏から冬への切替日時T2、
すなわちDST期間の終了日時には、今まで用いていた
運用時刻から調整時間分だけ遅らせる処理が行われる。
【0025】このようなDST制度については、それぞ
れの地域で異なった切替日時や調整時間が用いられる場
合があり、本実施の形態では、図5に示すように、管理
テーブルで各地域ごとに個別に管理している。図5
(a)は管理テーブルの他の構成例を示す説明図であ
り、記憶部13に予め格納されている。
【0026】ここでは、各地域との時差とともに、その
地域で用いられているDST制度の切替情報(運用時刻
切替情報)として、切替日時すなわちDST期間の開始
日時、終了日時およびその調整時間が設定されている。
そして、算出部3Aにおいて、時計部11から取得した
自地域の現在日時に相手先地域との時差を加算して、相
手先現在日時を算出する。
【0027】続いて、この相手先現在日時と管理テーブ
ルから取得した相手先の開始日時および終了日時とを比
較して、相手先地域がDST期間中かどうか判断する。
ここで、相手先地域がDST期間中である場合にのみ、
先に算出した相手先現在日時からその相手先の調整時間
だけ減算する。
【0028】このように、相手先地域のDST制度の切
替日時を記憶部13で記憶しておき、相手先がDST期
間中である場合にのみ、相手先地域との時差に基づき算
出した相手先現在日時をその調整時間分だけ補正するよ
うにしたので、相手先地域のDST制度を考慮した相手
先現在日時を算出できる。
【0029】なお、自地域でもDST制度を導入してい
る場合であって、かつ時計部11から得られる現在日時
が、自地域の標準時ではなくDST期間中の現在日時を
示している場合は、自地域のDST制度を考慮する必要
がある。この場合は、図5(b)に示すように、記憶部
13には、自地域で用いられているDST制度の切替情
報として切替日時と調整時間を同様にして設定してお
く。
【0030】そして、時計部11から得られた現在日時
と自地域のDST期間開始日時および終了日時とを比較
し、前述と同様にして自地域がDST期間中かどうか判
断し、その期間中である場合にのみ、相手先現在日時を
その調整期間分だけ補正する。これにより、相手先だけ
でなく自地域でのDST制度を考慮した相手先現在日時
を算出できる。
【0031】次に、図6および図7を参照して、本発明
の第3の実施の形態について説明する。第1の実施の形
態では、ダイヤル入力された相手先電話番号に対して、
その相手先の現在日時を表示するようにした場合につい
て説明したが、本実施の形態では、短縮ダイヤルなど記
憶部13に記憶されている相手先電話番号が検索された
場合、その検索された相手先電話番号に対して、その相
手先の現在日時を表示する場合について説明する。
【0032】以下、短縮ダイヤルの検索を例として説明
するが、これに限定されるものではなく、記憶部13に
記憶されている相手先電話番号を選択する場合であれ
ば、いずれの場合でも本実施の形態を適用できる。図6
は短縮ダイヤルの登録テーブルの構成例を示す説明図で
あり、記憶部13に予め設定されている。ここでは、短
縮番号に対応して、電話番号と相手名前が登録されてい
る。
【0033】制御部3は、発信時などに利用者により短
縮ダイヤル番号の検索操作が行われた場合、図7の短縮
ダイヤル検索処理を実行する。図7(a)は短縮ダイヤ
ル検索処理を示すフローチャートである。まず、入力さ
れた短縮番号に基づき記憶部13の登録テーブルを検索
し、対応する電話番号と相手名前を取得するとともに、
これらを表示部12で表示する(ステップ71)。
【0034】次に、その相手先電話番号が国際ダイヤル
かどうか判断し(ステップ72)、国際ダイヤルの場合
は(ステップ72:YES)、前述した図3のステップ
33と同様にして、相手先の現在日時を算出部3Aで算
出する(ステップ73)そして、図7(b)に示すよう
に、得られた相手先現在日時78を、短縮番号および相
手名前76や相手先電話番号77とともに表示部12で
表示する(ステップ74)。その後、検索継続時には
(ステップ75:NO)、ステップ71へ戻り、検索終
了に応じて(ステップ75:YES)、一連の処理を終
了する。
【0035】このように、本実施の形態では、短縮ダイ
ヤルなど記憶部13に記憶されている相手先電話番号が
検索された場合、その検索された相手先電話番号に応じ
たその相手先の現在日時を表示するようにしたので、電
話番号検索時に利用者が特別な操作を行うことなく相手
先の現在日時を容易に知ることができる。
【0036】なお、図6に示すように、それぞれの相手
先電話番号に対して、その相手先へ発信可能な時間帯を
相手先の時刻に基づき登録しておき、この時間帯と算出
部3Aで算出された相手先の現在日時とを比較して、発
信可能か否か判断し、発信可あるいは発信不可を、表示
部12での表示あるいはスピーカSPからの警報音など
により、利用者に報知するようにしてもよい。これによ
り、特別な操作を必要とすることなく、利用者が直ちに
その相手先への発信可否を知ることができる。
【0037】次に、図8を参照して、本発明の第4の実
施の形態について説明する。第1の実施の形態では、ダ
イヤル入力された相手先電話番号に対して、その相手先
の現在日時を表示するようにした場合について説明した
が、本実施の形態では、着信時に網側から通知された相
手先電話番号に対して、その相手先の現在日時を表示す
る場合について説明する。
【0038】制御部3は、着信検出部2Aにより着信が
検出された場合、図8の着信表示処理を実行する。図8
(a)は着信表示処理を示すフローチャートである。ま
ず、利用者に対して着信を通知するため、音源部6から
着信を出力し、増幅部7を介してスピーカSPから着信
音を出力するととともに、表示部12で着信を表示する
(ステップ81)。
【0039】次に、発信者番号検出部2Bで発信者電話
番号が検出されているかどうか判断する(ステップ8
2)ここで、発信者の相手先電話番号が検出されている
場合は(ステップ82:YES)、その相手先電話番号
を表示部12で表示する(ステップ83)。
【0040】続いて、その相手先電話番号が国際ダイヤ
ルの場合は(ステップ84:YES)、前述した図3の
ステップ33と同様にして、相手先の現在日時を算出部
3Aで算出する(ステップ85)そして、図8(b)に
示すように、得られた相手先現在日時88を、相手先電
話番号87とともに表示部12で表示し(ステップ8
6)、一連の処理を終了する。
【0041】このように、本実施の形態では、着信時に
発信側の相手先電話番号が網から通知された場合、その
通知された相手先電話番号に応じたその相手先の現在日
時を表示するようにしたので、着信時に利用者が特別な
操作を行うことなく相手先の現在日時を容易に知ること
ができる。
【0042】なお、以上の説明において、相手先電話番
号に基づき相手先現在日時を表示する際、相手先電話番
号が国際ダイヤルかどうか判断する場合を例に説明した
がこれに限定されるものではない。例えば、図3のステ
ップ32、図7のステップ72および図8のステップ8
4での判断処理は、自地域と時差の発生しない地域の相
手先電話番号に対する現在日時表示処理を省くためのも
のである。
【0043】したがって、同一国内で地域によって時差
が生じる場合には、海外へのアクセス番号で判断するの
ではなく、国番号および市外局番の組すなわち地域指定
番号に基づき管理テーブルを検索し、得られた時差が0
でない場合に、それ以降の現在日時表示処理を行うよう
にしてもよい。また、この現在日時表示処理を省く必要
がない場合は、この判断処理は不要となる。
【0044】なお、以上の説明では、相手先の現在日時
を表示する場合を例に説明したが、日付を省き現在時刻
だけを算出して表示する場合にも、前述と同様にして、
本発明を適用でき、同様の作用効果が得られる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、電話番
号で用いる所定の地域指定番号で指定される各相手先の
地域に対応して、それぞれの地域との時差を記憶してお
き、所望の相手先の地域の時差と自地域の時刻とから、
その相手先の現在時刻を算出して、表示するようにした
ので、自地域の時刻に基づき相手先の時刻を計算(ある
いは暗算)したり、相手先の時刻で動作する時計を別途
用意しておくことなく、利用者が相手先の現在時刻を容
易に知ることができる。また、時差だけでなく運用時刻
切替制度の切替情報を記憶しておき、その切替情報から
必要に応じて運用時刻切替制度の調整時間分を補正する
ようにしたので、運用時刻切替制度を考慮した相手先現
在日時を算出し表示できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態による電話装置のブロ
ック図である。
【図2】 管理テーブルの構成例を示す説明図である。
【図3】 本発明の第1の実施の形態の動作を示す説明
図である。
【図4】 DST制度を示す説明図である。
【図5】 管理テーブルの他の構成例を示す説明図であ
る。
【図6】 短縮ダイヤルの登録テーブルの構成例を示す
説明図である。
【図7】 本発明の第3の実施の形態の動作を示す説明
図である。
【図8】 本発明の第4の実施の形態の動作を示す説明
図である。
【符号の説明】
1…電話回線、2A…着信検出部、2B…発信者電話番
号検出部、3…制御部、3A…算出部、4…回線捕捉
部、5…通話回路、6…音源部、7…増幅部、9…キー
入力部、10…電話番号送出部、11…時計部、12…
表示部、13…記憶部、HS…ハンドセット、SP…ス
ピーカ、SW…フックスイッチ。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 1/56 H04M 11/00 303 11/00 303 H04B 7/26 109T (72)発明者 小野塚 勝彦 東京都目黒区下目黒二丁目2番3号 株式 会社田村電機製作所内 Fターム(参考) 2F002 AA00 AD06 BA26 EA01 EB01 EE00 EF02 EH03 GA01 GA02 GA06 5K027 BB01 FF01 FF22 FF25 GG08 HH27 5K036 AA16 BB01 DD15 DD32 JJ02 JJ13 JJ15 KK09 KK14 5K067 BB04 DD17 DD18 FF05 FF07 FF23 FF31 GG01 HH23 5K101 NN01 NN18 NN21 RR12

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自地域の時刻を計時する時計手段と、 電話番号や時刻を表示する表示手段と、 電話番号で用いる所定の地域指定番号で指定される各相
    手先の地域に対応して、それぞれの地域との時差を記憶
    する記憶手段と、 この記憶手段で記憶している所望の相手先の地域の時差
    と時計手段で計時されている時刻とから、その相手先の
    現在時刻を算出する算出手段と、 この算出手段で算出された相手先の現在時刻を表示手段
    に表示する制御手段を備えることを特徴とする電話装
    置。
  2. 【請求項2】 1年のうちの所定期間にわたって運用時
    刻として標準時から調整時間分だけシフトさせた時刻を
    用いる運用時刻切替制度下で用いられる電話装置であっ
    て、 自地域の時刻を計時する時計手段と、 電話番号や時刻を表示する表示手段と、 電話番号で用いる所定の地域指定番号で指定される各相
    手先の地域に対応して、それぞれの地域との時差とその
    地域での運用時刻切替制度の切り替え日時を示す運用時
    刻切替情報とを記憶するとともに、自地域の運用時刻切
    替情報を記憶する記憶手段と、 この記憶手段で記憶している所望の相手先の地域の時差
    と、相手先地域および自地域の運用時刻切替情報と、時
    計手段で計時されている時刻とから、その相手先の現在
    時刻を算出する算出手段と、 この算出手段で算出された相手先の現在時刻を表示手段
    に表示する制御手段を備えることを特徴とする電話装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の電話装置におい
    て、 算出手段は、 ダイヤル入力された相手先の電話番号に含まれる地域指
    定番号に基づきその相手先の現在時刻を算出し、 制御手段は、 ダイヤル入力された相手先の電話番号を表示する際、そ
    の相手先電話番号に対応して算出手段で算出されたその
    相手先の現在時刻を合わせて表示することを特徴とする
    電話装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または2記載の電話装置におい
    て、 記憶手段は、 各相手先の電話番号に対応して個別の短縮番号を記憶
    し、 算出手段は、 短縮番号に対応する相手先の電話番号に含まれる地域指
    定番号に基づきその相手先の現在時刻を算出し、 制御手段は、 選択された短縮番号に対応して、その相手先の電話番号
    を表示手段に表示する際、その短縮番号に対応して算出
    手段で算出されたその相手先の現在時刻を合わせて表示
    することを特徴とする電話装置。
  5. 【請求項5】 請求項1または2記載の電話装置におい
    て、 記憶手段は、 相手先の電話番号とともにその相手先へ発信可能な時間
    帯を示す発信可能時間帯をその相手先時刻で記憶し、 制御手段は、 記憶手段から所望の相手先の電話番号を読み出して発信
    する際、算出手段で得られたその相手先の現在時刻とそ
    の相手先の発信可能時間帯とを比較し、その比較結果に
    基づき相手先への発信可または発信不可を示す報知を行
    うことを特徴とする電話装置。
  6. 【請求項6】 請求項1または2記載の電話装置におい
    て、 着信時に網側から通知される発信側の相手先電話番号を
    検出する発信側番号検出手段を備え、 算出手段は、 発信側番号検出手段により検出された相手先電話番号に
    含まれる地域指定番号に基づきその相手先の現在時刻を
    算出し、 制御手段は、 着信に応じて発信側番号検出手段により検出された相手
    先電話番号を表示する際、その相手先電話番号に対応し
    て算出手段で算出されたその相手先の現在時刻を合わせ
    て表示することを特徴とする電話装置。
JP22841799A 1999-08-12 1999-08-12 電話装置 Expired - Fee Related JP3614044B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22841799A JP3614044B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22841799A JP3614044B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001053843A true JP2001053843A (ja) 2001-02-23
JP3614044B2 JP3614044B2 (ja) 2005-01-26

Family

ID=16876158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22841799A Expired - Fee Related JP3614044B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3614044B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007228590A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Avaya Technology Llc コンタクト・センタが任意の国際時間帯で報告するための日付および時刻ディメンション
JP2008078711A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 通信端末および通信処理プログラム
US7711104B1 (en) 2004-03-31 2010-05-04 Avaya Inc. Multi-tasking tracking agent
US7734032B1 (en) 2004-03-31 2010-06-08 Avaya Inc. Contact center and method for tracking and acting on one and done customer contacts
US7752230B2 (en) 2005-10-06 2010-07-06 Avaya Inc. Data extensibility using external database tables
US7779042B1 (en) 2005-08-08 2010-08-17 Avaya Inc. Deferred control of surrogate key generation in a distributed processing architecture
US7787609B1 (en) 2005-10-06 2010-08-31 Avaya Inc. Prioritized service delivery based on presence and availability of interruptible enterprise resources with skills
US7809127B2 (en) 2005-05-26 2010-10-05 Avaya Inc. Method for discovering problem agent behaviors
US7822587B1 (en) 2005-10-03 2010-10-26 Avaya Inc. Hybrid database architecture for both maintaining and relaxing type 2 data entity behavior
US7936867B1 (en) 2006-08-15 2011-05-03 Avaya Inc. Multi-service request within a contact center
US7949121B1 (en) 2004-09-27 2011-05-24 Avaya Inc. Method and apparatus for the simultaneous delivery of multiple contacts to an agent
US8000989B1 (en) 2004-03-31 2011-08-16 Avaya Inc. Using true value in routing work items to resources
JP2012070339A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Brother Ind Ltd 通信装置
US8234141B1 (en) 2004-09-27 2012-07-31 Avaya Inc. Dynamic work assignment strategies based on multiple aspects of agent proficiency
US8391463B1 (en) 2006-09-01 2013-03-05 Avaya Inc. Method and apparatus for identifying related contacts
US8504534B1 (en) 2007-09-26 2013-08-06 Avaya Inc. Database structures and administration techniques for generalized localization of database items
US8565386B2 (en) 2009-09-29 2013-10-22 Avaya Inc. Automatic configuration of soft phones that are usable in conjunction with special-purpose endpoints
US8738412B2 (en) 2004-07-13 2014-05-27 Avaya Inc. Method and apparatus for supporting individualized selection rules for resource allocation
US8811597B1 (en) 2006-09-07 2014-08-19 Avaya Inc. Contact center performance prediction
US8856182B2 (en) 2008-01-25 2014-10-07 Avaya Inc. Report database dependency tracing through business intelligence metadata
US8891747B2 (en) 2003-09-26 2014-11-18 Avaya Inc. Method and apparatus for assessing the status of work waiting for service
US8938063B1 (en) 2006-09-07 2015-01-20 Avaya Inc. Contact center service monitoring and correcting
US9516069B2 (en) 2009-11-17 2016-12-06 Avaya Inc. Packet headers as a trigger for automatic activation of special-purpose softphone applications

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9025761B2 (en) 2003-09-26 2015-05-05 Avaya Inc. Method and apparatus for assessing the status of work waiting for service
US8891747B2 (en) 2003-09-26 2014-11-18 Avaya Inc. Method and apparatus for assessing the status of work waiting for service
US7711104B1 (en) 2004-03-31 2010-05-04 Avaya Inc. Multi-tasking tracking agent
US7734032B1 (en) 2004-03-31 2010-06-08 Avaya Inc. Contact center and method for tracking and acting on one and done customer contacts
US8000989B1 (en) 2004-03-31 2011-08-16 Avaya Inc. Using true value in routing work items to resources
US7953859B1 (en) 2004-03-31 2011-05-31 Avaya Inc. Data model of participation in multi-channel and multi-party contacts
US8738412B2 (en) 2004-07-13 2014-05-27 Avaya Inc. Method and apparatus for supporting individualized selection rules for resource allocation
US7949121B1 (en) 2004-09-27 2011-05-24 Avaya Inc. Method and apparatus for the simultaneous delivery of multiple contacts to an agent
US8234141B1 (en) 2004-09-27 2012-07-31 Avaya Inc. Dynamic work assignment strategies based on multiple aspects of agent proficiency
US7809127B2 (en) 2005-05-26 2010-10-05 Avaya Inc. Method for discovering problem agent behaviors
US8578396B2 (en) 2005-08-08 2013-11-05 Avaya Inc. Deferred control of surrogate key generation in a distributed processing architecture
US7779042B1 (en) 2005-08-08 2010-08-17 Avaya Inc. Deferred control of surrogate key generation in a distributed processing architecture
US7822587B1 (en) 2005-10-03 2010-10-26 Avaya Inc. Hybrid database architecture for both maintaining and relaxing type 2 data entity behavior
US7752230B2 (en) 2005-10-06 2010-07-06 Avaya Inc. Data extensibility using external database tables
US7787609B1 (en) 2005-10-06 2010-08-31 Avaya Inc. Prioritized service delivery based on presence and availability of interruptible enterprise resources with skills
JP2007228590A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Avaya Technology Llc コンタクト・センタが任意の国際時間帯で報告するための日付および時刻ディメンション
US7936867B1 (en) 2006-08-15 2011-05-03 Avaya Inc. Multi-service request within a contact center
US8391463B1 (en) 2006-09-01 2013-03-05 Avaya Inc. Method and apparatus for identifying related contacts
US8811597B1 (en) 2006-09-07 2014-08-19 Avaya Inc. Contact center performance prediction
US8938063B1 (en) 2006-09-07 2015-01-20 Avaya Inc. Contact center service monitoring and correcting
JP2008078711A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 通信端末および通信処理プログラム
US8504534B1 (en) 2007-09-26 2013-08-06 Avaya Inc. Database structures and administration techniques for generalized localization of database items
US8856182B2 (en) 2008-01-25 2014-10-07 Avaya Inc. Report database dependency tracing through business intelligence metadata
US8565386B2 (en) 2009-09-29 2013-10-22 Avaya Inc. Automatic configuration of soft phones that are usable in conjunction with special-purpose endpoints
US9516069B2 (en) 2009-11-17 2016-12-06 Avaya Inc. Packet headers as a trigger for automatic activation of special-purpose softphone applications
JP2012070339A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Brother Ind Ltd 通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3614044B2 (ja) 2005-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3614044B2 (ja) 電話装置
EP2731318B1 (en) Apparatus and method for providing incoming and outgoing call information in a mobile communication terminal
JP2003244280A (ja) 携帯電話機
JP5049577B2 (ja) 通信端末装置及びそのためのコンピュータプログラム
JPH0691571B2 (ja) 電話機
JP3985184B2 (ja) 電話機
JP3194905B2 (ja) 公衆・自営モードの選択方法および公衆・自営共用phs端末装置
KR100374344B1 (ko) 통화중전화번호등록방법
KR100609983B1 (ko) 이동통신 단말기에서의 개선된 통화정보 조회 기능 제공방법
JP2001094656A (ja) 通信端末装置
JPS63179654A (ja) 留守番電話装置
KR20050050688A (ko) 이동통신단말기에서 일기예보 알람방법
JP2001061003A (ja) 電話装置
KR100703298B1 (ko) 이동 통신 단말의 지역별 시간정보 표시 방법
KR20060068860A (ko) 이동통신단말기에서의 단축 다이얼 표시 및 편집 방법
KR100660119B1 (ko) 발신자 정보의 음성출력 선택 기능이 구비된 전화기 및시스템
JPH11308323A (ja) 電話機
JP4892772B2 (ja) 通信端末装置およびこの装置に用いられる表示制御プログラムを記憶する記憶媒体
CN1152833A (zh) 通话过程中利用双音多频接收电话号码的方法
JPH10243079A (ja) コードレス電話システムの携帯端末
JP3223922B2 (ja) 留守番電話装置
JP3528724B2 (ja) 電話番号登録方法および電話装置
JPH08181758A (ja) 電話機
JPH07245645A (ja) 電話装置
JP2003219037A (ja) 指定時間電話接続方法、指定時間電話接続システム、プログラム、および記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040514

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040616

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees