JP2001049239A - シーリング材組成物。 - Google Patents

シーリング材組成物。

Info

Publication number
JP2001049239A
JP2001049239A JP11224785A JP22478599A JP2001049239A JP 2001049239 A JP2001049239 A JP 2001049239A JP 11224785 A JP11224785 A JP 11224785A JP 22478599 A JP22478599 A JP 22478599A JP 2001049239 A JP2001049239 A JP 2001049239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
polysulfide
diamino
composition
material composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11224785A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuro Suzuki
卓郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP11224785A priority Critical patent/JP2001049239A/ja
Publication of JP2001049239A publication Critical patent/JP2001049239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シーリング材として適度な弾性を有し、かつ
溶剤に浸漬しても寸法変化の小さいシーリング材組成物
を提供。 【解決手段】 ポリサルファイド系ポリマーに、2,4
−ジアミノ−1,3,5−トリアジン系化合物とホルム
アルデヒドとの縮合反応で得られる縮合物架橋微粉体を
混合分散してなることを特徴とするシーリング材組成物
を提供。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建築材料のガラス
留め、各種目地への充填、機械製品の隙間充填、その他
土木建築材等に使用されるシーリング材組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この様なシーリング材料として
は、シリコン樹脂系、変性シリコン樹脂系、ポリサルフ
ァイド系、ポリウレタン系、アクリル樹脂系、アクリル
ウレタン樹脂系又はSBR系等があり、さらに硬化方法
も湿気硬化性、乾燥硬化性、反応硬化性と、それぞれ用
途に応じて使い分けている。そして特に耐油性の必要な
箇所には、ポリサルファイド系のシーリング材が用いら
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、耐油性の良
さを生かしたポリサルファイド系シーリング材に断熱性
能、寸法安定性を向上させるために各種の添加剤が配合
される。しかし有機材料を添加すると、該有機材料自身
に耐溶剤性が無い場合、溶剤等により該有機材料が溶
解、膨潤して、硬化したシーリング材に悪影響を及ぼす
ことが懸念される。また、無機材料を使用する場合、硬
度が増し、弾性が損なわれる事が懸念される。従って、
本発明は、シーリング材として適度な弾性を有し、かつ
耐油性のあるシーリング材組成物を提供することを目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためになされたものであって、本発明のシーリン
グ材組成物は、請求項1において、ポリサルファイド系
ポリマー100重量部に、2,4−ジアミノ−1,3,
5−トリアジン系化合物とホルムアルデヒドとの縮合反
応で得られる縮合物架橋微粉体5〜30重量部を混合分
散してなることを特徴とする。また、請求項2におい
て、前記2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン系
化合物が、一般式(1)に示す化合物であることを特徴
とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下に本発明を詳細に説明する。
本発明で得られるシーリング材は二液型であり、本発明
のシーリング組成物と硬化剤とを混合することによりシ
ーリング材となる。そして本発明のシーリング材組成物
で用いるポリサルファイド系ポリマーは、ビス(クロル
エチルホルマール)を多硫化ナトリウムとを乳化重合さ
せ、得られたポリスルフィッドラテックスを還元する事
により合成される。多硫化ゴムとも呼ばれ、一般式
(2)に示す構造を有しているものが好ましい。
【化2】
【0006】本発明は、このようなポリサルファイド系
ポリマーに、適度な弾性を維持しながら溶剤浸漬の寸法
安定性を向上する目的で、一般式(1)に示す2,4−
ジアミノ−1,3,5−トリアジン系化合物から選ばれ
る一種以上とホルムアルデヒド(HCHO)の縮合物架
橋微粉体を混合する。この縮合物架橋微粉体の混合割合
は、液状ポリサルファイド系ポリマー100重量部に対
して5〜30重量部の範囲であり、好ましくは10〜2
0重量部の範囲である。混合割合が少ないと寸法安定性
の向上が見られず、多いと弾性が不足し硬くなりシール
部形状が経時で変化する用途の場合に向かない。
【0007】本発明で用いる2,4−ジアミノ−1,
3,5−トリアジン系化合物としては、(1)式に示す
一般式中のXがフェニル基であるベンゾグアナミン、X
がアミノ基であるメラミン、Xがメチル基である1−メ
チル−2,4−ジアミノ−トリアジン等およびこれらの
混合物が好適である。そして、これらの2,4−ジアミ
ノ−1,3,5−トリアジン系化合物がホルムアルデヒ
ドと脱水縮合反応し、三次元構造の熱硬化性樹脂を形成
する。一般に縮合物架橋微粉体の形状は、これらの熱硬
化性樹脂からなる球状微粉体である。
【0008】微粉体としては、平均粒径が1〜50μm
のもの、特に好ましくは10〜20μmのものを使用す
るのが望ましい。該微粉体の平均粒径が小さすぎると、
微粉体粒子同志が凝集してしまい均一なコーティングが
できないことが懸念され、また逆に微粉体の平均粒径が
大きすぎると表面が平滑にならなく、また、強度的にも
低下する傾向にあるため好ましくない。
【0009】また、本発明のシーリング材組成物には、
耐油性や弾性に悪影響を及ぼさない範囲で難燃剤、補強
剤、着色剤、増量剤等のフィラーを添加してもよい。難
燃剤としては、アンチモン系化合物、燐酸エステル系化
合物、ハロゲン系化合物、水酸化アルミニウム系化合物
等の物質が挙げられる。ポリサルファイド系ポリマー
に、これら添加剤、縮合物架橋球状粉体をよく分散させ
るため機械的に混練を行い、必要に応じて、減圧脱泡に
より混合時に巻き込んだ気泡を除去することによりシー
リング材組成物の主剤を作成する。これらの攪拌混合方
法に特に制限はなく、プロペラミキサー、ニーダー等を
使用することができる。
【0010】上記のように作成したシーリング材組成物
に、作業する直前に硬化剤を混合して、硬化を促進させ
る。これら硬化剤として一般的に酸化作用を示す物質が
用いられる。具体的には、二酸化鉛(PbO)、二酸
化マンガン(MnO)、パラキノンジオキシム等を挙
げることができる。
【0011】本発明のシーリング材組成物の利用法は一
般的に行っている方法でよく、特に特別な方法を用いる
必要は無い。施工する目地部周辺にマスキングテープを
張り、施工部に必要に応じてプライマーを塗布し、シー
リング材料を目地幅にあったノズルを装着したガンによ
り目地り底部から充填する。さらに、必要に応じてへ
ラ、ナイフ等により表面を平滑に仕上げ、養生する。ま
た、バッカー材としてポリエチレン発泡ロッド等をあら
かじめ目地に填め込んだ後に、上記の方法でシーリング
材を充填することも何ら問題は無い。
【0012】
【実施例及び比較例】以下に具体的な実施例を挙げ、本
発明のシーリング材組成物に関して詳細に説明するが、
本発明は以下に挙げる実施例に限定されるものではな
い。 (シーリング材の作成)表1、2に示す物質を計量混合
し、プロペラミキサーで十分攪拌しシーリング材組成物
(主剤)及び硬化剤を調製した後、両者を混合しシーリ
ング材を作成した。なお、硬化剤は、主剤との混合分散
を行いやすくするため、予め二酸化マンガンをDOPに
分散させたものである。
【0013】
【表1】 数値は全て重量部(PHR)とする。 Polysulphide polymer- 東レチオコール(株)社製
チオコールLP3(数平均分子量1000、粘度1200cps) Polysulphide polymer- 東レチオコール(株)社製
チオコールLP2(数平均分子量4000、粘度4500cps) 縮合物架橋球状粉体-*1) 日本触媒(株)社製 エポ
スターL15 二酸化マンガン-*2) 日本化学産業(株) チオ
ブラウンS7
【0014】
【表2】 炭酸カルシウム-*3) 日東粉化工業(株)社製 NN-#20
0 ポリエチレンパウダー*4) 住友精化(株)社製 フロ
ーセンUF-80
【0015】上記の様にして調整したシーリング材(7
種類)について、硬度および溶剤浸漬後の寸法変化を評
価した。なお、比較例1、2は縮合物架橋球状微粉体の
多い場合と少ない場合の例であり、比較例3は無機物を
添加した場合、比較例4は他の有機物を添加した場合で
ある。評価結果を表3に示す。 (硬度測定)シーリング組成物と硬化剤との混合後のも
の(7種類)を5mm厚みになる様にヘラでガラス板上
に伸ばし、140℃で10分間プレス成形しさらに室温
にて7日間養生させた後、硬度(ショア−A)を測定し
た。 (寸法変化測定)シーリング組成物と硬化剤との混合後
のもの(7種類)をφ=3mmのノズル径を有するしぼり出
し機により長さ15cm程度の直線になるようにガラス
板上にしぼり出し、室温にて7日間養生させた。出来上
がった固形弾性体をガラス板より変形しないように剥が
し、長さ100mmになるように両端を切断しひも状の
試験片を作成した。作成した試験片を表3に示す溶剤に
10日間浸漬し、その寸法を測定した。
【0016】
【表3】 寸法安定性の数値は全て長辺(元長100mm)をmm
単位にスケールで測定。 >100mmは膨潤を表す。 <100mmは収縮を表す。
【0017】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のシーリン
グ材組成物は、ポリサルファイド系ポリマーに2,4−
ジアミノ−1,3,5−トリアジン系化合物とホルムア
ルデヒドとの縮合物架橋微粉体が混合分散しているので
硬化剤と混合されて硬化した後、溶剤に浸漬した時の寸
法変化が小さく、且つ良好な柔軟性(弾性)を維持でき
るものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリサルファイド系ポリマー100重量部
    に、2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン系化合
    物とホルムアルデヒドとの縮合反応で得られる縮合物架
    橋微粉体5〜30重量部を混合分散してなることを特徴
    とするシーリング材組成物。
  2. 【請求項2】2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジ
    ン系化合物が、一般式(1)に示す化合物であることを
    特徴とする請求項1記載のシーリング材組成物。 【化1】
JP11224785A 1999-08-09 1999-08-09 シーリング材組成物。 Pending JP2001049239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11224785A JP2001049239A (ja) 1999-08-09 1999-08-09 シーリング材組成物。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11224785A JP2001049239A (ja) 1999-08-09 1999-08-09 シーリング材組成物。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001049239A true JP2001049239A (ja) 2001-02-20

Family

ID=16819176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11224785A Pending JP2001049239A (ja) 1999-08-09 1999-08-09 シーリング材組成物。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001049239A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1295782C (en) Intumescent material
CA2304539C (en) Flexible epoxy sound damping coatings
JP3504457B2 (ja) ざらつき感が付与されたシーリング材組成物
CA2075723A1 (en) Bonding, sealing and adhesive composition based on silicone
US3140566A (en) Adhesive compositions
US3496119A (en) Water-activated epoxy compositions
JPH0412740B2 (ja)
US4505955A (en) Mineral particles bound with silicone elastomeric emulsion
JPS5847078A (ja) 高温で適用及び硬化可能な封止用コンパウンド及びガラス製絶縁ユニツトの製法
JP2001049239A (ja) シーリング材組成物。
EP0232283B1 (en) Epoxy-phosphate ceramic compositions and methods of preparation
AU635586B2 (en) Flexible composition on the basis of a binder and at least one filler
JPS60106827A (ja) 一液型熱硬化性エポキシ樹脂組成物
KR100656442B1 (ko) 폐타이어고무를 함유하는 건조 폴리머 코팅재의 제조방법
EP0221644A1 (en) Adhesion of silicone sealant
JPS6183218A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS5847032A (ja) 振動減衰性樹脂組成物
JPS631973B2 (ja)
JP2000159896A5 (ja)
JPH058945B2 (ja)
JPS6328923B2 (ja)
US6841602B2 (en) Thermoset polymers with polyfluoroalkylsiloxane modified surfaces
JPS59176316A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3976431B2 (ja) 接着剤組成物
RU2126808C1 (ru) Эпоксидная композиция для покрытия полов