JP2001035169A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001035169A5
JP2001035169A5 JP1999203357A JP20335799A JP2001035169A5 JP 2001035169 A5 JP2001035169 A5 JP 2001035169A5 JP 1999203357 A JP1999203357 A JP 1999203357A JP 20335799 A JP20335799 A JP 20335799A JP 2001035169 A5 JP2001035169 A5 JP 2001035169A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
state
storage area
write
semiconductor memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999203357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4079552B2 (ja
JP2001035169A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20335799A priority Critical patent/JP4079552B2/ja
Priority claimed from JP20335799A external-priority patent/JP4079552B2/ja
Priority to TW089106234A priority patent/TW469432B/zh
Priority to US09/572,318 priority patent/US6266271B1/en
Priority to KR1020000038474A priority patent/KR100568003B1/ko
Publication of JP2001035169A publication Critical patent/JP2001035169A/ja
Publication of JP2001035169A5 publication Critical patent/JP2001035169A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4079552B2 publication Critical patent/JP4079552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0002】
【従来の技術】
不揮発性の半導体メモリであるフラッシュメモリは、電気的にデータの書き込み(プログラム)及び消去を行うことができ、電源オフにしても記録されたデータが失われないことから広く利用されている。例えば、インターネットを通じて有料で配信した音楽データを記録するメモリカードとして、普及しつつある。また、携帯電話など小型携帯情報端末の特定のデータやプログラムを記憶するメモリとしても広く利用されるようになっている。
今仮に、フラッシュメモリA,Bは正当に市場で入手されたメモリであり、フラッシュメモリXは不正に入手されたメモリであるとする。正当に市場に出されたフラッシュメモリA,Bには、それぞれの隠し記憶領域2にキーコードA,Bが書き込まれ、それぞれの書き込みプロテクト回路3は、書き換えを禁止するプロテクト状態にされている。そして、例えば、フラッシュメモリAに所定の音楽データAが記録される場合は、キーコードAに従ってデータAが暗号化され、その暗号化されたデータAが主記憶領域1に記録される。そして、音楽データAを再生する時は、データAが読み出され、キーコードAによって復号化され、その復号化された音楽データAが再生される。
内部読み出し信号S1は、ANDゲート40,41,42によりコマンドDB0〜DB7がデコードされ、ラッチ回路43にラッチされ、インバータ44を介して生成される。内部消去信号S2、内部プログラム信号S3も同様の回路構成により対応するコマンドがデコードされて生成される。プロテクト・プログラム信号PTPrgmは、所定の秘密コードSTが供給されると、ANDゲート55,56によりデコードされ、ラッチ回路57にラッチされ、インバータ58を介して生成される。
この状態で、書き込みプロテクト回路3のノードN3に読み出し電圧を印加しても、トランジスタFM1が導通しないので、ノードN2はHレベルのままである。信号/PTPrgmはHレベルになっているので、NANDゲート63の出力はLレベルになり、トランジスタ62は非導通状態になり、ノードN1からその下側のトランジスタFM1が切り離される。従って、ノードN1は、負荷トランジスタPTr1によりHレベルに引き上げられる。従って、書き込みプロテクト信号PTはHレベルの活性化状態になる。
読み出しプロテクト回路4の構成は、基本的に図5に示された書き込みプロテクト回路3と同じである。そして、コマンドデコーダ22が外部からの読み出しプロテクトコマンドに応答して生成する読み出しプロテクト・プログラム信号ENPrgmにより、読み出しプロテクト回路4の状態が、読み出し許可状態にされる。具体的には、書き込みプロテクト回路3の場合と同様に、読み出しプロテクト回路4内の記憶回路をプログラムする。
図7は、第2の実施の形態例におけるコマンドデコーダ22の構成を示す図である。図7には、図4と対応する部分には同じ引用番号を与えている。図7のコマンドデコーダは、図4の構成に加えて、秘密のコードST2をデコードするANDゲート70,71、ラッチ回路72及びインバータ73が設けられ、読み出しプロテクト・プログラム信号ENPrgmが生成される。
図7のコマンドデコーダ22は、図4と同様に、書き込みプロテクト信号PTが初期状態のLレベルの時は、インバータ60により反転された信号/PTのHレベルにより、外部供給コマンドに対応して隠し記憶領域2への内部消去信号S2、内部プログラム信号S3、及び書き込みプロテクト回路3に対するプロテクト・プログラム信号PTPrgmの生成は許可される。一方、書き込みプロテクト信号PTが活性状態(Hレベル)になると、インバータ60により反転された信号/PTのLレベルにより、外部供給コマンドに対応して隠し記憶領域2への内部消去信号S2、内部プログラム信号S3、及び書き込みプロテクト回路3に対するプロテクト・プログラム信号PTPrgmの生成が禁止される。
上記のように第2の実施の形態例では、フラッシュメモリのベンダーは、メモリの製造工程では、読み出しプロテクト信号ENは非活性状態(Lレベル)を初期状態にし、隠し記憶領域2への内部読み出し信号S1の生成を禁止し、読み出しができないようにする。そして、試験工程を経て良品になった場合に、その隠し記憶領域2に対して、内部消去信号S2と内部プログラム信号S3を利用して特殊コードを書き込みすると同時に、書き込みプロテクト回路3を書き込みプロテクト状態にすると共に、読み出しプロテクト・プログラム信号ENPrgmを発生させて、読み出しプロテクト回路4内の記憶回路を読み出し許可状態にする。

Claims (7)

  1. 電気的にデータの書き込み及び読み出しを行う不揮発性の半導体メモリにおいて、
    通常のデータを記録する主記憶領域と、
    不正コピーを防止するための特殊コードを記録する隠し記憶領域と、
    前記隠し記憶領域を書き込みプロテクト状態にする書き込みプロテクト回路とを有し、
    前記隠し記憶領域は、書き込みプロテクト状態の時は読み出し許可状態にあり、書き込みプロテクト状態ではない時は読み出し禁止状態にあることを特徴とする不揮発性半導体メモリ。
  2. 請求項1において、
    更に、外部からの書き込み及び読み出しコマンドをデコードし、前記隠し記憶領域に対する内部書き込み信号及び内部読み出し信号をそれぞれ生成するコマンドデコーダを有し、
    前記コマンドデコーダは、前記書き込みプロテクト回路が書き込みプロテクト状態でない時は、前記内部読み出し信号の生成を禁止され、書き込みプロテクト状態の時は、前記内部読み出し信号の生成を許可されることを特徴とする不揮発性半導体メモリ。
  3. 請求項2において、
    前記コマンドデコーダは、前記書き込みプロテクト回路が書き込みプロテクト状態でない時は、前記内部書き込み信号の生成を許可され、書き込みプロテクト状態の時は、前記内部書き込み信号の生成を禁止されることを特徴とする不揮発性半導体メモリ。
  4. 電気的にデータの書き込み及び読み出しを行う不揮発性の半導体メモリにおいて、
    通常のデータを記録する主記憶領域と、
    不正コピーを防止するための特殊コードを記録する隠し記憶領域とを有し、
    前記隠し記憶領域は、前記特殊コードが記録されていない時は読み出し禁止状態にあり、前記特殊コードが記録されている時は読み出し許可状態にあることを特徴とする不揮発性半導体メモリ。
  5. 請求項4において、
    更に、前記隠し記憶領域を書き込みプロテクト状態にする書き込みプロテクト回路と、前記隠し記憶領域を読み出しプロテクト状態にする読み出しプロテクト回路とを有し、前記読み出しプロテクト回路が読み出しプロテクト状態の時は、前記隠し記憶領域の読み出しが禁止され、読み出しプロテクト状態でない時は、前記隠し記憶領域の読み出しが許可されることを特徴とする不揮発性半導体メモリ。
  6. 請求項5において、
    更に、外部からの書き込み及び読み出しコマンドをデコードし、前記隠し記憶領域に対する内部書き込み信号及び内部読み出し信号をそれぞれ生成するコマンドデコーダを有し、
    前記コマンドデコーダは、前記読み出しプロテクト回路が読み出しプロテクト状態の時は、前記内部読み出し信号の生成を禁止され、読み出しプロテクト状態でない時は、前記内部読み出し信号の生成を許可されることを特徴とする不揮発性半導体メモリ。
  7. 電気的にデータの書き込み及び読み出しを行う不揮発性の半導体メモリにおいて、
    通常のデータを記録する主記憶領域と、
    不正コピーを防止するための特殊コードを記録する隠し記憶領域とを有し、
    前記隠し記憶領域は、初期状態で読み出し禁止状態にあり、所定コマンドに応答して読み出し可能状態に変換されることを特徴とする不揮発性半導体メモリ。
JP20335799A 1999-07-16 1999-07-16 不正コピーを防止した不揮発性半導体メモリ Expired - Fee Related JP4079552B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20335799A JP4079552B2 (ja) 1999-07-16 1999-07-16 不正コピーを防止した不揮発性半導体メモリ
TW089106234A TW469432B (en) 1999-07-16 2000-04-05 Nonvolatile semiconductor memory for preventing unauthorized copying
US09/572,318 US6266271B1 (en) 1999-07-16 2000-05-18 Nonvolatile semiconductor memory for preventing unauthorized copying
KR1020000038474A KR100568003B1 (ko) 1999-07-16 2000-07-06 부정 복사를 방지한 비휘발성 반도체 메모리

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20335799A JP4079552B2 (ja) 1999-07-16 1999-07-16 不正コピーを防止した不揮発性半導体メモリ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001035169A JP2001035169A (ja) 2001-02-09
JP2001035169A5 true JP2001035169A5 (ja) 2005-06-16
JP4079552B2 JP4079552B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=16472702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20335799A Expired - Fee Related JP4079552B2 (ja) 1999-07-16 1999-07-16 不正コピーを防止した不揮発性半導体メモリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6266271B1 (ja)
JP (1) JP4079552B2 (ja)
KR (1) KR100568003B1 (ja)
TW (1) TW469432B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4132334B2 (ja) * 1998-12-28 2008-08-13 株式会社日立製作所 デジタルコンテンツ不正使用防止方法及びその実施システム並びにその処理プログラムを記録した媒体
JP3921024B2 (ja) * 2000-02-29 2007-05-30 富士通株式会社 半導体記憶装置
JP4206608B2 (ja) * 2000-05-23 2009-01-14 ソニー株式会社 通信端末の着信音出力方法及び通信端末装置
JP2002015584A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Sanyo Electric Co Ltd 不揮発性メモリのリードプロテクト回路
US20070220537A1 (en) * 2003-06-16 2007-09-20 Microsoft Corporation Counterfeit-resistant portable storage media with embedded security device
US7086073B2 (en) * 2003-06-16 2006-08-01 Microsoft Corporation Optical storage media with embedded security device
JP2005317127A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 不揮発性半導体記憶装置
US7130209B2 (en) * 2004-10-15 2006-10-31 Atmel Corporation Flexible OTP sector protection architecture for flash memories
US8639946B2 (en) 2005-06-24 2014-01-28 Sigmatel, Inc. System and method of using a protected non-volatile memory
FR2888433A1 (fr) * 2005-07-05 2007-01-12 St Microelectronics Sa Protection d'une quantite numerique contenue dans un circuit integre comportant une interface jtag
US10102350B1 (en) * 2005-08-03 2018-10-16 Entropic Communications, Llc System and method for protecting data stored in the control registers of an integrated circuit
EP1764803A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-21 STMicroelectronics S.r.l. Memory architecture with serial peripheral interface
KR100670405B1 (ko) 2006-03-07 2007-01-16 주식회사 텔레칩스 낸드 플래시 메모리를 이용한 디지털 오디오 방송 데이터관리 방법
JP2008192212A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Spansion Llc 半導体装置およびその制御方法
KR20110102734A (ko) 2010-03-11 2011-09-19 삼성전자주식회사 오티피 록 비트 레지스터를 구비한 불휘발성 반도체 메모리 장치
US10073982B2 (en) * 2013-08-15 2018-09-11 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
KR101376752B1 (ko) 2013-09-02 2014-03-20 박철훈 자동차용 보조 변속장치
US10298546B2 (en) 2014-03-07 2019-05-21 Toshiba Memory Corporation Asymmetrical encryption of storage system to protect copyright and personal information

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4744062A (en) * 1985-04-23 1988-05-10 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit with nonvolatile memory
US5317717A (en) * 1987-07-01 1994-05-31 Digital Equipment Corp. Apparatus and method for main memory unit protection using access and fault logic signals
US5592641A (en) * 1993-06-30 1997-01-07 Intel Corporation Method and device for selectively locking write access to blocks in a memory array using write protect inputs and block enabled status
US5749088A (en) * 1994-09-15 1998-05-05 Intel Corporation Memory card with erasure blocks and circuitry for selectively protecting the blocks from memory operations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001035169A5 (ja)
JP4079552B2 (ja) 不正コピーを防止した不揮発性半導体メモリ
TW460846B (en) Data recording media having certification information
JP4079550B2 (ja) 不正読み出しを防止した不揮発性メモリ
JP3421526B2 (ja) デ−タ処理装置
US5991197A (en) Semiconductor memory device having data protection feature
JP2001195892A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR100374366B1 (ko) 비휘발성 반도체 기억장치 및 그 제조방법
US7895406B2 (en) Memory device and password storing method thereof
US7565477B2 (en) Semiconductor device and method of controlling the same
JP2004259385A (ja) 半導体記憶装置
JP4064703B2 (ja) 半導体記憶装置
JP4596247B2 (ja) データ処理回路、データ処理装置、データ処理方法、データ処理制御方法、データ処理プログラム及びデータ処理制御プログラム
JP2004526260A (ja) 不揮発性メモリの部分読み出し保護装置および方法
US7159124B2 (en) Non-volatile semiconductor memory that prevents unauthorized reading
JP3892994B2 (ja) コマンドの暗号化を可能にした不揮発性メモリ
JPH0922385A (ja) データセキュリティ装置および方法
JP2008192212A (ja) 半導体装置およびその制御方法
JPH0474240A (ja) 半導体メモリ
JP2003059283A (ja) 半導体記憶装置
JP2538373B2 (ja) マイクロコンピュ―タの機密保持回路
JP2005085398A (ja) 不揮発性メモリ
JPH11203206A (ja) 不揮発性メモリのセキュリティ回路
JPH0877076A (ja) 不揮発性メモリ
KR20080005827A (ko) 컨텐츠 기록 장치 및 그 방법