JP2001034173A - 感熱ラベル付き物品 - Google Patents

感熱ラベル付き物品

Info

Publication number
JP2001034173A
JP2001034173A JP11205254A JP20525499A JP2001034173A JP 2001034173 A JP2001034173 A JP 2001034173A JP 11205254 A JP11205254 A JP 11205254A JP 20525499 A JP20525499 A JP 20525499A JP 2001034173 A JP2001034173 A JP 2001034173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
heat
label
resin
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11205254A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Hirayama
雅一 平山
Nobuhiro Kataoka
伸浩 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal Inc
Original Assignee
Fuji Seal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal Inc filed Critical Fuji Seal Inc
Priority to JP11205254A priority Critical patent/JP2001034173A/ja
Publication of JP2001034173A publication Critical patent/JP2001034173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 感熱ラベルが紫外線硬化型樹脂塗膜を介して
貼付された物品において、水に浸漬してもラベルが容易
に脱落することのない感熱ラベル付き物品を提供する。 【解決手段】 感熱ラベル付き物品は、物品表面に紫外
線硬化型樹脂からなる塗膜が形成され、該塗膜上に、エ
チレン−酢酸ビニル系樹脂又はエチレン−(メタ)アク
リル酸系樹脂からなる熱接着性樹脂層を有する感熱ラベ
ルが貼付されている。熱接着性樹脂層の厚みは、例えば
5〜40μm程度である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、物品表面に感熱ラ
ベルが貼着されている感熱ラベル付き物品、より詳細に
は、物品表面に紫外線硬化型樹脂塗膜が形成され且つ該
塗膜上に感熱ラベルが貼付されている感熱ラベル付き物
品に関する。
【0002】
【従来の技術】清涼飲料やビール等を充填する金属缶や
瓶などの容器等の物品には、表面の保護等のため、該表
面に紫外線硬化型樹脂からなる塗膜を形成することが行
われている。一方、容器などの物品には、その表面に商
標や内容物を表示したラベルを貼付する場合が多い。
【0003】従来、上記のような紫外線硬化型樹脂塗膜
を表面に施した容器に感熱ラベルを貼付した例はある
が、塗膜と感熱ラベルとの接着力が弱く、水に浸漬する
とラベルが簡単に脱落するという欠点があった。そのた
め、例えば、飲料缶などでは、夏期には氷水に漬けて販
売することが多く、このような場合でもラベルが剥がれ
ない感熱ラベル付き物品が求められていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、感熱ラベルが紫外線硬化型樹脂塗膜を介して貼付さ
れた物品において、水に浸漬してもラベルが容易に脱落
することのない感熱ラベル付き物品を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成するため鋭意検討した結果、特定の熱接着性樹脂
層を有する感熱ラベルを用いると、紫外線硬化型樹脂の
塗膜が形成された容器等に強固に貼着でき、水に浸漬し
た場合にも該ラベルが容易には剥離しないことを見出
し、本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、物品表面に紫外線硬
化型樹脂からなる塗膜が形成され、該塗膜上に、エチレ
ン−酢酸ビニル系樹脂又はエチレン−(メタ)アクリル
酸系樹脂からなる熱接着性樹脂層を有する感熱ラベルが
貼付されている感熱ラベル付き物品を提供する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しつつ説明する。図1は本発明の感熱ラベ
ル付き物品に用いる感熱ラベルの一例を示す概略断面図
である。
【0008】図1の感熱ラベル1は、ラベル基材2と、
該ラベル基材2上に順次積層された印刷層3、アンカー
コート層4及び熱接着性樹脂層5とから構成されてい
る。
【0009】前記ラベル基材2としては、物品表面に加
熱接着する際の熱に耐え得る耐熱性を備えた材料で構成
されていればよく、例えば、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル、ポ
リプロピレン等のオレフィン系樹脂からなるプラスチッ
クフィルムやこれらの積層体などを使用できる。前記フ
ィルムは無延伸フィルム、一軸若しくは二軸延伸フィル
ムの何れであってもよいが、延伸フィルム、特に二軸延
伸フィルムを用いることが好ましい。特に好ましいラベ
ル基材には、二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィ
ルム、二軸延伸ポリプロピレンフィルムなどが含まれ
る。ラベル基材2の厚みは、基材としての強度や耐熱
性、ラベルとしたときの貼付作業性や外観等を損なわな
い範囲で適宜選択できるが、一般には10〜100μm
程度、好ましくは20〜80μm程度である。
【0010】前記印刷層3は、前記ラベル基材2の全面
に又は部分的に、グラビア印刷、フレキソ印刷、オフセ
ット印刷等の公知の印刷技術を用いて文字や模様を形成
したものであり、特に、ポリエステルウレタン系樹脂成
分を含む2液硬化型インキ等の耐熱性に富むインキを用
いてグラビア印刷するのが望ましい。印刷層3の厚み
は、例えば1〜8μm、好ましくは2〜5μm程度であ
る。
【0011】前記印刷層3は、物品に貼着した状態にお
けるラベル基材2の内外のどちら側に形成してもよい
が、この実施形態ではラベル基材2の内側に形成してあ
る。なお、ラベル基材2の外側に印刷層3を形成する場
合には、形成した印刷層3を保護するために、透明ニス
等によって形成されるオーバーコート層を設けておくの
が望ましい。
【0012】前記アンカーコート層4は、例えば、ポリ
オレフィン系、有機チタネート系、ポリエチレンイミン
系、ポリブタジエン系、イソシアネート系、ポリエステ
ル系、アクリル系などの非硬化型又は硬化型の公知乃至
慣用のアンカーコート剤を、グラビアコーター、リバー
スコーターなどの慣用の塗布手段又は印刷手段を用い
て、前記印刷層3(又はラベル基材2)上に塗布又は印
刷することにより形成できる。なお、アンカーコート層
4は必ずしも設けなくてもよい。
【0013】熱接着性樹脂層5はエチレン−酢酸ビニル
系樹脂又はエチレン−(メタ)アクリル酸系樹脂から構
成されている。エチレン−酢酸ビニル系樹脂には、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体、第三成分をコモノマーとし
て含むエチレン−酢酸ビニル共重合体などが含まれ、エ
チレン−(メタ)アクリル酸系樹脂には、エチレン−ア
クリル酸共重合体、エチレン−メタクリル酸共重合体、
第三成分をコモノマーとして含むエチレン−(メタ)ア
クリル酸共重合体などが含まれる。
【0014】熱接着性樹脂層5は、必要に応じて、タッ
キファイヤー、ワックス、滑剤、酸化防止剤、着色剤な
どの慣用の添加剤を含んでいてもよい。タッキファイヤ
ーとしては、例えば、ロジン系樹脂、テルペン系樹脂、
石油樹脂(脂肪族系石油樹脂、芳香族系石油樹脂、脂環
式系石油樹脂)、クマロン・インデン樹脂、スチレン系
樹脂などが挙げられる。タッキファイヤーの量は、熱接
着性樹脂100重量部に対して、例えば10〜50重量
部程度である。ワックスとしては、例えば、パラフィン
ワックス、低分子量ワックスなどが例示される。ワック
スの量は、熱接着性樹脂100重量部に対して、例えば
0.1〜0.5重量部程度である。滑剤としては、例え
ば、脂肪酸アミドなどが用いられる。滑剤の量は、熱接
着性樹脂100重量部に対して、例えば0.1〜0.5
重量部程度である。
【0015】熱接着性樹脂層5は、溶融押出しコーティ
ング法などの慣用のラミネート法により形成できる。熱
接着性樹脂層5の厚みは、接着性等を損なわない範囲で
適宜設定できるが、一般には5〜40μm程度、好まし
くは15〜30μm程度である。
【0016】図2は本発明の感熱ラベル付き物品の一例
を示す斜視図である。この図において、1は前記感熱ラ
ベルを示し、6は表面に紫外線硬化型樹脂からなる塗膜
が形成された物品(容器)を示す。感熱ラベル1は、前
記紫外線硬化型樹脂からなる塗膜の上に貼付されてい
る。
【0017】物品としては、表面に紫外線硬化型樹脂塗
膜を形成可能なものであれば特に限定されず、例えば、
金属缶、ガラス瓶、プラスチックボトル等の容器などが
挙げられる。前記紫外線硬化型樹脂としては、紫外線の
照射により硬化する公知乃至慣用の樹脂が挙げられる。
このような樹脂の代表的な例は、紫外線硬化型アクリル
系樹脂である。
【0018】紫外線硬化型樹脂からなる塗膜は、光重合
性オリゴマー、光開始剤、及び必要に応じて、増感剤、
光重合性モノマー、顔料、充填剤、不活性有機ポリマ
ー、その他の添加剤、有機溶剤などを含む紫外線硬化性
組成物を、必要に応じて適当な表面処理が施された物品
上に塗工し、次いで紫外線を照射することにより形成で
きる。
【0019】光重合性オリゴマーとしては、例えば、エ
ポキシアクリレート(ビスフェノールA−エピクロルヒ
ドリン型、フェノールノボラック−エピクロルヒドリン
型、脂環型など)、ポリエステルアクリレート、ポリエ
ーテルアクリレート、ポリウレタンアクリレート、メラ
ミンアクリレート、アクリル樹脂アクリレート、アルキ
ッドアクリレート、アミノ樹脂アクリレート、シリコー
ンアクリレートなどのアクリレート系のオリゴマー、不
飽和ポリエステル等のラジカル重合型オリゴマー;エポ
キシ基、ビニルエーテル基、ビニル基、テトラヒドロフ
ラン環などを有する樹脂等のカチオン重合型オリゴマ
ー;分子末端にアリール基やアクリロイル基を有するオ
リゴマーとポリチオールとの組み合わせからなるチオー
ル・エン付加型オリゴマーなどが挙げられる。
【0020】前記光重合開始剤としては、例えば、アセ
トフェノン類、ベンゾフェノン類、ミヒラーケトン、ベ
ンジル、ベンゾイン、ベンゾインエーテル、ベンゾイル
ベンゾエート、α−アシロキシムエステル、チオキサン
トン類などが挙げられる。また、増感剤としては、例え
ば、ブチルアミン、ジブチルアミン、トリエチルアミ
ン、トリブチルホスフィンなどを使用できる。
【0021】光重合性モノマーとしては、例えば、エチ
ル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレー
ト、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、2−ヒ
ドロキシエチル(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサ
ンジオールモノ(メタ)アクリレート、スチレン、ビニ
ルトルエン、N−ビニルピロリドンなどの単官能モノマ
ー;トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレー
ト、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレー
ト、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、
ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプ
ロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチ
ロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリ
スリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリス
リトールヘキサ(メタ)アクリレートなどの多官能モノ
マーなどが挙げられる。
【0022】紫外線硬化型樹脂塗膜の厚みは、物品の種
類や該塗膜の目的等によっても異なるが、一般には、
0.5μm〜30μm程度である。
【0023】上記構成の感熱ラベル付き物品では、物品
表面に紫外線硬化型樹脂からなる塗膜が形成されている
ので、傷が付きにくい。また、紫外線硬化性組成物に顔
料等の着色剤を含有させることにより、物品に所望の着
色を施すことができる。さらに、貼付された感熱ラベル
の熱接着性樹脂層がエチレン−酢酸ビニル系樹脂又はエ
チレン−(メタ)アクリル酸系樹脂で構成されているの
で、紫外線硬化型樹脂との親和性に優れるためか、強固
に接着し、水に長期間浸漬しても、ラベルが脱落しな
い。従って、このような感熱ラベル付き物品を水に漬け
た状態で販売することができる。また、物品が容器など
の場合には、ラベルを付けたままで、内部などを洗浄す
ることができる。
【0024】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明は実施例により何ら限定されるもので
はない。
【0025】実施例1 飲料缶の表面に紫外線硬化型アクリル系樹脂を含むコー
ティング剤を塗布、乾燥後、紫外線を照射することによ
り、紫外線硬化型樹脂被膜を形成した。一方、厚さ38
μmの二軸延伸ポリエチレンテレフタレート(PET)
フィルムの片面に、3〜4μmの厚さでグラビア印刷を
行い、文字やデザインを形成した。この印刷層の上に、
ポリオレフィン系のアンカーコート剤を塗布して、厚み
0.7μmのアンカーコート層を形成し、さらにこの上
に、エチレン−酢酸ビニル共重合体として酢酸ビニル含
有率25%と酢酸ビニル含有率10%の樹脂を均等に混
合したもの100重量部、及びテルペン系樹脂20重量
部を含む樹脂組成物を押出しコーティングして熱接着性
樹脂層を形成し、感熱ラベルを作製した。この感熱ラベ
ルを前記飲料缶の紫外線硬化型樹脂被膜の上に加熱によ
り貼付した。こうして得られた感熱ラベル付き飲料缶を
常温の水に5日間浸漬したところ、ラベルは全く脱落し
なかった。
【0026】実施例2 熱接着性樹脂層を構成する樹脂としてエチレン−メタク
リル酸共重合体(商品名:ニュクレルVN510、三井
デュポンポリケミカル(株)製)を用いた以外は、実施
例1と同様にして感熱ラベルを作製し、このラベルを飲
料缶の紫外線硬化型樹脂被膜の上に加熱により貼付し
た。得られた感熱ラベル付き飲料缶を常温の水に5日間
浸漬したところ、ラベルは全く脱落しなかった。
【0027】
【発明の効果】本発明の感熱ラベル付き物品によれば、
感熱ラベルの熱接着性樹脂層を特定の樹脂で構成したの
で、紫外線硬化型樹脂の被膜上に貼付した場合、高い接
着力が得られるとともに、耐水性に優れるため、水中に
長期間浸漬してもラベルが脱落しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の感熱ラベル付き物品に用いる感熱ラベ
ルの一例を示す概略断面図である。
【図2】本発明の感熱ラベル付き物品の一例を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 感熱ラベル 2 ラベル基材 3 印刷層 4 アンカーコート層 5 熱接着性樹脂層 6 表面に紫外線硬化型樹脂被膜が形成されている物品
(容器)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E062 AA09 AA10 AB02 AC02 AC03 AC06 DA02 DA07 JA01 JB22 JC02 JD02 4J038 FA041 FA111 FA151 FA211 FA251 FA261 FA271 FA281 FA291 KA03 KA06 KA08 NA10 PA17 PB04 PC02

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物品表面に紫外線硬化型樹脂からなる塗
    膜が形成され、該塗膜上に、エチレン−酢酸ビニル系樹
    脂又はエチレン−(メタ)アクリル酸系樹脂からなる熱
    接着性樹脂層を有する感熱ラベルが貼付されている感熱
    ラベル付き物品。
  2. 【請求項2】 物品が容器である請求項1記載の感熱ラ
    ベル付き物品。
JP11205254A 1999-07-19 1999-07-19 感熱ラベル付き物品 Pending JP2001034173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11205254A JP2001034173A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 感熱ラベル付き物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11205254A JP2001034173A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 感熱ラベル付き物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001034173A true JP2001034173A (ja) 2001-02-09

Family

ID=16503952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11205254A Pending JP2001034173A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 感熱ラベル付き物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001034173A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004131137A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Toppan Printing Co Ltd ディスプレイユニット包装用袋及び包装済みディスプレイ
JP2007322585A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Kuniaki Komaki 誘導シール及び誘導シールの製造方法
JP2010260765A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Kirin Brewery Co Ltd 輪郭模様入りガラスびん及びその製造方法
JP2010260764A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Kirin Brewery Co Ltd 凹凸模様入りガラスびん及びその製造方法
CN107338007A (zh) * 2017-08-11 2017-11-10 郑州市晶森彩印有限公司 树脂砂轮专用圆形uv光固耐热压标签

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214379A (ja) * 1987-03-03 1988-09-07 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 合成樹脂製容器
JPH04501694A (ja) * 1988-11-07 1992-03-26 ブラント マニュファクチュアリング システムズ インコーポレイテッド ガラス容器カラーコーティングプロセス
JPH06255067A (ja) * 1993-03-04 1994-09-13 Bando Chem Ind Ltd 積層シートとその製造方法
JPH0844295A (ja) * 1994-07-28 1996-02-16 Fuji Seal Co Ltd 感熱ラベル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214379A (ja) * 1987-03-03 1988-09-07 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 合成樹脂製容器
JPH04501694A (ja) * 1988-11-07 1992-03-26 ブラント マニュファクチュアリング システムズ インコーポレイテッド ガラス容器カラーコーティングプロセス
JPH06255067A (ja) * 1993-03-04 1994-09-13 Bando Chem Ind Ltd 積層シートとその製造方法
JPH0844295A (ja) * 1994-07-28 1996-02-16 Fuji Seal Co Ltd 感熱ラベル

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004131137A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Toppan Printing Co Ltd ディスプレイユニット包装用袋及び包装済みディスプレイ
JP2007322585A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Kuniaki Komaki 誘導シール及び誘導シールの製造方法
JP2010260765A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Kirin Brewery Co Ltd 輪郭模様入りガラスびん及びその製造方法
JP2010260764A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Kirin Brewery Co Ltd 凹凸模様入りガラスびん及びその製造方法
CN107338007A (zh) * 2017-08-11 2017-11-10 郑州市晶森彩印有限公司 树脂砂轮专用圆形uv光固耐热压标签

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10650706B2 (en) Pressure-sensitive label
JP4977203B2 (ja) ホログラム層を有するシュリンクラベルおよびラベル付き容器
US20230237935A1 (en) Pressure-sensitive label
JP2003295769A (ja) マーキングシート作製用薄膜粘着シート、薄膜マーキングシート及びマーキングシート貼着物品
US20240054921A1 (en) Pressure-sensitive label
JP5396090B2 (ja) 印刷用シート
US6964805B1 (en) Tack labels and plastic containers with such tack labels
US7074477B2 (en) Transfer label
US6254970B1 (en) Substrates for heat transfer labels
JP2001034173A (ja) 感熱ラベル付き物品
JP4578307B2 (ja) 感熱ラベル
JP5005141B2 (ja) 表面保護用粘着シート
JP2006293386A (ja) タックラベル付きポリエステル製ボトル
JP4546210B2 (ja) 感熱ラベル
JP2021008585A (ja) 粘着フィルムの製造方法
WO2000020229A1 (en) Substrates for heat transfer labels
JP2000206888A (ja) タックラベル及びその製造方法
JP2021008586A (ja) 粘着フィルムの製造方法
JP4704875B2 (ja) 脆質ラベル
JPH02189574A (ja) 複合表示用ラベルシート
JP4963397B2 (ja) 感熱ラベル付きガラス瓶
JPH07118580A (ja) 接着物、貼着物および塗装物の剥離方法
JP2001215881A (ja) ラベル及びラベル付きガラスビン、プラスチックボトル
JP4570354B2 (ja) 感熱ラベル
EP4147223A1 (en) Pressure-sensitive label

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428