JP2001032719A - シリンダ直噴式2サイクルエンジン - Google Patents

シリンダ直噴式2サイクルエンジン

Info

Publication number
JP2001032719A
JP2001032719A JP11207550A JP20755099A JP2001032719A JP 2001032719 A JP2001032719 A JP 2001032719A JP 11207550 A JP11207550 A JP 11207550A JP 20755099 A JP20755099 A JP 20755099A JP 2001032719 A JP2001032719 A JP 2001032719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
piston
sub
cylinder
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11207550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3144782B2 (ja
Inventor
Kazuhisa Kuroshita
和久 黒下
Toshiyuki Takada
敏之 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP20755099A priority Critical patent/JP3144782B2/ja
Publication of JP2001032719A publication Critical patent/JP2001032719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3144782B2 publication Critical patent/JP3144782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/101Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on or close to the cylinder centre axis, e.g. with mixture formation using spray guided concepts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シリンダ直噴式2サイクルエンジンにおい
て、高出力化に対応して、ピストンの冷却性能の向上と
潤滑性能の向上を図ることを目的としている。 【解決手段】 クランク室6に空気とオイルの混合物を
吸入し、掃気孔14を介してシリンダ作動室5へと移送
し、燃料インジェクター7により燃料を燃焼室4及びシ
リンダ作動室5に直接噴射する構造である。ピストン3
0を小径部31と大径部32とを有する段付き形状と
し、シリンダ2の内周面も上記段付きピストン30に対
応する小径内周面34と大径内周面35を有する段付き
形状とし、大径内周面35と小径部31との間で環状の
副室37を形成する。ピストン30の往復動により、流
体入口43から副室37内に空気又は空気とオイルある
いは燃料の混合物を吸入し、流体出口46から排出す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、シリンダ直噴式
2サイクルエンジンに関する。
【0002】
【従来の技術】2サイクルエンジンとしては、周知のよ
うにクランク室予圧縮式2サイクルエンジン及びシリン
ダ直噴式2サイクルエンジンがあり、前者はピストンの
往復動により、クランク室内に空気と燃料の混合気を吸
入し、クランク室で圧縮し、掃気行程でシリンダ作動室
及び燃焼室に上記混合気を移送し、燃焼室で点火する方
式であり、後者は、ピストンの往復動により、空気とオ
イル(潤滑油)の混合物をクランク室に吸入し、掃気行
程で上記混合物をクランク室からシリンダ作動室へと移
送し、シリンダ作動室内で、燃料インジェクターにより
燃焼室及びシリンダ作動室内へ噴射された燃料と混合
し、空気と燃料とオイルとの混合気を形成し、該混合気
に点火し、燃焼させる方式である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前者のクランク室予圧
縮式は、クランク室から供給される空気と燃料の混合気
により掃気するので、いわゆる混合気の吹抜け現象が生
じ、燃料の利用効率をある程度以上に上げることが困難
であり、燃費の向上も容易でない。
【0004】これに対して後者のシリンダ直噴式は、燃
料を、空気とは別に燃焼室に直角噴射するので、燃料の
利用効率が良く、出力が向上すると共に燃費も向上す
る。しかし、ピストンの裏側(クランク室側)は、クラ
ンク室に吸入された空気とオイルの混合物のみに接触す
るだけであるので、せっかくシリンダ直噴式として出力
向上を図っても、高出力化に対してピストン内部の冷却
が追いつかなくなる。すなわち、オイルは燃料に比べて
蒸発しにくいため、気化熱による効率の良い冷却が期待
できない。
【0005】なお、ピストン及びシリンダ内周面を段付
き形状とすることにより、環状の副室を形成した2サイ
クルエンジンの従来技術文献としては、たとえば特開平
5−79338号等がある。しかし、該公報に記載され
た2サイクルエンジンは、180°位相差を有する2つ
の気筒を備えた2サイクルエンジンに関するものであ
り、ピストンの往復動により、環状の副室に一旦空気を
吸込み、該空気を他方の気筒のシリンダ作動室の燃焼用
の空気として供給する構造である。
【0006】
【発明の目的】本願発明の目的は、シリンダ直噴式2サ
イクルエンジンにおいて、ピストンの冷却性能及び潤滑
性能の向上及びそれに伴い高出力化を図ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本願請求項1記載の発明は、ピストンの往復動によ
り、クランク室に空気とオイルの混合物を吸入し、クラ
ンク室から上記混合物を掃気孔を介してシリンダ作動室
へと移送し、燃料インジェクターにより燃料を燃焼室及
びシリンダ作動室に直接噴射するシリンダ直噴式2サイ
クルエンジンにおいて、ピストンを小径部と大径部とを
有する段付き形状とし、シリンダの内周面も上記段付き
ピストンに対応する小径内周面と大径内周面を有する段
付き形状とし、シリンダの大径内周面とピストンの小径
部との間で環状の副室を形成し、シリンダには副室に開
口する流体入口と流体出口を設け、ピストンの往復動に
より、流体入口から副室内に空気を吸入し、流体出口か
ら空気を排出するようにしている。これにより、エンジ
ン回転中、ピストン周囲の副室には、ピストンの往復毎
に新しい空気が入れ替わり充填され、これによりピスト
ンを直接冷却し、冷却効果が向上する。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載のシ
リンダ直噴式2サイクルエンジンにおいて、ピストン往
復動により副室内に吸入され、副室から排出される流体
として、空気とオイルの混合物を利用する。これによ
り、冷却効果と共に、オイルによるピストンの潤滑効果
も期待できる。
【0009】請求項3記載の発明は、請求項1記載のシ
リンダ直噴式2サイクルエンジンにおいて、ピストン往
復動により副室内に吸入され、副室から排出される流体
として、空気と燃料の混合物とする。これにより、ピス
トンの冷却効果は、オイルよりも気化熱が利用できる燃
料によって向上する。
【0010】
【発明の実施の形態1】図1は本願請求項1記載の発明
を適用したシリンダ直噴式2サイクルエンジンの縦断面
図であり、クランクケース1には、リード弁17を有す
る吸気口16が形成され、シリンダ2にはシリンダ作動
室5に開口する排気孔11及び掃気孔14が形成され、
排気孔11には排気管13が接続し、掃気孔14は掃気
通路を介してクランク室6に連通し、両孔11,14は
ピストン30の昇降によりシリンダ作動室5に対して開
閉する。シリンダヘッド3には、燃焼室4内に臨む燃料
インジェクター7が取り付けられると共に、燃焼室4内
に突出する点火プラグ8が取り付けられている。9は冷
却水ジャケットであり、シリンダヘッド3、シリンダ2
及び排気管13にそれぞれ形成されている。39はコネ
クティングロッド、40はクランク軸中心、41はクラ
ンクウエブを示している。
【0011】クランクケース1の吸気口16には、上方
へと湾曲する吸気管20及びスロットル弁21が順次接
続し、スロットル弁21の上側には吸気装置22が接続
している。該吸気装置22は、気水分離して空気のみを
通す機能を有すると共に、吸気レゾネ−タとしての機能
も有している。吸気管21の途中には、オイル噴出ノズ
ル25が臨んでおり、該オイル噴出ノズル25はオイル
ポンプ26を介してオイルタンク27に接続している。
【0012】シリンダ2内に配置されたピストン30
は、小径部31と、下端部の大径部32を有する段付き
形状に形成されており、これに対応して、シリンダ内周
面は、上記小径部31が嵌合する小径内周面34と、大
径部32が嵌合する大径内周面35を有する段付き形状
となっており、小径部31と大径内周面35との間で環
状の副室37を形成している。なお、大径部32は、基
本的には副室37の下端部を閉塞する役目を果たす程度
の上下方向長さを有していれば足りる。小径部31の上
端部外周面には、シリンダ作動室5をシールするピスト
ンリング18等が嵌着され、大径部32の外周面には副
室37をシールするシールリング19が嵌着されてい
る。
【0013】副室37に空気を強制的に流通させる構造
を説明する。シリンダ2の大径内周面35の上端部に
は、環状副室37に開口する流体入口43と流体出口4
6が形成され、流体入口43は吸気口16と同じ側に配
置され、流体出口46は排気孔13と同じ側に配置され
ている。流体入口43には逆止弁45を有する副室吸入
管44が接続し、該副室吸入管44はスロットル弁21
より上流側の吸気装置22に連通している。上記逆止弁
45はリード弁であり、副室37から吸気装置22側へ
の空気の流通を阻止し、吸気装置22側から副室37へ
は空気を流通するように構成されている。
【0014】流体出口46には逆止弁47を有する副室
吐出管48が接続しており、該副室吐出管48は排気孔
11に連通している。上記逆止弁47はリード弁であ
り、副室37から排気孔11側への空気の流通を阻止
し、排気孔11側から副室37へは空気を流通するよう
に構成されている。
【0015】作用を説明する。図1はピストン30が下
死点位置まで下がった状態を示しおり、ピストン30の
下降によりクランク室6は圧縮され、クランク室6に吸
入されていた空気とオイルの混合物は、掃気孔14を通
ってシリンダ作動室5内へ移送されると共に、シリンダ
作動室5内の燃焼ガスを排気孔11へと排出し、シリン
ダ作動室5内に新空気とオイルを充填する。この時、副
室37は負圧状態となっているので、吸気装置22から
副室吸入管44及び逆止弁45を通り副室37内に空気
が吸入される。副室吐出管48側の逆止弁47は閉じて
いる。環状の副室37に吸入された新空気により、ピス
トン30の外周面を直接に強制冷却し、ピストン温度の
上昇を抑制する。なお、ピストン30の裏面側(下面
側)も、従来通りクランク室6内のオイルと空気の混合
物により冷却が行われる。
【0016】図2は図1の状態からピストン30が上死
点まで移動した状態を示しており、ピストン上昇により
クランク室6は負圧状態となっており、吸気装置22か
らスロットル弁21を介して吸気管20へと吸入される
空気は、吸気管20内でオイル噴射ノズル25からのオ
イルと混ざり、リード弁17を介してクランク室6内へ
と吸入される。一方、上記ピストン上昇により、副室3
7は圧縮され、副室37内に吸入されていた空気は、副
室吐出管48及び逆止弁47を通って排気管13内へと
排出される。排気管13内に排出された空気は、排気ガ
スを冷却し、かつ、浄化する役目も果たす。この時、副
室吸入管44内の逆止弁45は閉じている。
【0017】図1では副室吐出管48を排気管13に連
通させたが、代わりに大気に連通することも、また、吸
気装置22へと戻すようにすることもできる。
【0018】
【発明の実施の形態2】図3は請求項2記載の発明を適
用したシリンダ直噴式2サイクルエンジンの縦断面図で
あり、副室吸入管44と副室吐出管48並びに吸気管2
0以外の構造は図1と同様であり、同じ部品には同じ符
号を付し、重複説明は省略する。副室吸入管44は、副
室37の流体入口43とクランク室6とを連通してお
り、一方、副室吐出管48は、副室37の流体出口46
と吸気管20のオイル吐出口49とを延長管48aを介
して連通している。上記オイル吐出口49は、オイル噴
射ノズル25よりやや下流側で吸気管20内に開口して
いる。
【0019】作用を説明する。図3はピストン30が下
死点位置まで下がった状態を示しおり、ピストン下降に
より、クランク室6内の空気とオイルの混合物は、大部
分が掃気孔14を通ってシリンダ作動室5に移送され、
一部が副室吸入管44及び逆止弁45を通って副室37
に吸入され、ピストン外周面を直接冷却すると共に、ピ
ストン30を潤滑する。なお、副室吐出管48の逆止弁
47は副室37内の負圧により閉じている。
【0020】そして図4に示すピストン上昇行程におい
て、副室37内の空気とオイルとの混合物は、副室吐出
管48、逆止弁47、延長管48a及び吐出ノズル49
を介して吸気管20内へ戻されると共に、吸気管20内
で、吸気装置22からの新空気及びオイル噴射ノズル2
5からのオイルと混合し、再びリード弁17を介してク
ランク室6へと吸入される。この時、流体入口43の逆
止弁45は閉じている。
【0021】図3において、副室吐出管48から排出さ
れた空気とオイルの混合物の一部あるいは全部を、仮想
線の管48bで示すようにオイルタンク27へと戻すよ
うにしてもよい。
【0022】
【発明の実施の形態3】図5は、請求項2記載の発明を
適用した別のシリンダ直噴式2サイクルエンジンの縦断
面図であり、図1の実施の形態とは副室吸入管44、副
室吐出管48及び吸気管20の構造が異なるだけであ
り、その他の構造は同様であるので、同じ部品には同じ
番号を付し、重複説明は省略している。
【0023】また、副室吸入管44は図3の構造と同様
であり、副室37の流体入口43とクランク室6(吸気
口近傍)とを連通しており、一方、副室吐出管48は、
副室37の流体出口46とオイルタンク27とを、油気
分離装置50を介して連通している。該油気分離装置5
0にはクーラ機能も備えられている。
【0024】作用を説明する。図5に示すピストン上昇
行程において、副室37内の空気とオイルとの混合物
は、副室吐出管48、逆止弁47及び延長管48aを介
して油気分離装置50に供給され、該油気分離装置50
内でオイルと空気に分離され、オイルは冷却された後、
オイルタンク27へと戻され、空気は排出される。この
時流体入口43の逆止弁45は閉じている。
【0025】図示しないが、下降行程においては、図3
の場合と同様にピストン下降により、クランク室6内の
空気とオイルの混合物は、大部分が掃気孔14を通って
シリンダ作動室5に移送され、一部が副室吸入管44及
び逆止弁45を通って副室37に吸入され、ピストン外
周面を冷却すると共に、ピストン30を潤滑する。この
時、副室吐出管48の逆止弁47は副室37内の負圧に
より閉じている。
【0026】
【発明の実施の形態4】図6及び図7は、請求項3記載
の発明を適用したシリンダ直噴式2サイクルエンジンで
あり、副室37は燃料と空気の混合物を吸入するように
構成されている。副室吸入管44及び副室吐出管48以
外の構造は図1と同様であり、同じ部品には同じ符号を
付し、重複説明は省略する。
【0027】副室37の流体入口43に接続する副室吸
入管44は、空気と燃料の供給装置52に接続してお
り、流体出口46に接続する副室吐出管48は、気液分
離装置54及びクーラ55を介して燃料タンク56に接
続している。燃料と空気の供給装置52には、燃料タン
ク56と吸気装置22がそれぞれ接続している。
【0028】作用を説明する。図6はピストン30が下
死点位置まで下がった状態を示しおり、副室37内には
空気と燃料の供給装置52から新空気と燃料の混合物が
吸入される。副室吐出管48側の逆止弁47は閉じてい
る。副室37に吸入される燃料は燃焼には用いないの
で、量的には少量で十分である。上記空気と燃料の混合
物により、ピストン外周面を冷却すると共にピストン3
0を潤滑する。この場合、燃料はオイルと比べて気化し
易いので、燃料の気化熱を利用してピストン30を冷却
することができ、冷却効果はオイルの場合に比べて大き
い。
【0029】図7に示すピストン上昇行程では、副室3
7が圧縮されることにより、副室37内の空気と燃料は
副室吐出管48及び逆止弁47を介して気液分離装置5
4へと排出され、分離された燃料はクーラ55で冷却さ
れた後、燃料タンク56へと戻される。副室吸入管44
の逆止弁45は閉じている。
【0030】
【その他の実施の形態】(1)副室37に、空気とオイ
ルと燃料の三者の混合物を吸入するように構成すること
もできる。すなわち、上記三者の混合物をピストン上昇
行程において吸気管20からクランク室6に吸入し、ピ
ストン下降行程においてクランク室6から副室吸入管4
4及び逆止弁45を介して副室37内に吸入する。
【0031】(2)副室吸入管44と副室吐出管48に
配置する逆止弁45,47としては、リード弁の他に、
ボール弁等各種逆止弁を用いることも可能である。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本願請求項1記載の
発明は、ピストン及びシリンダ内周面をそれぞれ段付き
形状として、ピストンの小径部とシリンダの大径内周面
との間で環状の副室を形成し、ピストンの下降行程にお
いて流体入口から副室に空気を吸入し、ピストン外周面
を直接に強制冷却し、ピストン上昇行程において流体出
口から排出するようにしているので、高出力化に対応し
たピストン冷却効果を得ることができる。
【0033】請求項2記載の発明のように、空気とオイ
ルの混合物を副室に吸入するようにすると、空気による
冷却効果だけでなく、オイルによる冷却効果及び潤滑効
果を得ることができ、エンジンの出力が向上する。
【0034】請求項3記載の発明のように、空気と燃料
との混合物を副室に吸入するようにすると、シリンダ直
噴式においても燃料の気化熱を利用してピストンを強制
冷却でき、冷却効果が一層向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願請求項1記載の発明を適用したシリンダ
直噴式2サイクルエンジンの縦断面図である。
【図2】 上死点状態で示す図1と同じシリンダ直噴式
2サイクルエンジンの縦断面図である。
【図3】 本願請求項2記載の発明を適用したシリンダ
直噴式2サイクルエンジンの縦断面図である。
【図4】 上死点状態で示す図3と同じシリンダ直噴式
2サイクルエンジンの縦断面図である。
【図5】 本願請求項2記載の発明を適用した別のシリ
ンダ直噴式2サイクルエンジンの縦断面図である。
【図6】 本願請求項3記載の発明を適用したシリンダ
直噴式2サイクルエンジンの縦断面図である。
【図7】 上死点状態で示す図6と同じシリンダ直噴式
2サイクルエンジンの縦断面図である。
【符号の説明】
1 クランクケース 2 シリンダ 3 シリンダヘッド 4 燃焼室 5 シリンダ作動室 6 クランク室 7 燃料インジェクター 8 点火プラグ 11 排気孔 13 排気管 14 掃気孔 16 吸気口 20 吸気管 22 吸気装置 25 オイル噴射ノズル 26 オイルポンプ 27 オイルタンク 30 ピストン 31 小径部 32 大径部 34 小径内周面 35 大径内周面 37 環状の副室 43 流体入口 44 副室吸入管 45 逆止弁 46 流体出口 47 逆止弁 48 副室吐出管
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年4月12日(2000.4.1
2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本願請求項1記載の発明は、ピストンの往復動によ
り、クランク室に空気とオイルの混合物を吸入し、クラ
ンク室から上記混合物を掃気孔を介してシリンダ作動室
へと移送し、燃料インジェクターにより燃料を燃焼室及
びシリンダ作動室に直接噴射するシリンダ直噴式2サイ
クルエンジンにおいて、ピストンを小径部と大径部とを
有する段付き形状とし、シリンダの内周面も上記段付き
ピストンに対応する小径内周面と大径内周面を有する段
付き形状とし、シリンダの大径内周面とピストンの小径
部との間で環状の副室を形成し、シリンダには副室に開
口する流体入口と流体出口を設け、ピストンの往復動に
より、流体入口から副室内に空気とオイルの混合物を吸
入し、流体出口から排出するようにしていることを特徴
としている。これにより、エンジン回転中、ピストン周
囲の副室には、ピストンの往復毎に新しい空気とオイル
が入れ替わり充填され、これによりピストンを直接冷却
し、冷却効果が向上すると共に、オイルによるピストン
の潤滑効果も期待できる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】削除
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】削除
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】
【発明の実施の形態1】図1及び図2は、空気のみを副
室に供給してピストン冷却に利用した構造を示している
が、本願発明を説明する前提として、まず、図1及び図
2に基づいて、シリンダ直噴式2サイクルエンジンの基
本的な構造及び空気のみをピストン冷却に利用した場合
の構造及び作用を説明する。クランクケース1には、リ
ード弁17を有する吸気口16が形成され、シリンダ2
にはシリンダ作動室5に開口する排気孔11及び掃気孔
14が形成され、排気孔11には排気管13が接続し、
掃気孔14は掃気通路を介してクランク室6に連通し、
両孔11,14はピストン30の昇降によりシリンダ作
動室5に対して開閉する。シリンダヘッド3には、燃焼
室4内に臨む燃料インジェクター7が取り付けられると
共に、燃焼室4内に突出する点火プラグ8が取り付けら
れている。9は冷却水ジャケットであり、シリンダヘッ
ド3、シリンダ2及び排気管13にそれぞれ形成されて
いる。39はコネクティングロッド、40はクランク軸
中心、41はクランクウエブを示している。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】図3は、前記図1及び図2のようなシリン
ダ直噴式2サイクルエンジンを基本として、本願発明を
適用したシリンダ直噴式2サイクルエンジンの縦断面図
であり、副室吸入管44と副室吐出管48並びに吸気管
20以外の構造は図1と同様であり、同じ部品には同じ
符号を付し、重複説明は省略する。副室吸入管44は、
副室37の流体入口43とクランク室6とを連通してお
り、一方、副室吐出管48は、副室37の流体出口46
と吸気管20のオイル吐出口49とを延長管48aを介
して連通している。上記オイル吐出口49は、オイル噴
射ノズル25よりやや下流側で吸気管20内に開口して
いる。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】
【発明の実施の形態2】図5は、本願発明を適用した別
のシリンダ直噴式2サイクルエンジンの縦断面図であ
り、図1とは副室吸入管44、副室吐出管48及び吸気
管20の構造が異なり、その他の構造は同様であるの
で、同じ部品には同じ番号を付し、重複説明は省略して
いる。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正内容】
【0026】
【参考例】図6及び図7は参考例であり、副室37は燃
料と空気の混合物を吸入するように構成されている。副
室吸入管44及び副室吐出管48以外の構造は図1と同
様であり、同じ部品には同じ符号を付し、重複説明は省
略する。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0032
【補正方法】変更
【補正内容】
【0032】以上説明したように本願発明は、ピストン
及びシリンダ内周面をそれぞれ段付き形状として、ピス
トンの小径部とシリンダの大径内周面との間で環状の副
室を形成し、ピストンの下降行程において流体入口から
副室に空気とオイルの混合物を吸入し、ピストン外周面
を直接に強制冷却し、ピストン上昇行程において流体出
口から排出するようにしているので、高出力化に対応し
たピストン冷却効果を得ることができると共に、オイル
による冷却効果及び潤滑効果も得ることができ、エンジ
ンの出力が向上する。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0033
【補正方法】削除
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0034
【補正方法】削除
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 シリンダ直噴式2サイクルエンジンの縦断面
図である。
【図2】 上死点状態で示す図1と同じシリンダ直噴式
2サイクルエンジンの縦断面図である。
【図3】 本願発明を適用したシリンダ直噴式2サイク
ルエンジンの縦断面図である。
【図4】 上死点状態で示す図3と同じシリンダ直噴式
2サイクルエンジンの縦断面図である。
【図5】 本願発明を適用した別のシリンダ直噴式2サ
イクルエンジンの縦断面図である。
【図6】 参考例を示すシリンダ直噴式2サイクルエン
ジンの縦断面図である。
【図7】 上死点状態で示す図6と同じシリンダ直噴式
2サイクルエンジンの縦断面図である。
【符号の説明】 1 クランクケース 2 シリンダ 3 シリンダヘッド 4 燃焼室 5 シリンダ作動室 6 クランク室 7 燃料インジェクター 8 点火プラグ 11 排気孔 13 排気管 14 掃気孔 16 吸気口 20 吸気管 22 吸気装置 25 オイル噴射ノズル 26 オイルポンプ 27 オイルタンク 30 ピストン 31 小径部 32 大径部 34 小径内周面 35 大径内周面 37 環状の副室 43 流体入口 44 副室吸入管 45 逆止弁 46 流体出口 47 逆止弁 48 副室吐出管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02F 1/00 F02F 1/00 S 3/16 3/16 3/28 3/28 Z Fターム(参考) 3G013 AA12 BA04 BB12 BB14 BC03 BC04 BD03 BD47 CA01 CA06 CA17 DA11 DA18 3G023 AA13 AC04 AD03 AD10 AF02 3G024 AA22 AA31 AA33 AA42 BA23 CA05 CA10 CA15 DA01 DA12 DA16 FA07

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピストンの往復動により、クランク室に
    空気とオイルの混合物を吸入し、クランク室から上記混
    合物を掃気孔を介してシリンダ作動室へと移送し、燃料
    インジェクターにより燃料を燃焼室及びシリンダ作動室
    に直接噴射するシリンダ直噴式2サイクルエンジンにお
    いて、ピストンを小径部と大径部とを有する段付き形状
    とし、シリンダの内周面も上記段付きピストンに対応す
    る小径内周面と大径内周面を有する段付き形状とし、シ
    リンダの大径内周面とピストンの小径部との間で環状の
    副室を形成し、シリンダには副室に開口する流体入口と
    流体出口を設け、ピストンの往復動により、流体入口か
    ら副室内に空気を吸入し、流体出口から空気を排出する
    ようにしていることを特徴とするシリンダ直噴式2サイ
    クルエンジン。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のシリンダ直噴式2サイク
    ルエンジンにおいて、ピストン往復動により副室内に吸
    入され、副室から排出される流体は、空気とオイルの混
    合物であることを特徴とするシリンダ直噴式2サイクル
    エンジン。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のシリンダ直噴式2サイク
    ルエンジンにおいて、ピストン往復動により副室内に吸
    入され、副室から排出される流体は、空気と燃料の混合
    物であることを特徴とするシリンダ直噴式2サイクルエ
    ンジン。
JP20755099A 1999-07-22 1999-07-22 シリンダ直噴式2サイクルエンジン Expired - Fee Related JP3144782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20755099A JP3144782B2 (ja) 1999-07-22 1999-07-22 シリンダ直噴式2サイクルエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20755099A JP3144782B2 (ja) 1999-07-22 1999-07-22 シリンダ直噴式2サイクルエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001032719A true JP2001032719A (ja) 2001-02-06
JP3144782B2 JP3144782B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=16541599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20755099A Expired - Fee Related JP3144782B2 (ja) 1999-07-22 1999-07-22 シリンダ直噴式2サイクルエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3144782B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540192A (ja) * 2006-06-23 2009-11-19 チャン,チョン−シュン 吸気口とスロットルとの間の変流量を制御するための方法及び装置
CN102808685A (zh) * 2011-06-01 2012-12-05 安德烈亚斯.斯蒂尔两合公司 二冲程发动机
GB2515254A (en) * 2013-04-05 2014-12-24 Osp Engines Ltd Opposed stepped piston engine power cylinder lubrication system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540192A (ja) * 2006-06-23 2009-11-19 チャン,チョン−シュン 吸気口とスロットルとの間の変流量を制御するための方法及び装置
CN102808685A (zh) * 2011-06-01 2012-12-05 安德烈亚斯.斯蒂尔两合公司 二冲程发动机
GB2515254A (en) * 2013-04-05 2014-12-24 Osp Engines Ltd Opposed stepped piston engine power cylinder lubrication system
GB2515254B (en) * 2013-04-05 2016-07-20 Osp Engines Ltd Opposed stepped piston engine power cylinder lubrication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3144782B2 (ja) 2001-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6367432B1 (en) Two-stroke cycle internal combustion engine
US7255072B2 (en) Two-stroke internal combustion engine
JPH0668247B2 (ja) アルコール燃料を用いるセラミックエンジン
ES2115798T3 (es) Motor de combustion interna.
US6450135B1 (en) Two-stroke internal combustion engine
US5396867A (en) Two-cycle engine
JPH11182679A (ja) 内燃エンジン
JPH10122102A (ja) 2サイクル内燃エンジン
JPH10246115A (ja) 4サイクル内燃エンジン
JP3144782B2 (ja) シリンダ直噴式2サイクルエンジン
US5797359A (en) Stepped piston two-cycle internal combustion engine
EP1282764B1 (en) Improved two-stroke internal combustion engine, with increased efficiency and low emission of polluting gas
JPH10325313A (ja) 2サイクル内燃機関の潤滑方法
US20110030628A1 (en) Two-cycle dry-sump fuel-injected engine
CN109322741B (zh) 一种发动机总成
RU42066U1 (ru) Двухтактный двигатель внутреннего сгорания
JP3487534B2 (ja) エンジンの潤滑構造
JP3187650B2 (ja) 2ストロークサイクルエンジン
JPH09250429A (ja) 燃料噴射供給式エンジン
JP2882913B2 (ja) 4サイクルエンジン
JP3685907B2 (ja) 2サイクル内燃機関の混合気供給通路構造
CN2291511Y (zh) 往复式双塞二冲程发动机
JP3210830B2 (ja) 自動二輪車搭載多気筒エンジンの動力損失低減装置
KR100306603B1 (ko) 디젤엔진용피스톤
JP2770445B2 (ja) アルコール断熱エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees