JP2001032443A - 部分アンボンド用pc鋼撚線 - Google Patents

部分アンボンド用pc鋼撚線

Info

Publication number
JP2001032443A
JP2001032443A JP11203975A JP20397599A JP2001032443A JP 2001032443 A JP2001032443 A JP 2001032443A JP 11203975 A JP11203975 A JP 11203975A JP 20397599 A JP20397599 A JP 20397599A JP 2001032443 A JP2001032443 A JP 2001032443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
stranded wire
steel stranded
grease
unbonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11203975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3511054B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Chigiri
一芳 千桐
Kazuya Shibazaki
二也 柴崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hien Electric Industries Ltd
Original Assignee
Hien Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hien Electric Industries Ltd filed Critical Hien Electric Industries Ltd
Priority to JP20397599A priority Critical patent/JP3511054B2/ja
Publication of JP2001032443A publication Critical patent/JP2001032443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3511054B2 publication Critical patent/JP3511054B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/14Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable
    • D07B1/141Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable comprising liquid, pasty or powder agents, e.g. lubricants or anti-corrosive oils or greases
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2042Strands characterised by a coating
    • D07B2201/2044Strands characterised by a coating comprising polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2083Jackets or coverings
    • D07B2201/2089Jackets or coverings comprising wrapped structures
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2083Jackets or coverings
    • D07B2201/2091Jackets or coverings being movable relative to the internal structure
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2015Construction industries
    • D07B2501/2023Concrete enforcements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 グリース状の潤滑剤がストランド内の中心の
心線周りの空間に入り込むことを防止し、部分アンボン
ド用PC鋼撚線における定着不足を解消しうる部分アン
ボンド用PC鋼撚線を提供する。 【解決手段】 PC鋼撚線1の表面に油脂系の防錆剤2
を塗布し、該防錆剤2の表面に感圧性接着剤を内面に塗
布したテープ層3で被包して巻着し、該テープ層3の表
面にグリース状の潤滑剤4を充填させ、更に該潤滑剤4
の表面に熱可塑性合成樹脂の被覆層5を配設したことを
特徴とする部分アンボンド用PC鋼撚線7を構成するも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プレストレストコ
ンクリート(以下「PCコンクリート」という)の緊張
に使用する部分アンボンド用PC鋼撚線に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、合成樹脂のシ−スで被覆したアン
ボンド工法用のPC鋼撚線は、全長にわたってグリース
状防錆潤滑剤及び合成樹脂の被覆層を施してあり、これ
をアンボンド部と定着部とを一組とする長さに切断し、
定着部はグラウト材と十分付着するように、被覆層のシ
ース及びグリース状防錆潤滑剤を除去していた。
【0003】しかし、このグリース状防錆潤滑剤の除去
作業は、非常に手間がかかり、完全な除去をすることが
困難で、グラウトとPC鋼撚線との付着が不十分になり
がちで、品質的にも問題があった。
【0004】このような従来技術の欠点を解決するため
に、シースで被覆したPC鋼撚線の定着部には、グリー
ス状防錆潤滑剤を施さずにグラウトとの付着性を高めた
PC鋼撚線が知られている。
【0005】また、上記PC鋼撚線の定着部の外周面
に、長さ方向に一定間隔づつ断続してグリース状の防錆
潤滑剤を施したアンボンド用PC鋼撚線も公知である。
図3は従来の一定間隔づつ断続してグリース状防錆潤滑
剤を施したアンボンド用PC鋼撚線の例を示す縦断面図
である。11がPC鋼撚線であり、15が合成樹脂シー
スであり、14が一定間隔づつ断続して施したグリース
状防錆潤滑剤である。
【0006】しかしながら、このアンボンド用PC鋼撚
線の場合、グリース状防錆潤滑剤が鋼撚線のストランド
の空間を通ってグリース状防錆潤滑剤を塗布しなかった
PCストランド部へと流出し、コンクリートとの付着性
が悪くなり、定着不良によって事故が生しているため、
この欠点に対する対策が強く望まれている。
【0007】即ち、このアンボンド部と定着部の境界付
近のグリース状防錆潤滑剤を除去する作業、定着部に流
れ出たグリース状防錆潤滑剤を除去する作業及びストラ
ンドの溝部分のグリース状防錆潤滑剤の除去する作業
が、実作業では困難で不完全となりやすく、そのためコ
ンクリートミルクを注入して固定した後の、定着不足が
発生する原因となっていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記の事情に鑑み、本
発明は、グリース状の潤滑剤がストランド内の中心の心
線周りの空間に入り込むことを防止し、部分アンボンド
用PC鋼撚線における定着不足を解消しうる部分アンボ
ンド用PC鋼撚線の提供を課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を達
成するために、PC鋼撚線の表面に油脂系の防錆剤を塗
布し、該防錆剤の表面に感圧性接着剤を内面に塗布した
テープ層で被包して巻着し、該テープ層の表面にグリー
ス状の潤滑剤を充填させ、更に該潤滑剤の表面に熱可塑
性合成樹脂の被覆層を配設したことを特徴とする部分ア
ンボンド用PC鋼撚線を構成するものである。
【0010】
【発明の実施の態様】本発明の部分アンボンド用PC鋼
撚線は、定着部を含めてPC鋼撚線全長をテープ層で被
包して巻着し、充填したグリース状潤滑剤がPC鋼撚線
のストランドの内部の心線周りの空間部分に入ることを
防止し、グリース状潤滑剤がこの空間を通って定着部に
流れ出ることを防止するようにしたものである。また充
填したグリース状潤滑剤は、テープ層を除去することに
より容易に除去することができるものである。
【0011】本発明でいう感圧性接着剤を内面に塗布し
たテープ層とは、例えばポリエステル・テープ約50μ
m乃至100μm厚程度の表面に、ポリオレフィン系エ
マルジョンからなる接着剤を塗布して乾燥し、テープの
内面に感圧性接着剤の膜を形成さしたテープ層である。
これをPC鋼撚線の表面に、油脂系の防錆剤を塗布しな
がらその表面を包み込むように重ね合わせて被包する
と、テープの外面上に相互に重ね合わされる次のテープ
の内面が、塗布した感圧性接着剤によって貼り合わされ
て巻着するので、テープ層表面のグリース状潤滑剤が内
部に浸入することはなく完全なシ−ルをさせることがで
きるようにしたものである。
【0012】以下本発明の一実施例を、図面に基づいて
更に詳しく説明する。図1は本発明の方法で製造された
防錆被覆の部分アンボンド用PC撚線の一実施例を示す
横断面図であり、図2は同一実施例の縦断面図である。
【0013】本発明の部分アンボンド用PC撚線は、図
1と図2に示すようにPC鋼撚線1の表面に油脂系の防
錆剤2を塗布し、その防錆剤2の表面に本実施例の場
合、60μm厚の感圧性接着剤(図示せず)を内面に塗
布したポリエステル・テープ層3で被包して巻着し、完
全にシ−ルした。そしてこのテープ層3に表面にグリー
ス状の潤滑剤4を充填した。
【0014】このグリース状潤滑剤4の外周には、更に
熱可塑性合成樹脂シースからなる被覆層5を配設するよ
うにして、本発明の部分アンボンド用PC鋼撚線7は構
成されている。本発明の場合、グリースは全長に施され
ているが、定着部は熱可塑性合成樹脂の被覆層5を剥ぎ
取り、さらにテープ層3と共にグリース状の潤滑剤4を
も除去してコンクリート中に埋設する。しかし、テープ
層3を有するために、グリース状潤滑剤4が撚線のスト
ランド1の内部空間6を伝わって定着部に浸出してくる
ことはなく、これを防止している。
【0015】なお内面に感圧性接着剤を塗布したテープ
層3は、テープ同士が巻回に対して相互に重ね合わされ
る位置で、自動的に接着してシ−ルされる。またテープ
層3の厚みは、50〜100μmであることが望まし
い。50μm以下であると薄すぎて弱く、逆に100μ
m以上であると厚すぎて巻きずらいからである。
【0016】
【発明の効果】本発明の部分アンボンド用PC鋼撚線
は、グリース状潤滑剤と鋼撚線の間に、テープ層を設け
たので、定着部の防錆剤等を除去しても、グリース状の
潤滑剤が定着部に浸出することはなく、PC鋼撚線とコ
ンクリートとの接着は良好で、部分アンボンド用PC鋼
撚線における定着不足を解消することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す横断面図である。
【図2】本発明の一実施例を示す同縦断面図である。
【図3】従来例の、一定間隔づつ断続してグリース状防
錆潤滑剤を施したアンボンド用PC撚線の縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 PC鋼撚線 2 防錆剤 3 テープ層 4 グリース状防錆潤滑剤 5 合成樹脂シースからなる被覆層 6 内部空間 7 部分アンボンド用PC鋼撚線 11 PC鋼撚線 14 グリース状防錆潤滑剤 15 合成樹脂シース
フロントページの続き Fターム(参考) 2E164 AA02 AA11 AA31 BA06 DA01 4D075 CA50 DA01 DB02 DC05 EA17 EA37

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 PC鋼撚線の表面に油脂系の防錆剤を塗
    布し、該防錆剤の表面に感圧性接着剤を内面に塗布した
    テープ層で被包して巻着し、該テープ層の表面にグリー
    ス状の潤滑剤を充填させ、更に該潤滑剤の表面に熱可塑
    性合成樹脂の被覆層を配設したことを特徴とする部分ア
    ンボンド用PC鋼撚線。
  2. 【請求項2】 感圧性接着剤を内面に塗布したテープ層
    が、50〜100μm厚のポリエステル・テープからな
    る請求項1記載の部分アンボンド用PC鋼撚線。
JP20397599A 1999-07-16 1999-07-16 部分アンボンド用pc鋼撚線の埋設工法 Expired - Fee Related JP3511054B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20397599A JP3511054B2 (ja) 1999-07-16 1999-07-16 部分アンボンド用pc鋼撚線の埋設工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20397599A JP3511054B2 (ja) 1999-07-16 1999-07-16 部分アンボンド用pc鋼撚線の埋設工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001032443A true JP2001032443A (ja) 2001-02-06
JP3511054B2 JP3511054B2 (ja) 2004-03-29

Family

ID=16482734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20397599A Expired - Fee Related JP3511054B2 (ja) 1999-07-16 1999-07-16 部分アンボンド用pc鋼撚線の埋設工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3511054B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200315925Y1 (ko) * 2003-02-28 2003-06-12 주식회사 삼우기초기술 영구 그라운드 앵커용 피복 인장재의 방수구조
JP2012149455A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Kajima Corp グラウンドアンカー
CN110761099A (zh) * 2019-12-02 2020-02-07 云南春鹏钢绞线有限公司 一种无粘结预应力钢绞线

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104818634B (zh) * 2015-05-04 2017-04-19 威海丰泰新材料科技股份有限公司 钢橡复合缆绳及其生产方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54106652A (en) * 1978-02-03 1979-08-21 Shinko Wire Co Ltd Production of wire from sheathed pc steel for unbound method
JPS57146861A (en) * 1981-03-05 1982-09-10 Oiles Industry Co Ltd Steel material for prestressed concrete and production thereof
JPH05179586A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Kawatetsu Techno Wire Kk 多重層を有する部分アンボンド用pc鋼材
JPH07189149A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Hien Denko Kk 遮水性及びガスバリア性に優れた防錆被覆のアンボンドpcストランド

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54106652A (en) * 1978-02-03 1979-08-21 Shinko Wire Co Ltd Production of wire from sheathed pc steel for unbound method
JPS57146861A (en) * 1981-03-05 1982-09-10 Oiles Industry Co Ltd Steel material for prestressed concrete and production thereof
JPH05179586A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Kawatetsu Techno Wire Kk 多重層を有する部分アンボンド用pc鋼材
JPH07189149A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Hien Denko Kk 遮水性及びガスバリア性に優れた防錆被覆のアンボンドpcストランド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200315925Y1 (ko) * 2003-02-28 2003-06-12 주식회사 삼우기초기술 영구 그라운드 앵커용 피복 인장재의 방수구조
JP2012149455A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Kajima Corp グラウンドアンカー
CN110761099A (zh) * 2019-12-02 2020-02-07 云南春鹏钢绞线有限公司 一种无粘结预应力钢绞线

Also Published As

Publication number Publication date
JP3511054B2 (ja) 2004-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4946387A (en) Multi-coated orthodontic arch wire
JPH11233175A (ja) 電線端末の防水構造及び該防水構造の形成方法
WO2005104302A1 (ja) 電線接続部の防水構造および防水方法
US5063082A (en) Method of making coated metallic orthodontic arch wire
JPS62289276A (ja) 自動車床裏の防錆防音防振処理方法
US4635433A (en) Unbonded PC steel strand
JPH0549778B2 (ja)
JP2001032443A (ja) 部分アンボンド用pc鋼撚線
JP2007277742A (ja) 防食pc鋼材及びその製造方法
JP2934664B2 (ja) 遮水性及びガスバリア性に優れた防錆被覆のアンボンドpcストランド
JP3861209B2 (ja) 高付着力を有する防錆被覆のアンボンドpcストランドの加工方法
JP2000341841A (ja) 電線端末接続部の止水方法および止水構造
JP2003322782A (ja) 光通信幹線ケーブル
JPH0696828B2 (ja) 防錆pc鋼より線の製造方法
JPH05179586A (ja) 多重層を有する部分アンボンド用pc鋼材
JP2986288B2 (ja) 吊橋ケーブルのラッピング構造
JPS5851511Y2 (ja) 管端部被覆にスリツトを有するプラスチツク被覆鋼管
JPS6135599Y2 (ja)
JPH07145618A (ja) アースアンカー工法
JP2002209320A (ja) Ofケーブルの鉛工接続部補修方法及び鉛工接続部補強構造
JP2000282379A (ja) 防錆被覆pc鋼より線及びその製造方法
JPH0522741Y2 (ja)
JPS6220570Y2 (ja)
JP2888239B1 (ja) アンボンド防食pc鋼より線
JPH0881914A (ja) ケーブルの被覆構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees