JP2001030819A - シートにおけるハーネスの配線構造 - Google Patents

シートにおけるハーネスの配線構造

Info

Publication number
JP2001030819A
JP2001030819A JP11203025A JP20302599A JP2001030819A JP 2001030819 A JP2001030819 A JP 2001030819A JP 11203025 A JP11203025 A JP 11203025A JP 20302599 A JP20302599 A JP 20302599A JP 2001030819 A JP2001030819 A JP 2001030819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harness
seat frame
seat
holder
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11203025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3498177B2 (ja
Inventor
Eiji Toba
英二 鳥羽
Tetsuya Kayumi
哲也 粥見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, TS Tech Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP20302599A priority Critical patent/JP3498177B2/ja
Priority to US09/616,442 priority patent/US6402240B1/en
Publication of JP2001030819A publication Critical patent/JP2001030819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3498177B2 publication Critical patent/JP3498177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハーネスをシートフレームのエッジ部と接触
させないで、振動等に伴っても、シートフレームのエッ
ジ部と擦れ合うのを防ぎ、ハーネスの被膜破れ等が発生
するのを簡単な構造で確実に防ぐ。 【解決手段】 ハーネスHを軸線上でくわえ込み保持す
るホルダー部1と、ホルダー部1から伸びてシートフレ
ームFのエッジ部よりフレーム面内に位置するホルダー
アーム部2と、ホルダーアーム部2の基端側に設けられ
てシートフレームFの板面に嵌込み固定する突起部3と
からなるクリップCを備え、ハーネスHをクリップCで
シートフレームFのエッジ部から離間させて導通保持す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種の機器を電気
的に接続するハーネスをシートフレームのエッジ部近傍
に導通させて配線するのに適用されるシートにおけるハ
ーネスの配線構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車用シートにおいては、図3で示す
ようにエアーバッグ装置Eや乗員着座姿勢検知装置Sの
ような各種の機器を装備することが図られている。
【0003】これらの機器をシートに装備する場合、例
えばエアーバック装置Eのようにシートバックフレーム
FのサイドプレートPに取り付け、そのエアーバック装
置Eを衝撃センサー(図示せず)と電気的に接続するハー
ネスHをサイドプレートPの板面に設けた開口Gより内
側に引き込んで配線することが行われている。
【0004】然し、その開口Gの内側を唯単に導通させ
てハーネスHを配線するときにはハーネスHが開口Gの
エッジ部と接触し、振動等に伴って開口Gのエッジ部と
擦れ合うことにより傷付き、更にはハーネスHの被膜が
破れてしまう等の虞れがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、シートに装
備される機器のハーネスを簡単な構造でシートフレーム
のエッジ部と接触させないよう確実に配線可能なシート
におけるハーネスの配線構造を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
ハーネスの配線構造においては、ハーネスを軸線上でく
わえ込み保持するホルダー部と、ホルダー部から伸びて
シートフレームのエッジ部よりフレーム面内に位置する
ホルダーアーム部と、ホルダーアーム部の基端側に設け
られてシートフレームの板面に嵌込み固定する突起部と
からなるクリップを備え、ハーネスをクリップでシート
フレームのエッジ部から離間させて導通配線することに
より構成されている。
【0007】本発明の請求項2に係るハーネスの配線構
造においては、ホルダーアーム部の中腹辺から突出させ
てシートフレームのエッジ部に当接する係合ピンによ
り、クリップを回り止め固定することにより構成されて
いる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図1,図2を参照して説明
すると、図示実施の形態は図3で示すようなエアーバッ
グ装置EのハーネスHをシートバックフレームFのサイ
ドプレートSに設けた開口Gの内側に導通させて配線す
るのに適用されるハーネスの配線構造を示す。
【0009】そのハーネスの配線構造は、図1で示すよ
うにハーネスHを軸線上でくわえ込み保持するホルダー
部1と、ホルダー部1から伸びてサイドプレートPのエ
ッジ部より面内に位置するホルダーアーム部2と、この
ホルダーアーム部2の基端側に設けられてサイドプレー
トSの板面に嵌込み固定する突起部3とからなるクリッ
プCを備えて構成されている。
【0010】そのクリップCは、各部を一体に樹脂成形
したものが用いられる。ホルダー部1はハーネスHのく
わえ込み口として一部を開放したリング状に、ホルダー
アーム部2はホルダー部1から伸びる突片状に形成でき
る。また、ホルダーアーム部2の基端側に設けられる突
起部3は図2で示すようにアンカー状のものとして形成
できる。
【0011】そのクリップCを用いては、ハーネスHを
開口Gのエッジ部から離間保持させて導通配線する。こ
れにより、ハーネスHを開口Gのエッジ部と接触させな
いことから、振動等に伴っても開口Gのエッジ部と擦れ
合うのを防げ、ハーネスHの被膜破れ等が発生するのを
確実に防げる。
【0012】そのクリップCには、ホルダーアーム部2
の中腹辺から突出させて開口Gのエッジ部に当接する係
合ピン4を設けるとよい。この係合ピン4によりクリッ
プ全体を回り止め固定できるから、ハーネスHが開口G
のエッジ部に接触する事態の発生を完全に防止できる。
【0013】上述した実施の形態はエアーバッグ装置E
のハーネスHを配線する場合に基づいて説明したが、そ
れ以外にも、乗員着座姿勢検知装置のハーネスのような
各種の機器を電気的に接続するハーネスの配線に適用で
きる。また、シートフレームのエッジ部としてシートバ
ックフレームFのサイドプレートSに設ける開口Gのエ
ッジ部に基づいて説明したが、このハーネスの配線構造
はハーネスをシートフレームに設ける切欠やシートフレ
ームの単なる縁辺近傍に配線するのにも適用できる。
【0014】
【発明の効果】以上の如く、本発明の請求項1に係るハ
ーネスの配線構造に依れば、ハーネスを軸線上でくわえ
込み保持するホルダー部と、ホルダー部から伸びてシー
トフレームのエッジ部よりフレーム面内に位置するホル
ダーアーム部と、ホルダーアーム部の基端側に設けられ
てシートフレームの板面に嵌込み固定する突起部とから
なるクリップを備え、ハーネスをクリップでシートフレ
ームのエッジ部から離間させて導通保持することから、
ハーネスをシートフレームのエッジ部と接触させないで
振動等に伴ってもシートフレームのエッジ部と擦れ合う
のを防げ、ハーネスの被膜破れ等が発生するのを簡単な
構造で確実に防ぐことができる。
【0015】本発明の請求項2に係るハーネスの配線構
造に依れば、ホルダーアーム部の中腹辺から突出させて
シートフレームのエッジ部に当接する係合ピンによりク
リップを回り止め固定することから、ハーネスがシート
フレームのエッジ部に接触する事態の発生を完全に防ぐ
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例に係るハーネスの配線構造をシー
トフレームの平面で示す説明図である。
【図2】図1のハーネスの配線構造をシートフレームの
断面で示す説明図である。
【図3】一般例に係る各種の機器を装備するシートのシ
ートバックフレームを示す説明図である。
【符号の説明】
F シートフレーム G シートフレームのエッジとなる開口 H ハーネス C クリップ 1 ホルダー部 2 ホルダーアーム部 3 突起部 4 係合ピン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 粥見 哲也 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 Fターム(参考) 3B087 DE00 DE09 DE10

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種の機器を電気的に接続するハーネス
    をシートフレームのエッジ部近傍に導通させて配線する
    のに適用されるシートにおけるハーネスの配線構造であ
    って、 ハーネスを軸線上でくわえ込み保持するホルダー部と、
    ホルダー部から伸びてシートフレームのエッジ部よりフ
    レーム面内に位置するホルダーアーム部と、ホルダーア
    ーム部の基端側に設けられてシートフレームの板面に嵌
    込み固定する突起部とからなるクリップを備え、ハーネ
    スを該クリップでシートフレームのエッジ部から離間さ
    せて導通配線したことを特徴とするシートにおけるハー
    ネスの配線構造。
  2. 【請求項2】 ホルダーアーム部の中腹辺から突出させ
    てシートフレームのエッジ部に当接する係合ピンによ
    り、クリップを回り止め固定したことを特徴とする請求
    項1に記載のシートにおけるハーネスの配線構造。
JP20302599A 1999-07-16 1999-07-16 シートにおけるハーネスの配線構造 Expired - Fee Related JP3498177B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20302599A JP3498177B2 (ja) 1999-07-16 1999-07-16 シートにおけるハーネスの配線構造
US09/616,442 US6402240B1 (en) 1999-07-16 2000-07-14 Seat having passenger's sitting posture detecting apparatus, and harness wiring structure in seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20302599A JP3498177B2 (ja) 1999-07-16 1999-07-16 シートにおけるハーネスの配線構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001030819A true JP2001030819A (ja) 2001-02-06
JP3498177B2 JP3498177B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=16467112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20302599A Expired - Fee Related JP3498177B2 (ja) 1999-07-16 1999-07-16 シートにおけるハーネスの配線構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3498177B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100621909B1 (ko) 2005-08-18 2006-09-08 기아자동차주식회사 차량용 시트 와이어 고정구조
JP2008296657A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Tachi S Co Ltd 樹脂インサイド・シールド
US7870927B2 (en) 2004-07-30 2011-01-18 Ts Tech Co., Ltd. Passenger'S weight measurement device for vehicle seat
US8028786B2 (en) 2005-09-30 2011-10-04 Ts Tech Co., Ltd. Passenger's weight measurement device for vehicle seat and attachment structure for load sensor
JP2012086716A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Toyota Boshoku Corp 車両シートの電気配線用取付部材
JP2012110116A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Ud Trucks Corp ハーネスクリップの構造及びその取付方法
JP2012136103A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Ts Tech Co Ltd 索状体の固定構造
US8549759B2 (en) * 2008-07-25 2013-10-08 Milwaukee Electric Tool Corporation Adjustable shoe for a power tool

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9849809B2 (en) 2012-11-30 2017-12-26 Ts Tech Co., Ltd. Seat for vehicle

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9134149B2 (en) 2004-07-30 2015-09-15 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat comprising load sensor and pan frame
US9140588B2 (en) 2004-07-30 2015-09-22 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat comprising load sensor and side frame with upper-side protruding section and lower-side protruding section
US8813895B2 (en) 2004-07-30 2014-08-26 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat including passenger's weight measurement device and connecting member
US8002071B2 (en) 2004-07-30 2011-08-23 Ts Tech Co., Ltd. Passenger's weight measurement device for vehicle seat
US8011715B2 (en) * 2004-07-30 2011-09-06 Ts Tech Co., Ltd. Passenger's weight measurement device for vehicle seat
US10634527B2 (en) 2004-07-30 2020-04-28 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat with load sensor
US9835479B2 (en) 2004-07-30 2017-12-05 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat with load sensor
US8091675B2 (en) 2004-07-30 2012-01-10 Ts Tech Co., Ltd. Passenger's weight measurement device for vehicle seat
US9140587B2 (en) 2004-07-30 2015-09-22 Ts Tech Co., Ltd. Passenger's weight measurement device for vehicle seat
US9134148B2 (en) 2004-07-30 2015-09-15 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat comprising load sensor and side frame with outside protruding section
US8905179B2 (en) 2004-07-30 2014-12-09 Ts Tech Co., Ltd Passenger's weight measurement device for vehicle seat
US8316982B2 (en) 2004-07-30 2012-11-27 Ts Tech Co., Ltd. Passenger's weight measurement device for vehicle seat with improved accessibility
US8822850B2 (en) 2004-07-30 2014-09-02 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat including load sensors between wall portions
US7870927B2 (en) 2004-07-30 2011-01-18 Ts Tech Co., Ltd. Passenger'S weight measurement device for vehicle seat
KR100621909B1 (ko) 2005-08-18 2006-09-08 기아자동차주식회사 차량용 시트 와이어 고정구조
US8822849B2 (en) 2005-09-30 2014-09-02 Ts Tech Co., Ltd. Passenger's weight measurement device for vehicle seat
US10677638B2 (en) 2005-09-30 2020-06-09 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat with load sensor
US8820464B2 (en) 2005-09-30 2014-09-02 Ts Tech Co., Ltd. Coil spring holder for a seat load sensor to compensate for dimensional errors in the manufacturing process
US8779305B2 (en) 2005-09-30 2014-07-15 Ts Tech Co., Ltd. Passenger's weight measurement device for vehicle seat having improved ease of assembly
US8540047B2 (en) 2005-09-30 2013-09-24 Ts Tech Co., Ltd. Passenger's weight measurement device for vehicle seat and attachment structure for load sensor
US11353356B2 (en) 2005-09-30 2022-06-07 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat with load sensor and pan frame including inclined edge
US9156384B2 (en) 2005-09-30 2015-10-13 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat comprising load sensor and side frame having a concave part
US8051941B2 (en) 2005-09-30 2011-11-08 Ts Tech Co., Ltd. Passenger's weight measurement device for vehicle seat
US10126159B2 (en) 2005-09-30 2018-11-13 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat including upper rails, load sensor, and frame
US8028786B2 (en) 2005-09-30 2011-10-04 Ts Tech Co., Ltd. Passenger's weight measurement device for vehicle seat and attachment structure for load sensor
JP2008296657A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Tachi S Co Ltd 樹脂インサイド・シールド
US8549759B2 (en) * 2008-07-25 2013-10-08 Milwaukee Electric Tool Corporation Adjustable shoe for a power tool
JP2012086716A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Toyota Boshoku Corp 車両シートの電気配線用取付部材
JP2012110116A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Ud Trucks Corp ハーネスクリップの構造及びその取付方法
JP2012136103A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Ts Tech Co Ltd 索状体の固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3498177B2 (ja) 2004-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8628048B2 (en) Attaching member for electric wiring of a vehicle seat
JP2001030819A (ja) シートにおけるハーネスの配線構造
JPH11230135A (ja) 物品取付具
US6402240B1 (en) Seat having passenger's sitting posture detecting apparatus, and harness wiring structure in seat
JP3458662B2 (ja) ジョイントコネクタ保持用クランプ
JP3543623B2 (ja) シートベルトの保持構造
KR100482635B1 (ko) 와이어링 하니스의 고정용 클립
JP2000134763A (ja) ワイヤハーネス用プロテクタへのクランプ取付構造
JP2003348730A (ja) ハーネス用プロテクタ
JP3692996B2 (ja) ハーネス保持構造
JP2003230222A (ja) ハーネスプロテクタの取付構造
JP2574485Y2 (ja) バックドアと自動車本体の間のハーネスの配線構造
JP3691315B2 (ja) 補器の車体取付用ブラケット
JP2607291Y2 (ja) 電線等の保持具
JP3820857B2 (ja) フューエルリッドの支持構造
JPH11157373A (ja) 車輌用シートバック
JP2516291Y2 (ja) 取付け具
KR200143420Y1 (ko) 차량용 배선 및 케이블용 스트랩
JP3378657B2 (ja) グロメット
JP4132752B2 (ja) 電線クランプ
EP1253049A3 (en) Grommet
JP2006353061A (ja) ケーブル用クリップ
JPH10116655A (ja) 電線用コネクタ保持具
JPH0989162A (ja) クリップ
JP2000316217A (ja) 電気接続箱の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030114

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031104

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees