JP2001028356A - 洗浄装置 - Google Patents

洗浄装置

Info

Publication number
JP2001028356A
JP2001028356A JP11199868A JP19986899A JP2001028356A JP 2001028356 A JP2001028356 A JP 2001028356A JP 11199868 A JP11199868 A JP 11199868A JP 19986899 A JP19986899 A JP 19986899A JP 2001028356 A JP2001028356 A JP 2001028356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
tank
wafer
pure water
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11199868A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Miyakoshi
栄一 宮越
Takao Nakazawa
孝夫 中澤
Michiyuki Harada
宙幸 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisso Engineering Co Ltd
Original Assignee
Nisso Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisso Engineering Co Ltd filed Critical Nisso Engineering Co Ltd
Priority to JP11199868A priority Critical patent/JP2001028356A/ja
Publication of JP2001028356A publication Critical patent/JP2001028356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】より効率的で清浄な半導体ウエハ洗浄を可能に
した洗浄装置を実現する。 【解決手段】 半導体製造工程で用いられるウエハcを
純水又は薬液で洗浄する洗浄装置において、前記ウエハ
を収納したウエハカセット(6や23)又はボートを、
洗浄槽内に対し傾いて設置させる傾斜機構(7や24)
を有しているものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体製造設備のう
ち、特に、ウエハを純水又は薬液で洗浄する洗浄工程や
ウエハ表面を化学的に溶解するエッチング工程に使用さ
れる洗浄装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体製造での洗浄工程としては、硫酸
と過酸化水素の高温混液、塩酸と過酸化水素の高温混
液、及びアンモニアと過酸化水素の高温混液、希ふっ酸
等が組み合わされて使用される。また、エッチング工程
としては、バッファドふっ酸による酸化珪素膜エッチン
グ、熱燐酸による窒化珪素膜エッチングがよく知られて
いる。これ以外にも各種レジスト剥離、液によるレジス
ト剥離工程等がある。一般にこれらのことを総称して洗
浄工程と呼ばれる。これらの薬液を使用する洗浄工程が
終了したウエハは、付着した薬液を純水で洗い流すリン
ス工程により薬液が除去され、乾燥されて洗浄工程は終
了する。
【0003】従来の薬液を用いたウエハ洗浄又はエッチ
ング工程では、薬液を循環濾過により繰り返し使用し、
薬液消費量を減らして、極力、産業廃棄物を少なくする
努力が払われてきたが、純水によるリンス工程では、洗
浄槽底部から純水を供給し、槽上部から溢れ出すオーバ
ーフローリンス(以下、OFRと略称する)が主流であ
った。ORFは、槽内の溶液を供給した純水で薄める作
用、すなわち最終的にはウエハ付着物を純水に置換する
方法である。このようなOFRによる純水への置換は、
指数関数的となることから、完全に純水で置換するには
無限の時間を要するリンス方法である。このため、従来
より、純水の消費量が膨大な量となり、コスト的にも、
環境保護面からも問題となっていた。
【0004】また、以上の問題を解消するため、槽上部
より槽下部に向かって純水又は薬液を流す下方水流槽が
発明された(文献(1)特許第2013691号「半導
体ウエハ用洗浄リンス槽」参照)。この下方水流槽の発
明により、槽内溶液の置換が速やかにできるようにな
り、洗浄やリンス効果が向上し、洗浄時間の短縮、純水
節水等の効果が得られるようになった(この点は、文献
(2)宮越、他「QC洗浄ー洗浄リンス槽内急速置換法
による新しいウエハ洗浄」第16回空気清浄とコンタミ
ネーションコントロール研究大会予稿集、第237頁−
1998年、文献(3)宮越、他「QC洗浄ー洗浄リン
ス槽内急速置換法による新しいウエハ洗浄(2)」第1
7回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大
会予稿集、第216頁−1999年、に詳細に報告され
ている)。
【0005】
【課題を解決するための手段】ところが、上記した下方
水流を適用した場合は次のような問題がある。第1に、
複数枚のウエハを収納するウエハカセット又はボート
は、通常、ウエアを下部側で保持しているため、ウエハ
が洗浄やエッチング過程等で多少傾くことはさけ難い。
ところが、下方水流中では、ウエハがその下方水流によ
りウエハカセット又はボートに押し付けられて、ウエハ
が一旦傾くとその傾いた状態に保持ないしは維持され
る。このため、隣同志のウエハが互いの上部を接近する
方向に傾くと、下方水流槽において、それらウエハ間で
の流れが阻害され、均一置換が悪くなって、洗浄効果や
リンス効果にバラツキを生じ易くなる。第2に、例え
ば、新たな供給した純水による下方水流を洗浄槽内の溶
液と入り交じることなく効率的に置換する上では、槽内
の溶液を大容量のベローズポンプ等にて間欠的に急速に
排出することが効果的である。ところが、この場合は、
間欠的に排出している間に水面が下がるため、槽上部か
ら供給された純水が水面に落下し、渦を発生つまり攪拌
作用を伴うことに起因し、理想的な下方水流の形成が阻
害され、導入される純水の置換効率が悪くなる。第3
に、前記した間欠的な排出形態では、水面がウエハ近く
まで下降すると、ウエハが空気中に露出する前に排出バ
ルブを閉止して、水面がそれ以上低くなることを防ぐこ
とになる。ところが、このように排水バルブを閉じた場
合は、それまで下方へ流れていた水流が槽底部で反射し
上方へ向かい、槽内の溶液を攪拌すして効率的な置換が
阻害される。第4に、供給水流が変化した場合、ウエハ
が空気中に露出する虞があったり、無駄にオーバーフロ
ーで捨て洗浄に有効に活用できない、等の問題もある。
【0006】本発明は以上の背景に鑑みなされたもので
あり、より効率的で清浄な半導体ウエハ洗浄を可能にし
た洗浄装置を提供することにある。他の目的は以下の内
容説明の中で明らかにする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の本発明は、図1や図2に例示される如く半導
体製造工程で用いられるウエハを純水又は薬液で洗浄す
る洗浄装置において、前記ウエハを収納したウエハカセ
ット又はボートを、洗浄槽内に対し傾いて設置させる傾
斜機構を有するものである。第2の本発明は、図2,図
3に例示される如く、導体製造工程で用いられるウエハ
を純水又は薬液で洗浄する洗浄装置において、洗浄槽底
部の排水口に対応して、槽内溶液を間欠的に排出すると
共に、間欠的な排水を停止している際にも定量排水を可
能にするバイパス流路を設け、また、水面を検知する水
面検知器を設け、間欠的な排水及びその停止を制御する
ものである。第3の本発明は、図2,図3に例示される
如く、半導体製造工程で用いられるウエハを純水又薬液
で洗浄する洗浄装置において、洗浄槽内部を、多数の細
孔を設けたパンチング側板により、供給部と洗浄部に区
分けすると共に、該供給部に純水等の溶液用導入口を設
け、該洗浄部の底部に排水口を設けたものである。
【0008】以上の構成は何れもが上記の下方水流によ
る問題を全て解消するものである。すなわち、第1の本
発明は、洗浄対象である複数枚のウエハを収納したウエ
ハカセットが、各ウエハを垂直ではなくウエハ面を上に
向ける方向つまり少し傾けて洗浄槽内に設置されること
により、各ウエハの傾き方向を揃え、カセット又はボー
ト内のウエハ同志の間隔が全て同じになる(平衡に揃っ
て並ぶ)ため、槽内に形成される下方水流が各ウエハ間
に均一に流れるようになって、上記した第1の問題つま
りウエハ間隔が乱れることによる洗浄やリンス効果の低
下を簡易かつ合理的に解消できる。第2の本発明は、下
方水流の間欠流を制御するバルブに、バルブ閉止時に
も、バイパス流路を通して排水を続けられるようにする
ことにより、下方水流が完全に停止することによる過流
発生をなくし、上記した第3の問題つまり下方水流の一
部が槽底部で反射することに起因する置換効率の悪化を
解消できると共に、水面検出器により水面の上昇時間を
計測し、供給水流量を推定に最適な洗浄を行うことを可
能とできる。第3の本発明は、純水等の溶液をパンチン
グ側板の細孔を通じて供給部へ側方から供給することに
より、水面が変化しても、新たに供給する純水等が水面
に落下することが起こらないようにして、上記した第2
の問題つまり槽上部から純水等の溶液を供給する場合の
渦発生要因をなしくて、置換効率が低下することを防ぐ
ことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図1から図4を参照して説明する。図1は本発明の第
1形態を示し、図2及び図3は第2形態を示している。
各形態では、本発明の洗浄装置が薬液洗浄終了後のウエ
ハに付いた洗浄薬液を純水で洗い流す純水リンス工程で
用いられる例にて説明する。図4は第2形態の洗浄装置
が実際の半導体製造におけるリンス工程に使用される場
合の全体構成例である。
【0010】(第1形態)図1の洗浄装置は、洗浄槽1
を主体とし、洗浄槽1の上部一側に設けられて純水や薬
液(以下、純水の例で述べる)を槽内に略水平に導入す
る供給部2と、洗浄槽1の上部他側に設けられて槽内溶
液が溢れ出るオーバーフロー排出口3と、槽内の下側に
設置されたパンチング底板4と、槽底に設けられた排出
口5と、パンチング底板4上に設置されて半導体ウエハ
cを収納しているウエハカセット6を載せる置き台7と
を備えている。また、配管系として、排出口5に接続さ
れた槽排出管系8と、オーバーフロー排出口3から溢れ
出た溶液を受け入れるベース台9の排出口に接続された
台排出管系10と、供給部2に純水を供給する供給配管
系11等が付設されている。
【0011】供給部2は、洗浄槽1の上部一側に沿って
スリット状供給口2aを形成している。供給部2には、
供給純水溜部から専用ポンプで純水が供給配管系11を
通じて圧送される。供給配管系11には、流量調節弁1
1aや開閉弁11bが介在されていて、これらにより供
給量が適宜調節されたり、停止される。供給部2に供給
された純水は供給口2aから槽内水平方向へ供給され
る。オーバーフロー排出口3は、斜め上側へ傾けた傾斜
壁部3aにより形成され、傾斜壁部3aの先端を通じて
槽内の過剰水をオーバーフローする。その溢れ出た溶液
は、ベース台9に受け止められて台排出管系10から移
送される。パンチング底板4は、複数の上下細孔を開口
した板であり、排出口5から排出される液部分が局部的
に片寄らないようにしたり、槽内の下方水流を均一とな
るよう作用するもので、槽底と間隔を保って水平に配置
されている。そして、槽内の溶液は、パンチング底板4
の細孔を通じ槽底部側に導かれ、排出口5及び槽排出管
系8を通って水流ポンプ7aの排液能に応じた流量で排
出されたり、その排出が開閉弁8bにより停止可能にな
っている。なお、この洗浄槽1では、下方水流を形成
し、槽内水圧を利用できることから、水流ポンプ8aに
代えて開度可変式のバルブを用い、排液量を前記ポンプ
8aではなくそのバルブの排出開度により調整するよう
にしてもよい。
【0012】置き台7は、本発明の傾斜機構を形成して
おり、複数枚のウエハcを収容するウエハカセット6
(以下、カセット6と略称する)やポート自体を所定の
角度で位置決め保持可能になっている。すなわち、この
置き台7は、カセット6やポートを保持可能な枠体から
なり、パンチング底板4上の定位置に予め取り付けられ
ている点で従来と同じであるが、保持面7aが一方を他
方側よりも厚くした傾斜面として形成されている。この
ため、多数のウエハcを収納しているカセット6が洗浄
槽1に入れて置き台7に保持されると、各ウエハcはカ
セット6内で置き台7の保持面7aの勾配に応じ下側を
支点として同方向へ傾き、全てのウエハcが定傾斜角で
平衡に揃って並ぶことになる。
【0013】以上の洗浄装置を用いた半導体ウエハの純
水リンス操作では、純水が供給部2の供給口2aを通じ
て洗浄槽1に満たされ、供給口2aから供給される純水
の一部がオーバーフロー排出口3から溢れ出し、かつ一
部がパンチング底板4を通って排水口5から出ていくよ
うに、排水口5を通る液量にて調整制御される。そし
て、このように2方向の水平及び下方水流を形成する
と、洗浄槽1の水面に発生していた淀みは、水面を通っ
て流れるオーバーフロー水流により押し出され発生しな
くなる。また、パンチング底板4の水流に対する適度な
抵抗のため、パンチング底板4を通る水量は一様とな
り、槽内下方へ向かう均一な下方水流を作り、槽内に滞
留部を生じることもなく、槽底部に溜まった塵埃も速や
かにパンチング底板4を通って排出される。更に、オー
バーフロー排水口3は、傾斜壁部3aにより緩やかなテ
ーパーが付けられているので、供給口2aから供給され
た純水は表面に一様な流れを作り、槽内に渦流を発生さ
せることなく溢れ出ていく。このため、このオーバーフ
ロー水流は、洗浄槽1に対する蓋の作用をし、外部から
塵埃等が槽内へ混入することや、槽内溶液への空気の溶
け込みも防ぐことができる。加えて、置き台6は保持面
6aが傾いているので、該保持面6aに載せられたカセ
ット6は定角度に傾いた状態で設置され、カセット6内
の各ウエハcはその面を上方に傾けた状態で、間隔が揃
った状態となっている。このため、供給口2aから供給
された下方水流は、それらウエハc同志の間隔を通っ
て、排水口5に向かって流れ、全てのウエハcが同じよ
うに均一にリンスされることになる。
【0014】なお、以上の説明では、排水口5から一定
水量を排水する例で述べたが、次のように制御するとよ
り有効となる。すなわち、排水口5からの排水量を槽内
水面がカセット6の上面に達するまで急速に排水(急速
排水)し、次に、排水口5からの排水量を非常に少なく
するか、ゼロにして水面が上昇してオーバーフロー排水
口3から溢れ出すまで待ち、その後、当初の急速排水を
行い、これを繰り返すことである。このように、純水リ
ンス又は薬液洗浄過程(エッチングを含む)において、
洗浄槽1内の水流を時間的に変化させることにより、槽
内での渦発生を防ぐと共に、槽内溶液を効率的に短時間
で置換することができる。また、以上の例は純水リンス
に適用した場合であるが、純水に代えて洗浄薬液を使用
すると、薬液洗浄やエッチングを効率的に行うこともで
きる。
【0015】(第2形態)図2,図3の洗浄装置は、洗
浄槽15を主体とし、この洗浄槽15がパンチング側板
16により供給部17と洗浄部18に区画されており、
供給部17へ純水や薬液(以下、純水の例で述べる)を
導入する導入口19と、洗浄部18の下側に配置された
パンチング底板20及びこの下方に設けられた排出口2
1と、洗浄部18の上部に設けられた2つの水面計22
a、22bと、パンチング底板20上に設けられてウエ
ハカセット23(以下、カセット23と略称する)を傾
いた状態に設置する傾斜機構24と、排出口21に一端
を接続している排出管25に介在されたバイパス弁26
とを有し、複数枚のウエハcがカセット23に収納され
た状態で洗浄部18に出し入れされる。
【0016】パンチング側板16は、供給部17に導入
される純水を洗浄部18側へ水平水流で供給する多数の
細孔を有している。この細孔分布は、洗浄部18の容量
や形状等を考慮し、運転条件に応じて洗浄部18内で上
記した水平水流と下方水流を形成し易いように設定され
る。そして、パンチング側板16は、その両側が洗浄槽
15の対応部に複数の止め具27で位置規制されること
により取り外し可能に組み付けられている。供給部17
には、導入口19が下部に設けられ、供給純水溜部から
専用ポンプで純水が供給配管及び導入口19を通じて圧
送される。洗浄部18は、パンチング側板16と対向す
る側の上部にスリット状のオーバーフロー排出口28を
形成しており、供給部17に導入された純水がパンチン
グ側板16の細孔を通じて洗浄部18に導入されて、そ
の表面水流がオーバーフロー排出口28から過剰水をオ
ーバーフローする。また、洗浄部18には、パンチング
側板16と対向する前側に位置し、両側の角部に水面計
22a、22bが配置されている。水面計22aは洗浄
部18内の水面がカセット23に接近したことを検出
し、水面計22bは水面がオーバーフロー排出口28か
ら溢れ出るまで上昇したことを検出する。
【0017】パンチング底板20は、第1形態のものと
同じく複数の上下細孔を略均等に開口した板であり、上
面側に突設された傾斜機構24を有し、複数枚のウエハ
cを収容するカセット23やポート自体を所定の角度で
位置決め保持可能になっている。すなわち、この傾斜機
構24は、規制箇所的に異なる3種類の押さえ部材24
a,24b,24cにて構成されている。押さえ部材2
4aは、最も短く、カセット23を外側から位置規制す
る。押さえ部材24bは、カセット23の両側を外側か
ら位置規制する。押さえ部材24cは、押さえ部材24
aと対向する側に位置して、カセット23を底面側から
保持及び位置規制する。そして、カセット23が多数の
ウエハcを収納した状態で洗浄部18に入れて傾斜機構
24により保持及び位置規制されると、各ウエハcはカ
セット23内でパンチング底板20と押さえ部材24c
との間に形成される段差に応じた勾配にて、下側を支点
として同方向へ傾き、全てのウエハcが定傾斜角で平衡
に揃って並ぶことになる。そして、洗浄部18の溶液
は、パンチング底板20を通じ底側に導かれ、排出口2
1及び排出管25を通って排出されると共に、その排出
態様がバイパス流路を有するバイパス弁26により制御
される。すなわち、バイパス弁26は、洗浄部18の溶
液が間欠的に排出されると共に、当該間欠的な排水を停
止している際にも定量排水を可能にするバイパス流路を
有したものである。
【0018】以上のような構成であることから、第2形
態の洗浄装置15では、例えば、純水供給量を制御可能
な純水供給設備に導入口19を接続して純水を供給部1
7へ導入すると、その純水は供給部17からパンチング
側板16の細孔を通って洗浄部18内へ流入する。洗浄
部18に流入した純水は、バイパス弁26が閉止の場合
でも、バイパス弁26の内部に設けられたバイパス流路
を通って、排水口21から排出するが、バイパス弁26
のバイパス流路の流出量を純水が導入口19から供給さ
れる量より少なく設定すると、洗浄部18に純水が溜ま
り水面が上昇すると共に、供給部17の純水表面も同じ
ように上昇し、オーバーフロー排水口28から過剰水が
溢れ出す。このような状態で、薬液洗浄が終了した薬液
の付着した複数枚のウエハcを収納したカセット23
を、傾斜機構24に保持及び位置決め設置すると、カセ
ット23内のウエハcは、重力の作用により、全て同じ
方向に傾き、ウエハc同志の間隔が一定に保持される。
この状態から、バイパス弁26を開けると、洗浄部18
内の溶液は、バイパス弁26から大量に排水され、洗浄
部18及び供給部17の水面が共に下降する。このと
き、カセット23内の複数のウエハc間隔が等しく保た
れているので、各ウエハc間に均等に純水が流れ、ウエ
ハcに付着している洗浄薬液が純水で洗い流され除去さ
れる。洗浄部18の水面がカセット23の近くまで達す
ると、水面センサー22aがそれを検出し、バイパス弁
26がその信号を受信して閉止される。すると、導入口
19から導入される純水水量がバイパス弁26から流出
する量より多くなるため、洗浄部18及び供給部17の
水面は、再び、上昇を始め、オーバーフロー排水口28
から溢れ出す。水面が溢れ出すまで上昇したことは、水
面センサー22bで検出し、水面センサー22aが水面
を検出してから水面センサー22bが水面を検出するま
での時間から、供給水量を制御装置で設定された放置時
間を調整し、該放置時間が経過した後、再び、バイパス
弁26が開けられ水面は下降を始める。
【0019】このようにして、洗浄槽内の水面は、下
降、上昇を繰り返し、カセット23に収納されている各
ウエハcが純水で一様に洗浄される。また、このような
水面の上昇、下降の繰り返しにより、洗浄部18内の溶
液はパンチング側板16を介し供給される新たな純水と
混じり合うことなく、速やかに置換されるので、洗浄効
果が向上し、純水使用量の低減、洗浄時間の短縮等が図
られると共に、供給純水量の変化に対し、放置時間を調
整することにより、洗浄の効率化が図られる。なお、以
上の説明では、純水によるリンス工程について説明した
が、純水を洗浄薬液又はエッチング薬液にすれば、効率
の良い均一な薬液洗浄及びエッチングが実現される。
【0020】図4は第2形態の洗浄装置を半導体製造の
リンス工程に使用した一例であり、以下、その全体構成
を概説する。図4において、符号30a〜30wは自動
弁、31は硫酸供給配管、32は過水供給配管、33は
アンモニア水供給配管、34はふっ酸供給配管、35は
塩酸供給配管、36〜39は純水供給配管、40〜42
は窒素ガス供給配管、43a〜43cはガスフィルタ
ー、44は排水配管、44aは一般排水、44bはふっ
酸排水、45と45aと45cは排水配管、46aは温
排水配管、46bは排水配管、47は水流量計、48〜
50はガス流量計、51a〜51oは水面センサー、5
2a〜52eは温度センサー、53はアンモニア水と過
水の混酸洗浄(SC1)、塩酸と過水の混酸洗浄(SC
2)及び希ふっ酸洗浄(DHF)の各洗浄を行う洗浄
槽、54は硫酸過水洗浄(SPH)を行うための洗浄
槽、55は洗浄薬液を純水で洗い流すためのリンス槽
(本発明品)、56はバイパス弁、57は常時閉型弁、
58は排水配管、59は制御装置、60はヒーター電
源、61及び62はヒーター、63及び64はバブラー
管、65及び66は排気管、67は純水余熱タンク、6
8は排水トラップタンク、69は硫酸排水希釈タンク、
70はポンプ、71は温純水供給配管である。
【0021】以上のような構成であるので、洗浄槽53
を空にし、次に、温純水供給配管71により水面センサ
ー51aが水面を検知するまで純水余熱タンクで予め加
熱された純水を供給し、次に、塩酸供給配管35により
水面センサー51bが水面を検知するまで塩酸を供給
し、最後に、水面センサー51eが水面を検知するまで
過水を供給すると、SC2洗浄液が調合でき、ガス供給
配管36から窒素ガスをバブラー管63に供給して攪拌
し、温度センサー42aが作動するとヒーター62の電
源を遮断し、温度センサー42bが作動するとヒーター
62に電源を入れることにより温度を一定にするとSC
2洗浄が行える。同じようにして、洗浄槽53では、S
C1洗浄、DHFによる自然酸化膜の除去が行える。ま
た、洗浄槽54では、空にした状態で過水を過水供給配
管32により水面センサー51iが水面を検知するまで
供給し、次に、硫酸を硫酸供給配管31により水面セン
サー41jが水面を検知するまで供給し、ガス供給配管
37から窒素ガスをバブラー管64に供給し、攪拌する
と、SHP洗浄が行える。洗浄槽53及び洗浄槽54で
の洗浄が終了したウエハは、リンス槽55に搬送され、
上記第2形態例で説明した手順で純水によりリンスされ
る。なお、以上の形態例では、ウエハ搬送ロボット及び
ウエハ乾燥装置については説明を簡便にするため省略し
たが、実際の洗浄装置ではそれらの装置を有している構
成となっている。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る洗浄
装置にあっては、ウエハリンスに使用する純水等が各ウ
エハ面間を一様に流れ、均一な洗浄リンス効果が得られ
ると共に、洗浄効果が向上するため、使用純水等の節水
と共に洗浄時間の短縮が図られる等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した第1形態の洗浄装置を模式的
に示す構成図である。
【図2】本発明を適用した第2形態の洗浄装置を模式的
に示す構成図である。
【図3】上記第2形態の洗浄装置を模式的に示す構成図
である。
【図4】本発明の洗浄装置を採用した半導体製造例の全
体構成図である。
【符号の説明】
1,15は洗浄装置 2は供給部 5,21は排水口 22a,22bは水面計(水面検知器) 6,23はカセット(ウエハカセット) 7は置き台(傾斜機構) 16はパンチング側板 17は供給部 18は洗浄部 19は導入口 24は傾斜機構 26はバイパス弁(バイパス流路) cはウエハ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3B201 AA03 AB44 BB04 BB82 BB87 BB92 BB93 BB96 CB01 CC01 CD42 CD43

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体製造工程で用いられるウエハを純水
    又は薬液で洗浄する洗浄装置において、 前記ウエハを収納したウエハカセット又はボートを、洗
    浄槽内に対し傾いて設置させる傾斜機構を有する、こと
    を特徴とした洗浄装置。
  2. 【請求項2】半導体製造工程で用いられるウエハを純水
    等の溶液で洗浄する洗浄装置において、 洗浄槽底部の排水口に対応して、槽内溶液を間欠的に排
    出すると共に、間欠的な排水を停止している際にも定量
    排水を可能にするバイパス流路を設けた、ことを特徴と
    した洗浄装置。
  3. 【請求項3】前記バイパス流路が、弁本体に内蔵してい
    るバイバス弁により構成されている請求項2に記載の洗
    浄装置。
  4. 【請求項4】半導体製造工程で用いられるウエハを純水
    又は薬液で洗浄する洗浄装置において、 洗浄槽内部を、多数の細孔を設けたパンチング側板によ
    り、供給部と洗浄部に区分けすると共に、該供給部に純
    水等の溶液用導入口を設け、該洗浄部の底部に排水口を
    設けた、ことを特徴とした洗浄装置。
  5. 【請求項5】前記パンチング側板を洗浄槽内に取り外し
    可能に設けた請求項4に記載の洗浄装置。
  6. 【請求項6】前記洗浄槽又は前記洗浄部に設けられて、
    前記ウエハを収納したウエハカセット又はボートを、洗
    浄槽内に対し傾いて設置させる傾斜機構を有する請求項
    2〜5の何れかに記載の洗浄装置。
  7. 【請求項7】前記傾斜機構は、ウエハカセット又はボー
    トを保持する置き台が傾斜している請求項1〜6の何れ
    かに記載の洗浄装置。
  8. 【請求項8】前記洗浄槽又は前記供給部に、水面を検知
    する水面検知器を有する請求項1〜7の何れかに記載の
    洗浄装置。
JP11199868A 1999-07-14 1999-07-14 洗浄装置 Pending JP2001028356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11199868A JP2001028356A (ja) 1999-07-14 1999-07-14 洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11199868A JP2001028356A (ja) 1999-07-14 1999-07-14 洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001028356A true JP2001028356A (ja) 2001-01-30

Family

ID=16414983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11199868A Pending JP2001028356A (ja) 1999-07-14 1999-07-14 洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001028356A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008311591A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Sharp Corp 基板処理装置および基板処理方法
CN114267619A (zh) * 2021-12-27 2022-04-01 新阳硅密(上海)半导体技术有限公司 倾斜装置及晶圆片同侧倾斜方法
CN115069644A (zh) * 2022-07-12 2022-09-20 江苏格林保尔光伏有限公司 一种太阳能电池干花篮的清洗设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008311591A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Sharp Corp 基板処理装置および基板処理方法
CN114267619A (zh) * 2021-12-27 2022-04-01 新阳硅密(上海)半导体技术有限公司 倾斜装置及晶圆片同侧倾斜方法
CN115069644A (zh) * 2022-07-12 2022-09-20 江苏格林保尔光伏有限公司 一种太阳能电池干花篮的清洗设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100390545B1 (ko) 기판세정건조장치,기판세정방법및기판세정장치
JP7056852B2 (ja) 基板処理装置、基板処理装置の洗浄方法
KR20010053300A (ko) 반도체 및 기타 장치 침지처리 방법 및 장치
JP4692997B2 (ja) 処理装置及び処理方法
US6253775B1 (en) Cleaning apparatus
US20040035449A1 (en) Wet cleaning facility having bubble-detecting device
JP2001028356A (ja) 洗浄装置
JPH05152273A (ja) 枚葉洗浄用オーバーフロー槽
JP2001271188A (ja) 基板処理装置
KR100598914B1 (ko) 약액 재생 시스템 및 약액 재생 방법, 그리고 상기시스템을 가지는 기판 처리 설비
JP2001217219A (ja) 液処理方法及び液処理装置
JP3133049U (ja) 半導体ウェハの洗浄処理装置
JP2000183024A (ja) 基板処理装置
JPH11279777A (ja) エッチング液の管理方法、及びエッチング液管理システム
JP7126927B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP3625120B2 (ja) 基板処理装置
JP4351981B2 (ja) 半導体基板の洗浄方法及びその装置
KR100683273B1 (ko) 약액공급장치
JP2007165653A (ja) 気泡除去方法及び気泡除去装置
JP2002134459A (ja) 洗浄装置およびその管理方法
JP3892670B2 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
JP3891776B2 (ja) 基板処理装置
KR100653706B1 (ko) 반도체 제조설비의 케미컬 공급장치
KR100549203B1 (ko) 기판 처리 장치 및 그 방법
KR20000024808A (ko) Tft lcd용 글라스의 자동 에칭 장치 및 에칭방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090306