JP2001017124A - 籾粒の粉体及びその製造方法 - Google Patents

籾粒の粉体及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001017124A
JP2001017124A JP11189416A JP18941699A JP2001017124A JP 2001017124 A JP2001017124 A JP 2001017124A JP 11189416 A JP11189416 A JP 11189416A JP 18941699 A JP18941699 A JP 18941699A JP 2001017124 A JP2001017124 A JP 2001017124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
roasting
chaff
powder
grains
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11189416A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Toyokura
康博 豊藏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURARICCHI KK
Original Assignee
KURARICCHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURARICCHI KK filed Critical KURARICCHI KK
Priority to JP11189416A priority Critical patent/JP2001017124A/ja
Priority to PCT/JP2000/004056 priority patent/WO2001001794A1/en
Priority to AU54284/00A priority patent/AU5428400A/en
Priority to EP00939113A priority patent/EP1194043A1/en
Publication of JP2001017124A publication Critical patent/JP2001017124A/ja
Priority to US10/034,774 priority patent/US20020090434A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/198Dry unshaped finely divided cereal products, not provided for in groups A23L7/117 - A23L7/196 and A23L29/00, e.g. meal, flour, powder, dried cereal creams or extracts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 玄米の粉体よりも栄養価が高く消化吸収性に
優れた食品に好適な粉体を提供する。 【解決手段】 米または麦の籾粒を所定時間水中に浸漬
し焙煎し、その後所定時間焙煎し、次いで微粉末に粉体
化してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、食料、飲料、飼料
等として有用な籾粒の粉体及びその製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】籾粒として代表的な米は脱穀後に籾殻を
除去して玄米とし、この玄米をそのまま或いは精米して
白米として食用に供するのが一般的である。玄米を粉体
化するとベータ化して糊状となって保存に適さないた
め、長い間玄米の粉体化は不可能とされていた。
【0003】本願発明者は玄米の粉体化について鋭意研
究を重ねた結果、玄米を予め焙煎することによって粉体
化することに成功し、先にその焙煎装置についての発明
(特公平3−56726号)をしている。
【0004】このように焙煎後粉体化した玄米は玄米の
栄養素がそのまま粉体中に残存してるいために極めて栄
養価が高く、また玄米粒の欠点とされていた消化吸収性
についても粉体化によって極めて改善されたために広く
普及するに至っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本願発明者は玄米の焙
煎条件を変えて種々の玄米粉を製造することを試みてい
るうちに、玄米を黒焦げになるまで焙煎してから粉体化
した玄米粉は焙煎時間が短いものに比べて単位重量あた
りの栄養価が高くなり、消化吸収性も改善されているこ
とを知得した。この玄米粒は黒焦げになっているためカ
ーボン(炭素)分が多くなっているので、本願発明者は
このカーボン分量と栄養価、消化吸収性が何らかの相関
関係があるのではないかと考えて、玄米粒に籾殻を付け
たままの米粒を焙煎することを試みたのである。
【0006】一般的に知られているように、籾殻は農業
廃棄物として処分が困難で、焼却処分にするためにはか
なりの高温で燃焼する必要があり、また地中に埋めても
土に還元されないといった問題があった。これは、米の
籾殻はαーセルロースやリグニン等を主成分とした約7
1〜87%の有機成分と13〜29%の灰分とからな
り、灰分の95%はケイ素が非晶質シリカの形で含まれ
ているからである。
【0007】このような籾殻はこれを食用に供すること
ができるとは常識的には考えられないことで、未だかっ
て籾殻を100%食用に供するという考えは全くない。
【0008】本発明は、このような従来の常識を破り、
籾殻の付いた籾粒を粉体化した栄養価が高く消化吸収性
に優れた食料、飲料、飼料等に有用な籾粒の粉体及びそ
の製造方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
め、本発明の籾粒の粉体は米または麦の含水した籾粒を
焙煎し、粉体化してなるのである。
【0010】また、本発明の籾粒の粉体の製造方法は、
米または麦の籾殻付の籾粒を所定時間水中に浸漬し、そ
の後所定時間焙煎し、次いで微粉末に粉体化してなるの
である。
【0011】好ましくは、籾殻がブラウンまたは黒焦げ
になるまで焙煎することである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。本発明の方法を米の場合について説明する
と、先ず脱穀した籾殻付の米粒を20分間から45分間
程水に浸漬し、水切りを行う。次いで、この籾殻付の米
粒を特公平3−56726号公報に示したような焙煎釜
に投入し、焙煎釜を回転しながら内部の米粒がまんべん
なく加熱されるようにして籾に焼け色が付くまで焙煎す
る。この焙煎の時間は温度との関係および所望の焦げ具
合によって変わるが、通常45分から3時間程度であ
る。この焙煎が終了したら、米粒を焙煎釜から取りだし
て粉砕機によって25μm以下の微粉末に粉砕して本発
明の米粒の粉体を得る。
【0013】以下に本発明の実施例について説明する。
【0014】《実施例1》籾付き米(栃木米 平成10
年度産)30kgを使用。水浸漬時間 30分。焙煎
は、次のように工程毎に籾粒の温度を測定しながら行っ
た。 工程1 時間15分 温度 70℃ 工程2 時間15分 温度135℃ 工程3 時間15分 温度167℃ 工程4 時間15分 温度200℃ 工程5 時間15分 温度214℃ 工程6 時間 5分 温度235℃ トータルの焙煎時間は1時間20分で、籾が淡いブラウ
ン色になったところで取りだした。籾中の米はブラウン
色に仕上がっていた。焙煎後の軽量では米の重量は2
6.5kgになっており、焙煎歩留まりは88.3%で
あった。この焙煎した米を平均粒径が20μm程度にな
るように微粉砕して本発明品を得た。
【0015】上記発明品の分析試験結果は表1および表
2に示すとおりである。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】<比較例1>脱穀した米から籾殻を取り除
いた玄米30kgを水に30分間浸漬してから45分間
焙煎した。玄米の温度は約200℃迄上昇した。この焙
煎した玄米を平均粒径が20μm程度になるように微粉
砕した。
【0019】上記の玄米の分析結果は表3及び表4に示
すとおりである。
【0020】
【表3】
【0021】
【表4】
【0022】上記の表1と表3を対比すると、本発明品
(籾殻付き米粉)では100g当たりの糖質が67.7
g、エネルギーが340kcalとなっており、比較例の玄
米粉の糖質84.8g、エネルギー408kcalに対して
極めて低カロリーのダイエット食品であることが判る。
そして、100g当たりの植物繊維については本発明品
では14.4gで比較例品の0.9gに対して16倍と
なっている。また、100g当たりの鉄及びカルシウム
にいても、本発明品ではそれぞれ5.84mgと19.
7mgで、比較例品の1.22mgと11.1mgに対
してそれぞれ約4.8倍と1.8倍となっている。ま
た、表2と表3を対比すると、100g当たりのビタミ
ンEが本発明品では2.5mgで比較例品の1.7mg
に対して約1.5倍となっている。このように本発明品
は比較例品に対してダイエット食品でありながら、ミネ
ラル分や栄養価が高く消化吸収性に優れた食品であるこ
とが判る。
【0023】《実施例2》籾付き米(栃木米 平成10
年度産)30kgを使用。水浸漬時間 30分。焙煎
は、次のように工程毎に温度を測定しながら行った。 工程1 時間15分 温度 75℃ 工程2 時間45分 温度157℃ 工程3 時間15分 温度182℃ 工程4 時間50分 温度201℃ 工程5 時間30分 温度225℃ 工程6 時間15分 温度238℃ トータルの焙煎時間は2時間50分で、籾が黒く焦げた
ところで取りだした。籾中の米は黒焦げになっていた。
焙煎後の計量では米の重量は23.4kgになってお
り、焙煎歩留まりは78%であった。この焙煎した米を
平均粒径が15μm程度になるように微粉砕して本発明
品を得た。
【0024】上記発明品の分析試験結果は表5および表
6に示すとおりである。
【0025】
【表5】
【0026】
【表6】
【0027】<比較例2>脱穀した米から籾殻を取り除
いた玄米30kgを水に30分間浸漬してから黒焦げに
なるまで3時間10分焙煎した。温度条件は上記実施例
2の場合とほぼ同じである。この焙煎した玄米を平均粒
径が15μm程度になるように微粉砕した。
【0028】上記の玄米の分析結果は表7に示すとおり
である。
【0029】
【表7】
【0030】上記の表5,6と表7とを対比すると、本
発明品(籾殻付き米粉の黒焦げ品)では100g当たり
糖質が51.9g、エネルギーが268kcalとなってお
り、比較例の黒焦げ玄米粉の糖質80.8g、エネルギ
ー399kcalに対して極めて低カロリーのダイエット食
品となっており、また前記実施例1の本発明品よりも一
段とダイエット食品となっている。そして、100g当
たりの植物繊維については本発明品では31.4gで比
較例品の2.9gに対して10.8倍となっている。ま
た、100g当たりの鉄及びカルシウムにいても、本発
明品ではそれぞれ40.0mgと21.7mgで、比較
例品の1.66mgと12.1mgに対してそれぞれ約
24倍と1.8倍となっている。また、100g当たり
のビタミンEが本発明品では2.4mgで比較例品の
0.9mgに対して約2.7倍となっている。このよう
に本発明品は比較例品に対してダイエット食品でありな
がら、ミネラル分や栄養価が高く消化吸収性に優れた食
品であることが判る。
【0031】尚、本発明の上記の実施態様では籾殻付の
米を粉体化する場合についてのみ説明したが、籾殻の付
いた麦の粉体化についても同様の効果が期待できる。
【0032】
【発明の効果】以上のように、本発明は籾殻の付いた米
または麦粒をそのまま焙煎して粉体化するものであるた
め、従来農業廃棄物として処分に苦慮していた籾殻の廃
棄の問題を解決するだけでなく、本発明の籾粒の粉体は
玄米の粉体よりも栄養価が高く消化吸収性に優れしかも
比較的低カロリーの食品として極めて優れたものであ
る。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 米または麦の含水した籾粒を焙煎し、粉
    体化してなることを特徴とする籾粒の粉体。
  2. 【請求項2】 米または麦の籾殻付の籾粒を所定時間水
    中に浸漬し、その後所定時間焙煎し、次いで微粉末に粉
    体化してなることを特徴とする籾粒の粉体の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記焙煎は籾殻がブラウンに変色するま
    で行うことを特徴とする請求項2記載の籾粒の粉体の製
    造方法。
  4. 【請求項4】 前記焙煎は籾殻が黒焦げになるまで行う
    ことを特徴とする請求項2記載の籾粒の粉体の製造方
    法。
JP11189416A 1999-07-02 1999-07-02 籾粒の粉体及びその製造方法 Pending JP2001017124A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11189416A JP2001017124A (ja) 1999-07-02 1999-07-02 籾粒の粉体及びその製造方法
PCT/JP2000/004056 WO2001001794A1 (en) 1999-07-02 2000-06-21 Powder of unhulled cereal grains and method of manufacturing the same
AU54284/00A AU5428400A (en) 1999-07-02 2000-06-21 Powder of unhulled cereal grains and method of manufacturing the same
EP00939113A EP1194043A1 (en) 1999-07-02 2000-06-21 Powder of unhulled cereal grains and method of manufacturing the same
US10/034,774 US20020090434A1 (en) 1999-07-02 2001-12-28 Powder of unhulled cereal grains and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11189416A JP2001017124A (ja) 1999-07-02 1999-07-02 籾粒の粉体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001017124A true JP2001017124A (ja) 2001-01-23

Family

ID=16240910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11189416A Pending JP2001017124A (ja) 1999-07-02 1999-07-02 籾粒の粉体及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20020090434A1 (ja)
EP (1) EP1194043A1 (ja)
JP (1) JP2001017124A (ja)
AU (1) AU5428400A (ja)
WO (1) WO2001001794A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051829A1 (ja) * 2004-11-12 2006-05-18 Saiseiko Co., Ltd. 養豚方法
KR101234314B1 (ko) 2010-07-16 2013-02-18 김지한 왕겨차의 가공 방법 및 그 가공물

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE349919T1 (de) 2001-03-26 2007-01-15 Nestle Sa Getränkepulver
USD864516S1 (en) 2018-05-14 2019-10-29 Intercontinental Great Brands Llc Thin food cluster

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1305849A (fr) * 1961-11-09 1962-10-05 Procédé pour la fabrication des semoules et farines de régime à base de céréales grillées, produits obtenus par le procédé ou procédé similaire
JPS60120949A (ja) * 1983-12-05 1985-06-28 Tsurumi Soda Kk 飼料用α化籾の製造法
JPH0276545A (ja) * 1988-09-13 1990-03-15 Kaoru Hasebe α化玄米粉を主体とする健康食品及びその製造方法
JP2721911B2 (ja) * 1989-05-19 1998-03-04 上郷営農有限会社 連続焼き米機
KR910007321B1 (ko) * 1990-01-13 1991-09-25 주식회사 농심 숭늉음료 및 숭늉청량음료의 제조방법
KR920004882B1 (ko) * 1990-01-15 1992-06-22 오뚜기식품 주식회사 율무차의 제조방법
JP2637894B2 (ja) * 1993-05-17 1997-08-06 株式会社ユタカ・トレンズ 穀物粉の製造プラント
JPH119199A (ja) * 1997-06-26 1999-01-19 Nissho Seifun Kk 籾粉末含有加工品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051829A1 (ja) * 2004-11-12 2006-05-18 Saiseiko Co., Ltd. 養豚方法
JPWO2006051829A1 (ja) * 2004-11-12 2008-05-29 宰成光株式会社 養豚方法
US8141516B2 (en) 2004-11-12 2012-03-27 Saiseiko Co., Ltd. Pig-raising method utilizing combustion ash in blended feed and floor covering
JP5045886B2 (ja) * 2004-11-12 2012-10-10 宰成光株式会社 養豚方法
KR101234314B1 (ko) 2010-07-16 2013-02-18 김지한 왕겨차의 가공 방법 및 그 가공물

Also Published As

Publication number Publication date
EP1194043A1 (en) 2002-04-10
WO2001001794A1 (en) 2001-01-11
US20020090434A1 (en) 2002-07-11
AU5428400A (en) 2001-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kora Applications of sand roasting and baking in the preparation of traditional Indian snacks: nutritional and antioxidant status
US6630193B2 (en) Germinated brown rice
CN107439956A (zh) 一种方便杂粮米饭的加工方法
CA2309968C (en) Predigested seed food composition
CN110786461A (zh) 一种燕麦及其加工方法和应用
JP3811690B2 (ja) トウガラシミソ用麹の製造方法
KR20150079658A (ko) 전분을 함유하는 식물 부분으로부터 제조된 식품과 상기 식품을 제조하는 방법
FI72257C (fi) Foerfarande foer framstaellning av behandlade spannmaolsprodukter och apparat foer utfoerande av foerfarandet.
BE898130A (fr) Procédé de traitement du riz non décortiqué et du riz non blanchi et riz traité obtenu ainsi.
JP2001017124A (ja) 籾粒の粉体及びその製造方法
Li et al. Effects of high‐temperature air fluidization (HTAF) on the structural, functional, and in vitro digestive properties of corn
RU2200429C2 (ru) Способ получения хлопьев из злаковых и бобовых культур
US4874624A (en) Process for manufacturing a reconstitutable cereal
JP2005013242A (ja) 食品素材または食品及びそれらの製造方法
KR101524846B1 (ko) 현미의 전처리 방법
JP3135935B2 (ja) 粉砕穀類をベースとする食品の製造法及びそれによって得た食品
KR100876394B1 (ko) 밤 분말을 함유하는 미숫가루 및 이의 제조방법
US20010041199A1 (en) Process for the co-manufacture of ingredients for use in foods and beverages using potatoes as starting material
KR0132186B1 (ko) 즉석 풀림성 볶음곡류 혼합 과립분의 제조방법
JP3078638B2 (ja) 醤油の製造法
JPH0670687A (ja) 栄養飴の製造方法
JP3842253B2 (ja) ハトムギ食品の製造方法
JP3644192B2 (ja) コーンペーストの製造方法
US1416588A (en) Food
JP2001204422A (ja) 健康食品