JP2001016710A - 車両の駆動装置 - Google Patents

車両の駆動装置

Info

Publication number
JP2001016710A
JP2001016710A JP11176657A JP17665799A JP2001016710A JP 2001016710 A JP2001016710 A JP 2001016710A JP 11176657 A JP11176657 A JP 11176657A JP 17665799 A JP17665799 A JP 17665799A JP 2001016710 A JP2001016710 A JP 2001016710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
reduction gear
motor
shaft
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11176657A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4349688B2 (ja
Inventor
Noboru Hattori
昇 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP17665799A priority Critical patent/JP4349688B2/ja
Priority to EP00113306A priority patent/EP1063118B1/en
Priority to DE60041848T priority patent/DE60041848D1/de
Priority to US09/598,993 priority patent/US6413186B1/en
Publication of JP2001016710A publication Critical patent/JP2001016710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4349688B2 publication Critical patent/JP4349688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/037Gearboxes for accommodating differential gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/16Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02086Measures for reducing size of gearbox, e.g. for creating a more compact transmission casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02095Measures for reducing number of parts or components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 平行減速歯車組の一方に生じる軸直角方向の
荷重に対抗するために必要な軸受の数を軽減すると共に
遊星減速歯車機構の小型化を可能にする車両の駆動装置
を提供する。 【解決手段】 モータ1からの動力が同軸上に配した遊
星減速歯車機構2を経て一方の小歯車3aに入力され、
この小歯車3aと回転自在に噛み合う他方の大歯車3b
を介して、モータ1に対してオフセット配置した差動機
構4に出力する平行減速歯車組3を具えた車両の駆動装
置において、小歯車3aをモータ1および遊星減速歯車
機構2の間に配置し、平行減速歯車組3のうちの一方の
小歯車3aの両端付近を軸受B1 ,B4 を介して支持す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電動機からの動力
が同軸上に配した前記遊星減速歯車機構を経て一方の歯
車に入力され、この歯車と回転自在に噛み合う他方の歯
車を介して、前記電動機に対してオフセット配置した差
動機構に出力する平行減速歯車組を具えた車両の駆動装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の車両の駆動装置としては、例え
ば、特開平10−325456号公報に開示された図
3,4の如きものがある。図3は、電気自動車のパワー
トレーンを例示した断面図であり、図4は、図3に示し
たパワートレーンの作用を説明するためのスケルトン図
である。
【0003】符号10は、動力源としてのモータであっ
て、軸受B1 を介してケース100に対して回転自在に
支持された中空軸11と、この中空軸11を介してモー
タ10に係合された遊星減速歯車機構12と、後述の平
行歯車減速組13を構成する一方の小歯車13aとが同
軸上に配置され、この小歯車13aと回転自在に噛み合
う平行減速歯車組13を構成する他方の大歯車13bを
介して、モータ10とオフセット位置に差動機構14が
配置されている。
【0004】遊星減速歯車機構12は、中空軸11に形
成されたサンギア12sを入力とし、歯車13aと一体
に取り付けられたキャリア12cを出力とする。キャリ
ア12cは、複数のピニオンギア12pを回転自在に支
持する。遊星減速歯車機構12は、第1の減速比r1 を
与え、サンギア12sに入力されたモータ10の回転
は、ケースに固定されたリングギア12rの内周をピニ
オンギア12pが連れ回されることにより、キャリア1
2cに出力される。
【0005】平行減速歯車組13は、第2の減速比r2
を与え、キャリア12cに取り付けられた小歯車13a
は、シャフト13fが一体に設けられている。シャフト
13fの一方は中空軸11内に貫通させて、2つの軸受
B2 ,B3 を介して中空軸11に対して回転自在に支持
され、また、シャフト13fの他方は、軸受B4 を介し
てケース100に対して回転自在に支持される。小歯車
13aに嵌合する大歯車13bは、モータ10に対して
オフセット配置した差動機構14の外周部に取り付けら
れている。
【0006】従って、上記駆動装置は、第1軸上のモー
タ10の動力に遊星減速歯車機構12で第1の減速比r
1 を与えた後、平行減速歯車組13で第2の減速比r2
を与えることにより、第1軸上のモータ10の動力を減
速して第2軸上の差動機構14に伝達する。なお、装置
全体の減速比rは、 r=(減速比r1 )×(減速比r2 ) ・・・(*) で与えられる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した駆
動装置にあっては、小歯車13aに生じる軸直角方向の
荷重に対抗するため、軸受を取り付ける必要がある。こ
のため、小歯車13aの入力側にあっては、中空軸11
がケース100に対して軸受B1 で支持され、シャフト
13fが中空軸11に対して軸受B2 ,B3 で支持され
ている。また、小歯車13aの出力側にあっては、シャ
フト13fがケース100に対して軸受B4 で支持され
ている。
【0008】しかしながら、上記配列の結果として、2
つの改善すべき課題が生じることが明らかになった。
【0009】第1の課題は、小歯車13aに生じる軸直
角方向の荷重に対抗するために4つの軸受を必要とする
ことである。
【0010】この場合、軸受の個数が多いために装置自
体がコスト高になるという不都合がある。また、上記装
置にあっては、軸受に軸直角方向の荷重がかかることで
生じるフリクションロスが、4つの軸受それぞれに生じ
ることになるために、全体としてのフリクションロスが
大きくなってしまうという不都合がある。
【0011】第2の課題は、小歯車13aに設けたシャ
フト13fの一方が中空軸11内を貫通し、2つの軸受
B2 ,B3 を介して中空軸11に対して回転自在に支持
される二重筒構造であるため、中空軸11に形成された
サンギア12sの小径化、即ち、遊星減速歯車機構12
の小型化が困難なことである。
【0012】この場合、遊星減速歯車機構12は、車両
搭載上の要件(例えば、レイアウト)や重量の制限など
から、リングギア12rの外径に自ずと限界が生じる。
このため、サンギア12sの径が大きいということは、
α(サンギア歯数/リングギア歯数)の値が小さくでき
にくいため、大きな減速比が得られにくいことを意味す
る。
【0013】従って、上記装置にあっては、減速比rが
小さい分だけモータで発生するトルクを大きくする必要
があるため、使用されるモータは、サイズの大きな重い
ものとなるのに加えて、高価なものとなるという不都合
がある。
【0014】本発明の解決すべき課題は、上述の事実に
鑑みてなされたものであり、平行減速歯車組のうちの一
方の歯車に生じる軸直角方向の荷重に対抗するために必
要な軸受の数を軽減すると共に、遊星減速歯車機構の小
型化を可能にすることにより、これらに起因する問題を
解消することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】この目的のため、第1発
明による車両の駆動装置は、電動機からの動力が同軸上
に配した前記遊星減速歯車機構を経て一方の歯車に入力
され、この歯車と回転自在に噛み合う他方の歯車を介し
て、前記電動機に対してオフセット配置した差動機構に
出力する平行減速歯車組を具えた車両の駆動装置におい
て、前記平行減速歯車組のうちの一方の歯車を前記電動
機および前記遊星減速歯車機構の間に配置したことを特
徴とするものである。
【0016】第2発明である車両の駆動装置は、上記第
1発明において、前記平行減速歯車組のうちの一方の歯
車の両端付近を軸受を介して支持することを特徴とする
ものである。
【0017】
【発明の効果】第1発明による車両の駆動装置は、前記
平行減速歯車組のうちの一方の歯車を前記電動機および
前記遊星減速歯車機構の間に配置したことから、まず、
電動機からの動力は、同軸上に配した遊星減速歯車機構
を経て第1の減速比が与えられた後、該遊星減速歯車機
構の前方に配した平行減速歯車組のうちの一方の歯車に
入力され、この一方の歯車と回転自在に噛み合う他方の
歯車を介して、前記電動機に対してオフセット配置した
差動機構に第2の減速比を与えられた状態で出力され
る。
【0018】この場合、前記平行減速歯車機構に設けた
軸部材を前記遊星減速歯車機構の内部に貫通させる構造
ではないため、前記平行減速歯車組の一方の歯車を前記
遊星減速歯車機構の内部で支持する必要がない。
【0019】つまり、前記遊星減速歯車機構では軸直角
方向の力を生じないため、前記平行減速歯車組の一方の
歯車を支持するだけよいから、軸受の数を軽減すること
ができる。また、前記遊星減速歯車機構の大きさを変更
することなくサンギアの小径化が図れるため、減速比の
自由度が大きくなり、大きな減速比が得られる。
【0020】従って第1発明によれば、軸受の数が軽減
された分、製造コストを抑えることができると共に、軸
直角方向の荷重がかかるために軸受に対して生じるフリ
クションロスを小さく抑えることができる。
【0021】また第1発明によれば、前記遊星減速歯車
機構を大きくすることなく大きな減速比が得られるた
め、従来と同じ最大駆動力を出力するに際して必要な最
大電動機トルクを小さくすることができるから、使用さ
れる電動機は、サイズの小さな軽量のものになるのに加
え、安価なもので済ませることができる。
【0022】第2発明による車両の駆動装置は、上記第
1発明において、前記平行減速歯車組のうちの一方の歯
車の両端付近を軸受を介して支持するから、軸受の数を
最小限に抑えることができる。従って第2発明によれ
ば、上記第1発明の作用効果を最も効率的に得ることが
できる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき詳細に説明する。
【0024】図1は、電気自動車のパワートレーンを例
示した断面図であり、図2は、図1に示したパワートレ
ーンの作用を説明するためのスケルトン図である。
【0025】符号1は、動力源としてのモータであっ
て、ケース100に対して回転自在に突き当てたシャフ
ト2fと、このシャフト2fを介してモータ1に係合さ
れた遊星減速歯車機構2と、後述の平行歯車減速機構3
を構成する一方の小歯車3aとが同軸(第1軸)上に配
置され、この小歯車3aと嵌合して平行歯車減速機構3
を構成する他方の大歯車3bを介して、モータ1とオフ
セット位置(第2軸)に差動機構4が配置されている。
【0026】遊星減速歯車機構2は、シャフト2fに形
成されたサンギア2sを入力とし、小歯車3aと一体に
取り付けられたキャリア2cを出力とする。キャリア2
cは、複数のピニオンギア2pを回転自在に支持すると
共に、軸受B4 を介してケース100に対して回転自在
に支持される。
【0027】遊星減速歯車機構2は、第1の減速比r1
を与え、サンギア2sに入力されたモータ1の回転は、
ケース100に固定されたリングギア2rの内周をピニ
オンギア2pが連れ回されることにより、キャリア2c
に出力される。
【0028】平行減速歯車組3は、第2の減速比r2 を
与え、キャリア2cに取り付けられた小歯車3aは、中
空のシャフト部3fと一体に設けられている。小歯車3
aは、シャフト部3fの内部にシャフト2fを貫通させ
ることにより、モータ1と遊星減速歯車機構2の間に配
置される。
【0029】また、シャフト部3fの一方は、軸受B1
を介してケース100に対して回転自在に支持され、シ
ャフト部3fの他方は、キャリア2cにスプライン嵌合
(符号S)される。小歯車3aと回転自在に噛み合う大
歯車3bは、モータ1に対してオフセット配置した差動
機構4の外周部にボルト結合されている。
【0030】次に、本実施形態の作用を説明する。
【0031】モータ1からの動力は、同軸上に配した遊
星減速歯車機構2を経て第1の減速比r1 が与えられた
後、遊星減速歯車機構2の前方に配した平行減速歯車組
3のうちの一方の小歯車3aに入力され、この小歯車3
aと回転自在に噛み合う他方の大歯車3bを介して、モ
ータ1に対してオフセット配置した差動機構4に第2の
減速比r2 を与えられた状態で出力される。
【0032】従って、本駆動装置は、第1軸上のモータ
1の動力に遊星減速歯車機構2で第1の減速比r1 を与
えた後、平行減速歯車組3で第2の減速比r2 を与える
ことにより、第1軸上のモータ1の動力を減速して第2
軸上の差動機構4に伝達する。なお、装置全体の減速比
rは、 r=(減速比r1 )×(減速比r2 ) ・・・(*) で与えられる。
【0033】この場合、図3,4で説明した従来装置の
ように、平行減速歯車組3の小歯車3aと一体に設けた
シャフト3fを中空軸11を介して遊星減速歯車機構2
の内部に貫通させる構造ではないため、小歯車3aを遊
星減速歯車機構2の内部で支持する必要がない。
【0034】つまり、遊星減速歯車機構2では軸直角方
向の力を生じないため、平行減速歯車組3の小歯車3a
を支持するだけでよいから、軸受Bの個数を軽減するこ
とができる。また、遊星減速歯車機構2の大きさを変更
することなくサンギア2sの小径化が図れるため、減速
比r1 の自由度が大きくなり、大きな減速比が得られ
る。
【0035】従って、本実施形態によれば、軸受Bの数
が軽減された分、製造コストを抑えることができると共
に、軸直角方向の荷重がかかるために軸受Bに対して生
じるフリクションロスを小さく抑えることができる。
【0036】また、本実施形態によれば、遊星減速歯車
機構2を大きくすることなく大きな減速比が得られるた
め、従来と同じ最大駆動力を出力するに際して必要な最
大電動機トルクを小さくすることができるから、使用さ
れるモータ1は、サイズの小さな軽量のものになるのに
加え、安価なもので済ませることができる。
【0037】特に本実施形態の場合、平行減速歯車組3
の小歯車3aの両端を軸受B1 ,B4 を介して支持する
ことにより、従来装置では4つ必要であった軸受Bが最
小個数である2つに抑えられるため、上記作用効果を効
率的に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明である車両の駆動装置の一実施形態を
示した電気自動車のパワートレーンの断面図である。
【図2】 同実施形態におけるパワートレーンの作用を
説明するためのスケルトン図である。
【図3】 従来技術である車両の駆動装置を例示した電
気自動車のパワートレーンの断面図である。
【図4】 同例におけるパワートレーンの作用を説明す
るためのスケルトン図である。
【符号の説明】
1 モータ(電動機) 2 遊星減速歯車機構 2c キャリア 2f シャフト 2p ピニオンギア 2s サンギア 2r リングギア 3 平行減速歯車組 3a 小歯車(平行減速歯車組の一方) 3b 大歯車(平行減速歯車組の他方) 4 差動機構 100 ケース B1 ,B2 ,B3 ,B4 軸受

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動機からの動力が同軸上に配した前記
    遊星減速歯車機構を経て一方の歯車に入力され、この歯
    車と回転自在に噛み合う他方の歯車を介して、前記電動
    機に対してオフセット配置した差動機構に出力する平行
    減速歯車組を具えた車両の駆動装置において、 前記平行減速歯車組のうちの一方の歯車を前記電動機お
    よび前記遊星減速歯車機構の間に配置したことを特徴と
    する車両の駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記平行減速歯車組のうちの一方の歯車
    の両端付近を軸受を介して支持することを特徴とする請
    求項1に記載の車両の駆動装置。
JP17665799A 1999-06-23 1999-06-23 車両の駆動装置 Expired - Fee Related JP4349688B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17665799A JP4349688B2 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 車両の駆動装置
EP00113306A EP1063118B1 (en) 1999-06-23 2000-06-21 Power train system for a vehicle
DE60041848T DE60041848D1 (de) 1999-06-23 2000-06-21 Kraftübertragungssystem eines Fahrzeuges
US09/598,993 US6413186B1 (en) 1999-06-23 2000-06-22 Power train system for a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17665799A JP4349688B2 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 車両の駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001016710A true JP2001016710A (ja) 2001-01-19
JP4349688B2 JP4349688B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=16017424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17665799A Expired - Fee Related JP4349688B2 (ja) 1999-06-23 1999-06-23 車両の駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6413186B1 (ja)
EP (1) EP1063118B1 (ja)
JP (1) JP4349688B2 (ja)
DE (1) DE60041848D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014159879A (ja) * 2014-05-08 2014-09-04 Honda Motor Co Ltd 遊星歯車機構の支持構造
WO2023095822A1 (ja) * 2021-11-24 2023-06-01 株式会社アイシン 車両用駆動装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005042816A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Ts Corporation 蓋開閉装置
DE102011076523A1 (de) * 2011-05-26 2012-11-29 Zf Friedrichshafen Ag Elektrischer Achsantrieb für ein Fahrzeug
US9156348B1 (en) * 2014-07-17 2015-10-13 GM Global Technology Operations LLC Two axis electric drive
WO2020020441A1 (en) * 2018-07-24 2020-01-30 Volvo Truck Corporation A powertrain system for driving at least one wheel of a vehicle
JP7172823B2 (ja) * 2019-04-16 2022-11-16 株式会社デンソー 回転式アクチュエータ
DE102019205987B4 (de) * 2019-04-26 2022-05-05 Zf Friedrichshafen Ag Elektrischer Achsantrieb für ein Fahrzeug

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2120831A (en) * 1935-09-17 1938-06-14 Bessie D Apple Planetary transmission mechanism
OA03578A (fr) * 1970-01-26 1971-03-30 Renault Perfectionnement apporté aux groupes moto-propulseurs disposés transversalement par rapport à l'axe longitudinal d'un véhicule automobile.
DE2029515C3 (de) * 1970-06-13 1975-04-24 Fiat S.P.A., Turin (Italien) Antriebsblock für Kraftfahrzeuge
US3777837A (en) * 1971-03-02 1973-12-11 M Harper Tractor
US4213352A (en) * 1978-03-14 1980-07-22 Crawford Herbert M Differential transmission assembly
SU1699821A1 (ru) * 1986-10-23 1991-12-23 Запорожский автомобильный завод "Коммунар" Трансмисси транспортного средства
US5041067A (en) * 1988-07-20 1991-08-20 Agri-Fab, Inc. Differential gearing transmission
FR2693529A1 (fr) * 1992-07-09 1994-01-14 Peugeot Train d'engrenages épicycloïdal à immobilisation positive de la couronne externe, boîte de vitesses et groupe moto-propulseur équipés d'un tel train.
SE505993C2 (sv) * 1994-06-29 1997-10-27 Volvo Ab Drivaggregat för ett motorfordon
SE507150C2 (sv) * 1996-08-28 1998-04-06 Volvo Ab Transmission för ett fyrhjulsdrivet fordon med tvärställd motor
JP3622878B2 (ja) * 1997-04-17 2005-02-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電気自動車用駆動装置
US5833566A (en) * 1997-05-19 1998-11-10 Borg-Warner Automotive, Inc. Speed reduction assembly with full disconnect for transfer cases and the like
JP3592034B2 (ja) 1997-05-26 2004-11-24 愛知機械工業株式会社 車両用パワートレーンのエアブリーザ構造
JPH11176657A (ja) 1997-12-11 1999-07-02 Hitachi Ltd ガス絶縁静止誘導電器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014159879A (ja) * 2014-05-08 2014-09-04 Honda Motor Co Ltd 遊星歯車機構の支持構造
WO2023095822A1 (ja) * 2021-11-24 2023-06-01 株式会社アイシン 車両用駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60041848D1 (de) 2009-05-07
EP1063118A3 (en) 2006-07-12
EP1063118A2 (en) 2000-12-27
JP4349688B2 (ja) 2009-10-21
US6413186B1 (en) 2002-07-02
EP1063118B1 (en) 2009-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3538958B2 (ja) 電気自動車用駆動装置
US6896080B2 (en) Driving apparatus having a shaft support structure
JP5664663B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JPH07323741A (ja) 電気自動車用差動機構付減速装置
JP5026434B2 (ja) 減速機
JP2011102639A (ja) 電動機用減速機
US20130274051A1 (en) Drive device for a motor vehicle
JP2015123843A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JPH09296850A (ja) 減速装置
JP3674402B2 (ja) 車両の駆動装置
CN114198476B (zh) 差动装置
JP2001016710A (ja) 車両の駆動装置
JP2019077218A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP2010052518A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JPH08291848A (ja) 減速装置
JP2019052685A (ja) 車両用駆動装置
JPH07198002A (ja) 変速装置
JP2008069812A (ja) 駆動力配分装置
JP2002122190A (ja) 偏心差動型減速機
JPH06307505A (ja) 差動遊星歯車減速装置
JP7174523B2 (ja) 駆動装置
JPS62288747A (ja) 差動遊星歯車装置
US20240240707A1 (en) Power transmission device
JPH082266A (ja) 電気自動車用減速装置
JP2022092668A (ja) 動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070611

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071113

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090618

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090721

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees